鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.8at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト416:名前は開発中のものです。 10/09/26 00:59:27 qFzXiDGK >>410-411 ダイヤがあるってことは停車駅をシステムが把握してるってことじゃない? ちがうのかw まあ路線の把握が出来ないというならば! 車両が駅に着くたびに車両の乗客配列に駅の規模(もしくは周りの発展具合)から算出した 乗降係数をハッシュかなんかで持たせておけばいいんじゃないか? それにあわせて駅に着くたびに今どの駅にいるか配列のポインタを移動させておく。 これなら、最初の一回は機能しないけど、路線を一周した時点で その車両に路線データが勝手に出来上がるわけだから 次からそれを参照して乗客を処理すればいいんじゃね? 駅配列のポインタで次の駅があるかどうか、次の駅の規模がどうかが判断できるから >>404のような場合は乗客を減らすような処理が出来ると思う。 毎回停車駅がまったく変わるようなダイヤが存在する場合は機能しないけどw 乗客をオブジェクトにするとか路線全てを把握するとか システム全体が重くなるような変更はすべきじゃないし難しいと思う。 いかに楽をして求めるような機能を実現するかが開発の醍醐味だしねー 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch