鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.8at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト214:名前は開発中のものです。 10/08/20 23:48:58 vRwRZJ21 客の乗降数を自動化するのなら 1.駅周辺の規模で降りる客の割合を決定 駅周辺の規模は駅の一定距離内にある建物の価値で決定とか。 ただ割合の仕様を決めるのが難しいとは思う。 2.乗る客にどこに向かい、どこで降りるのか目的を持たせる A駅で10人乗って、その内5人は三鷹、3人は青梅、2人は八王子とか。 あとは降りる駅それぞれで乗客を減算するだけ。 ただどうやって目的地を決めるのかという問題はある。 目的地といっても降りるとこは駅だから、駅周辺の規模で決定するとか。 駅周辺の価値が高い駅は多くの人が目的地として選択するが、低い駅は 行く人は少ないとか。 215:名前は開発中のものです。 10/08/20 23:52:24 mEE8aouq >>213 それじゃ列車に出発地と終点と種別の概念を導入して、 種別ごとに旅客の平均乗車距離を設定して乗った客はそれに応じた割合で駅に降りるとかいうアルゴリズムでも作らなきゃなのか。 ゆくゆくは確かに欲しい気はするが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch