恐怖ゲームの技術 at GAMEDEV恐怖ゲームの技術 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名前は開発中のものです。 11/04/30 03:00:32.04 Y2wfsXFf お前は反論する前にまず自分が突っ込まれてる矛盾を解消しろよ 751:karasu// ◆eJlUd9keO2 11/04/30 07:48:58.48 FzDl/346 ))) ('ω')>>749まさに究極の状況ですね たしか飛行機事故で凍てついた川に落ちた乗客がいて ヘリからロープが垂らされて それを最後まで譲り続けたひとがいたお 逆にタイタニック沈没のときは我先にと二等客を後回しにしたり... ))) ('ω')ぼく自身が要救助者となると助ける余裕はきっとないでし ぼく10えんをみんなにバレないようにぎゅーて握りしめるとおもいます 752:名前は開発中のものです。 11/04/30 20:33:41.36 Oovq63Lm 自分を犠牲にしてまで人助けをした人って使命感を感じていると思うけれど怯えて自分を助けてとないている人って恐怖心でいっぱいだとおもう そういう立場の違いが恐怖ありか、恐怖なしかの差じゃないかと思う 我先にと二等客を後回しにしたりっていうと聞こえが悪いけれど、弱い子供が助かろうとしているとか、女性とか自分だけ助かっても見た目に差し障り無いような人が主人公なら・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch