恐怖ゲームの技術 at GAMEDEV
恐怖ゲームの技術 - 暇つぶし2ch43:名前は開発中のものです。
10/05/03 00:15:11 Igy8Tf8p
>>38
それも作り方で変ります
例えば人数が数でしか無い場合とそれぞれが一人の人間として殺される場合とは感じ方が違います
同じ数の死体でも無造作に数あるオブジェの一つとして転がっているだけの死体と、どこに行っても殺しが身近に有ると感じるように計算して配置された物とで受け取り方も違う

例えば、ただ数数えて5になる死体を何も考えず配置しただけでは1つ1つはただのオブジェとして背景に溶け込みます
その数が多ければいっそう

そこでそれぞれの死にきちんと意味を持ってもらいます
何気無い身内の一人が殺され、誰かに助けを求めに向かった先で求めた相手が殺される
見当たらない仲間や行方不明だった人物、いるはずの人物が死体で見つかる・・・という具合で同じ数用意した場合は追い詰められていると言う空気を作れる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch