恐怖ゲームの技術 at GAMEDEV恐怖ゲームの技術 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 10/04/28 23:20:18 h4jbgLOd ひさびさに良スレの予感 3:名前は開発中のものです。 10/04/29 01:47:29 n7CB8Tcz 技術ッつーか演出だな。ホラーのキモは。 基本的なところでは来るぞ来るぞと盛り上げておいて 猫がニャーとか言って一度外す。 …と思ったらドカーン!みたいな。 4:名前は開発中のものです。 10/04/29 15:35:28 ut1UuGdU 「怖い」も色々だよな。 怪物・孤独・凶器・物音etc PSの零シリーズはハデさはないけど心にくる怖さがあった。 静寂が続いたあとのドカーン的演出はビビる。 バイオハザード初代の廊下の窓から飛び込んでくる犬とか。 5:名前は開発中のものです。 10/04/30 04:07:44 5by6oqt+ ビックリさっせるかジワジワいくか 6:名前は開発中のものです。 10/04/30 13:15:16 b5fJilJX サウンドノベルの、嫌な予感しかしない恐怖感は好き。 7:名前は開発中のものです。 10/04/30 17:43:45 Hr+fAiI5 >>3 いや技術だよ 巧みに心を操る技術が恐怖演出には必要 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch