10/08/18 19:44:01 JPyFa6Nm
VC++を使ってアドベンチャーとシミュレーションを合わせたようなゲームを作りたいと思ってます
イベントの発生条件を真偽値を戻す関数として表現したいんですが、それをどうやって外部ファイルに保存すればいいのかで悩んでいます
なにかいい方法はないでしょうか
DLLみたいに動的にリンクさせればいいのかな、なんて及ばずながら考えて見たのですが、イベントごとに別の関数名を用意のはあまり冴えたやり方でない気がしまして
544:名前は開発中のものです。
10/08/18 19:59:06 xKiTIhh2
俺にはテキストとして保存するくらいしか思いつかんかったわ。
545:名前は開発中のものです。
10/08/18 20:00:24 5wOBS8Kd
普通にfopenで保存すればいいやん
546:名前は開発中のものです。
10/08/18 22:03:54 9xO3r9sW
>>543
ようするに外部から制御できる構造にしたいわけだよな
つ 組み込み言語
547:名前は開発中のものです。
10/08/18 23:45:32 JPyFa6Nm
>>544
>>545
文字列で保存してそれを自力で組んだプログラムで解析して数式に戻す、っていうのは最初に考えました
でも車輪の再発明になりそうで、ちょっと作る気が起きなくて・・・
そんな複雑なものにはならないだろうし、多分それで十分だとは思うんですけど、拡張の余地があるようにしておきたいっていうありがちな欲が広がっちゃいまして、ここの方々のお知恵を拝借したいのです
>>546
調べてみたところ、こちらが意図してたそのものズバリっぽいんですが、組み込み言語とは~みたいなはっきりした記述が見つからなかったので、詳しい人に一応確認させてください
要するに、組み込んだスクリプトによって、コンパイルした後に動的にプログラムの動作を変更・拡張できるってことですよね?
拾い読みからの予測なので、間違った部分があれば訂正していただけるとありがたいです
548:名前は開発中のものです。
10/08/19 00:16:34 j5JuEF85
>>547
お前がやりたいことは、「ゲーム用のスクリプト言語を組み込みたい」でだいたい包括できる
車輪の再生産がどうとか言うなら、ゲームで最近よく使われてる組み込みスクリプトはLua
しかし、よほど複雑な凄いゲームを作るんでない限り、
テキストデータで読み込んで数種類の命令を読み込んで実行する原始的なスクリプト言語を自分で作った方が楽だぞ
当たり前だが、既製スクリプトを導入しても、スクリプトの命令を実行するプログラム部分は自分で書くことになるから
549:名前は開発中のものです。
10/08/19 00:20:50 rGLowORL
言葉だけ覚えたての初心者だな
550:名前は開発中のものです。
10/08/19 09:46:22 9UX9n64F
やりたいことは多分こうだ
あるイベントが起こるかどうかに複数のフラグを勘案しなきゃならない
そのフラグ同士の関係を外部のファイルで制御したい
1
A & B
(A & B) | C
(D>50) & (E<30)
とかそういうのをイベントの数だけ書きたいだけだろう
551:名前は開発中のものです。
10/08/19 11:10:47 zkIXLHuz
1行1命令の簡単なスクリプトを実装すればいいだけじゃん
車輪の再発明をしたくないって
単にメンドクサイかやり方の見当もつかないかのどっちかじゃね?
552:名前は開発中のものです。
10/08/19 11:52:33 /0VTIEJT
両方だろ。
本来は車輪を発明できるやつが使う言葉だなw