◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆at GAMEDEV◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名前は開発中のものです。 10/12/26 10:43:37 l/BaqyT5 ワンダと巨像でひたすら馬を乗り回して景色を観賞するような感じかな? 851:名前は開発中のものです。 10/12/26 19:32:04 i/nMF7/d あるある。ワンダと巨像でマップの細かいところとか探索したわ。 こういうゲームはやっぱり移動の快適さと広いマップが必須だと思うわ。 逆に言えば、それがあれば本編とは関係ないところでプレイヤーは楽しんでくれるわけだ。 そういやPSPの南の島で休日を過ごすゲームはつまらなかったな……あれはグラフィックと移動が駄目だった。 852:名前は開発中のものです。 11/01/10 18:18:22 3Lnx4KMp カービィやロックマンなど、武器チェンジ等の概念があるアクションゲームについて。 特定の武器を使うと、特定のエリアや特定のボスが攻略しやすくなる……ってのを用意しようと思う。 これってどういう考え方で作ればいいんだろう? (1)火属性の敵がたくさん居るエリアなので、氷属性の攻撃を行うと大ダメージが狙える (2)燃えさかる火炎で行く手を阻まれており、氷属性の攻撃で炎を消さないと先に進めなかったり、遠回りになる (3)画面上方から火の粉(敵)が降ってくるので、上方向に判定のある攻撃が攻防共に便利 自分なりに、「特定の敵/エリアで有効」というのが何なのか考えてみたんだが、 (1)や(2)ばかりじゃなく、(3)の要素があるとプレイヤーとしては面白く感じるのではないかなと。 攻撃パターンを用意する時点で、こういう場面で使えるようにしようと意識するべきなのかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch