◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆at GAMEDEV◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト622:名前は開発中のものです。 10/10/17 18:32:09 bhOGqEhI >>45 ゲーセン行ってセガのボーダーブレイクやるといいよ。 戦闘後の評価の仕方がいかに難しいことかよく分かるから。 623:名前は開発中のものです。 10/10/17 18:54:35 7SBDzIKa 半年以上前の書き込みにレスが返って来るのも難しいだろうな。 624:名前は開発中のものです。 10/10/19 21:22:38 LAJHtVZ3 ボーダーブレイクは階級やゲーム内容以前に素材出ない地獄が問題だな 何万もかけてんのに全然武器もパーツも集まんねーの 625:名前は開発中のものです。 10/10/20 17:30:26 BvJytDVj 金を搾取するタイプのゲームとしては正しいやり方だろうな 626:名前は開発中のものです。 10/10/21 00:09:27 5o9QmPMb 漫画レベルEより引用 ・ゲームにはまる兆候 結構楽しそうにゲームのシステムについての不満をもらす キーワード『~さえ何とかなればなぁ』 >>624についてはこれの典型例だと思う。 627:名前は開発中のものです。 10/10/26 02:43:56 //0q8mrW ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20101021061/ ゲームのルールを考えるときは,ゲーム的なメリットを, 「ゲームのルールを理解したご褒美」として用意してしまいがちです。 例えば,「敵の弱点に当てたらクリティカル」とかね。でも違うんですよね。それがすべてではない。 なぜなら,より多くの人に遊んでもらいたい場合は, 「ルールを理解してない人にもご褒美が必要」になるからです。 だから例えば, 「弱点に当てたら」じゃなくて「20%の確率でクリティカル」 とかした方が,誰でも遊べるわけです。 RPGが何故万人に受けたのか,そして今は何故受けないのか。何となくわかるんじゃないでしょうか。 もちろん,ゲーム性よりくじ引きだ!というつもりはないです。 しかし,すべてのゲーム中のご褒美がルールの熟知を必要とするなら,そんなゲームは息が詰まります。 ゲームはまず楽しくなければいけません。 ゲーム道を求道するゲーム貴族ならいざ知らず,普通の人には適度に当たるくじ引き要素も必要なのです。 ゲーム性の追求による一般人置いてけぼり問題は,ゲーマーのコア化,制作者のコア化で発生したのでしょう。 自分も気を抜くと,ついうっかりゲームの中のご褒美を運じゃなくて実力に対して渡す仕組みとして考えてしまいがちです。 ターゲットに合わせて,色々手法を考えないといけないんですよね。 この辺り,ゲーム屋は常に意識すべきところだと思っております。・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch