◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆at GAMEDEV◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト435:名前は開発中のものです。 10/08/06 19:42:57 ye+ufpi8 だからそういうのを抜きにしてバランスを話し合うスレなんだってば。 436:名前は開発中のものです。 10/08/06 20:13:40 xe9j24/N いくらバランスとやらを追求してもゲームの面白さの根本にはたどりつけないってことだろ 薄々感づいてはいたが、そろそろ俺もこのスレを卒業する頃かもしれん 437:名前は開発中のものです。 10/08/06 20:57:33 qxb4OrpV ポケモンはアンバランスさえもバランスになってしまう 438:名前は開発中のものです。 10/08/06 21:44:02 cbu9BnBa >>436 ゲームの面白さってのは、確定的な面白さと不確定な面白さの2つがあると思うんよ 確定的な面白さってのは、絶対に覆せないもの。最初から決まってる技とかステータス 不確定な面白さってのは、ゲームが始まるまでわからないもの。格ゲーのコマンドや拾えるアイテムなど どの要素にどのようなバランスを置くべきか?というのが問われてる バランスが良くて面白いのか、悪くて面白いのかってのは絶妙なところで決まってる 要するにプレイヤーの喜怒哀楽を上手くコントロールしないと、 イライラしたり、爽快感がなくなったりしてクソゲーの烙印押される 文系って言葉が出たけど、そういう感情論に理系的な数値解釈を付けるのが必要だと思うわけだ 対戦ゲームの平均勝率は50%で、誰もが勝つという風にはできないからね ただ、言っちゃ悪いんだけど、ゲームの面白さの根本なるものはシステムだから 面白いシステムを作らないとバランスの議論にすら辿りつけない。当然の話で…… >>436が限界を感じてるのなら、システムの作り方から議論する必要があるな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch