◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆at GAMEDEV◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト413:名前は開発中のものです。 10/07/31 16:22:26 B1VFzl9a 普通に出来ると思うよ カード能力の傾向や特徴一つ一つに評価点数つけて、その合計でバランス取り また評価点数基準は実地試験で修正していく。 414:名前は開発中のものです。 10/07/31 20:39:40 SaP04118 簡単な足し算や掛け算の考えなら有効なんだけど ゲームバランスの数学的解釈、関数化は難しいよ カード単体ならともかく、無数にある編成とコンボを考慮しなければならないので 関数の次数が莫大になって計算困難になる 机上で何とかできる範疇じゃない。 ある程度の基準を作って、そこから経験と勘で直していくのが正しいと思うんだよね カードスペックと技を適切に調整しつつ、キャラクターの個性をいかに表現するかが問われる 例えば男性はHPが高くて女性は低い、という方針があるとして 男性はHP100で女性はHP70にした。これは世界観としても適切な表現だろう ゲームバランス的に女性はHPが足りなくて弱い! となったとしたらどうするか? 女性のHPを100にしたら解決したと言えるか? 世界観をブチ壊してるだけだ。 だから、HPはそのままにする。 代わりに女性は強力な魔法を使える、というような設定にする。 男性は頑丈だが技が控えめ、女性は脆いが技(魔法)が得意、という方針に変える 何が言いたいかというと、ゲームバランスは世界観の表現の手段でもあるってこと ただ計算してバランス取ればいいってもんじゃない。世界観の上でも納得させないと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch