10/09/21 12:38:38 E7v4oBPy
1、03仕様
1、格階層でキャンバスのスクロール速度を同じにしてもマップを広く
設定すると、画像と当たり判定がずれてくる。ジャンプして着地すると
1ドットずれたりもする
2、テストでアニメーションをチェックしても実際の挙動と異なる
3、体力を連続で減らせない
917:名前は開発中のものです。
10/09/21 17:02:52 1ULULpjd
3は>>873-875で一応対処はできるみたいだけどそれとは別件?
1についてはマップを広くし過ぎない事で何とかならないかな
918:名前は開発中のものです。
10/09/21 20:18:32 E7v4oBPy
1は2、3画面程度に抑えないと気にならない程度には収まらないし、ジャンプ
でズレるのは回避出来ないんで、諦めてる。
919:名前は開発中のものです。
10/09/21 20:41:29 AGvLMSbF
画像と当たり判定のズレってのはうちでは起きた経験が無いな?
流石に無いと思うけど一応確認しておくとプレイヤーキャラのいるレイヤーのスクロール速度が
100%以外に設定されてるって事は無いよね?
ちなみに2のテストとアニメーションの挙動が違うってのも知らない。
ただ、アニメスピード全体がテスト時に比べプレイになると1.2倍くらい早い気はするんで
そこは実際のプレイ側にすり合わせて調整してるけど。
画像サイズが大きかったりするとなるのかな?
3に関しては中々厳しいね。
色々試して妥協点見つけてはいるけど、一番ありがたいのはアップデートで
プレイヤー側と敵側の被弾後無敵時間を分けてくれる事なのは間違いない。
920:名前は開発中のものです。
10/09/21 22:21:49 E7v4oBPy
当たりまえだけど、ちゃんとプレイヤーいるレイヤーと別レイヤーも100%に
なってる、それでもズレる。
2は折り返し再生がテストで反映される時とそうでない時がある
921:名前は開発中のものです。
10/09/21 22:48:33 E7v4oBPy
256×192の解像度でだいたい1画面で1ドット位ずれてくる、スタート
地点で正常だった当たり判定が16画面位スクロールさせるとそこにあるべき
地形に当たり判定が無くなり隣に見えないカベが出来上がる。
922:名前は開発中のものです。
10/09/22 04:28:48 npcJ3yjq
スクロールさせると自機ががたつくのは直った?
自機を含めて画面全体スクロール>自機を本来の位置に戻す
ってアホな事やってがたついてた奴
923:名前は開発中のものです。
10/09/22 06:06:48 jJOIC2LN
>>921
シンプルアクションベースに弄って
試しに作ってみたけどうちの環境では再現されないなぁ。
なんだろうね???
924:名前は開発中のものです。
10/09/23 01:25:20 LTcNgysP
公式のFlashアクションをいじって確認してみた、どうやらレイヤーの第一層
のみ画像がずれ、当たり判定はそのまま残るようだ。シンプルアクションは
プレイヤーいるレイヤーが二層めだから影響が出ない。
925:名前は開発中のものです。
10/09/23 05:05:34 2ycHF5D8
>>924
速度変えるとずれるのは直してるのに
まだそんなバグ残ってるのかwww
926:名前は開発中のものです。
10/09/23 11:43:38 yd6oCGis
垂直同期がどうのこうの騒いでた頃も言われてたけど
本当に素人の仕事だよね
927:名前は開発中のものです。
10/09/23 15:52:31 Uu21Un+C
したり顔でネガキャンかまして潰しても
自分が得することなんか一個も無いんで、
俺は応援する方を選ぶぜ。
928:名前は開発中のものです。
10/09/23 20:06:05 ru2eYex+
1年ほど遅かったね…
929:名前は開発中のものです。
10/09/23 20:13:52 V27rPRdU
>>916
俺だけかと思ったら他の人もおきてたのか
640×480サイズで横5画面のゲームを1から作ったら絵と判定がずれて
800×600サイズ5画面で作ると判定ズレが無くなったけど画面端までいくと
最初にあった障害物が出現して判定だけが無かった。
あとプレイヤーが弾飛ばすと接続が上にずれている
弾消滅エフェクトがアニメで反転作っても弾設定でサンプルにならって
作成しても反転しない
困ったもんだ。
930:名前は開発中のものです。
10/09/23 20:46:59 BNY6lp+E
GDI+汎用エラー頻発でテストプレイできない…
931:名前は開発中のものです。
10/09/23 20:57:47 aFfYWoTp
とりあえずレイヤー1さえ使わなければ判定はずれないのか…
932:名前は開発中のものです。
10/09/23 23:10:12 LTcNgysP
どうやら、レイヤー1では無く4層の内のどれか1つにランダムで発生する
みたい、4層全て無事の場合もあるので原因は不明。ただ4層全て使わなけ
ればズレにくような気がする。
933:名前は開発中のものです。
10/09/24 01:23:02 phw0P5K1
>>932
まじか。。しかもランダムって最悪だなぁ…。何にしろ情報サンクス
ついでに攻撃判定用の当たり判定発生もおかしい。
表示方向内の任意のフレームに攻撃用の当たり判定つけても無視されて
攻撃判定が発生するな…
F6表示させると設定してない赤枠がばっちりでてるし。
サイズ0,0設定でキャラの中心に座標置いておくしかないっぽい
934:名前は開発中のものです。
10/09/25 15:43:35 6Vy8e0vc
すいません
フルスクリーンだと画像がぼやける仕様らしいですが、ウインドウモードだと画面のサイズはどうなるんでしょうか?
935:名前は開発中のものです。
10/09/25 18:26:07 jTJnr1a6
縦横比が4:3の一般的な画面(横×縦)
320×240
640×480
800×600
1024×768
縦横比が16:9のワイド画面(横×縦)
1280×720
1920×1080
その他の比率の画面(横×縦)
240×240
256×192
256×384
480×272
縦横切り替え可能
936:名前は開発中のものです。
10/09/25 21:00:37 6Vy8e0vc
やや、どうもすいません
ウインドウモードにするにしても画面サイズは結構色々選べるんですね‥お手数おかけしました