【Xbox 360】 XNA Game Studio その10 【C#】at GAMEDEV【Xbox 360】 XNA Game Studio その10 【C#】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト18:名前は開発中のものです。 09/10/07 13:31:25 OOf/O8u1 【XNAツデイ (世界最小ツデイさんの動向をウォッチするレス)】 ツデイさんがネトウヨであることが判明したそうです。 (アフィ省略) 19:名前は開発中のものです。 09/10/10 09:54:24 ILtWPfoY 今日秋葉原の研究会行くやつはレポ頼むな 20:名前は開発中のものです。 09/10/10 17:16:43 AUoYqpyG ツデイさんがレポしてくれる 21:名前は開発中のものです。 09/10/10 22:07:41 QA6bizIO 超簡単レポ(適当に印象にあったもの)/内容は濃かったと思う。場所が分かりづらかった。同時開催されていたヒューマンアカデミーの所に間違って行ってしまった。 ■ABAさんの話 ・フリーウェアが認められないのが不満。 ・ピアレビューが不満。 ・SilverSpriteの話。SilverSpriteはCPU、360はGPUを使えとか。 ■MSKKの営業さんの話 ・XNAの日本展開の思い出話。 ・寝てる人がいた。 ■XELFさんの話 ・ピアレビュー攻略Tips。4個繋げたうちの、どのパッドからでも操作できないとNGとか(あやふや)。 ・細かいテクニック。自動言語切り替えとか、360では画面の端っこのパラメータ見えないとか。 ■こびとスタジオさんの話 ・米国の税金対策。Webに載ってるiPhoneのやり方は情報が古い(大統領が替わったので)。税理士事務所に頼め。 ・女押さえつけたとかの表現の問題。ピアレビュー通ったのに、発売後に欧州で客からクレームがあって問題になった。 ・同人活動としてみると、世界展開すれば、上々(ノベルゲーでも世界でそこそこ売れた)。ただし、それだけで食えるほどは稼げない。 ■罰帝さんの話 ・日本未発売のゲームの話とか。 ・ユーザー側の視点から色々提言。新しいゲームしか目立たないとか、本体無料で別の開発者が有料DLC作れんのもありじゃね?とか。 ■パネルディスカッション ・ピアレビューについて。蹴られるたびに、一週間待つ。心が折れる。 ・料金体系について。80/240/400MSPに変更されて240MSPが価格帯の中心になった。800MSPがあった頃は400MSPが中心だったのに。 ・80MSPとか、240MSPとか中途半端で切りが良くないのは、ドルベースで考えられているから。 ・MSPが決められた頃は、1ドル120円くらいだった。今、80円台。モチベーション下がる。 ・ユーザーがフォーラムで騒がないと、本社を説得できない。お前が言ってるだけじゃんになる、とMSKKの人。 まだあったかも。ボロが出ないうちに退散。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch