09/08/26 21:42:18 I37Z6IrV
>181
俺はURLリンク(www.jiten.info)とか見て考えてる。
属性合わせなきゃいけないから大変さ。
>182
『精霊』に『妖怪』というカテゴリーを増やせばおk。
精霊界の支配者……というか地球の人間的なポジションである『精霊種』は、『二元属性(光・闇)』と『五源属性(火・水・金・木・土)』に対応した
主流の十種族と、その亜種・変種によって構成されている。
具体的には、『サラマンドラ』とか『ウンディーネ』とか……いや、『サラマンダー』とか『ウィンディーネ』の方が分かりやすいよね。
>183
『邪魔な生き物』って意味で『魔物』、『魔界を生き延びた獣』って意味で『魔獣』。強さの違いは確定的に明らか。
ダンジョンの奥深くは確かに『ゲート』の先から来た奴等だけど、上層部には大抵付近から集まってきた『魔物』が棲みついてる。
ダンジョンっていうのは結局、『ゲート』の先の世界風に変化した『神界』の土地な訳で。
『神界』にはない特殊なエネルギーとかアイテムとかが発生しやすくなってるから、それに釣られて寄ってくるのであります。
奥まで踏み込んだ馬鹿な『魔物』は、異界の連中にとって餌以外の何者でもありません。
『神界』という界は、昔々神様がちょっと本気出して創っちゃったっていう伝説が各界に伝わってるから、便宜上そう呼んでるだけ。
中にはそういうエリート(選民)思想の奴もいるけど、ぶっちゃけ他の界の住人のほうが基礎能力は高い。
『邪神』は『堕天使』、『祟り神』は『精霊(八百万の神)』に区分されるんじゃね?
これについては周りの意見も取り入れる方針だけど。