【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト733:名前は開発中のものです。 10/06/03 20:55:15 xREQ6aEn 環境を変えるのがめんどいんだよなぁ 734:名前は開発中のものです。 10/06/03 21:18:29 Ls9DxY8n >>725 明示的でない型変換をガンガンしてくれるからじゃない? 735:名前は開発中のものです。 10/06/03 21:19:10 XZe1CAO9 >>726が共同作業に向いていないことだけはわかる 言語仕様以前の問題だな >言語仕様に変更がなければHSPはまさにCOBOL化する運命だ だからさ、COBOLは全然用途が違うんだってば 無知はお前だよ、ソフトウェアクライシスも全然違う次元の話 736:名前は開発中のものです。 10/06/04 00:29:45 V7A+k0VA というか、HSPがCOBOL化したらすごいことだよ シェア的な意味でも、枯れた安定性という意味でも わかってて言ってるのかなぁ・・・ 737:名前は開発中のものです。 10/06/04 08:42:23 79XGiScY >>734 いっそ数値は実数型のみにしちまえよといいたくなることはあるなw 738:名前は開発中のものです。 10/06/04 09:41:54 DwcykhSl あの、今も昔もHSPはフリーのプログラミング入門用言語だと思ってたんですが、 なんでCOBOLとかと比べちゃってるんですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch