【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト584:名前は開発中のものです。 09/10/22 00:48:09 v1QzZG8d たまたま、おかしくならないハードだった、とか。 585:名前は開発中のものです。 09/10/22 10:02:58 1BP0yQwd いったん、E3DSigLoadでhsidのパラメータにdimで定義した配列の場所を指定しているのですが、 E3DAddMotionの命令で、p1のパラメータに同じ場所を指定するとエラーがでます。 なぜでしょうか? ちなみに配列の場所ではなく、適当にhsid1とか入れるとエラーはでません。 おちっこたんの格闘のサンプルなんかも配列で指定しているようにみえるんですが… どなたかご教授お願いします 586:名前は開発中のものです。 09/10/22 11:08:37 ok3mOlxL E3DSigLoad p1[IN] ファイルパス p2 [OUT] hsid E3DAddMotion p1[IN] hsid p2 [IN] ファイルパス だったと思うけど 587:585 09/10/22 11:44:47 1BP0yQwd >>586 そのとおりです、すいません>>585の書き方が悪かったです つまりはE3DSigLoadのp2とE3DAddMotionのp1を同じにしているのに、たとえばaという配列の1つ目の要素のa.0などと書くとエラーがでるんです。 でも、たとえばhsid1などと書けばエラーは起きません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch