【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト432:名前は開発中のものです。 09/08/31 15:53:32 w+Lkinc2 今の時代にSM2.0がないとか古過ぎだろwwwいつのPCだよ 市販ゲームはSM4.0必須とか普通だぜ? 俺としてはSM3.0くらいまで対応して欲しい 433:名前は開発中のものです。 09/08/31 16:39:14 NDC1znjN シェーダーのスロットをどれだけ使うかを、e3dで制限するっていうのが よくない。 制限しなければ、2.0以下でも3.0以上だろうが、自由につくれるんじゃ? 434:名前は開発中のものです。 09/08/31 16:45:55 xfUF1+Nm HSPの開発環境で市販のゲームと比較とか馬鹿ですか? 435:名前は開発中のものです。 09/08/31 16:57:32 VMQs31/g 今の時代はノート主体だろ。 436:名前は開発中のものです。 09/08/31 18:14:48 w+Lkinc2 >>434 HSPだろうと3Dゲーを作るんだったらそれなりの物をつくりたいとか思わないの? 高画質の3DゲーはHSPじゃ無理ってのが君の考えらしいけど 実際のところHSPが遅いのはrepeat等で計算をループしたりするような部分であって 3D描写の処理はC++でコンパイルしているからDLLを使う元がHSPであろうがC++だろうが関係ないんだよwww 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch