【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト417:名前は開発中のものです。 09/08/24 01:11:09 k1OwNVKj >>415 >>416 レスありがとうございます。 前に敵の探索に外積を使おうとしましたが、 ベクトルの回転がどうしても上手くいかず、断念してしまいました。 また勉強しなおそうと思います。 418:名前は開発中のものです。 09/08/24 02:42:04 FDDmpZib あ、hgimgって外積計算命令にバグなかったかな? 自前で計算したほうがいいかも。 419:名前は開発中のものです。 09/08/24 17:01:04 Sx7SvVWO hgimgって右手系だったよね? プレイヤーの向きの単位方向ベクトルを(px,py) プレイヤーから音源への単位方向ベクトルを(dx,dy)としたら arccos(py*dx-px*dy) で右耳から計った角度が出るぞ 420:名前は開発中のものです。 09/08/25 01:31:48 mx84bLOA >>413 どこかってどこ? 421:名前は開発中のものです。 09/08/25 21:10:25 ZcDr24Kz HGIMG3で外積を求めるとき、 fvset命令で自キャラ座標を、 fvouter命令で敵キャラ座標を入力すると出るんですが、 高さに0の値が入っていると、出力が0になってしまいます・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch