【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名前は開発中のものです。 09/08/17 02:43:14 jkGFfNmo >>399 いいね。 5次元以上のデータ管理は、モジュール変数がいいのかね。 自分は、配列の入れ子とかを使ったりしています。 a( b(HSID1, enemyHSID), 3, 2 ) = 45 ;HSID1の敵のmotion3の情報2は45 ←3次元配列だけど「の」が4つある 401:名前は開発中のものです。 09/08/17 08:46:20 4oWVvhdK HGIMG3でシューティングをつくっていますが、 (通常の2Dのものをカメラの角度を変えて奥行きがあるようにしたもの) 背景をスクロールしたいのですが、OBJ_GORUND指定したplateモデルのテクスチャを どうスクロールさせたらよいのか分かりません ご教示ください 402:名前は開発中のものです。 09/08/17 12:21:29 jP7YsQOZ >>401 2Dの時と同じ考えでいいのでは? 403:名前は開発中のものです。 09/08/17 13:29:54 4oWVvhdK >>402 テクスチャ登録の際にgcopyのように読み込みたい画像位置や大きさを指定できないように 思うのですが、何か方法があるのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch