【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト368:365 09/08/04 19:04:57 giSO0Xdn 自己解決しました。 球ドラッグ時の処理をIKにすれば良いのですね。 しょーもない質問してすみません。 369:名前は開発中のものです。 09/08/04 22:24:37 pEWqLQe/ >>367 hgsetreq SYSREQ_DEFTIMER ,1 で、hgsyncの時間待ちモードをawit仕様にすれば大丈夫じゃね? SYSREQ_DEFTIMER ,0並みの正確さも必要なら自分で高精度タイマ見ればいいし 370:367 09/08/06 17:45:49 BHoZfsN9 >>369 解決しました。ありがとう そんな裏技があるとは知らんかった。 371:名前は開発中のものです。 09/08/07 02:44:35 GItpmfzn おれ、試しにawait仕様にしても、あまり変わらんかった・・・ なんか、やり方間違ったか・・・ 372:名前は開発中のものです。 09/08/07 03:02:02 Q3G5+Og4 hgimg3のサンプルにあるtest1.hspに hgsetreq SYSREQ_DEFTIMER ,1 を追加したらhsp3hg.exeのCPU使用率は0%だった 追加しないと50%(core2だから)だった 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch