C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名前は開発中のものです。 10/09/07 18:46:55 kKB13GEZ SWIGを使うってのはどうだろう? 完全じゃないがめんどくささは軽減されそう。 951:名前は開発中のものです。 10/09/07 19:38:10 uuzAzAn8 まぁ素直にC++で作った方がいいと思うね。後々を考えるなら。 あと2年もすれば2000、XPは少数派になってDirect11が主流に。C++ + Direct11みたいな感じになるでしょ? 逆に2年以内のことを考えたら別にMDXでいいじゃないとか思うけど。 952:名前は開発中のものです。 10/09/07 21:33:27 eexHCZ9r XNA はなんかちょっと DirectX とノリが違うのがなぁ。 953:名前は開発中のものです。 10/09/07 22:26:03 2RRYJEPp XNAはXNAスレへ池よ 954:名前は開発中のものです。 10/09/08 18:37:16 tkZ7x8L5 XNAは中途半端だよなあ クロスプラットフォームというなら機能削りまくっていいからSilverlightと統合するくらいやってほしい 955:名前は開発中のものです。 10/09/08 21:16:29 iLnqpgMz Visual Studioで適当にボタンはりつけ 適当にランダム配列用意して ジャンケンゲームの出来上がり 簡単 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch