C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト338:名前は開発中のものです。 09/10/01 12:26:22 E7Vfv/Pu 337ですが自己解決しました。 ()が一つかけていて、||を使えるカタチになっていなかったのが原因でした。 339:名前は開発中のものです。 09/10/01 21:38:22 YZ3xmGuQ ゲームに直接関係ないことはム板のC#初心者スレで聞けよ さすがに>>337は顰蹙を買うだろうけども 340:名前は開発中のものです。 09/10/08 13:06:44 UZZxYKwq SlimDXはMDXと共通する名前のメソッドとか多いからMDXヘルプが代わりになっていいね テキスト表示とかXNAでもヒイヒイ言いながらやってた程度なのにMDXヘルプみながら適当にやってたら一発でできてしまった でも描画デバイスにDirect3D10のほうを使ってると 描画部がDirectX9までと違うからMDXヘルプがあまり役に立たない… 一応英語フォーラムのサンプルとか見ながら何とかやってきたけど 誰か「SlimDX と C# で学ぶ~」の他にもSlimDXの日本語サイト作る人出てこないかな 341:名前は開発中のものです。 09/10/08 22:00:35 mKT2B2T4 テキスト表示はGetGlyphOutlineとか使って自作しないときついでしょ XNAのSpriteFontとは違って遅い 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch