C# C# C♯ でゲームを作ろう Part1at GAMEDEVC# C# C♯ でゲームを作ろう Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト309:名前は開発中のものです。 09/02/01 17:50:48 lmI58fq8 >>308 本スレに書けばいいのにwww dx7vbのせいでC++2008でビルドできなかったのか。 まあ、有志がやってくれるそうなので気長に待った方がいいんじゃないかな。 そのうち、自分もやりますけど。 310:名前は開発中のものです。 09/02/01 19:19:23 bR4yGKTH >>300 サンクス。 検索→Nyaruruさんとこの解説見て把握。そのサイトの一番下のピンクの所にこの問題そのものの原因が書いてありました。 ということは、適当にdllImportしてtimeBeginPeriodで精度を自前で設定すればいいのか 311:名前は開発中のものです。 09/02/04 12:46:35 XK0ynI/A SlimDXのサンプルのSlimDX\Direct3D9\WaterをCLRProfilerにかけると EffectHandleが延々増え続けるのだけど、これで正常だと思っていいの? ttp://www.uploda.org/uporg1989510.png.html 判断に困ってる。 実は再利用してくれるフラグとか、書き方を少し変えるだけで増えなくなったりしない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch