-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part14)-at GAMEDEV-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part14)- - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト213:名前は開発中のものです。 08/09/06 08:01:51 Bwm5QEy9 >>212 どういう事? 214:名前は開発中のものです。 08/09/06 13:03:22 v39nhSMc >>213 平たく入るとDirectXのソフトウェアエミュレーションってモード VGAをほぼ使わないから環境依存がほぼ無い、その代わり遅い グラフィックチップを使う設定もあるが多少の環境依存がある (特にノートPC、IBMの内蔵チップ、旧世代DirctX8~9前半世代) 同人ソフトとかでテクスチャサイズ512*512、R8G8B8A8を扱えるVGA限定とか 書かれてるのは環境依存故の話 215:名前は開発中のものです。 08/09/06 13:50:23 grZG5eIH ソースコードがいじれるって、アクションゲームツクールにはコンパイラも付いてるって事か。 216:名前は開発中のものです。 08/09/06 15:07:40 XNvWFDIn それじゃもう、ほとんどゲームプログラミングキットだね 217:名前は開発中のものです。 08/09/07 13:51:22 3v2b1ZqB 既にXPのことを 「あれはマップエディタやイベント管理ツールと素材がついたスクリプトエディタと考えた方がいい」 と言った人もいたけどな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch