08/04/06 11:44:35 Xm7YIomr
送信ミスった
クラックパッチを作れないようにする対策
↓
クラックパッチを作れないようにする必要はあるな
201:名前は開発中のものです。
08/04/06 12:30:33 SqSGH+9+
いや「金にする」スレだから
202:名前は開発中のものです。
08/04/06 12:38:24 qjyRWpZc
手間に対して利益が見えません(><;)
203:名前は開発中のものです。
08/04/06 13:13:23 CvMCktdm
もうここのみんなでDLサイト作って有名にすればいいんじゃね?
204:名前は開発中のものです。
08/04/06 14:52:24 kCSmgXGm
つーか、コピーされない為のシステム自体を売れば良いんじゃ?
205:名前は開発中のものです。
08/04/06 14:59:27 4N9iKpZd
コピーしまくろうぜ
(他人の)作ったゲームを金にする
206:名前は開発中のものです。
08/04/06 15:06:40 NnO+k0cV
それは商社、物流、小売業(DLサイト等)の営業努力の話ですね、分かります
207:名前は開発中のものです。
08/04/06 15:40:49 NnO+k0cV
>>204
上のほうでぎゅっとがインスコ時認証機能を
付与するサービスやってるって話が出てたぞ
まあインスコ時のみのチェックだから強度は
ほとんど期待できないだろうけど
カジュアルコピー対策と割り切ればまぁまぁじゃね
一番いいのは最大手のDLサイトあたりが
同人ソフトへのアクチ機能付与サービスを
始めてくれることなのは言うまでもないけど
208:名前は開発中のものです。
08/04/06 17:33:12 0ENC1jN4
アクチ機能を無料提供すれば、作品を自分の所に囲い込めるし、
DLサイトにとってもいいことあるよね。
209:207
08/04/07 00:45:20 SYSPe7mm
知らぬ間にDLSiteがプロテクト付与サービス始めてたよw
しかも当面無料とな。へー、知らなかった
でもこれ使うと売り上げ落ちるらしいなwww
210:名前は開発中のものです。
08/04/07 00:50:52 /MeBa6ES
かなり前からあるサービスだろ。
211:名前は開発中のものです。
08/04/07 00:53:40 SYSPe7mm
と思ったら、今思い返したら「インストーラー形式のゲームはプロテクト付けられない」
ってんで俺は使うの諦めてたんだった。インストーラー無しだとVistaユーザーから
ガタガタ言われるから嫌なんだよな
212:名前は開発中のものです。
08/04/07 01:23:25 qAJ3B+fH
どうして売り上げ落ちるの?
213:名前は開発中のものです。
08/04/07 05:53:16 +1zWCSAs
めんどくさそうなものは何でも不利になるってことだろ。
214:名前は開発中のものです。
08/04/07 19:57:17 SVYbqJHS
みんなぶっちゃけ月にいくらくらい売り上げあるの?
215:名前は開発中のものです。
08/04/08 19:05:32 Y0Nsg3Pa
一億万円くらい(・∀・`)y━~~
ま、正直なところ、純益で毎月2万円稼げるようになれば税金を滞納しないで済むんだがな。
そう甘くはないってこった。(´д`;)