DarkBASIC 使っている奴情報交換してください 2at GAMEDEVDarkBASIC 使っている奴情報交換してください 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト803:名前は開発中のものです。 09/11/17 11:56:21 0Go0gjUS 確かU58か59くらいからODE(剛体とかの単純な物理演算)積んでた オプションのDarkPhysics入れれば液体や布の表現とかいったもっと高度なこともできる 804:名前は開発中のものです。 09/11/19 10:12:54 AyM1We9S 質問をお願いします。 モデラーの募集サイトなどはありますか? 805:名前は開発中のものです。 09/11/19 14:53:42 L0fpNLoV そんだけじゃ何聞きたいんだか判らん モデラーが人のことなのかソフトのことなのか モデラー「を」募るサイトなのかそれともモデラーが何かを募集するサイトなのか 何にしてもスレチっぽいが無理矢理DarkBASICに絡めて答えると、 DarkBASICの発売元がやってるTGCStoreではユーザがDarkBASIC用等の自作モデルを登録して売ることができるので、 一応モデラー(人の方)を募集しているサイトと言えなくもない 806:名前は開発中のものです。 09/11/29 19:59:32 UnkZNruD せっかくだからアゲて宣伝。 最近の3Dゲーム開発環境の無料化の波を受けたのか それとも10周年を記念して以前から企画されていた事なのか、 DarkBASIC Professionalが現在フリーでダウンロードできます。 ttp://darkbasicpro.thegamecreators.com/?f=free ↑のページ内に落とすリンクと導入方法をわかりやすく説明したビデオがあります。 資格は個人ユーザーである事(企業・学術機関はNG)。 制限は広告が入る以外は無制限で使えるらしいです。 詳しい説明はリンク先の情報を参照して下さい。 この手のブツは”落とせる内に落としておく”がネットの鉄則ですので 勿論自己責任の元、興味のある方もさして興味の無い方も とりあえずダウンロードしてみてはいかがでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch