DarkBASIC 使っている奴情報交換してください 2at GAMEDEVDarkBASIC 使っている奴情報交換してください 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト663:名前は開発中のものです。 09/06/12 22:43:33 MW5pSQFM フィールド製作の方法やアドバイスを載せているサイトってありませんでしょうか? ツールの紹介サイトは結構あるんですが、製作の方はあんまり見つからないもので……。 664:名前は開発中のものです。 09/06/12 23:22:05 2rCTJAnE どういうフィールドを作りたいのかにもよるけど、BSP形式の奴ならQuake3とかのマップ作成を解説してるサイトが参考にならないかな 個人的にFPSCreatorで作ったマップをそのまま持って来ちゃうのが一番簡単で且つそれなりに見栄えのする方法だと思うけど 665:663 09/06/12 23:39:21 MW5pSQFM >>664 レスありがとうございます。 作りたいのは、だだっ広い平野とか、起伏の激しい荒地とかです。 自然な感じで、言うなれば、ドラクエⅧっぽいような。 いきなりあれほどのクオリティーの物をつくろうとは言いませんが……。 メタセコとかで一から作ってたら死ぬほど時間がかかりそうですし(ノ∀`) 666:名前は開発中のものです。 09/06/12 23:51:26 v7UkNfnv DBPで使えるマップの種類 ①高さマップ(matrixコマンド、terrain, A terrainも同じ) ②BSPマップ(Quakeのマップツールが使える) ③Xファイル(汎用のモデリングツールを使う) ④FPSCをマップツールにする。 ⑤独自形式、例えば付属のRoomDemoのような 屋外なら、高さマップが手軽です。 Xファイルのマップが仕上がりが綺麗で、汎用ツールで製作が楽。 屋外製作ツールは、 >>420 が良いと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch