男キャラがヤンデレでもいいじゃない!!at GAMEDEV
男キャラがヤンデレでもいいじゃない!! - 暇つぶし2ch345:230@館(仮)
11/06/17 01:25:43.03 1e/h9mfK
■やったこと
・兄ヤンエンド仮絵ラフ描く。いつのまにか候補が3枚
・親戚ヤンエンド仮絵仮完成。このままじゃ色んな意味で使えない
・庭師イベント発生条件について考える

■独り言(庭師イベント)
怪我イベントと妨害イベント(>>246>>266>>291辺り参照)について。
妨害イベントの発生条件は
「怪我イベント発生直後、兄か親戚のヤンデレ度各1以上」としてたんだけど
怪我イベントの発生条件がちゃんと決まってませんでした。

特定の日に庭師に会いに行く、を条件にすると見逃しそうなのでデレ度を利用。
また、必要デレ度高く設定するとヤン度のみ高くが出来ずヤンエンドにいけなくなるので
「デレ度2以上で特定日数に自動発生」ということにしようかと思います。

あるいは、デレ度関係なく「何回会いにいったか」を利用する手もあるのですが
今のところ庭師のデレ度は会いにさえいけばある程度上がるので
そこから考え直す必要があるかも。

346:230@館(仮)
11/06/17 01:35:45.83 1e/h9mfK
■次にやること
兄と父のヤンエンド仮絵も描いて全ヤンエンド仮完成させたら
デレエンド仮絵の作成に入ろうかと思います。絵から入れば出来そう。

デレエンドに一枚絵がいるのかという気もしますが
これはモチベを落とす規模縮小だと判断して無視しておきます。

■以上
かけない時はかけるものをかくしかないし
かけるものが無ければかけるようにかいていくしかないですね。
兄がまたしても軌道を外れたので修正中。がんばります。

347:230@館(仮)
11/07/08 02:30:36.58 ARMH0huV
■やったこと
・兄デレエンド書く。やっぱりデレエンドにはイベントCG(スチル)はいらなさそう。
・父ヤンデレイベント一つ書きかける。人数が増えると立ち絵での表現が難しい。

■独り言
父イベントとかだと兄が(居合わせるなどで)関わってきたりするのですが
兄がヤンデレ度に応じた変化をすることはひとまず考えないでおきます。

兄デレエンドがいやに平和で、本当にここにいけるかとも思いますが
むしろここを目指してデレ加速などを書いていくということでやってみます。

348:名前は開発中のものです。
11/07/15 18:24:41.12 /hjymZx7
楽しみにしてます

349:230@館(仮)
11/07/26 03:31:06.31 HJFznN//
ありがとう。完成目指して頑張ります。

■やったこと
・庭師ヤン加速2書く
・父ヤンエンド書きかける
・ネタ出し

■独り言(仮についてと愚痴)
仮文とか仮絵とか仮をつけてましたが、かえって製作の足かせになりそうなので
よっぽどでない限り仮はつけないことにしました。

時間が中々取れなくて、もやもやしてます。
普段から頭の中で妄想することで埋め合わせしたいと思います。

350:230@館(仮)
11/08/11 02:55:45.05 vsqfmSl4
■やったこと
・親戚ヤンエンド書き直す
・兄ヤンエンド少し直す
・落書き&ネタ出し

■独り言
父のネタ出しが圧倒的に少ないので母がいた頃の話をかき出してみたら
設定がちょっとズレていて逆効果だったような気も。
ネタ出ししていると完成したものを早くやりたい気がふつふつと沸いてきます。
自分のへたれを直視できないへたれ病に捕まらないように気をつけます。

351:230@館(仮)
11/08/27 02:16:28.42 WcIEz6Dn
■やったこと
・仮立ち絵をバージョンアップ(やりかけ)執事にも表情が出来た
・落書き&ネタ出し

■独り言(主人公の好意確認イベント)
選択肢により主人公が攻略キャラを好いている描写は入る予定ですが
好感度によって、主人公から好意を寄せていることがはっきりするイベントがあるといいと思っています。
ヤンデレ二段階に入ったところ(ヤン度デレ度共に4以上)もしくはデレ度4以上になると発生する予定です。

メインキャラサブキャラ(>>339-340)からいくと二段階がよさそう。
でもデレ度が一定値になったキャラ全員に好意を寄せるというのもヤンデレ的にいい気がします。
詳しくはイベントを書いていく過程で考えていきたいところ。頑張れ自分。

352:230@館(仮)
11/08/28 03:32:15.92 Qh7s3YbQ
■やったこと
・仮立ち絵差し替え完了
(・メッセージウィンドウ縦位置調整)
・ネタ出し(主に親戚)

■独り言
ヤンエンド妄想していると心がぽきぽき折れそうです。
キャラに魅力が不足しているのだと思って精進することにします。おのれ。

353:230@館(仮)
11/09/05 02:07:07.58 fdOcKhYX
■やったこと
・ネタ出し&落書き(主に庭師)

■独り言(へたれ脱出法)
見事にへたれ病に捕まってますね。いや、それ以前の問題な気もしますが。
こういう時は確実に進む作業を進めた方がいい気がするので
時間が取れ次第、仮立ち絵つきでシナリオを打ち込もうと思います。

OPは前の流用でいけるはずですが冗長すぎる気がするので削ろうかなとか
いやそれこそへたれ病に捕まるので、ともかく打ち込むことが最優先です。

354:230@館(仮)
11/09/10 02:19:12.32 ur021cdK
■やったこと
・OP部分(館に来て眠るまで)打ち込み直し。背景立ち絵表示ありBGMなし。
・庭師ヤン加速1に選択肢を追加。これで加速として機能するように。

■独り言(表情、やること、管理)
動かしてみると各キャラもう2~3表情が欲しくなりますね。
文章力の問題かもしれませんが。ただ表情切り替わり演出はやや煩わしい気もします。

しばらくはOPと同様にすでにシナリオがある部分の打ち込みを進めます。
現在は主に、日数固定イベント(8日目まで)と庭師関連イベント。

あれ……前に書いたはずの兄親戚イベントが見当たらない……。
管理の仕方が悪いみたいですね。前のシナリオファイルから切り取ってくることにします。

355:230@館(仮)
11/09/15 02:39:16.34 +nXVy4dh
■やったこと
・一日目打ち込み直し&兄ヤンエンド打ち込み。ついでに微修正。
・ネタ出し&落書き(主に親戚デレ時と庭師過去)
・ちょっとだけ音楽選び。普段の音楽をどうするかが思いつかない。

■メモ
・履歴の文字サイズは読み返しやすいよう、元サイズより小さくする。
・執事立ち絵無表情がうっかりで黒網かかってるので修正する。
(・兄ヤンエンド絵が兄視点になってるので、主人公視点もしくは兄無しに変える)

356:名前は開発中のものです。
11/09/19 04:19:56.93 v1Fa9akX
お疲れ様です。
完成楽しみにしてます!

357:230@館(仮)
11/10/26 02:55:38.45 7dPZXTea
応援ありがとう! ずっと潜っててすいません。
久々に書き込もうとしたら規制されてて更に遅くなりました。

前回の書き込みから何をやったか忘れるレベルですが
■やったこと
・ネタ出し&落書き
・演出テスト(スタッフロール)
・地の文練習(使い道のない兄視点OP)
・音楽選び

■独り言(主人公と父の関係、音楽選び、スタッフロール)
主人公から見ての父はゲーム中一度も「父親」とならないことにします。
"違和感があるけれど、親子ということになっているからしょうがない"ぐらい。
父から見ての主人公は最初の内「娘」でもいいことにします。

移動場所を選ぶときなどの普段の音楽はBGSでもいい気がしてきた。鳥の鳴き声とか。
あるいは探し方を変えるべきなのかもしれない。うーん……。

スタッフロールはエンドとタイトル画面を繋ぐために一回作っておこうかなと思ったのですが
案外難しかったので、あとで作ることにします。時間は無限じゃないんだ。

358:230@館(仮)
11/10/27 00:02:21.19 0fX/gGzY
■やったこと
・テスト絵(親戚イベント)描く
・ネタ出し(主に兄)
(以下、前回書き忘れ)
・庭師怪我イベント絵ラフ描く

■独り言(あぷろだ)
へたれ病から逃れるいい手は、へたれだろうと人に公開してしまうことです。
と、気づいたので作りかけな絵もあぷろだに載せていくことにします。
前からそうだって? うん、そんな気はする。

無駄にでかかったり、目の毒(悪い意味で)だったりしかねないので
見たい人だけ見ることをオススメするよ。だけど批判はありです、念の為。

本当はテストとか書かない方がいいとは思うけど、まだへたれになりきれないようです。
テスト絵:親戚と話をする
URLリンク(loda.jp)

359:230@館(仮)
11/11/10 02:08:41.39 2uoNMsM5
■やったこと
・ネタ出し(主にエンド関連)
・兄ヤンデレヤン(監禁)エンド書く。直前はまだ書きかけ。
・落書き

■独り言(庭師と執事)
庭師のヤンデレエンド×2の直前に執事を絡めたら上手くいくかと思ったんだけど
執事の占める割合が多すぎて庭師が食われそうだ。
ヤンデレデレ(二人で逃亡)では執事をあまり描かないのがいいかな……。
出来てみないとわからないので、とりあえず気をつけつつ書いてみます。

360:名前は開発中のものです。
11/11/11 20:50:49.30 lCT+plhg
陰ながら応援しています。

361:230@館(仮)
11/11/21 01:08:28.42 hF8K4DJo
ありがとう。頑張ります。

■やったこと
・親戚ヤンデレデレ(告白)エンド途中まで書く。
・妄想&落書き(兄両想いで親戚ほぼ初期値で父ヤンデレで庭師ヤンあり)
・ネタ出し(主に庭師ヤンエンド関連)
・色塗り練習(URLリンク(loda.jp)

■独り言(妄想について)
だだーっと妄想すると、いい感じのネタが出てきたりしてよろしいです。
でもすごくいい! と思った部分は前提の関係で使えなかったり。しょうがないですね。
とりあえず、庭に噴水がつきそうです。どう関係するのか? 特には関係しません。

362:230@館(仮)
11/11/26 04:05:44.19 6tBouOar
■やったこと
・親戚ヤンデレデレ(告白)エンド書く。

■メモ(シナリオ関連)
兄ヤンデレヤン(監禁)にデレ成分が見られない(分かりにくすぎる)。台詞など見直すよろし。
親戚ヤンデレデレ(告白)がくどい。が、組んでからいいか悪いか判断すること。

363:230@館(仮)
11/12/04 02:44:48.89 JpD+9U6C
■やったこと
・庭師エンドを一部変更、庭師ヤンデレヤン(自害)エンドざっと書く
・地の文練習
・落書き

■庭師エンド変更。変更部分以外は>>298参照。
庭師
 ヤンデレヤン:執事と話す主人公を見て裏切られたと思い込み、執事を殺して自害する。

■独り言
やはしヤンデレ加速(>>231)は移動イベントより優先して起こすことにして組んでみます。
そうすれば、ヤン度デレ度で加速がどこまで進んでるか(イベントがどこまで起こったか)が
分かるのでイベントの発生条件を考えるのに便利そう。というのが一つの理由。

364:名前は開発中のものです。
11/12/06 15:27:57.36 wF5kWuvY
陰ながら応援しています!

365:230@館(仮)
11/12/07 03:52:13.25 1wG0Cx1n
ありがとうです。力になります。

■やったこと
・兄ヤンデレデレ(好きと認める)エンドざっと書く。
・服装考え。背の差に違和感を感じたのでそれも考え。
・落書き

■独り言(表情傾向)
どうでもいい、キャラ別表情傾向メモ(予定)
父:無表情もあるが、全体に激しいめ
兄:むっとした表情が多め
親戚:微笑みなど笑みが多め
庭師:全体に大人しめ
執事:余裕のある表情が多め


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch