物理エンジン AGEIA PhysXat GAMEDEV物理エンジン AGEIA PhysX - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名前は開発中のものです。 07/11/11 11:32:58 EvVXyDUw 一時期採用が相次いだぐらいだしSDKとしては優秀なのかな? あっさりHavokに潰されて終わるんじゃないだろうな 51:名前は開発中のものです。 07/11/11 12:58:03 TGVR6YWB 他のオープンソースのより圧倒的に計算が安定してる。 むかしの5万ドルのライセンスとかなかったらうちも使ってたかもしれん。 52:名前は開発中のものです。 07/11/12 08:31:28 ISEsSMIH PhysXってフィスクスでいいの? 53:名前は開発中のものです。 07/11/12 19:58:35 1Zz5/vWg いきなりすいませんお聞きしたい事があります ネットを見ていたら気になるゲームが有ったのでDEMOをダウンロード したのですがphysXなる物をダウンロードしないとそのゲームは動かない みたいなメッセージが出ると共にphysXをダウンロードするウインドが出てきたので ダウンロードしてしまいました(今考えて見るとライセンスがどうのとか英語で書いてた様な気が・・) この場合有料になるのでしょうか>>51さんの書き込みを見てとても不安になっています 自分はパソコン初初初心者なので質問のレベルが本当に低くてすいません>< 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch