今までにないSRPGを作るスレat GAMEDEV今までにないSRPGを作るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト15:名前は開発中のものです。 06/11/02 01:20:25 YdnW9ltw >>14 やっぱり、つまんなそうですか?(汗 16: ◆G.UeqKs3Eo 06/11/03 16:54:40 DZkb1I60 たった今削除依頼してきました。 これからは、ゲーム製作メンバー募集の中でちょこまかと 動き回っていこうと思ってます。 17:名前は開発中のものです。 06/11/03 23:47:59 Ybh64JB9 すぐに削除されると思うし、多分もう誰も見てないだろうからこっそりと自分語りを。 このゲーム、俺が中学生の頃考えて奴と(基本部分が)そっくりだ。 その頃俺クォータービューのゲームって初めて見て、これで何か面白いゲームできないかって考えた。 それで思いついたのが段差を上下できるシステム。これでいうと地の魔法な。構想が全く一緒。高い所から落ちてダメージって所まで。 地があれば天って訳で、天候や風を操るのも面白いと思った。風に逆らって移動したり弓を打ったりするとペナルティとか、突風を吹かせて敵を飛ばしてそこで地の魔法とか。 毒はちょっと違うな。散布した毒薬はしばらく漂っていて風で広がったりしてた。 最初は俺スゲーと思ったよ。工夫すれば戦略は広がるマジ面白いゲームって。でもちょっと問題があった。 例えばあらかじめ地が罠をしかけ、風がそいつを吹き飛ばす→敵は高台で孤立ってパターン。 これ次に敵の地が孤立した奴の地面を元に戻せば終わりなんだよな。こっちは2人がかりでやった事を向こうは1人で戻しちまう。 じゃあ戻す魔法を無くすなり、罠じゃ無い場合は効果を半分にすれば?その場合先にやられたら終わりじゃないか? 例えば天然の要塞。壁になっていて、味方の地が階段を作って攻略するステージ。 敵の地が味方の地と同数以上居ればどうしようも無いじゃん。階段作ってもそれ以上に高い段差作られるだけじゃん。 例えば敵の地面を陥没させた場合。敵は井戸の底にいるのも同じ。 なら、なんで誰も埋めちまわない?普通するだろ。実は1マスが広いから?地がいるんだから楽勝だろ。 システムの売りが実は無意味だったり、ハマリになったり、リアリティが無かったりするとプレイしてて醒めちまう。 今ならそれなりに回答が出せる問題も当時の俺には難題だった。結局3日ぐらいでボツにした。 #プレイヤーを楽しませる事って難しいよな。でもゲームデザインってそういう事なんだよな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch