【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】at GAMEDEV【3Dエンジン】Irrlicht初心者質問スレ【高速描画】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト157:名前は開発中のものです。 07/04/19 14:46:07 E/KhOlb0 >>156 把握。 Irrlicht1.2から1.3になったときに、Font周りが大幅に変更された。 具体的には中間クラスが増えて、setKerningWidth(s32)とsetKerningWidth(s32)という純粋仮想関数が追加。 だから、CCGIFont.cppの中身をコピペしてくればいいかと。 IME支援付きのIrrlichtML内に入ってるCGUITTFontなら、そこらへん調整済みね。 158:152 07/04/19 19:43:54 3JAfPMKW >>157 ご指摘ありがとうございます。 無事に日本語表示させることができました。 また、IrrlichtMLの方を使わせていただき、ビルドは通ったものの、 fonts[0] = (CGUITTFont *)env->getFont(tmp,12); のところで、ESPエラー終了してしまっています。 もう少し粘って調査をしてみようと思います。 ありがとうございました。 159:名前は開発中のものです。 07/04/20 00:32:11 l5dEAN1s >>158 Irrlicht.libもML版をリンクしてるのにエラーでるなら VC6を使うことによって、DLL呼び出しに不整合が起きてるんだと思う。 Irrlicht.dllをVC6でリコンパイルするか、EXE側をVS2005でコンパイルするのが解決早いかと。 もし、VC6でリコンパイルするなら、IrrCompileConfig.hのDirectX9チェッカーを コメントアウトすると幸せになれます。 //#undef _IRR_COMPILE_WITH_DIRECT3D_9_ ESPエラーについて http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2026325 http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?url=/library/ja/jpdn_voices_askgui/htm/askgui08072001.asp 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch