07/08/13 20:48:16 Tkn93i1O
>>860 えー、しいて言えば、D3DXLoadMeshFromXを使わないでメッシュを作るようにしました。
>>861 えー何で何で?
863:名前は開発中のものです。
07/08/13 22:50:28 eI+q7Dj6
俺らが見たいのは実行ファイルだけだから。
864:名前は開発中のものです。
07/08/19 16:12:16 Sa4V10cT
おいおい。ここの1って、3Dで動くFPSなフィールド作って、
それお見た業界人が、「これは行ける!うちらで開発させよう!」
ってパターンを期待してただけだろ。
今更でてきてもバレてんだよ1
865:名前は開発中のものです。
07/08/19 16:34:17 B4H8U5+u
FPS Creatorも多少バージョンアップし
モナーぽいのをマルチプレイに登場させました
どんなもんでしょう
よければテストしてください
URLリンク(www10.axfc.net)
O_20368.zip
2ch_FPS/ZIP 60MB
DLPASS:fps
866:名前は開発中のものです。
07/08/19 17:09:05 B4H8U5+u
上のやつだとパスが通りませんので
O_20370.zip
でお願いいたします
867:名前は開発中のものです。
07/08/19 17:32:41 Sa4V10cT
サイトぐらい用意しろお、
2chじゃあ、ウイルス警戒してみんな
868:名前は開発中のものです。
07/08/19 17:33:28 B4H8U5+u
そんなご大層なものではない
869:名前は開発中のものです。
07/08/26 20:06:38 B8/7Y16I
>>864
プロで通用すると本気で思っているのか?
870:名前は開発中のものです。
07/09/08 16:55:18 Ubhf/lak
ミィィマ
エンゴ
ワッフル松本
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
871:名前は開発中のものです。
07/09/10 12:43:14 AlSP3YmP
>>869
昔聞いた話ではどっかの3流ゲームメーカーでは
DirectXの3Dのゲームが1人で作れれば即採用って所もあるらしい。
ゲーム会社によるだろうけど>>1にその意志があれば
入社する事はできるんじゃないか?
やっていけるかどうかは知らんが。
872:1 ◆/IxQoWJ8KU
07/09/18 23:57:20 BXrqtPF+
お久しぶりです。ここのところ、おすぎとピーコのように似た画像を
識別する方法について考えています。
ネットゲームと全然関係なくてすいません。
スゴイアイデアを知っている人がいたらこっそり教えてください。
>>863
ここは自作する人の集まりじゃないんですか><
実行ファイルより、ソースを公開して、皆でパクリあった方が
皆が幸せになれると思います。
>>864
提案するだけなら>>1はそういったことをしなくても可能な状況にあります。
実際に使われるかは別問題ですが……
>>865-866
「時間内にダウンロードされた回数が設定された回数を超えています」と表示されて
ダウンロードできません>< 後日ダウンロードを試してみます。
>>867
>>1も暴露ウィルスとか超怖いので、最近はデスクトップにファイルを置かないようにしています。
>>869
プロの人はスゴイと思います。社内LANを流れている情報を読んじゃうとかXXのソフトを○○で動かすとか。
>>870 ググッったら7件ヒットしましたが、これはなんですか?
>>871
「面白そうだから採用」って人を知っています……
今のところ>>1の仕事は、明後日、幕張に行ってくるような業種です。
873:名前は開発中のものです。
07/10/18 01:38:00 X4ZOMHHI
がんばってくれいー>>1
俺は応援してるぜー
874:名前は開発中のものです。
07/12/27 07:50:45 X6/ZeuxZ
これってまだ進んでる? ちょっと期待してたんだけどw
875:名前は開発中のものです。
08/01/16 01:13:31 FzjbzOdL
BF2みたいな多人数のゲームでどうやって同期取ってるんだろうか・・・
やりとりしてる情報もかなり多そうなんだがどういう風に送ってあんなに滑らかにしてるんだろ。
876:名前は開発中のものです。
08/01/18 00:54:09 lUIBIHFj
これ最初のころに遊んだな
その後どうなったの?
877:名前は開発中のものです。
08/02/18 15:08:35 /Qv0Q9BO
人いる?
878:名前は開発中のものです。
08/08/30 14:27:01 W6feQ/Nj
hoshu
879:名前は開発中のものです。
08/09/04 02:00:09 Re8HSlEn
>>1さんパネぇっす
一人でシングルゲーム作ったことあるんですね。
すごいです。僕もシングルゲー・マルチゲーともに作りたいです
でもどのソフトを使えばいいのかとか、どの言語学べばいいかとかどこから取り組めばいいのか全然意味不明で・・・
何年か前から作りたいとは思ってたんですがずっとこんなへたれな調子です
あらかじめ公開されているマルチゲーに、自作の新キャラ追加、ストーリーつきのシングルプレイを可能にしたいんですが
どうすればいいのでしょうか?本当にどうすればいいのかわかりません。
880:名前は開発中のものです。
08/09/04 12:36:53 ljjB721u
ソースをもらえ
881:名前は開発中のものです。
10/07/08 05:51:05 biaLZ6DI
結局逃げたのか
882:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:04:41 5KearaY9
>>872
その後どうなりました?
もし良かったらソース見せてください。