自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?at GAMEDEV
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある? - 暇つぶし2ch168:名前は開発中のものです。
10/03/06 00:44:28 h4QGxbXI
音ゲーはどんなシステム考えても、作る事さえ引っ掛かりそうだな…

169:名前は開発中のものです。
10/03/06 15:06:48 jLIivahi
たいていの場合、申請出してるだけで審査請求してないから、よっぽど売れなきゃ問題にならんけどな。
こういうのは自社の製品が売れた後に他社がパクり製品出して特許も申請して審査請求して、
なぜかそれが通ってしまって(普通通らんはずだが)、莫大な特許料支払わされるのを防ぐためにあるので。
同人でちょっと似たようなゲームが出回ってる程度でわざわざ特許を取得して『金払え』って言っても、
審査やら弁理士やらにかかる費用と特許の維持費で、余裕で請求できる金額超えるから普通しない。
東方やらひぐらしやらのようにハデに売れたり商業化したら別だろうが。

170:名前は開発中のものです。
10/03/06 18:44:56 4Gn9BOZg
先願制って奴ですねわかります

171:名前は開発中のものです。
10/03/07 02:49:24 IJZwNZ5+
自分でゲームを作る技術も時間もやる気もない俺には杞憂ですらないな

172:名前は開発中のものです。
10/03/07 14:34:15 f3v0xp71
>>159 超亀だが
デコのファイターズヒストリーが問題になったのは、ストリートファイター2をリバースエンジニアリングして作ったから。
単に格闘ゲームだとか、コンパネの操作系が同じってだけでカプンコが訴えたわけじゃないし、特許とか関係ない。

>>168
コナミのこと?それなら、ただの勘違いだろ。
音ゲー=コナミ=訴訟って思ってる奴がよく居るけど、音自体をゲームにするってアイデアは、ずっと前にヤマハが出してんだよ。
コナミの音ゲーソフトの特許は、あくまで画面上に次々と出てくる記号の指示に対して、プレイヤーがレスポンスを行う、というルールの部分。
なので、その条件を外れたら、いわゆるビーマニ系の特許は全然問題ない(もちろん、筐体や操作系のハードウェアは、また別の話なので念のため)。
つーか、ビーマニ自体も、素人時代のやねうらおが作ったBM98に関して、どっかの個人だかライターがコナミの法務部に問い合わせしたら、非商用ならBMのシミュレータ自体に違法性は問えない(もちろん譜面データは別)って回答してるんだけどな。

さも不当に規制されてるように主張してる奴が居るけど、高度成長期に伸びた日本の工業技術なんて、どうやって既存の特許を迂回して独自の技術にするかの工夫の積み重ねだったはずだ。
それ考えたら、何で、特許に引っかからないように創意工夫して、出発点は真似でも到達点はオリジナルになるように昇華しようって発想が無いのか、俺には理解できん。
特許特許言ってるやつは、既に知名度がある作品の単なるパクリを二次創作だの主張するから、露骨に引っかかるだけだろ。

173:名前は開発中のものです。
10/03/08 17:35:55 SkbQ601m
> さも不当に規制されてるように主張してる奴が居るけど、高度成長期に伸びた日本の工業技術なんて、どうやって既存の特許を迂回して独自の技術にするかの工夫の積み重ねだったはずだ。

包括クロスライセンスなんてものもあったし、あからさまな丸パクリをして不当な競争を
仕掛けられたんでもないかぎり、ガイキチじみた訴訟はしない、という空気もあった。
理想化し過ぎてね?

174:名前は開発中のものです。
10/03/08 18:04:57 7ZwEjN4R
> 包括クロスライセンス
ナウい言葉をご存知ですねw
昔は特許関係の整備が遅れていたし、
その間に普及していった技術は、実際特許取得が難しい。
でもコレは昔話さー

175:名前は開発中のものです。
10/03/09 11:29:06 QEiU+L36
このスレ参考に特許侵害してそうなフリーゲームとかを特許持ってる会社に通報しまくったらどうなる?


176:名前は開発中のものです。
10/03/09 11:34:45 QEiU+L36

>>26,44,57-59

177:名前は開発中のものです。
10/03/09 11:36:38 QEiU+L36
>ゲームオーバー後にコンティニューすればその場からゲーム続行 (TAITO)

これは最強だな

178:名前は開発中のものです。
10/03/09 15:31:01 QEiU+L36
通常、プログラムを著作権者のオリジナル・プログラムと異なる手法で、同様な原理のプログラムコードとして表現すれば、
著作権侵害を避けられるとされる。しかし、そのプログラムは、特許権者と同じ原理を用いている限り、
特許侵害を避けることは出来ない。特許権で保護されるということは、先使用権を有していない限り、
あらゆる対象に及ぶことになり、たとえば特許出願後に他の開発者によって全く独立に開発されたプログラムであったとしても、
それは侵害とみなされることになる。

ソフトウェア特許 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
より引用


つまりこか?

179:名前は開発中のものです。
10/03/09 19:56:44 V0shnKV1
>>177
タイトー恐ろしいガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル俺訴えられるの?

180:名前は開発中のものです。
10/03/10 02:46:43 Yki5REUa
特許なんて意識してる個人プログラマーなんていないだろJK

181:名前は開発中のものです。
10/03/10 09:36:59 nFv4Aq25
大学で法律を教わった学生が自分の知識をひけらかしてるだけじゃね?
余程のパクリでなければ実際はそんなにうるさくないだろ。

182:名前は開発中のものです。
10/03/10 09:43:55 XsOpH8+Y
訴えられたら「大手から訴えられました」ブログでも初めて、
アフィって儲けたらいいんじゃね?

183:名前は開発中のものです。
10/03/10 10:12:51 B0L8ZZAg
>>150
あれってPSOより先に海外のUnrealで実装されてたんだけどどうなん?
アンリアルトーナメントの最初の奴ってPSOより先だよね?

184:名前は開発中のものです。
10/03/10 19:55:44 TrVxrM2H
>>177
下から出てきたりすりゃいいんじゃねーの?

185:名前は開発中のものです。
10/03/10 20:22:48 /dQRHfKP
どんなアホな特許でも先に取っとかないと、自由に開発できなくなる恐れがあるから競って取るんだろうか

186:名前は開発中のものです。
10/03/10 21:13:09 0y1eOHYP
>>176を見る限り、特許庁の人は、この業界に詳しくないみたいね

187:名前は開発中のものです。
10/03/10 22:14:37 cIkQ/8tz
落ちものパズルの判定でセガが特許申請してたのって通ったんだろうか・・・
特開平07-227480 ってやつ

188:名前は開発中のものです。
10/03/10 22:33:12 z49u5R5o
>>178のwikiは見てないけど
ゲームシステム関連の特許とか酷いなぁ
勿論ものにもよるだろうけど、コンティニューやらメニューやら
ユーザーへの配慮的なものまで取れるとか…

逆に、先行開発しても、特許申請していなければ
後から開発して特許申請した方のが優勢になるってこと?
読んでないでこんなことかくのもどうかとは思ったけど…

189:名前は開発中のものです。
10/03/10 23:54:55 7iUu9oe8
先に発売して世に出ていれば無効にできたはず

190:名前は開発中のものです。
10/03/11 00:13:08 KE7a6ECU
>>189
さすがにそうか…
先に作ったのに涙目なんて可哀想すぎると思ってねぇ
レスありがとう、なんだか少しだけモヤモヤがとれた

191:名前は開発中のものです。
10/03/11 00:16:28 9AsTzWgD
特許は申請時点で公表されていない・申請者以外に利用されていない技術に限られたハズ


192:名前は開発中のものです。
10/03/11 00:28:56 KE7a6ECU
>>191
なるほど、申請時点の年月日以前に使われていない物でなければ
申請は不可能ということか、スーファミ時代の特許が凄そうなんだけd

後世はなかなかに不利そうだ…
まぁ>>181のいうように完璧にアウト臭いものじゃなければ
そこまではないのかなぁ

特許について詳しくしらなかったから
>>189>>191はとても参考になりました、ありがとう

193:えいいち ◆GRGSIBERIA
10/03/11 01:20:21 NFBWgIVR
>>191
公表後3か月過ぎると無効。
ただし、公表者以外が申請すると無効。

ただし、素知らぬふりして申請しても誰も文句を言ってこなければ通る可能性がある。
また、その弁明次第で通る可能性もある。

194:名前は開発中のものです。
10/03/11 01:20:33 yyLPNP74
>>175
フリーゲームの厳密な定義付けが必要だけど、『業として』提供しているのかどうかが
重要なんじゃないかな。特許の話だから。

195:名前は開発中のものです。
10/03/11 07:46:11 V3Owpaq6
どれを見ても些細なアイデアや工夫レベルのものが
特許とされるのが問題だよな
一体どこが高度な技術なのかと

196:名前は開発中のものです。
10/03/11 08:09:40 BUusk6qC
URLリンク(japanese.engadget.com)
先を越されたか・・・

197:名前は開発中のものです。
10/03/11 12:13:24 b4bgz8r/
これって、インターネットで公開してるものだと
サーバーが置いてある国の特許権が影響するの?
アップロードした人の国の特許権のほう?

198:名前は開発中のものです。
10/03/11 13:48:56 geUx6uyu
グリーみたいな勘違い野郎が居る限り

199:名前は開発中のものです。
10/03/13 06:30:25 On1H21Ow
著作権とか別にあらかじめアレしてなくてもいいんですかね?
コードの著作権とかないの

200:名前は開発中のものです。
10/03/27 21:52:45 tzU/SH4c
>>161
特許の事分からないんだけど
B 3571207
で期間が延長されるっていう事は無いの?

201:名前は開発中のものです。
10/03/28 03:54:59 y6+RCiJN
特許が延長できたらジェネリック医薬品とか無いだろw

202:名前は開発中のものです。
10/03/28 12:50:36 +KuXLNSt
>>200
2794230 は動作の種類毎に数値が決まっているタイマー、
ケアルよりケアルラの方が時間が長いとか、召還魔法は
もっと長く待たされるみたいな感じで、

3571207 はキャラ毎に数値が決まっているタイマー、
忍者キャラはナイトより短い時間で行動開始出来るみたいな感じ

って事なのかねえ。

3571207 は 2794230 の分割らしいから、2794230 の
原出願日から起算されると考えて良いのかな。

203:名前は開発中のものです。
11/04/07 00:31:56.69 gx+77qnO
マジレスすると、仮にこんなもんパクっても100%裁判では負けません

204:名前は開発中のものです。
11/04/08 01:30:58.37 bHyKXLgr
>172
亀だが、キックボタンのハーネスの寸法が同じなんだったっけ?
スト2の筐体を流用出来てしまうという

205:名前は開発中のものです。
11/05/01 16:27:46.33 EevpqkKn
基本的に防衛特許だから、心配は無用。
まぁ、万が一パクった同人ゲーが億単位売り上げたら、訴えられるかもしれんがw



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch