03/03/27 01:45 J8brgztv
>>1
スレ立てどうもありがとうございました。
これで本格的な話が
って、コメント欄残ってるよっ!!!
3:名前は開発中のものです。
03/03/27 01:52 ycnYkEYQ
3get
4:名前は開発中のものです。
03/03/27 01:53 3ewefVuk
>>2
ごめんね・・・
5:あぼーん
あぼーん
あぼーん
6:名前は開発中のものです。
03/03/27 03:36 s10RixaM
立ちましたか。
7:名前は開発中のものです。
03/03/27 05:58 /m3UCxBB
応援するよ。
この板はスクリプトコピペ荒しがうざいけど、気にしないで放置してほしいです。
8:あぼーん
あぼーん
あぼーん
9:名前は開発中のものです。
03/03/27 13:15 3o2AB2bL
( ´∀` ) ◆YuKI32.6ssタン ガンガレ
10:名前は開発中のものです。
03/03/27 17:30 9ci9jx5W
あぁ、オタク
11:あぼーん
あぼーん
あぼーん
12: ◆MB/Ay8ZU7E
03/03/27 20:25 xyZOJ8TE
_
'´ ヽ
| ノノノノノノ
| l| ゚ー゚ノl,,,ありがとうなのです。
ノノつミ・д・ミ
んハ""""
しl_ノ
>>1 スレ立てありがとうございました!
と、いうわけで、これからは、このスレでゲーム作成をしていきましょう。
まずは、初めての人のために解説。
13: ◆MB/Ay8ZU7E
03/03/27 20:28 xyZOJ8TE
このスレは、モナー版の
「妹に限りなく近い存在・・・」を題材にしたゲームを作るスレです。
仕様言語はFLASH(ActionScript)です。
実際の開発は、FLASHを直接ではなく、FLASH上で動くAVG用のスクリプト
言語のようなもので開発します。
FLASHのスクリプト解析&実行部分は大体できています。
たりない機能といえば、セーブがないことぐらいでしょうか。
14: ◆MB/Ay8ZU7E
03/03/27 20:31 xyZOJ8TE
ヾ>;;::;;;'ァ、
∠Y"´゙フ ゙;‘/ ’))::';
;' ゝ‘,,ェ) (エ_,ノ:::;;;;;::';
;' ノノノノノノ ((( )));::;',
; l| ゚ ヮ゚ノ| (´∀` ):;:;::;'
゙;/,. ,~~~,';つ とヾ:;::;:;∪;:;'
と,;',.,, ,,'; ゙、;:::i::::;''';'
"し'ノ (__(_)
そんな企画なのですが、
開発に参加してくれる方を随時募集しています。
シナリオやグラフィック、PGなど、自分のできることを
書いてくれるとうれしいです。
それでは、よろしくお願いします。
15:あぼーん
あぼーん
あぼーん
16:名前は開発中のものです。
03/03/28 12:51 xtkgWATA
>開発に参加してくれる方を随時募集しています
要はこれを言いたかったわけでしょう?
☆メンボスレ☆(メンバーボシュースレッド)
スレリンク(gamedev板)l50
どうして既存のスレッドを使わないでスレを立てるのですか?
17:名前は開発中のものです。
03/03/28 12:55 YF69neM8
>>13
AVGの歴史は長いからいろんなタイプのゲームシステムがあるけれど、妺では
どんなシステムを採用するんかな。
そういやFLASHって絵の動きとかは強いけど、分岐とか変数値の確保とか
どれくらいいけるん? つーか、ファイル保存可能だっけ。
18:名前は開発中のものです。
03/03/28 18:11 qc7tZEvw
>>17
DVDゲームくらいのことはいけるんだろうか。
今持ってるのがプレイ中にパスワード出てきてそれをメモして、
途中からする時はパスワード入れてやるのだけど。
あれって結構面倒なんだよね。まあエフェクトに力入れすぎてるだけかも。
19: ◆MB/Ay8ZU7E
03/03/28 19:42 M1FI8MtT
>>16
メンバー募集は、すでにモナー板の本スレで行っています。
すでに絵の担当の方は決まっており、追加メンバーを
随時募集している状況です。
なので、この板のルールの
>単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、
>宣伝・作業報告等は各種統一スレへ
には当てはまらないかと思います。
また、下記の条件も満たしていると思われます。
>独立のプロジェクトスレッドについて
>概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
>この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。
>実際に動くものがあると説得力があります。
20: ◆MB/Ay8ZU7E
03/03/28 19:51 M1FI8MtT
>>17
本スレの保管サイトにサンプルがあるので見てみてください。
なんていうか、普通の選択式のAVGです。
(選択肢が随時変わるタイプ)
分岐は、別に制限はないです。変数も別にないです。
とはいえ、スクリプトを作る際に制限は設けていますけど。
今は、四則演算可能なフラグが99個もてる仕様になっています。
(文字も入れられるVBでいったらVariant型の変数です)
セーブは、シェアードオブジェクトというFLASH専用のクッキーみたいなもの
にセーブするか、パスワードかセーブなしのいずれかになると思います。
21: ◆MB/Ay8ZU7E
03/03/28 19:55 M1FI8MtT
>>17
DVDゲームくらいのことはできますね。
パスワードは確かにめんどくさいけど、ゲームの作り方
しだいだと思います。
かならずしも随時セーブできることが、ゲーム性を高めるわけでは
ないですからねー。
一章ごとに話の区切りがある探偵ゲームとかなら一章ごとにセーブでいいだろうし。
ネット上で動くゲームということで、ローカルにセーブせずにどこでもできる
パスワードというのは、有効だと思います。
22:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/03/29 00:56 28xeidBB
タイトル絵とか作ってみます。
「妺 それは妹に限りなく近い存在…」と
「妹に限りなく近い存在・・・ 妺」、
シンプルに「妺」の3パターンくらいで。
うまくいくかな…
◆MB/Ay8ZU7E = ◆6KBatuGp1w
ですか?
トリップが違うのでちょっと戸惑ってまして… スマソ
23:あぼーん
あぼーん
あぼーん
24:あぼーん
あぼーん
あぼーん
25:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/03/29 16:09 28xeidBB
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょっと理由があってメンテなのです。
\__ _____________
_ ∨ ∧∧ /
'´ ヽ (゚Д゚,,) < 明日から引越しの手伝いの
| ノノノノノノ |つ∽ .| ため数日ネット離れますので
| l| ゚ ヮ゚ノl  ̄ ̄ ̄目 ̄ ̄ | その間に考えときます。
|_ノ ,_Y_(つ ――― \____________
とく./_/~)
━し'J━
 ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26:17
03/03/30 06:23 ofQLlMjr
>>20
なるる。専用クッキーがあるなら問題ないか。
一応、サンプル見てみたのだが・・・絵氏は誰よ。絵氏にはすまんが、萌ゲーで
あの絵だと萎えるぞー。×次郎氏のレベルがないと駄目と思われ。
27:名前は開発中のものです。
03/03/30 19:27 QM6MkMbv
>>22
トリップの件はそのとおりです。書くの忘れてましたすみません。
ちなみに、今日は外出先なのでトリップないです。
絵のほうお願いします。とりあえず、何枚か書いてみてください。
なんていうか、はじめは設定資料みたいなかんじで
どういう風な感じで書くのかを決めていきましょう。
無理に色を塗らなくてもOKです。
28:名前は開発中のものです。
03/03/30 19:42 QM6MkMbv
>>17
あー、もう少し過去ログ見てからしゃべってください。絵師は>>25です。
あと出来たら本スレもよんでください。
>>絵氏にはすまんが、萌ゲーで
>>あの絵だと萎えるぞー。×次郎氏のレベルがないと駄目と思われ。
あなたが( ´∀` ) 氏の絵を気に入らなかったり萎えるのはまあ、
個人の価値観なので勝手だけど、それをこのような形で書くのは
おかしいと思います。否定的な個人の感想を書かれても
あまり意味が無いです。
>>あと、×次郎氏のレベルがないと駄目という意味も不明。
何がダメなのかもわからないし。もう少し、ゲーム作ろうぜ!
っていう感じの書き込みをしてもらえたら嬉しいです。
たとえば、絵が気に入らないのなら、どこをどうすればいいのか
とか書いていただけると嬉しいです。
( ´∀` )氏の絵は、本スレで参加表明の際に見せていただいて、
それでは、この絵でやりましょうということで決定しています。
絵のレベルも一定の水準以上は超えていると思いますし、
キャラについても他の方の書かれる妺ちゃんとは違った魅力が
あると自分は思っています。
29:あぼーん
あぼーん
あぼーん
30:名前は開発中のものです。
03/03/31 01:34 T1YBf+FS
はやく終われよこんなクソスレ。
消防板のやつはこれいじょうくそすれたてるな!
31:名前は開発中のものです。
03/03/31 05:59 Nbd43JoR
非常に釣られやすい28
32:あぼーん
あぼーん
あぼーん
33:名前は開発中のものです。
03/03/31 13:34 00cWDDjF
釣りと嵐は違うからあながち放置が正しいとはいえないし、
回答も筋が通っていて好感がもてると思う。
プログラムのレベルも高そうだし期待できると思います!がんばれ!
34:あぼーん
あぼーん
あぼーん
35:17
03/04/01 19:26 +BoDHKI6
>>28
>>あなたが( ´∀` ) 氏の絵を気に入らなかったり萎えるのはまあ、
>>個人の価値観なので勝手だけど、
趣向の問題ではなく、単純に下手だろう。絵を描き始めたばかりで、一週間に
2・3枚、気が向いたら描いてますってレベルだ。今のままならAAのほうがまし。
だが、別に( ´∀` ) 氏にやめろと言っているわけじゃないぞ。まだプログラム
がそれなりに出来て、プロットとAAによるいくつかのエピソードがあるだけで、
ゲーム用のイベントもストーリーも出来ていない状態だ。
シナリオがあがるまでまだ3~6月はかかるだろう。( ´∀` ) 氏はその間に
真面目に練習すればいい。
まず、1日全身を描いた絵を3枚以上、顔だけのラフなら10枚以上描くべし。
妺のAAを見てえられるイメージと、世間一般で萌絵と言われている他者の作品を
よく見て研究すること。模写もいいが、それは練習として公表はするな。
コツをつかめば1ヶ月でそれなりに上手くなる。3ヶ月続けても進展しなかったら、
才能は無いので諦めれ。
36:名前は開発中のものです。
03/04/01 19:45 HhLSTdDS
どうでもいい
37:名前は開発中のものです。
03/04/01 23:14 oD3at0Ot
>>35
言い方は厳しいが、一理有る。
( ´∀` )氏、頑張って見返してやれ。
38:名前は開発中のものです。
03/04/02 05:58 vo0NkfOF
技術云々は分からないが俺もパッと見、あの絵はうーん……だと思ったよ。
>否定的な個人の感想を書かれてもあまり意味が無いです。
2ちゃんにスレ立てた以上は仕方のない事だろう。
39:あぼーん
あぼーん
あぼーん
40: ◆MB/Ay8ZU7E
03/04/02 21:04 7sjysnu1
えーっと、何度も言うようですが、具体的にお願いできないですか?
それならば、参考になります。だが、今のままのコメントをいただいても
意味がないです。
今回の場合であれば、「絵が下手」「レベルが低い」という感じの表現が
具体的ではないです。抽象的かつ比較対照が明確ではないからです。
絵が下手というのが、技術の話であると仮定すれば
「○○のデッサンが狂ってるので」とか、指摘してもらえたら
参考になると思います。
あと、表現方法(キャラクターのデザイン、塗り方とか)であれば
「○○の部分はこういう感じに塗ればよいのでは?」
「もうすこし○○の方がイメージに合うのでは?」
という感じでお願いします。
41: ◆MB/Ay8ZU7E
03/04/02 21:11 7sjysnu1
あとやっぱり、過去ログよんでくれ。
>妺のAAを見てえられるイメージと、世間一般で萌絵と言われている他者の作品を
>よく見て研究すること。模写もいいが、それは練習として公表はするな。
この部分は、キャラクターのデザインや、表現の仕方(絵柄)が
よくないという意味で言ってるんだろうけど、それは今現在試行錯誤している
最中なわけじゃん
本スレ
>あと、妺ちゃんのキャラクターを完全に掴みきれていないので、描くたびに
>別人化してしまうのです。 自分なりの「妺ちゃん」を確立する為にも
>いろんな妺ちゃんを描いていきたいと思います。
>>22
>タイトル絵とか作ってみます。
>「妺 それは妹に限りなく近い存在…」と
>「妹に限りなく近い存在・・・ 妺」、
>シンプルに「妺」の3パターンくらいで。
>うまくいくかな…
こんな感じに、デザインについては色々やってみようと考えて
ちょうど今、やっているところなんで、それについて
あんな書き方するのはどうかと思うよ。
42:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/04/03 11:47 9FsXn6Vr
手伝い終了しました。でも今度は自分の引越しの番…
新規プロバイダと電話配線工事の問題で一週間くらいネット無理ぽです。
完了し次第連絡します。
不在の間に自分の絵のことでいろいろとあったようで申し訳ありません…
今までは現実的な問題(ケガや事故等)があって、絵が描け無くて練習不足でした。
これからは17氏の言うとおり、機会を作って真面目に練習します。
そしてなによりも、「妺ちゃん」の為に覚悟決めて頑張ります。
>> ◆MB/Ay8ZU7E様
>>27
わかりました。いちおうイメージはこんな感じで考えてます。
年齢:中学生くらい? (妹に限りなく近いから)
身体つき:尊敬する絵師様のあるキャラ風にしたいなぁ… (モロバレですが)
> 小さくて細っこいのだが、決して棒のようにではなく、
> ふっくらと皮下脂肪がついていてむちっとしている。
> さわり心地は実はものすごくいい身体。
43: ◆MB/Ay8ZU7E
03/04/04 19:13 WZmlfonj
>>42
了解しました。イメージは任せます。
年齢は一応、自分の中では
中1→モナーの家に半年→1さんの家に1年
ということで中2と中3の間くらいを
イメージしています。
絵のほう、出来次第経過とかおしえてくださいね。
その間に、こっちもAVGのほう作りこんでいきます。
話は、絵が何枚かできてからそのイメージも含めて
みんなで考えましょう。
44:名前は開発中のものです。
03/04/04 19:15 jSQZkavz
∧ ∧ シュー
(,,゚Д゚) リョー
~( )
|||
(__)_) 【糸冬】
45:名前は開発中のものです。
03/04/05 22:39 1x6PpmD+
―― 再 開 ――
46:名前は開発中のものです。
03/04/06 03:14 ApeT6UFR
━━━( ・∀・)=終)´Д`(了=(・∀・ )━━━
47:名前は開発中のものです。
03/04/06 13:19 60JGGOq9
━━━ しつこく再開 ━━━
48:名前は開発中のものです。
03/04/06 17:36 lceucPiB
>>47
エンドレスになるから止めれ(w
49:あぼーん
あぼーん
あぼーん
50:名前は開発中のものです。
03/04/08 11:36 QYJ0/Wyd
i^〃  ̄ ヽ ,..、、
|l i!ノノノノノノ; ミ
川|| ゚ー゚ノ|/'゙"` < 応援ホッシュなのです
,、.,.,/,`_Y_!ノ
ミ .ミく/_i_i,〉
`"" (_ハ_)
51:名前は開発中のものです。
03/04/11 22:55 bD8eFTzZ
まず、1日全身を描いた絵を3枚以上、顔だけのラフなら10枚以上描くべし。
妺のAAを見てえられるイメージと、世間一般で萌絵と言われている他者の作品を
よく見て研究すること。模写もいいが、それは練習として公表はするな。
コツをつかめば1ヶ月でそれなりに上手くなる。3ヶ月続けても進展しなかったら、
才能は無いので諦めれ。
↑
ワラエルwwwwお前何様のツモリ????プププ
アニメキャラばっか描いてると平面的な絵になるんだよ。(クルクート作者の絵なんかが良い例だね)
才能もなにもこーゆー練習ともいえない落書きばっかしてたら
ある才能もなくなるっちゅーの
52:名前は開発中のものです。
03/04/12 12:57 fOWZWxqM
_
'´ ヽ
| ノノノノノノ
| l| ゚ ヮ゚ノ <まったり
ノノ'(jつ..jつ
ん,ノハゝ
し'し'
53:あぼーん
あぼーん
あぼーん
54:名前は開発中のものです。
03/04/19 13:08 McoQ5ucy
i^〃  ̄ ヽ ,..、、
|l i!ノノノノノノ; ミ
川|| ゚ー゚ノ|/'゙"` < 応援ホッシュなのです
,、.,.,/,`_Y_!ノ
ミ .ミく/_i_i,〉
`"" (_ハ_)
55:あぼーん
あぼーん
あぼーん
56:age
03/04/28 23:19 7uBy5rQe
age
57:あぼーん
あぼーん
あぼーん
58:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/04/29 11:37 nGTTZdzL
約一ヶ月ぶりなのです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
…やっと、やっと _
\ 繋がったぞゴルァァァァ!!/ ─ ==≡≡ ,'´ ヽ
``)  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - ==≡≡ _ ノノノノハヾ
`)⌒`) ( ∧∧ ;;(´⌒(´⌒;;-== (/くノ リ ゚ ー゚ノ
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡⊂´⌒つ ゚Д゚)つ (_(´⌒;;(´⌒(´⌒;;⌒;;≡≡ (lくヾj⌒つソつ
;;⌒`)⌒`)  ̄ ̄ ~~ ~ ~~ ~~~ ~ ~ ~~ ~
ズザーーーーーッ ズザー
無事帰ってきました、ココ(2ch)に。ひさしぶりです。
いろいろとあって今の今までネットが使えない状況でした。(ネットカフェも無くて)
今日からOKです。 よろしくお願いします。
59:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/04/29 11:57 QDYrGgZ/
絵についてどうしても言っておきたいことがあって…駄文
この間までいろいろ考えてきまして、一度原点からやり直そうと思っています。
17氏の「世間一般で萌絵と言われている他者の作品をよく見て研究すること」
に、なんかちがうんじゃないかなぁ…と思って考えました。
「萌絵で妺ちゃんを描く」んじゃあなくて、「妺ちゃんを描いたら”萌え”になった」
を目指して描いています。
51氏の「アニメキャラばっか描いてると平面的な絵になる」という理論は前から
気付いていました。 いわゆるアニメ絵は線や色などを簡略化したものなので、
それを真似ても上手にはならないのです。
昔ながらのデッサン方法で練習していかないと良い絵には近づけないので、
その方法で(ネットが使えなかった間中も含めて)練習しています。
絵のうp方法どうしよう… 画像掲示板にするべきか、専用のを作るべきか…
60:あぼーん
あぼーん
あぼーん
61: ◆MB/Ay8ZU7E
03/04/29 17:05 MPKjFxa+
>> ( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
まってました!なのです。よろしくおながいします。
絵のほうできてるのあったら見せて欲しいです。
アプロダは・・・どうしましょう。
保管サイトにつくればいいかな?いいスクリプトあったら
おしえてください。
自分の知ってるのは、あやしい関係のしかなくて2chには
使えないです。
62:あぼーん
あぼーん
あぼーん
63:( ´∀`)さん
03/04/29 21:45 VGB0hOB9
なんか執拗に終了したがるのがいるけど……
ゲ板では当たり前なんかな?
64: ◆MB/Ay8ZU7E
03/04/29 22:05 MPKjFxa+
>>63
ゲ作成では終了厨といわれている荒しなんで
放置でお願いします。
65:あぼーん
あぼーん
あぼーん
66:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/04/30 21:01 mNmavT52
>> ◆MB/Ay8ZU7E様
Webサイト作った経験無くてそういうことには疎いんです。(つ;Д`)
私の知っているので一番使えそうなのは、穴毛の穴のアプロダ(MONA)ですかね。
でも長い間使い続けるのはどうも気が引けるので、専用のがほしいですね。
67:あぼーん
あぼーん
あぼーん
68:名前は開発中のものです。
03/05/01 08:04 tzCIuHO6
( ´∀` ) ◆YuKI32.6ssさん戻ってキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
文才とか無いんで製作には参加出来ないのですが
, '  ̄ ヽ
| ノノノノノノ
| || ゚ー゚ノ| ♪ < 影ながら応援しているのです
ノノ⊂)氷!つ
く/_|_j〉
し'ノ
◆MB/Ay8ZU7Eさんも頑張って!
69: ◆MB/Ay8ZU7E
03/05/03 00:03 A1YbsTY0
色々探したのですが、どれがいいのか・・・。
とりあえず、どこかお借りしてある程度本格的になったら
ローダーを準備することにしましょうか。
いまのHPはCGI使えるので、多分大丈夫だと思いますし。
とりあえず、練習の成果を見せていただけるとうれしいです!
70:あぼーん
あぼーん
あぼーん
71:age
03/05/07 00:55 V3Y84tvA
age
72:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/05/17 14:08 n2yvyTjA
全然ラフで申し訳ありませぬ・・・
URLリンク(pandaemonium.cool.ne.jp)
URLリンク(pandaemonium.cool.ne.jp)
URLリンク(pandaemonium.cool.ne.jp)
>> ◆MB/Ay8ZU7E様
∩
┌───┐ /(。Д。)⊃
|練習の成果 二/ (> グサアァ!
└───┘/ _⊃
∪
うぅ…、こ、これ以上追い詰めないでくださぁい(つ;Д`)
これからも少しずつでもやっていきますので、許してほしいです。
何でも提案してほしいです。こういう絵を描いてほしいとかのリクエスト的な
ものがあると練習のはげみになりますので。
73: ◆MB/Ay8ZU7E
03/05/17 16:18 pi2+YuNQ
早速ありがとうございます!3枚とも見ました!
404NotFoundって書いてありました!
・・・・消えてるジャン。
もういちど、おねがいできないでしょうか・・・。
ある程度妥協して現段階のベストでゲームを作って
そこから先につなげるのもよし、
マターリ進行で納得のいくものを作るのも
またありだと思います
その辺はお任せしますのでよろしくお願いします。
週一くらいのペースで進行状況をかいてくださるとうれしいです。
74:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/05/17 18:45 CuNf9jlB
>>73
え! そうでしたか。
昼間は使えたのですが… 復活してたと思ったのに。
詳しいことはメール欄参照
URLリンク(black.sakura.ne.jp)
URLリンク(black.sakura.ne.jp)
URLリンク(black.sakura.ne.jp)
これでダメならもう後がない…
あ、絵は発展途上ですのでまだ固まってません。
これからも変更をかさねていきますので、いつかカタチになるまで
こちらこそよろしくお願いします。
最近の出来事:一番ビックリしたのはAA大辞典出版。見たら
「妺ちゃん」が掲載されてたので店で腰ぬかしました。
75: ◆MB/Ay8ZU7E
03/05/17 19:26 pi2+YuNQ
いいじゃん!特に二枚目がうまくかけてると思います。
すげー、上手になりましたね。ちょっとびっくりです。
進行のほうはマターリ行きましょう。
AA大辞典ですが、自分もびっくりしました!
あ、でもなぜか自分の作ったのじゃないAAで紹介されてたので
正直、微妙な感じでした(笑)
76:名前は開発中のものです。
03/05/18 14:35 Ps9VGK76
2枚目、腕と胴が長すぎ
77:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/05/31 15:50 s7LsjDzR
URLリンク(black.sakura.ne.jp)
「妺ちゃん」
URLリンク(black.sakura.ne.jp)
「何かに使えるかなと思って作ったもの」
>>75
そりゃあ女の子を裸で掲載するなんて・・・(;´Д`) やばいでしょう。
ちょうど月末進行とかが重なる時期なんでこれませんでした。
一週間に2回を目指す意気込みで頑張りたいです。
もうすぐ○○日、なんとか間に合わせたいです。
>>76
指摘ありがとうございます。 意識しないで描くとどうしても
長くなってしまう悪いクセがあるので、矯正していきます。
URLリンク(f7.aaacafe.ne.jp)
他の2chキャラとも絡ませるための練習
78: ◆MB/Ay8ZU7E
03/06/05 02:24 UyN385xA
>>77
そりゃまあ確かにそうなんですけどね。(w
間隔あいてもいいんでたまに書き込んでくれるとうれしいです。
絵のほう見ましたー。一番下のはみれんかった;
もしよろしければ再アップしていただきたいです。
自分的には、こないだの絵のほうが好きかなー。
って、あくまでも個人的感想ですが。
79:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/06/08 16:33 N6PvkhO+
>>78
貼ってから気付いたんですが、直リン無理なのでURL削ってください。
ねここのあたりで。 妺ちゃんを描いてるんじゃないので気をつけてください。
絵の感想ありがとうございます。私としては、その個人的感想の中にこそ
「妺ちゃん」を描くためのヒントがあると考えてるのです。こないだの絵は
気分的にノって描けたけど、次のはどうも上手くいかなくて、もやもやした
感じだったから出来なかったなと思ってます。
いつでも「妺ちゃん」が描けるようになるためにも絵柄を安定したい。
そのヒントは自分では気づくのが難しいから、回りの人の言葉が必要なんです。
だからこそ、その言葉がとてもありがたいのです。
80:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/06/08 16:39 eyDUo5CR
では、同時並行でゲームのことを考えていきましょう。
ストーリーは本編で使われた長編を元にして、それをゲームっぽく
したものとか。 最初の海編とかお祭り編とかをベースにしてみたり。
運動会編はそれこそアドベンチャーになるから難しいと思うので。
あとは、簡単なもので着せ替えゲームとかどうでしょうか。
画面の右側にある服を選ぶと、右側にいる妺ちゃんがいる所の
カーテンが閉まって、しばらくして開くと着替えてるとか。
81: ◆MB/Ay8ZU7E
03/06/14 11:15 Fv8XG5v9
>>80
みれましたー。ねここですね。
ストーリーはとりあえず、おおげさなのじゃなくて
ショートストーリーでやってみましょう。
AVGをベースにしたミニゲームみたいな感じがいいかな?
キャラとか増えると作画とか大変ですしね。
82:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/06/21 01:45 Pc4Z+qXg
リアル忙しくなった&蓮コラ&過去地下スレのジェトストリームでコテンパンです。
一番効いたのが本スレでURLあった地下です。
「妺ちゃん」の先駆者である師、いや神々の作品見て自分がひよっこなんだと
痛いぐらい思い知らされてペンが進みません。
それでも自分自身を無理やりにでもふるい立たせて歩みを止めないように……
作画そのものは苦ではないんですが、塗りが経験値少なくて。
ゲームは気楽にできるようなものでいきましょ。
ストーリー物は本スレの作品を元にするのがいいかなあとか考えてます。
あと遅れましたが、6月14日、お誕生日おめでとう 妺ちゃん。
83: ◆MB/Ay8ZU7E
03/06/21 21:52 ZAcImxaG
おつかれさまなのです。
色塗りは難しいって言いますよね。塗り方も色々あるし・・・。
絵のうまい友人に聞いたところ、アニメ塗りが一番楽とのことでした。
通常の場所と影と光の当たっている場所の3色の色の選び方と、
光の当たってる場所、影をつける場所を決めるというのは
法則性のある単純作業なのでなれれば簡単にかつ綺麗に仕上げることが
できるといっていました。
たしかに、イラストとかでもカラートーンを張ったやつとかは発色がいいので
綺麗に見えますよね。そういう原理だと思います。
とはいえ、表現方法は簡単だからとか難しいからとかそういう理由で
選ぶものではないので、参考までに・・・。というお話でした。
ただ、アニメ塗りだと作業分担できてイイかもしれないですねー。
84: ◆MB/Ay8ZU7E
03/06/21 21:53 ZAcImxaG
あと、お誕生日のお祝いありがとうでした!
・・・俺も気づかなかった;
気が付くと1年・・・・。これからも、妺ちゃんをよろしくなのです。
85: ◆MB/Ay8ZU7E
03/06/21 21:55 ZAcImxaG
連続投稿すみません;
肝心なことを書くのを忘れていました。
ゲームのストーリーなのですが、元にしたい作品ってありますか?
みなさん、教えてください!
(もちろん、新作でもOKです。)
よろしくなのです。
86:名前は開発中のものです。
03/06/24 21:28 Y6k9ihBE
URLリンク(www.runesoft.co.jp)
こんな感じの着せ替えゲームでキボンヌ
87: ◆MB/Ay8ZU7E
03/06/24 22:55 XCU3WSqq
>>86
えーっと、明らかにシステム違うよ・・・。
いちおう、基本のシステムはAVGでもうできてるので、
それ使ったアイデアをキボンヌです。
着せ替えや野球拳とかよりは、短くてもAVGがいいかなって
考えているのですがどうでしょうか?
(分岐の無いショートストーリーとか)
88:( ´∀` ) ◆YuKI32.6ss
03/06/26 22:28 d/p+0lGt
>> ◆MB/Ay8ZU7E 様
アニメ塗り風で試してみましたが、逆に難しいような。慣れてないのが原因かもです。
↓穴毛さん復活しているようですから、》72のが見れるようでしたら大丈夫かなと。
URLリンク(pandaemonium.cool.ne.jp)
ストーリーはこんなのどうでしょう?初代スレのモナーの日記の回想風に。
『ある日衣替えのためにタンスを整理していたら、一着の服を見つけた妺ちゃん。
それはモナーから貰った、妺ちゃんとして初めて着たという思い出の服。
当時のことを思い出し、ちょっと感傷的になり涙目になってしまう。けれど、
1さんと出合った時もこの服だったことも思い出し、大事そうにその服を抱きしめ、
タンスにしまい直す。』 ……もうだめぽ(自分自身 。
ゲーム用に使えそうな中編作ってみてますが、もう少しかかりそうです。
》77で伏せていたのが妺ちゃんの誕生日のことでして、できたと思ったらパソが
㌧でしまい、全部なくなってしまいますた。 そこまでバックアップしていなかった
自分を悔む。 誕生日絵で祝ってあげられなかったよヽ( ;`Д´;)ノウワァァン!!
89: ◆MB/Ay8ZU7E
03/06/26 23:53 qCrv+K2H
おつかれー
もっと大胆にアニメ風にしてもよいのでは?と、思います。
あと、アップっぽい構図で書いてみるとまた感じが違ってくるのでは
ないでしょうか?
いまの構図だと、細かいところまでかけないし、ゲームでも基本的には
アップっぽい構図が多くなると思うので。
ストーリーですが、いい感じですね。あとはやっぱり
「どこをゲームにするか」だと思います。
難しいですよね・・・。
殺人事件とか盗難事件とか裁判とかおこると作りやすいかも(おい
90: ◆MB/Ay8ZU7E
03/06/26 23:55 qCrv+K2H
あと、すでにご存知かもしれませんが
スレリンク(swf板)l50
のスレでゲーム作ってます。
妺ちゃんのミニゲームが、あと1時間ほどでアップされる予定
なので、よかったら遊んでみてください。なのです。
91:名前は開発中のものです。
03/08/08 04:16 33q20nnq
ho?
92:51
03/09/24 00:32 xXycC0Wh
>>絵描いてる香具師
1年程頑張れば中の上位までスキルアップするかも。
有名すぎだから既に知ってるかな?↓参考にドゾー
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
塗りが単調なので上手い奴真似れ。見て盗め。完璧に盗んでから自分流にアレンジ汁。
93:名前は開発中のものです。
03/12/25 23:42 IvM/yU9M
メリクリ!妺ちゃん。
94:名前は開発中のものです。
04/02/22 23:22 5x3BqHI1
あs
95:名前は開発中のものです。
04/03/11 18:38 5yVVfzg/
てすと
96:名前は開発中のものです
04/07/16 23:43 JXbVcGog
URLリンク(www.bonnou108.jp)
97:名前は開発中のものです。
04/07/17 15:06 mRRhh2iD
>>96
精神的ブラクラ
98:名前は開発中のものです。
05/06/18 10:38:36 6iUM9GbJ
妹(*´Д`)ハァハァ
99:名前は開発中のものです。
05/07/05 23:21:52 a+Bxs0Kb
保守
100:名前は開発中のものです。
05/07/06 18:26:54 qfDnmWQl
100
101:名前は開発中のものです。
05/07/18 19:27:02 vJ5BARRF
今、万感の想いを込めてスレが泣く
今、万感の想いを込めてスレが逝く
ひとつの旅が終わり
また新しい旅立ちがはじまる・・・
さらばワナビー
さらば脳内ゲームクリエイター
さらば 厨房の日々よ・・・
102:名前は開発中のものです。
05/07/29 23:15:57 kjwmIVgb
ほす
103:名前は開発中のものです。
05/11/12 06:55:27 Br2rIJsF
さよーなら僕の青春
104:名前は開発中のものです。
06/01/06 19:52:58 taiSATAx
エロゲーが一種の昇華作用を果たし、性犯罪が減っているという主張がある。
「昇華」というのはジグムント・フロイトの造語で、社会に受け入れられない衝動や欲望を
社会的に望ましいものに振り向けるという意味である。人体を切り裂きたいという欲求を
持つ者は外科医になり、暴力衝動を持つ者は、その衝動をスポーツや軍隊、法の執行に
振り向ける、というわけである。
しかし、ゲームをすることは昇華にはならない。
娯楽産業は社会的に受容できる方向を目指してエネルギーの捌け口を提供している訳ではない。
それどころか、部屋に座ってエロゲーをプレイする際には、ろくにエネルギーなど費やされやしないのだ。
昇華ではないし、それどころか無害な娯楽ですらない。強姦シミュレータの操作とは結局の所、
古典的条件付け、オペラント条件付け、社会的学習であり、そして…
何とその全てが反社会的な方向を目指している。
エロゲーは、ベトナム戦で兵士の発砲率を第二次大戦時の15%から90%以上に高めたのと
同じフォーマットで性犯罪をパッケージ化しているのだ。
Dave Grossman 「戦争における人殺しの心理学」より
105:BM777
06/01/07 00:04:06 almc6Hht
いや、とにかく2次元の妹がほしいなら
A.I(人口頭脳)を作れるように努力しろよ
いや、マジで
106:名前は開発中のものです。
06/01/09 13:07:59 kPl2F0S4
誰一人として悪くはない。
この企画は…構造自体が不幸を孕んでいたのだ。
戦犯はいない。
理解できない、根源から違った存在がいただけだ。
本来なら決して出会うことのなかった、熱意も、技術力も、
何もかも違う人々に関わってしまった事自体がお互いに不幸だった。
つまり…関わった時点で無残な結末が予定されていたのだ。
今はもう…その不幸を呪い、やがて忘れる時を待つしかない。
107:名前は開発中のものです。
06/03/32 12:11:52 fNsPGXD6
妹つながりで
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
108:名前は開発中のものです。
07/03/07 06:00:23 qw+x+OLX
これだから2chは便所の落書きって言われるんだよ。
まったく、最近の2chやVIPは馴れ合いが激し過ぎるんだよ。
つーか、低年齢化も激しいよな。16歳女ですが~ 14歳の中学生ですが~とか。
真昼間から学校も行かずに2chに張り付いてるガキもいるみたいだし終わってる。
やめるんなら今だぞ。10年後後悔しても知らないぞ?
おじさんおばさんになる頃に、今している事が恥ずかしい黒歴史になるかもしれないんだぞ?
のん気に生きるのも悪くないかもしれないけどさ、たまには現実を見ような。
路頭に迷う悲しい人生は嫌だろ?
いまならまだ間に合う。
この瞬間にも他者は努力してるかもしれない。
路頭に迷う負け組か、生活に困らず笑っていられる勝ち組か・・・
すべてを決めるのはあなた自身。ま、このままでいいなら別に構わないですが。
109:名前は開発中のものです。
07/05/06 22:14:09 tme1zQlG
すげーw
この板では4ヶ月あげないと
一番下の701番目まで落ちるのかw
110:名前は開発中のものです。
07/05/06 22:14:23 ApADVXHZ
111:名前は開発中のものです。
07/05/08 03:50:01 DPwKEzL3
初めてこのスレッド発見したけど、随分と古い企画なのに今でも保守されてるんだね。まぁ、進行は見てのとうりって感じだけどね…。
ああ、いや、別にさ俺はこの企画を復興させたくて来たワケではないのだよ。ああ、そうだ、そうだとも、ホントだぞ。
別に俺はフラッシュとかじゃなく、普通のアドベンチャーゲームとして作りたいだ何て思ってないぞ。お兄さんは嘘をつかないんだ。
別に、皆が作って欲しいと思うなら考えるなんて事も無いだろうがな。
あ。さっき落書きしたんだけど、何かアレっぽいからここに貼っとく。
URLリンク(knt-pro-wrt.hp.infoseek.co.jp)
112:名前は開発中のものです。
08/01/10 07:54:13 sBg1OnX9
dfjjdfj
fgjdgdjg
trururttu
hfdhdhd
turuuururt
sdgferye
turturt
113:名前は開発中のものです。
08/01/10 13:20:18 PtLI/owz
晒しさげ
114:名前は開発中のものです。
08/01/18 22:12:29 Jko5v8Qo
difficult
figy@
return
hand hand
return
sad gest
return
115:名前は開発中のものです。
08/01/21 18:38:10 n3/jAKBI
さて作るか
116:名前は開発中のものです。
09/03/10 13:21:06 /hTRq8qR
お疲れ様でした。
117:名前は開発中のものです。
09/03/30 21:45:09 +3WI+hqZ
ゲームって作り終えたんですか?
118:名前は開発中のものです。
09/03/30 23:13:20 w+SOcnuH
妹に限りなく近いって、実は自分が妹だったってオチ?