みんなでFF作ろうぜ! 2at GAMEDEV
みんなでFF作ろうぜ! 2 - 暇つぶし2ch2:2げたーME
02/05/30 20:41 jaq8gYiI
ファイナルファイト

3:名前は開発中のものです。
02/05/30 20:41 v2dPADhs
2get

4:名前は開発中のものです。
02/05/30 20:42
ふよふよ

5:名前は開発中のものです。
02/05/30 20:47
真面目な話、FF-ONLINEをみんなで作って
そっちをみんなでやったらスクエアびっくりするだろうな…

6:名前は開発中のものです。
02/05/30 20:56
URLリンク(cloud.prohosting.com)

7:名前は開発中のものです。
02/05/30 21:42
ヤダモン。

8:名前は開発中のものです。
02/05/30 22:19
正直、コンピュータゲームの見通しは暗い。
ゲーム業界どころか、このままでは文化として残らないのではないかという危惧すらある。

FFがどうとかいうのではない。

次世代を担うべき若き厨房たちときたら、
妄想を垂れ流す能力しかないのに、その妄想ですら
今 あ る ゲ ー ム の コ ピ ー で す よ ?

9:名前は開発中のものです。
02/05/30 22:24
他のジャンルもそうだけど

10:名前は開発中のものです。
02/05/31 11:37 3kYhpBIo
まじっくカイト

11:あぼーん
あぼーん
あぼーん

12:名前は開発中のものです。
02/05/31 17:02
みんなでFF作ろうぜ!3
スレが立つ日も近いね

13:名前は開発中のものです。
02/05/31 17:37
どうせなら作ります!ってスレたてろ

14:名前は開発中のものです。
02/05/31 19:43
みんなでFF作ろうぜ!
スレリンク(gamedev板)

なぁ、なんで立てたんだ?

15:128
02/05/31 21:48
みんなでFF作ろうぜ!
スレリンク(gamedev板)

なぁ、なんで立てたんだ?

16:名前は開発中のものです。
02/05/31 22:04
>>1
正直に「作ってください」って書けよ。無能め。

俺はFF作れるような能力ないけどね。

17:128
02/05/31 22:22
じゃ、書くな。

18:    !
02/06/01 15:43 kRcytarw
フィスト・ファックだろ?

19:名前は開発中のものです。
02/06/01 16:35
「作ろうぜ」が禁句なら、「みんなでFF作うろぜ!」ならOK?

20:名前は開発中のものです。
02/06/01 16:45
>OK?

プハハ

21:名前は開発中のものです。
02/06/01 18:41
1は「作ろうぜ!」と言うだけの人ですか

22:名前は開発中のものです。
02/06/01 18:47
せめて新スレは、全スレ埋め立ててから立ててくれよ…

>>1よ、万が一ネタでないなら、せめて具体的な原案くらいまとめて
仕様書にまとめ、鯖にでも上げてくれ。
マジな話、これでは単なる妄想を書きたてているようにしか見えん。

「とりあえず」プログラマ募集というのも気に食わんシナー

23:名前は開発中のものです。
02/06/01 19:28
1は小学生なんじゃないだろうかと

24:名前は開発中のものです。
02/06/01 19:42
どうみてもネタだ。

25: 
02/06/15 11:14
つーか俺が作ります。FF6チックな感じで、
3Dは無理。とりあえずHSPで作ります。
現在できている部分

title "FF6.4" ;タイトル

とりあえず忙しいので35年計画でいきます

26:名前は開発中のものです。
02/06/15 21:03
35年かよ。
いっしゅん3.5年って見まちげえた。

27:
02/06/18 07:13 1Pd/bLjo
.

28:名前は開発中のものです。
02/06/18 16:58
その時はFFⅩⅤⅢ
とかかね

29:名前は開発中のものです。
02/06/18 17:05
>>22
プログラマがいても
プログラムしらずの>>1があれこれわがまま言って
結局プログラマが>>1を無視して作りあげてしまう罠。

30:名前は開発中のものです。
02/06/18 23:09 nRF0jaTE
ふつうプログラマきぼーん!っていうやつがたくさんいて、あぶれた方数名がしぶしぶデザインを担当するってことにならないか?

31:あぼーん
あぼーん
あぼーん

32:名前は開発中のものです。
02/06/19 10:25
みんなで2chFF作ってそっちの方が大ヒットしたら勝ち

33:◆33GeTyf.
02/06/19 12:48
足跡

34:名前は開発中のものです。
02/06/19 17:36
ありえない

35:◆tCRUSHPc
02/06/23 15:59 vtXcdM4g
ファイティングファンタジー(格ゲー)はどうよ?

36:名前は開発中のものです。
02/06/23 16:51
「みんなで~を作ろう」っていうのは絶対成功しないよな

37:名前は開発中のものです。
02/06/23 16:55
>>36
「~作ります」系なら成功例あり。

38:名前は開発中のものです。
02/06/23 17:24
つーかだいたい1がやるきないからな

39:名前は開発中のものです。
02/06/23 17:25
「みんなで~を作ろう」=「おまえら、俺様の為に~作れや」

40:名前は開発中のものです。
02/06/23 17:52
>>39
素でそれを言った厨もいるけどな(藁

スレリンク(gamedev板)

41:あぼーん
あぼーん
あぼーん

42:名前は開発中のものです。
02/06/24 21:23
ロマサガの方がいいな

43:名前は開発中のものです。
02/06/24 22:17
まあ基本はおなじだ。

44:名前は開発中のものです。
02/08/18 14:12
おれがつくるよ。
FFにはならんかもしれんが。

45:あぼーん
あぼーん
あぼーん

46:名前は開発中のものです。
02/10/24 18:22
なんとかスクロールはできた

47:あぼーん
あぼーん
あぼーん

48:名前は開発中のものです。
02/10/29 01:49
密かに見守りsage

49:名前は開発中のものです。
02/10/31 20:42
漏れら極悪非道のage武田騎馬ブラザーズ!
ネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_ヘ      ∧_ヘ
  / \〇ノゝ    / \〇ノゝ age 
 /三/´∀`)∩ ∩/´∀`)  age
 (つ  丿    (   ⊂) age
  ( ヽノ      ヽ/  )   age
  し(_)      (_)J


50:名前は開発中のものです。
02/10/31 22:35
2Dで良いなら絵があれば可能かも。

51:名前は開発中のものです。
02/11/01 17:06
絵はなんでもいいよー

52:名前は開発中のものです。
02/11/02 18:43
50と私がプログラミングするってことで(まじですか

53:名前は開発中のものです。
02/11/13 00:26
けっきょくどうすんよ。

54:名前は開発中のものです。
02/11/14 07:30
すばらしい。(CM風)

つーかFF作ろうぜって基準があいまいね。(藁)
何を持ってFFとするのか。
フェデリコ・フェリーニ風とか。

50と52は応援しているのでがんがってください。
何か手伝える事あったら言ってくらはい。

55:名前は開発中のものです。
02/11/15 16:20
自分がFFとおもえば
どんなんでもいい。

56:名前は開発中のものです。
02/11/15 23:09
FFはみんなの心の中に。

57:名前は開発中のものです。
02/12/26 16:13 jfK/ncRk
で、やってんの

58:名前は開発中のものです。
03/01/11 06:26 dT29YFAx
やってねえだろーなー
そりゃそうだ。

59:名前は開発中のものです。
03/01/26 20:58 eGcF+BJY
だれもいねえな。

60:名前は開発中のものです。
03/02/03 06:58 SaUCawif
どのくらい進んでますか

61:名前は開発中のものです。
03/02/04 08:35 UXQUUbzT
RPGツクールでなら作ってるよ。ファイナルファンタジー

62:あぼーん
あぼーん
あぼーん

63:名前は開発中のものです。
03/05/15 17:06 OrWQsey/
とりあえず誰かが死ぬ

64:名前は開発中のものです。
03/05/15 18:25 /t0mQx/6
FF?
俺のFFは6で止まってるよ。

65:名前は開発中のものです。
03/05/16 00:16 l6j2X8G/
>>35
検索すると分かるがファイティングファンタジーはゲームブック。
これなら俺でも作れるぜ!

66:あぼーん
あぼーん
あぼーん

67:あぼーん
あぼーん
あぼーん

68:名前は開発中のものです。
03/05/21 15:53 Lm3ElBGS
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)

69:あぼーん
あぼーん
あぼーん

70:あぼーん
あぼーん
あぼーん

71:あぼーん
あぼーん
あぼーん

72:あぼーん
あぼーん
あぼーん

73:あぼーん
あぼーん
あぼーん

74:あぼーん
あぼーん
あぼーん

75:あぼーん
あぼーん
あぼーん

76:山崎 渉
03/08/15 08:42 Ub8gJW6Z
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

77:名前は開発中のものです。
03/11/17 10:44 k6zGAeHV
よっしゃ、ここを漏れのすくつにするか
とりあえず今は素材を制作中。

(゚∀゚)y-~~

78:名前は開発中のものです。
03/11/17 16:01 t6ds4Ue9
このスレは>>77がFF(FirstFuck)するためのスレになりました

>>77は素材(ザメン)を作成中ですので
マムコを募集age

79:名前は開発中のものです。
03/11/17 16:48 dI3ea0x+
>78
(・∀・)イイ!!

80:二学期厨房(´ー`)b
03/11/17 23:18 dI3ea0x+
シコシコFF6の続編を作ってる訳だが…。

81:名前は開発中のものです。
03/11/20 03:55 gM0KFcKa
俺の為にとっとと作れや!

82:名前は開発中のものです。
03/11/20 16:18 624iW8FN
>>80は釣りネタには少し弱いと思うので
>>78推奨

83:ディアス
03/11/22 00:08 m8mxjUrk
俺の為にとっとと作れや!









Final Fuckを!!

84:名前は開発中のものです。
03/11/22 00:38 X/HOiPUH
ファイティングファンタジーを作ってほしい。

85:名前は開発中のものです。
03/11/22 04:57 fAgoHs6H
>>80>>82
ロックとセリスは結婚とか、FF6のその後って楽しみだけど、
平和すぎて戦闘RPGとしては成立しないんじゃ?
過酷な戦いをしていたわけだし、新たな敵を登場させるとかは止めてあげたい。
キャラ、世界観はすごくたっているから、別のものにどうにでも生かせるけど。

86:名前は開発中のものです。
03/11/22 22:58 xGXRS2HR
FF12
URLリンク(www.gametrailers.com)


87:名前は開発中のものです。
04/09/30 21:00:53 GiCOJmtw
てsつ

88:名前は開発中のものです。
04/09/30 23:09:20 fPkF0/ta
DQ8早くも糞ゲーだと思ってる奴の数
スレリンク(ff板)

89:名前は開発中のものです。
05/07/08 07:24:13 APHozX1A
うは

90:名前は開発中のものです。
05/07/09 17:37:00 pKU8iR4R
じゃあ俺が企画を考えるね

ステータスはHP、SP(スペシャルポイント)、STR、AGI、VIT、INT、DEX、LUKのRO風で
通常攻撃、基礎魔法(始めから使える無属性で威力の弱い)を基本として皆が使える
(SPをほんの少し消費するけどね)
それ以上の技や魔法はカードを使って発動する
カードは店で売ってたり、イベントやモンスタードロップのレアにしたり
カードのストックは1種類100くらいまでで全部で2000枚位しか持てないんだけど
そのカードに適したジョブだとストック可能数が3倍くらいになるの
JOBの種類はFF5見たいな感じで、
たとえばキャラクタはジョブレベル100までしかおぼえられなくて、
白魔道士はジョブ50まであって黒魔道士も最高でジョブ50で、
白50黒50のキャラが作成できたりとか
ジョブチェンジはレベルによって種類が増えていって
レベルアップ時のステータスアップは今の就いているジョブのボーナスと自由に振れるポイントがある

こんなのはどうよ↓


91:名前は開発中のものです。
05/07/09 17:39:14 pKU8iR4R
間違った

3倍くらいになるのはそのカードだけで
1000ある全体が3倍になるわけじゃないから

92:名前は開発中のものです。
05/07/11 01:24:03 64yI6CAP
じゃあ俺も企画考えるよ

まず俺は昔のFFが好きだからその路線で
ドット絵バリバリで書く!
ジョブはほどほどに、技とかもほどほどに
ウリとしては敵を仲間にできること(ありふれたネタだが)
そして一番のウリはシナリオ!
絵で魅せるのはナシ、ドラマ性で魅せる!
これがほんとのゲームってヤツだ!
ちなみに俺の考えた感動のストーリーは
どっかで聞いたことあるようなものばかりだから却下!
カードとかは苦手だからなしで

こんなのつくって

93:名前は開発中のものです。
05/07/11 08:59:29 4a1SZ0kE
稚拙な文章にワラタ

94:名前は開発中のものです。
05/07/11 15:58:20 8pxInMGX
ほんとのゲームはゲームならではのシナリオだと思うが。

95:名前は開発中のものです。
05/10/31 21:13:03 j5h6Hd4V
↑典型的企画厨
ゲーム会社で「FFみたいなゲームが作りたいです!」と言っているタイプ

96:名前は開発中のものです。
05/11/02 16:15:59 +/7gaP0o
ばかかおめえは

97:名前は開発中のものです。
06/10/12 20:48:50 ai4G0Iyz
俺様の出番か

98:名前は開発中のものです。
06/10/12 23:05:53 40H2mIh6
>>97に気体

99:名前は開発中のものです。
06/10/15 03:51:13 lHdrV7Gq
いくらドラマ性があろうが、絵が駄目なら台無しだ
中途半端にでも下手な絵ならつけないほうがいいよ

100:名前は開発中のものです。
06/10/15 22:15:44 AwztrIT1
FF12をFC風に作り直すスレ 
スレリンク(retro2板)l50

FF9をFC風に作ってみませんか?
スレリンク(retro2板)l50

FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 Part4
スレリンク(ff板)l50

101:名前は開発中のものです。
07/05/29 02:54:20 aX1il2EG
よし、作ろう

102:名前は開発中のものです。
07/05/29 08:48:29 rNhx86MN
今思えばFF7のキャラはかなり変だよな
背景はとてもきれいだけど
キャラは中途半端どころの話じゃないよな

103:名前は開発中のものです。
07/06/08 03:20:42 gvtKhtHa
キャラは適当だな。
つーか映像以外は適当だよね・・・。

104:名前は開発中のものです。
07/06/08 07:11:16 gvtKhtHa
?

105:名前は開発中のものです。
07/08/10 22:30:18 /4P+OHAU
aaa

106:名前は開発中のものです。
07/08/11 04:34:26 hk+MlY+0
RPGツクールを使えばFFなんてすぐ出来るよ

107:名前は開発中のものです。
07/10/28 15:16:27 kacaqBfZ
曲作って、ドット絵打って、シナリオ考えて、システム考えて・・・
結構しんどくね?自分の場合挫折しまくってる。

108:名前は開発中のものです。
07/11/28 22:09:06 BjGhgbD0
がんばれ

109:名前は開発中のものです。
07/11/29 01:32:23 YNi9MS+N
ガンガレ

110:名前は開発中のものです。
07/12/06 13:45:32 Hkm7FZun
>>107
キャラやBGMやシナリオよりも
システムを作れるのか?

111:名前は開発中のものです。
07/12/06 22:16:30 iw4uhSEd
>>110
かなり語弊があったかもm(_ _)m
システムじゃなくて、ツクール使った場合自作戦闘とか、それ以外にも
パラメータの設定とかアイテムの種類とか。
バランス取るのが大変orz

どのみち素人に全部はムリっす。

細かいシステムはツクールXPを使えば作れるらしいけど、
それなりの勉強も必要みたい・・・。

112:名前は開発中のものです。
08/04/03 00:43:43 k6kIpUvb
ねぇねぇみんなはFF1~3、4~6、7~9、10~・・・。
だったらどれがすき?

113:名前は開発中のものです。
08/04/11 01:28:10 YNC+ijAd
>>112
おまえだよ

114:名前は開発中のものです。
08/05/25 01:32:01 wntDAo6D
許さない

115:名前は開発中のものです。
09/11/08 01:45:44 TEfvFMvs
みんなでFF作ろうぜ!

スレリンク(gamedev板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch