05/08/18 22:07:53 39z5Zmi3
>>688
無人島は、いつになるかは分からないけれど、ファンタジー系M(M)ORPGのための
いわば実装実験的作品という位置付けになります。ですので、今取り組んでいる自然
関連のシミュレーションシステムは、ゲーム規模に応じてその精度を柔軟に変化させ
るので、きちっとした仕様書にしにくいのが現状です。
とりあえず今回取り入れるのは、
時刻(前回で実装済み)、天候(降雨のみ、気温と風は無し)、地質(レキ度と保水のみ、
栄養度は不採用)、植物の生長(前回は木のみ、今回は草も)、モノの腐食。
アイテムの加工合成、建築(塀と床、筏のみ)、部位装備(ジエンなので頭と手のみ)、
空腹値、病気(風邪とアヒャ化)。
直接打撃攻撃、遠投(放物線)攻撃、物理攻撃(木や建築の破壊)。
が、今のところの予定です。