ネットゲームforHSP『無人島』制作スレat GAMEDEV
ネットゲームforHSP『無人島』制作スレ - 暇つぶし2ch364:416 ◆HoSW/FCI
02/05/06 01:03 UVbpkxEw
>>361
 HSPの場合、通信の仕様はプラグイン任せなので、ずいぶん楽をさせてもらってマス。
 で、「PCB Network-Control Plugin for HSP(略称pcbnet)」を利用しているわけですが、このプラグインでは、1つのポートに複数の通信相手を接続できるという仕様になっています。
 HSPの標準通信プラグインですと、ホストは接続数だけポートを空けないといけないんですが、PCBnetだと1つで済むんです。UDPも同様です。たぶんソケットIDで受信バッファ先を決定していると思うので、TCPとUDPを同一ポートで処理できるのではと推測。

 当り判定と言うか食らい判定ですが、これは現在ではクライアント側で行っています。
V0.4からはホスト判定に移行する予定ですが、黒ジエンはすでにホストで処理しています。
 レーザーに関しては発射した座標のみ送信して、あとの処理は位置データをやり取りすることなく処理しています。
 ラグの分を考え先行移動させて1マス先から描画・判定していますが、正直余計な処理だったかも。

 クライアント判定のままでもいいんですが、ソースを公開しているため、食らい判定の部分を消されると、無敵のジエンが出来あがります。ダメージの算出も行っているので、密かに有利なクライアントを作ることも…。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch