05/12/22 18:35:55 H9xfpnNJ
>>395
感覚ですが、「こうだから、こうだ」と言った考えの積み上げ方が、
RPGの感覚っぽくないと思ったんですよ。
RPGは、例えば救済ストーリー的要素が強いですし、
その感覚がいまいち感じられないんです。適当に見ただけなので、
なんとも言えないのは確かなんですが。
そう言う意味で、それよりもどちらかと言えばストーリー性重視のRPGよりも、
シミュレーションの方が適性が近い様に思えたのです。
例えば戦闘モードで、従来のHPのシステムをひっくり返すような、
もっと目に見えるような数値に、
逆に頼らないような画期的な戦闘システムを作りたいとか、
キャラクターの天候体調によっては、受けるダメージに差があったりとかの、
発想がポンポン出て来ないと、直に息詰まる様な気もします。