ゲームプランナーat GAMEDEVゲームプランナー - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト20:17続き 02/01/26 15:57 sOfZ5i29 >>18 そうですね。 レースなんかも実名前提の企画で発進する場合があります。 大手なら、企画がゲームシステムを考えてるような気がします。 (働いたことないので知らないけど) 中小、同人等、規模が小さくなっていくにつれてプランナーの ゲーム内容に占める割合が減っていくと思います。 21:17続き 02/01/26 16:05 sOfZ5i29 RPGを作る場合は、シナリオ、システムあたりの仕事が花形と いえると思いますが、実際にはマップを延々と書いたり、 敵のパラメータ、レベルアップ、武器防具等、バランスを調整したりです。 マップは絵がある程度かけて、パラメータ系は数値に強くないと駄目かもしれません。 この辺は、グラフィック転向組み、プログラマ転向組みが向いてる気がします。 元プログラマで、ツールを自前で作ってデータ管理してくれる人とか いると心強いです。(企画への最短距離かも) 22:名前は開発中のものです。 02/01/26 16:08 >17 うちはあんまりプログラマが仕様切ることないです。仕様書あがってこないときは 仕方がないですが。っていうか17さんは某4ですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch