エロゲ製作に関する技術at GAMEDEV
エロゲ製作に関する技術 - 暇つぶし2ch387:名前は開発中のものです。
07/05/03 03:16:38 PehXYPiw
>>368
A:自社プログラマで独自システムを維持
 古参有力ブランドは普通独自のシステムをもってる。
 プログラマも複数いたりして毎回システムを組みなおしたり RPG や SLGつくったり。
 アリスソフトとかLeafとか。まだまだ多数派……?

B:親会社がシステムを維持
 親会社自体はA。複数人プログラマで複数ブランドに対応できるのは理想的。
 ビジュアルアーツ系、戯画系やWILL系の一部とかがこんなかんじ

C:外注プログラマのシステムを利用
 ADV 特化なら社内的にはスクリプタがいればなんとかなるのでシステムは外注できる。
 Nscripter や YU-RIS が商用ではこのスタイル。
 オーガストとかコットンソフトとか。ライン1つで制作スパンが長めの中堅どころに多い?

D:自社プログラマで吉里吉里ベースのシステム
 吉里吉里はライセンスフリーで拡張性も高いので自社システムのベースにできる。
 逆に言うと作者は一切サポートしてくれないのでまともに使うには別にプログラマが必要。
 TYPE-MOON、Lilith、ハイクオソフトとかがこんなかんじ
 比較的新しい同人あがりが多い気がする

E:プログラマがいなくてとりあえず吉里吉里
 一応体制的にはDとおなじなんだが、まともなプログラマがいないのか
 悲惨なシステムになってしまってるところをけっこう見る気がする……。

A や B で追加プログラマ募集してて実力をみせられれば入れるかもだが壁は高いだろう。
C はコネと評判の世界だから新人の参入はまず無理。D も仲間作業の延長でやっぱ
コネの世界だな。
E なところさがしてそれなりにアピールできれば、さっくり就職できるかもしれんが
まともに給料もらえるかはあやしい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch