***@i.am の転送メールが使えなくなったようなat ESITE
***@i.am の転送メールが使えなくなったような - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 22:24
運良くX.XXドメインが取れたのだが(Xは内緒)
X@X.XXのメールアドレス作れるレンタルメールサーバーって無いのかな?
アンネットは個人的には嫌いだし
レヴァリネットや薬屋はXX@X.XXが最短だし。
困ってます。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 23:23
> レヴァリネットや薬屋はXX@X.XXが最短だし。

XX@X.XX で作って、X@X.XX から転送かければ良い。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 23:53
送信メールはどうするの?
それにX@X.XXを作れないと思いますが。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 14:49
yes@i.am

54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 15:20:16
最近調子悪いみたいみたいでつね。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 22:32:48
保守

56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/04 21:13:19
最近うちでは調子いい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 10:53:38
最近むちゃくちゃ

58:φφ
05/07/19 01:29:19
φφ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 09:02:08
ここんところ、
URLリンク(www.v3.com)
そのものが見えないような…

60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 00:26:12
うぎゃーここにスレあった
v3いよいよ死亡?事前にannounceくれよー(´・ω・`)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 10:03:50
うち(yahoo!bb)からは見えないけど、学校からは見えるな・・・。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 10:04:57
> we are consolidating all of our customers under the FortuneCity brand name.

FortuneCityに統合されるらすぃ。


63:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 02:13:38
復活したぽいね。。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 19:46:27
www.v3.comにつながらなくなった。
メールの転送サービスは動いていますが。。。
設定変更したいんだけど、どうすればいいのやら。

Fortune Cityには案内はないし、どなたか知っている人
おられますか?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 15:30:01
過去
URLリンク(www.v3.com)

先月まで
URLリンク(home.v3.com)

現在
URLリンク(www.fortunecity.com)
でOK?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 23:07:09
荒らし市ね

67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 14:33:52
576 :_:2006/04/22(土) 09:30:33 HOST:07002140277246_vq wbcc3s12.ezweb.ne.jp
しかしあれですよね。
多くの住人がいて機能してるスレで、他人の誹謗中傷で不快だったり迷惑してるスレ違い書き込みは何度削除依頼しても長期放置なのに
こんな全然機能してなくて、無くても誰も困らないスレでも削除人が不快ならすぐ透明削除。
削除人はただのわがままな子供の集まりです。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 20:17:35
v3の時に取得したアドはどうやって削除すればいいんだよぅ?
メイワクメールが流れ込んでくるから、解除したいのに・・・

69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 23:45:05
V3つながらねーーーー


If you did not make this request, do not worry. We only send account
information to registered email addresses. For security purposes, however,
we recommend that you change your password after receiving this message.

To change your password follow these simple steps:

- Go to URLリンク(www.v3.com)<)

If you need more information on V3 services, please visit

URLリンク(go.to)


Cheers,
The V3 Team

70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 03:10:44
こんなのみっけた
俺もv3繋がらなくて困ってるんだが・・・。

URLリンク(optic.blog15.fc2.com)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 02:46:13
ここをよーく読めばおk。
URLリンク(slashdot.jp)

72:i125-201-190-57.s05.a043.ap.plala.or.jp
07/06/05 18:28:02
baka

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 09:18:16
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ


74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 16:55:46
おっぱい

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 12:59:45
うお このスレまだ生きてる!

@i.amって結局なくなったの?
有料化したときも続けて取って、
その後無料化してからも使ってたんだけど、
ずっとメールが転送されなくなってたからひさびさにログインしにいったら
ログインできなくなってた・・・

>>65
URLリンク(www.fortunecity.com)
行っても何がなんだか

76:75
08/07/02 11:33:47
うぼあ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:03:41
77GET

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:55:29
>>77
クズ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 03:14:13


80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 12:27:13
>>78
80GET

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:29:43
スレ違いごめんなさい。今大変な法案が可決されようとしています

★青少年ネット規制法案をMIAUが「知る権利侵害」と批判

・インターネット先進ユーザーの会(MIAU)は2008年4月9日、議員立法に向けた
 議論が進んでいる青少年の有害サイト規制法案について「言論規制の意味からも、
 実際の運用面からも懸念が多く、拙速な対応をするべきでない」とする声明を発表した。

声明では、有害・無害を国の基準で作り少人数の委員会が独占的に決定することは
 情報の検閲に当たる、プロバイダなどの事業者に負わせる負担が大きく、利用者との
 トラブルが起こること、フィルタリング技術はまだ完全でないこと、などをあげている。

MIAUは、法案の原文を手に入れ、検討してきた。今後も国会議員へのロビー活動や、
 一般の人びとにも問題点の周知活動をしていくという。
 (p)URLリンク(www.j-cast.com)

★「青少年ネット規制法」成立はほぼ確実 その背景と問題点
・18歳未満の未成年者が“有害”サイト閲覧できないようにする―そんな法律が
 今国会で成立しそうだが、この法案には問題点が山積している。
 (p)URLリンク(www.itmedia.co.jp)

これはまるで治安維持法です。2chやmixiにもアクセスできなくなります
反対運動にご協力お願いします


82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 01:09:21
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\     モキュ
 ∑_   U *´ω`)つ モキュ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:43:34
83(破産)GET

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 00:24:08
84(橋)GET

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 00:23:19
85(羽子)板


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch