【ロード中】Yahoo!メール 15通目【ロード中】at ESITE
【ロード中】Yahoo!メール 15通目【ロード中】 - 暇つぶし2ch270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:11:13.92
まぁ、確かに最近の仕事はパフォーマンス、パフォーマンスってうるさいからね。
うちは三大PCメーカの一つだけど、大した意味もない改革をさも「改善しました」みたいな事やってる奴は多いよな。
ミーティング・ルームに篭って、数値をあげてパワポでプレゼンするのが目的になっている。
パフォーマンスの意味が業績から演技に変わってるっていうw
下っ端は余計な工数が増えても今までと同じ時間で処理しなくちゃならないから、面倒だわ。
現状でいいものをそのまま残すということができない風潮がヤフーにもあるんだろうね。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 08:58:32.26
作る側はリッチコンテンツと煽らないと社内で評価されないんだろ
使う側は重くなるだけでメリットなんてないのに

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 09:21:08.95
せめてベータ版みたく選択制であれば
ここまで不満も出ないものを

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 10:50:53.57
改悪担当者に問いたのは、このバージョン変更で
まず、お前自身が使いやすくなったと感じてるのか?ってこと
個人のパソコンで色々と試すのはおおいに結構なことだが
yahooの看板を背負い、それを使っている多数のユーザーがいることを忘れてるんじゃないか?
まあ、そんな自慰行為を指示しているyahooの企業体質、トップの孫正義にも問題があるわけだが。




274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 18:20:47.15
>>273
使いやすくなったと言ったらどうするのかね?
嫌だという馬鹿が少数いるので変えませんというのは大いに問題あると思うがどうかね?
自分の言ってることがどれだけおかしいか少し考えろや馬鹿が。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 18:49:31.48
>>274
お前真性のバカか?
不具合のお知らせ連発しとるこのメールのどこがどう使いやすいんだ?
使いやすいメールならなんでiphoneの方のヤフー総合アプリも炎上してんだ?
使いにくいからこのスレッドも立てられてるんだろうが
それならお前、どこがどう使いやすいのか具体的答えてみろやボケ!



276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 18:52:53.15
Firefox+WebMail Notiferで新着チェックができない
Yohoo Japan Mail Notifierもひらがな認証がでてきてダメ
解決策求む

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 18:54:34.12
>>276 同じく

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 22:41:31.95
>>275
炎上?
Yahooのユーザー数考えたら一部のバカが騒いでるだけにしか見えんが
そもそも使いやすいかどうかは慣れ
文句言ってる奴も慣れれば忘れて使うんだよ
そして変えればまた文句をいう
その繰り返し
特にYahooは底辺低能ユーザーが多いから変化についていけないの
これ事実だから
ボケはお前ww


279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:01:15.71
>>278
おいおい、お前yahooの関係者か真性のバカか?(爆笑)
不具合連発して迷惑かかっとるのが変化についていけないことになんのか?
えらくムリがある理屈やのう、くくく。
だからよ、不具合連発の今の状態で何がどう使いやすいのかを具体例をあげてみろや
ホレ、爆笑ネタどうぞ!
   ↓

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:15:39.63
不具合ばっかり連発しやがってやふーめ…

なんつってw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:30:13.90
このグタグタの不具合状態の中、使いやすい具体例って何なんだろう?
俺も知りたい。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:48:54.66
>>278
使い易く変化してるのなら
何でヤフーは不具合のお知らせとお詫びをしてんだ?
わけわからん。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 00:13:52.60
>>278
何をどう言い訳されようが
メールの遅延や行方不明はメールサービスとして致命的だし
純粋に困るし慣れようもない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 01:10:06.82
馬鹿が脱退してくれたおかげで快適になったくらい?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 01:21:46.44
>>278
>そもそも使いやすいかどうかは慣れ



バカ発見!
誰もそんなことを問題にしとらん
日本語リカイデキマスカ?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 01:58:14.55
つられてる時点でお前らが一番馬鹿に見えるわけだが……
まぁ所詮文句しか言わないyahooユーザーだし

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 05:55:02.15
ヤフーメールアクセスするのに時間かかるな~

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 08:58:25.67
ここまでgdgdだと、増えすぎたユーザー数減らす為にわざとやってんじゃねーのかと

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:10:33.20
えぇ~ まだだめなの???
今はスムーズに出来てるけど。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 10:15:20.90
>>286
まともに答えられなくなったら釣りだと逃げる
よくある負け犬パターン。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 10:51:11.31
メンテで少し軽くなったかと思ったらやっぱり今日になって重い
たかだか不要メールを10通チェック入れて削除ボタン押したら
ロード中3回りして、その表示が消えたら今度は10秒ぐらい固まった
で、こっちがもう一度削除ボタンを押そうかそれともブラウザを閉じようか、
と考え始めたらやっと処理された

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 12:36:43.09
受信フォルダ以外が見つからん
何この改変

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 15:44:34.90
マジでこの重いのだけでも何とかならんのか
慣れる慣れん以前の問題だが。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 17:25:54.38
別に重くないけど
おかしいのお前だけじゃね?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 17:41:06.48
>>おかしいのお前だけじゃね?


このスレのレスを読み返してみたら?
お前はまともに日本語読めないんだろうね。

296: 【九電 86.0 %】
11/07/05 18:22:42.46
>>294
PC複数台持ってるけど、機種によっては新版でも旧版並の軽さで操作できるのもある
あなたのPCはあたりだよw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:51:08.45
しかし、その旧版も随時重いバージョンに変更されていくと
俺のパソコンも昨日から重くなった。遅かれ早かれというやつ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:59:34.82
>>297
新版になったら>220の手順通りにして旧版にすればいい。
俺は裏技旧版を使っているけど、着信遅延がかなり減った。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 21:29:38.47
なんでジャバスクリプト切らないと読めないメールがあるんだよ
改悪前はそんなことなかったのに
いつになったら直るんだ?
無能スタッフめ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 23:17:23.40
Yahooメールと似たようなユーザー名でgmail取得したよ。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 00:35:47.68
だからどうしたw
なんでこのスレでわざわざいうのか理解できん
なんか意味あんのか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 00:38:34.04
301は構ってちゃんか?


303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 12:03:39.25
>>220の手順で旧版にもどった!
少し重いけど、下書きに置いてあるベースにしているメールを送信しても
以前のように下書きホルダから消えなくなった。
これって俺的に非常の大事なシステムだったんだよ
一からメール作成しなくていいからね。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 13:24:18.41
ヤフーがユーザーの意向無視するのは鉄板法則だな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 15:15:50.14
ここも人が減ったねー
もう同じことしか言わなくなったな
毎回同じこと書いて何が面白いんだか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 15:37:48.54
文句いってた人はもう諦めて他のメール会社にいった
まだ文句いっている人は改善させることを夢見てる現実が見えてない人
あ、現実が見えてない人にはヤフメ開発の人間も含まれるからな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 16:22:45.33
もう改善してるがなwww
いつまで言うとんねん
アホけwwww

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 16:45:44.05
せやな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 17:46:05.78

Yahoo!メールメンテナンス作業のお知らせ

下記の通りYahoo!メールのメンテナンス作業を行います。メンテナンス中は以下の影響が出る場合がありますので、あらかじめご了承ください。

・ブラウザー、携帯電話(スマートフォンを含む)、メールソフトによるすべてのメールの閲覧・送受信ができない

●日時:7月8日(金)午前1時00分?午前6時00分




310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 18:27:54.05
>>307>>308>>309
ワロタ


311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 19:14:07.45
お前のマシンがショボイだけだろ↑
ワロタ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 21:14:27.89
>>299
広告表示させると開けなくなることがあるんで
常にスクリプトやActiveXをいいえにしている自分は無問題ってことか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:51:49.35
>>306
>文句いってた人はもう諦めて他のメール会社にいった

ユーザーが減ったということだよね?
ソースだせよw
一体どれだけの人がどこにうつったと?
もしかして妄想ww

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:05:23.95
こんな糞メール使ってる人もういないでしょ。
みんなインフォシークに移ってるよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:26:17.15
インフォシーク()

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:01:39.81
>>313
社員乙
これだけ不具合でてるのにユーザーが減ってるに決まってるでしょ
いまだに使い続けてるのは不具合のなかった者と一部の馬鹿だけだよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:11:25.86
yahooメールについて

使い易い     ×
使いにくい    ×
使い物にならない ◎

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:19:44.99
>>316
>これだけ不具合でてるのにユーザーが減ってるに決まってるでしょ
いや、だからソース出せとw
なんだよ決まってるってw
もしかして小学生なのかな?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:23:14.45
>>314
インポチークでユーザーが増えたって話はきかないなぁ
ソースどこ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:36:21.61
>>318
おいおい、反論あるなら減ってないソース出してみろや
もしかして幼稚園児なのかな?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:48:20.20
こんな糞メールの味方してるバカって何者なんだろうね(爆笑)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:56:37.40
だな。みんなとっくにinfoseekメールに乗り換えてるよね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 02:45:14.58
>>316
5年以上使い続けてるから 今さら移動できないんだよ・・・・・・



324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 07:59:20.35
>>296みたく問題なく使えてる人もインフォシークに乗り換えてないだろw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 12:58:58.42
普通にgmallじゃね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 13:29:08.02
垢漏れたばかりなのにgmallに乗り換える馬鹿はさすがにおらんだろ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 14:05:45.03
>>320
はぁ?
減った減ったと騒いでる方が出すのが先じゃね?
常識的に考えて
あ、常識通じない人なのかな?
>>326
ソースどこ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 14:18:03.79
>>327
>>1から読めタコ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 14:41:37.51
>>276-277
同じく。
forumには報告が上がってたからいつか直ると信じているが
今のところ作者は放置っぽい

でも、pop3受信できるなら、pop3で設定すればおk

ということにさっき気がついた。結果おk


330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 14:48:01.28
>>327
ぷぷぷ、どうしたの僕?
こんなyahooの糞メールごとき、こきおろされてんのが何でそんなに頭にくるのかな?
だってガチで糞メールなんだからしょうがないよ
しかし、何でお前がそんなにyahooを援護するのかな?
お前は何者なんだろうね(爆笑)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 14:51:01.61
ソース出せと当たり前のツッコミされると
何故か擁護擁護と騒ぎ出す
┐(´д`)┌ヤレヤレ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 14:55:47.51
>>324
ていうか今時インフォシークにのりかえる馬鹿なんかおらんだろ
あ、もしかして釣られた?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 15:06:54.41
>>329
おお!なんで気が付かなかったんだろwありがと

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 18:11:40.34
今日の夕方は、久々にIDによって
不具合多発だな。クリックで次の操作にならない、
ロード中がここ最近の調子よりかなり長い。など。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 19:30:29.50
先週末あたりからラジオに投稿してたメールがまったく読まれなくなってやっと昨日読まれたんだけど
(ちなみに普段は週50通出して2割は読まれる)、もしかしてシステム変更に伴う不着の可能性あったりする?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 19:46:16.28
送信のロード中から画面が変わりません・・
どうしたらいいですか・・?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 19:48:59.11
ここの放送すごい面白いよ
URLリンク(com.nicovideo.jp)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 19:51:36.09
>>336
インフォシークに乗り換えたらいいよ^^

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 22:08:05.79
インフォシーク・メール大人気だな…

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 22:34:08.10
>>339
ていうか今時インフォシークにのりかえる馬鹿なんかおらんだろ
あ、もしかして釣られた?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 22:35:24.88
うん

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 22:55:12.00
なんで今時インフォシークが出てくるのかと思ったら
低スペック糞PC使ってるPCも変えない糞馬鹿ニートが騒いでるだけだろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 00:29:14.02
>>342
日本語が不自由なのかもしれませんが、このスレ読めば分かるように、重いのは個々のマシンによるものでないことは自明です。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 01:01:19.75
インフォシークにしか移れない低スペック糞PC使ってるPCも変えない糞馬鹿ニートがいるって話でyahooの重さと関係ないのは自明です。
どう見ても日本語不自由なのは>>343。それもかなり重症w

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 01:14:19.88
糞、又メンテナンス中で使えん
もうだめだろね。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 01:27:37.22
>>343
>>296


347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 02:06:13.02
>インフォシークにしか移れない低スペック糞PC使ってるPCも変えない糞馬鹿ニートがいるって話でyahooの重さと関係ないのは自明です。

なんのことか意味がわからん。低スペック糞PCだとインフォシークにしか移れないってことは
低スペック糞PCだからヤフーメールがダメってことになるぞ。

348: 【中部電 55.4 %】
11/07/08 03:21:53.39
>>309のお知らせが消えてる

349: 【関電 50.5 %】
11/07/08 03:47:53.41
>>348
終了したんじゃね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 06:57:01.87
>>346
機種の違い≠スペックの違い

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 09:15:35.61
まだ言ってるのw
どんだけ知識も無いのにお前らいじくったんだよwww
知識無いのに触るなよなw
よくやるんだよな知識があるとおもって自分で直そうとするバカwwww
最後に潰してしまって他のせいするやつw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 09:19:27.27
これでメンテ終わったの?
全然変わらないんだけど?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 10:57:07.58
↑IDによっては、あんまり改善されてる様子が見られない。
時間帯によっても変わるし。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 15:20:19.08
所持垢が新版旧版ゴチャマゼなので、Ctrlで開いたタブがアクティブになったり非アクティブになったりするので
作業が面倒臭いのだが何とかならんか

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 18:04:39.32
もうね、全然改善されとらんwww



356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 20:29:35.51
まあ全てのIDをいっぺんにメンテナンスするわけにはいかないだろうから、
少しずつやっていくんだろうね
俺の順番はいつかなあ?

357: 【九電 71.6 %】
11/07/09 00:08:53.56
IEだと重かったけどChromeにしたら軽くなってワロタ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 12:53:55.85
メールの本文検索が全然ひっかからないんだが私だけか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 17:50:53.56
gmailのメールを、
バックアップ用としてヤフーメールで、インポートしたいんだけど、
どうしたらいいの?

外部メール受信設定しても、エラーで受信できない。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 17:59:56.24
設定が間違ってるんだろ
アホか

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 18:16:20.65
>>360
するほどの設定もないような・・・。

まあでも、できるはできるんだね。
俺の問題か、トン。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 08:45:03.89
メール送信時、ロード中になり、ロード中が消えて
送信ボタンと下書きに保存ボタンが、白い状態になり
いったん固まって、そこから1分ほどしてやっと送信される。

IDや時間帯によりこの手の症状が多く
いまだに続く。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 13:17:12.37
メール削除が1件ずつしかできないけど
まとめて削除できるように設定可能?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 13:22:18.53
は?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 17:53:07.25
半年放置しててメール利用停止になってるんだけど、
再開させようとしても「残念ながらメールアドレスを再開させることはできません。」
って出てどうやっても再開できない・・・
別のアドレスを登録することもできないし、これはどうにもならないの?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 18:11:29.23
ロード中で散々文句言ってた連中はどこにいったんだろう
喉元過ぎればなんとやらで
今もふんぞり返って使ってるんだろうか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 21:21:44.35
>>365
YahooIDなんていくらでも取得出来るでしょ?

>>366
1、さっさと他のメールに鞍替えした
2、裏技で旧式を使用
3、一向に改善する気配が見られないので仕方無く現在も使用中

裏技旧版だとかなりマシになるけど、手順が面倒だし
復元機能を使わずにブラウザを閉じれば最初からやり直しだから
大半の人は3番なんだろうね。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 21:26:37.76
>>367
社員乙
あれだけひどい改悪なのに仕方無く現在も使用中なわけねえだろ

369: 【東北電 %】
11/07/10 23:18:19.27
すぐに社員扱いする人もなんかアレだねw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 00:43:14.22
改悪ヤフメ
ロード中は未だに出るし
エラーも未だに出る。
もう直らないのかな?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 01:35:14.46
俺も当時いろいろ文句書いたけど、今はベータ版で普通に使えてる(Opera11.50)
からROMってるだけ。
ただ未だに送信時に時間がかかり、ちゃんと送信できたかヒヤヒヤするよ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 02:15:15.92
>>369
仮想敵を作り出さないと安心出来ないキチ外
自分の脳内で見えない敵を創りだして戦ってる気分になる
いわゆる統失って奴

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 04:06:27.62
一度旧式に変えて以降、元に戻っても割と軽くなったんだけど
うちもメール送信時の延々フリーズ状態は相変わらずで心臓に悪い

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 10:28:42.28
うちもメールのロード中フリーズ状態がひどい。ノーパソが古いせいもあるんだけどね。
でも以前は古ノーパソでもさくさくだったんでYahoo!メールの改悪が原因なのは明らか。
まあ仕方ないからYahoo!ショッピングで新しいパソコンでも買うかw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 17:07:23.87
糞スペックにあわせないから改悪って発想はどこから来るんだろうな
ある意味スゲェーわ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 22:53:44.50
メールボックス入った途端いきなりうぜえ広告入れるんじゃねえ糞メールが
スパム会社死ね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 23:16:51.44
◆─────────────────◆
│1. 迷惑メール報告などの機能が充実した新スマートフォン版
◆─────────────────◆
ウェブブラウザ(Safari)からアクセスするスマートフォン版Yahoo!メールが、
リニューアルでさらに使いやすくなりました。

【1】スマートフォンで使いやすいデザイン
 iPhoneやiPadの画面や操作性にあわせたデザインなので、ストレスなく使え
 ます。 

【2】迷惑メール対策もバッチリ
 迷惑メールが届いたら、ボタンひとつで簡単に報告。報告によってフィルタ
 ーの精度が上がります。

【3】オフラインでのメールの閲覧、作成
 インターネットにつながっていない状態でメールを読んだり、作成して後で
 送ることができます。※事前にメールデータのダウンロードが必要です

【4】登録すればメールアドレスの入力も簡単
 よく使うメールアドレスはYahoo!アドレスブックに登録しておけば、入力補
 助機能でメールアドレスの入力がスピーディーにできます。

・詳細はこちらをご参照ください。
URLリンク(pr.mail.yahoo.co.jp)

※iPhone、iPad、iPod touch以外のモバイル端末からは、新機能はご利用いた
だけません。

※すべてのお客様がご利用いただけるようになるまでにはしばらく時間がかか
ります。順次対応させていただいておりますので、あらかじめご了承ください。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 23:17:14.60
◆─────────────────◆
│2. スマートフォン付属のメールアプリでも送受信できます
◆─────────────────◆
スマートフォンに標準で搭載されているメールアプリケーションを使って、メ
ールを送受信できます。

【1】メールアドレスを一括管理
 普段使っているスマートフォンのメールアドレスと同じように管理できます。

【2】設定は簡単
 IMAP設定画面にアクセスして、画面の指示に従うだけで簡単に設定できます。

・詳細はこちらをご参照ください。
URLリンク(pr.mail.yahoo.co.jp)

・IMAPの設定方法はこちらから。
URLリンク(pr.mail.yahoo.co.jp)

※すべてのお客様がご利用いただけるようになるまでにはしばらく時間がかか
ります。順次対応させていただいておりますので、あらかじめご了承ください。


379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 09:04:17.28
URLリンク(0w0.tv)



380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 15:19:35.94
>>375
一般にソフトウェアで大した機能追加がないのに要求スペック引き上げるのって、
速度を追求するためにハードウェア要件を引き上げるのだけど、
Yahooのメールの場合は処理速度が別に上がってないというか重くなってるからな
ユーザーにははっきり言って益が何もない
それは改悪じゃね?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 18:22:50.95
>>374
今回の不具合、スペックとかはそんなに関係ないからな。
むしろ多少関係があるなら通信速度。

yahooの仕様変更で
いまだにIDによって重いのは確か。PCと関係なくても。

たった今PCを新しいの高スペックにしても、状況は変わらんよ。


382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 18:44:48.57
>>381
社員乙
今回の不具合は通信速度も関係ねえよ
IDがどうたら言ってる馬鹿があるがヤフーのサーバーが糞であって
ユーザー側に一切問題なんてないんだよタコ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 19:23:33.63
IDによって繋ぐサーバー変わってるとか
そんなんがあるって事を言いたいんじゃないか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:58:15.16
最近フィルターを通過してくる迷惑メールが多い気がするんだが俺だけか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:15:34.09
やたらめったら迷惑メールはいるな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:19:12.80
毎年夏休み前は増えるな
今時迷惑メールに騙されるバカはいないだろうとw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 22:51:08.72
>>384
俺の場合は1日あたり50件くらいスパムが届くけど、振り分け機能はちゃんと動作してる。
あと、ウザそうなのが届いたら速攻でそのドメインを受信拒否している。


388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 03:27:50.15
>>387
同じ内容で別ドメインから来るからあんまり意味のない時もあるけどw
ドメイン詐称してるメールは受信拒否してほしい(機能はあるがすり抜けてるっぽいので)

389: 【東北電 91.1 %】
11/07/13 15:28:43.23
過疎ってきたな
喉元過ぎればってやつか

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 16:52:46.86
いや、とりあえず重くはなくなってきたよ
でも以前の軽さに比べれば全然満足出来る範囲ではないけどな
文句言いたいギリギリの線といったところか
「ロード中」表示は不評のせいか、やめたみたいねw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 20:31:46.08
ロード中は相変わらずでてるぞw
時代の違うアカウント7個くらいは見ようぜ。


392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:03:56.63
>>389
ヤフーメールやめたやつが増えたから

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:08:00.55
時々真っ白なページにブッ飛ばされるのは何を読み込んでんだ
元に戻せよ全く

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:18:56.05
2011/7/13
Yahoo!メールメンテナンス作業のお知らせ
下記の通りYahoo!メールのメンテナンス作業を行います。メンテナンス中は以下の影響が出る場合がありますので、あらかじめご了承ください。

・ブラウザ、携帯電話(スマートフォンを含む)、メールソフトによるすべてのメールの閲覧・送受信ができない

●日時:7月20日(水)午前1時00分~午前6時00分


395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 01:00:32.60
>>377
アプリのうpもしてないのにipodでいきなり表示が変わったのはこれのせいか
「ロード中」じゃなくて「データ取得中」で、ぐるぐる読み込み長くなったのはPCと同じw
毎回強制的に受信箱の中からの起動になるクソ仕様
フォルダに振分けして、一目でどこから何通来てるか分かるようにしてんのにウザイ

396: 【沖縄電 - %】
11/07/14 06:19:24.18
★収穫直後のマンゴーを激安直送★

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 09:11:41.39
1ページあたりの表示件数を最小の10件にしたらかなり軽くなった。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 10:26:00.16
既出

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 16:44:23.78
普通に軽かった頃に比べたら使いづらいけど
この間までのあまりの酷さのせいで
それよりはマシだからとまあ何となく我慢出来てしまってるのが現状
ハードルが低くなったというか…よもやこれが狙いだったのだろうかw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 21:01:27.03
yahooメール変わってからおかしくなったな・・・
なんでこんなクソ重いんだよw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 21:54:40.98
今頃なにいってんだこのバカ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 05:47:38.33
普段他使ってて久しぶりに見て驚いてる人を日頃からYahooだけ使ってる人が馬鹿にするの図

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 11:14:23.73
>>396
迷惑メールで着てたw
食品のスパムは初めてだわ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 12:44:14.09
ウチも着てたよ
最近新しくできたエロの隠語かと思ったら本当にマンゴーの宣伝だったよw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 13:58:19.59
津波で家が流されて、今日やっとPC借りて、メインで使ってたヤフーメールを確認してみたらアカウント停止。
ヤフーメールは4か月使わないと停止になって、メールボックスの中身が全消去されるそうな。
いろんな人からメール来てただろうに、ただただ残念。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 14:53:12.17
そんなもん使う時に知ってるもんだろw
携帯からアクセスとか出来んかったのか?

407: 【東北電 91.1 %】
11/07/15 14:59:07.86
余裕がなかったんだろうよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 17:33:05.28
さすがに津波で家流されて
ヤフーを責めてもいない人に対して
その言い草は無いわ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 17:57:37.75
>>405
孫さんにツイートしてみたらどうかな。震災関連だったら聞いてくれると思うよ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 22:09:04.12
ウイルスキラー使ってる時は、メールが重いとか全く思わなかったんだが、
今日、アバストにかえたら、めちゃくちゃ重くなったは。
Webで見てるんだけど。ウイルスソフトも関係してるのね。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 16:20:47.33
自動ログインのブックマークレットみたいなものはない?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 17:42:50.71
>>410
avastはフリーソフトの中ではかなり検出率が高いけど、その分重いんだよね。
俺はMSEを使っているけど軽いよ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 20:50:09.82
もう戻れないのね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 10:40:40.81
ねえねえ今度はいつメンテナンスやるの?
毎回それだけが楽しみで今度こそ軽くなるか今度こそ軽くなるか
と期待しているのに

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 10:56:12.48
>>410
Avira AntiVirはフリーソフトの中では10年以上前から現在に至るまで軽くて強力。
日々の手間もかからない。これもオススメ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 11:54:22.58
>>415
スレリンク(sec板)l50

Askツールバー同梱問題で大荒れだぞ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 14:33:17.72
なんだそれインストール時に入れるかどうか選べないのか
たち悪いな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 14:46:32.21
あとでアンインスコすればいいんじゃね
アホかと

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 04:27:25.29
今でも自動受信チェックできるFirefoxのアドオンって何か無いですか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 08:40:04.40
アドウェアまがいの強制インスコ仕様は
物がどんなに良くてもクソすぎだな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 11:22:51.97
>>416
日本語版は再来月から同梱開始だと?・・・厄介な事になったもんだな。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 12:20:16.97
>>421
再来月じゃなく、8月30日だったはず。
海外フォーラム大炎上中らしい。
うまい回避策とか出てくることを祈る。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 14:40:52.22
アクセスの度にパス要求されるんだけどなんでだろ?
確認頻度関係なくよくアクセスするのに毎回パスの再確認画面になる

他のオークションとかは問題ないけどYahooメールだけ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 18:32:51.63
メール削除したらエラー出て黄色バックでリロードしてください見たいな事が出たけど
出た人いる?

大丈夫なのかよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 19:22:05.50
送信終えて送信しましたの画面になっても、送信済みトレイまで確認しないとだめだね。
送信済みトレイに反映されてなければ送れてない。酷い仕様だ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 23:44:30.14
メールの作成⇒Toのとこ押してアドレス呼び出そうとすると
直前に同じPCで別垢にログインしてた人のアドレス帳が出てくる!
何度ログアウト⇒ログインしても同じ
直前にそのPC使ってた人にも確認した

ネカフェでヤフーにログインしてる奴気を付けろ

427: 【九電 65.8 %】
11/07/20 23:52:24.78
>>426
怖いね
うちの環境では出てこなかったけど

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 10:07:16.43
なんか急激に速くなった気もする

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 10:55:57.93
前って受信通知先を自由に選べたけど、今って携帯だけになってる? 昨日いろいろ試してみたが無理っぽかった

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 15:26:12.68
インフォシークリニューアルだって

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 01:19:26.27
ここんとこ遅延が無いと思っていたら、今頃になって19時頃に配信されたメールが届いた

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 05:37:02.34
何故か旧・旧ヴァージョンに戻った!うれすい!

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 08:54:16.04
同じく旧バージョンになってる
新版はゴミ箱を空にする時いちいち聞いてくるのがウザいわ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 11:54:44.52
旧バージョンでも聞いてこなかったっけ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 12:01:51.23
旧旧バージョンに戻ってない
orz

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 12:39:21.56
またメーラーが過去のメール全受信始めた
いちいち仕様変更するなよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 13:54:10.89
なんかここんとこ、毎度毎度文字認証かかってこの上なくウザイことになってるんだけど、
なにがあったの?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 14:15:39.72
firefoxのYahooJapanMailNotiferが、完全に役立たずになっている。
Yahooが悪いのか、アドオンが悪いのか、PCがおかしくなったのか、それとも俺がおかしくなったのか。。。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 14:21:42.73
ちぇ、また新ヴァージョンに戻っちゃった

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 14:27:28.63
>>437
それはクッキー削除してるから
ちゃんと食わしとけ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 14:30:20.57
>440
いや、食わしてるはずだけど?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 03:00:15.76
>>437
Yahooのトップページを表示

ここでクッキー受け入れ設定とJava受け入れ設定

Yahooトップ内の「メール」に行くと文字認証画面は出ない

IE8だけど

443: 【関電 58.5 %】
11/07/24 10:03:01.68
文字認証画面って一度も出たことないけど

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 17:40:54.36
IDや時間帯によってログインに時間がかかるのぉ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 20:06:04.28
>>443
JavascriptがONなら出ないよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 21:48:41.12
あぁああ今日から新仕様に垢が浸食されたぁあああああ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 23:55:28.43
Firefoxの『YahooJapanMailNotifier』がゴミと化したんだけども、
なんか代替で使えるもんなかろうか?
不便でしょうがないんだが。。。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 01:42:00.87
>>447
とりあえずwebmailnotifierでpop3受信して凌いでる
直接だとこっちもだめ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 21:32:53.92
>>448
設定どんな感じにしてる?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 23:08:49.22
メールを送信しても送信済みBOXにないんですが、これは送れてないのでしょうか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 01:43:45.54
モバイル版改悪だよ
横画面にすればなんとか見えるんだが
URLリンク(imepic.jp)
縦画面なんてこれだぜ
URLリンク(imepic.jp)

あとしたランチャー見たいな奴消えないでずっと表示されてるし

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 02:11:47.48
わろたw
すげーな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 10:13:44.98
.comはスレ違い? ログインできなくなっちゃったんだけど(´・ω・`)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 10:23:41.95
今朝以降何時の間にか閉め出されてたけど、今ログインできたよ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 10:44:17.10
>>454
レスありがとう
自分は、まだだめだ。何度やってもログイン画面から進まない。
fxのアドオン webmailNotifierは未読チェックしてるのに...
もう少し様子見するしかないか。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 10:54:17.05
>>449
>>448じゃないですが
メールの種類を選ぶドロップボックスで POP3を選んで
ユーザー名・パスワード、あと、サーバーに pop.mail.yahoo.co.jpを設定
リンクに mail.yahoo.co.jpを設定するぐらい。

もちろん、Y!Jメールのメールオプションでpop受信を有効にしないとだめですよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 11:54:45.97
送信できてるかチェックはexciteメールの新着通知機能が使えるかも。

exicte側でyahooのアドレスに通知するように設定しておいて、yahoo側で
送信する時にBcc:でexciteの自アドレスを書いておくと、yahooから送信→
本来の宛先&exciteにも届く→yahooに新着通知が届く となる。

新着通知が来れば一応yahooから外部に送信はされている事になるし、
来ない場合もexcite側にログインして届いてるのであれば、とりあえず送信
自体はできていてyahoo側の受信が遅延してそう、とかアタリは付く。

「だったら最初からexciteから送るわ」でももちろんいいんだが、yahooから
送る必要があるとか移行が簡単ではないとか色々あるからね。

しかし別メールサービスの機能使わないと信用できないメールサービスって
のもなんだかな。

458:455
11/07/26 14:54:43.20
いつまで経ってもログインできそうにないのでトラブルシュートの
パスワードリセットしたらログインできるようになった。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 04:12:47.79
>>456
ありがとう
設定してみたけど、右クリして今すぐ確認の上にある「POP3」ってところがグレーになってる・・・
クリックしてもログイン画面に飛んで受信箱まで開けないorz

460: 【東電 75.1 %】
11/07/27 13:12:06.41
聖教新聞の広告を表示するのは止めてくれw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 21:43:08.12
フォルダ移動とかいまだに遅いときあるのに
迷惑メール報告だけはどのIDでもすばやいwww
5月末からの糞仕様め

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 14:41:44.70
昨夜ヤフーメール受信拒否ボタンが壊れてた ?

こちらのPCでやったときのみかな?原因が ヤフー側でなく。 email.ne.jpタイプのスパムよくくる最近

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 17:10:53.25
久しぶりにヤフーメール見たら相変わらずロード中で糞重
これだけ時間かけてメンテした結果ごこのザマ
ヤフーメール担当者はこの糞メールと一緒でまったく使い物にならんな
生きてて恥ずかしくないのかな?


464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 17:33:09.78
つ鏡

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 00:55:51.23
>>463
菅や鳩山もそうだけど、生きてて恥ずかしいと思ってくれるようなら全然マシなんだよ。
キチガイは治らない。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 11:49:13.18
ここだけの話し、yahooの社員ですら重くなっただけの改悪だと不評らしいね。



467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 15:47:25.86
>>465
なるほど、ここの担当者はマジキチなんだな。
天下のyahooは何でこんなキチガイのバカを雇ってんの?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 17:49:01.55
>>467>>465
つ鏡

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 18:03:02.75
>>464>>468
君に言ってるんじゃなく、ヤフーの能無し担当者に言ってんるんだよ、能無し担当者にね
何かご気分でも害されましたかね?( ´,_ゝ`)プッ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 18:22:21.72
害されたんだろう。


471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 19:08:37.47
>>464
>>468
スクリプトですか。もうちょっとマシな仕事さがしましょうや。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 20:54:48.62
どんだけ悔しいねんw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 20:57:25.90
>>472
またスクリプトですか?
あまりニートをなめんなタコ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 21:00:48.89
[] 投稿日:2011/07/29(金) 00:55:51.23
[] 投稿日:2011/07/29(金) 15:47:25.86
[] 投稿日:2011/07/29(金) 18:03:02.75
[] 投稿日:2011/07/29(金) 18:22:21.72
[] 投稿日:2011/07/29(金) 19:08:37.47

一日張り付いてられて良いご身分ですね^^

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 21:03:50.36
>>474
日本は働かなくてもちゃんと保護してくれるんですよ
それがイヤなら日本から出て行けよ、能無し担当者が( ´,_ゝ`)プッ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 21:29:46.65
生活保護か

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 22:10:46.34
>>476
能無し担当者乙

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 00:01:53.79
区役所区民部生活保護課

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 00:10:40.93
>>478
どこの市だよw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 00:26:43.17
>>479
区民部って書いてあるから指定市じゃなくて特別区でしょ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 00:57:10.25
>>474
だからさ、君に言ってるんじゃないんだよ
ヤフーの能無し担当者に言ってんるんだよ、能無し担当者にね

何かご気分でも害されましたかね?( ´,_ゝ`)プッ


482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 03:36:03.04
生活保護者>>481と在日社員>>474の戦い

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 08:00:39.62
さすが夏休み

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 11:55:52.45
能無し担当者とか、バカとかのフレーズが書き込まれると
過去レスを見てもわかるように、何か香ばしいのが沸いてくるよね。
人間、図星をつかれると腹が立つもんなんだと妙に納得。


485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 17:20:05.17
つ鏡

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 00:17:31.33
>>485
悔しいんだろうね。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 01:48:56.19
yahooメール無能担当者
この単語響きがいいね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 08:56:54.68
>>487
つ鏡

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 11:01:16.89
Yahoo!メール無能担当者は毎回スタンプメール送りつけるだけのサポートだから楽でいいな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 17:20:30.70
>>489
yahooメール無能担当者乙( ´,_ゝ`)プッ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 21:07:08.32
今Yahooメールで送信しようとしたら、下記のエラーメッセージが出た。
他社から送信するからいいけど。


ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

Yahoo!メールで一時的な問題が発生しました。エラーコード:18
お使いのブラウザの「更新」ボタンまたは「リロード」ボタンを押すか、Yahoo!メールからログアウトしてから再度ログインし直してみてください。
問題が解決されない場合は、しばらく時間をおいてから再度お試しください。



492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 21:49:52.28
>>491
俺もそのエラー出たことあるけど、もう一回送信ボタン押したら何事もなく送れた

493:491
11/07/31 22:47:35.74
あ、ほんと。(^^;
じゃ次出たらやってみるわ。
THX!


494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 22:57:18.53
>>492
yahooメール無能担当者乙( ´,_ゝ`)プッ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 00:12:43.06
      _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z       メールが重くて使いものにならんぞ
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \       誰がこんなバカなことをしたんだ?
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >      誰だ?
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_
. / ̄u -,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ    誰なんだ・・・? どこのバカが・・・?
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'     誰だ・・・? 誰だ・・・? 誰・・・?
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     ヽ

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′       あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    私だった・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
     yahooメール無能担当者


496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 01:59:00.64
iPhoneアプリの方、またいらんアップデートして炎上してるなww
テストせずに利便性無視で見てくれだけ弄って
リニューアルの仕事した気になってるのがweb版メールの改悪と似てるが
同じ下請けにやらせたんだろうか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 13:15:52.95
iphoneモード(自分はipod touch)で、携帯に送ると、向こうで見た場合、文字化けしてる事が多々あるんだけど
ここ1ヶ月ぐらいで、リニューアルしてからね
前はそんな事なかったんだけどな


498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 19:06:30.11
     _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z       メールが重くて使いものにならんぞ
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \       誰がこんなバカなことをしたんだ?
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >      誰だ?
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_
. / ̄u -,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ    誰なんだ・・・? どこのバカが・・・?
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'     誰だ・・・? 誰だ・・・? 誰・・・?
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     ヽ

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′       あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    私だった・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
     yahooメール無能担当者


499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 22:28:20.76
なんでこんなに重いんだ・・・糞の役にも立たん

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 00:53:09.96
糞の役にも立たん担当者
しねばいいのに。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 22:52:31.98
メール検索が今日のやつしか引っかからなくなったんだけど、なんかそんな設定あったっけ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 16:07:29.09
文字化け、ひどい
使いにくい
iPhoneから見た時のやつがリニューアルされてるのって、いつから?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 18:54:55.38
証明書変わったか。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 19:39:38.89
メールをフォルダに移動させようとしたんだけど、フォルダを指定する前に勝手にリロードされて移動させられないんだけど・・・
なにこれ嫌がらせ?
今のに変わる前はそんなこと1回もなかったのに、使い辛い

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 08:00:06.99
改悪で最近新しく作ったアカウントで削除や移動ができないんだけど
なんなんだよ、うぜえ
早くなんとかしろ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 17:34:01.98
今日全然繋がらない
またサイバーテロ?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 18:33:58.43
  ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′       す、すんまそん・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    私、バカなもんで ・・
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
     
     yahooメール無能担当者


508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 18:46:40.92
ベータ版が見られなくなった・・・

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 08:41:07.84
なんでいちいち変える必要があるんだろう。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 10:25:53.83
yahooメール無能担当者ってキチガイらしいね。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 15:42:31.92
JavaScript切ってから問題なく使えてたのに、ここ2,3日また重くなったの俺だけ?

512:ロード中25秒目
11/08/13 13:58:04.03
メール表示マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 14:56:46.06
yahooメールでフィルターの設定をしました
受信済みのメールに対して、設定を反映させたいのですがどのようにしたら良いでしょうか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 13:23:01.08
 ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′  ぶっちゃけ、わかりまへんわ・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
     
     yahooメール無能担当者



515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 14:49:36.25
保存期限とかありますか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 07:30:16.29
エロイ人、教えてくれ。
以前、通販で買い物をして以来
毎日の様に、メールが・・・・・
つーことで、8月13日にアドレスを変更
変更内容は下記に
>>変更前のメールアドレスあてのメールを受信しない
にしたにもかかわらず、未だにメールが来る・・・・・orz
お盆休みに入る前とかに、日時をしていしてまとめてメールを送ったからかな?
意味不明です。

■変更内容

 Yahoo! JAPAN ID :----------(変更できません)
 メールアカウント :-----------
 Yahoo!メールアドレス :----------@yahoo.co.jp
 オプション :変更前のメールアドレスあてのメールを受信しない


517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 07:46:56.38
すいません。ヤフーメールから住所が特定される事ってあるんですかね?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 11:36:07.85
すいません。ヤフーメール無能担当者の住所を特定することってできますかね?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 14:41:29.79
1ヶ月くらいは強制的に前のメアドを受信する仕様だったような
メアド変えたのはかなり前だから記憶違いかな

520:517
11/08/19 07:21:58.37
>>519
どうも、ありがとうございます。
今回は、どうやらyahooのシステムが絡んだメールマガジン?だった様で
yahooページ内に、配信停止ボタンがありました。
とりあえず、ポチっとしておきました。
しばらく、様子を見ます。

521:451
11/08/20 00:25:52.19
直せゴルァって言ったら改修して貰えますた

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 00:38:17.27
出品してんだけど

落札通知メールがおもいっきり、文字化け。
かと思うと、きちんと送られてくる通知もある。

オークションID で uから始まるやつはとりあえず駄目。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 23:10:16.17
ロード中 うぜぇええ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 13:08:32.87
              /__.))ノヽ、 
             .|ミ.l _, 、_i.)  もうこれで堪忍してくれや
            (^'ミ/.´・ .〈・ リ     , r-
    ,r‐-       .しi   r、_) |    /    `、
   /  、 \   __ゝ: (ニニ' /_  /  i   l、
   |   '|  \/    `ー―    /    |   \
  (ミ;   .|   \. .         /    │  彡)
   .|    |     \ ・????????     ト、  !
   |   |      \ .????????     ハ   ヽ
   .|   .|ヘ       ??????????    l )   \
    |   .| ヽ       ????????    /,'ノ     \
   ノ   ヽ ヽ      ????????::   .ノ ゝ、__  ::)
 /     i ヘ、     :????????:  /      `⌒
(____ノ   `ー 、. __.????????,.-‐

 
           yahooメール無能担当者


525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 23:01:52.80
あらゆるスパムが迷惑メールフィルターをスルーしてくるんだけど何なの?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 23:03:37.83
ボーっとしてるからだろ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 00:35:58.72
重すぎ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 09:21:21.68
ロード中がもっさいなぁ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 18:06:37.03
皆さんは、今、Yahoo メッセンジャー をログイン状態にできますか?
昼ぐらいから、全くログインができないので、困ってます。
webでは、ログインできてメールも表示されます。


530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 21:44:15.18
ロード中後 目的の操作されずwww


531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 23:44:35.68
もうとっくに画面を切り替え終わってるのに
いきなりロード中画面が出て、しばらくして消えた事はあるw

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 09:23:01.25
fx用addon web mail notifierがようやくY!Jの新仕様に対応してくれた

WebMail Notifier 2.7.10 - 2011-08-25
works with yahoo.co.jp again
added locale : gl-ES

pop3でチェックしてたからもういいんだけどね..

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 20:39:11.46
百歩譲ってロード中の表示が出るのはいいよ
「ロード中」が出てやっと消えたと思ったら、そのまま何も切り替わらず放置されるのは流石にイラッとくる

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 04:58:47.38
ロード中の件だけど、yshooがメールシステムにサーバーサイドでバックで動くスパイツール仕掛けて、メールによるオンラインショップや注文の内容、別サイトの登録統計などを集計してるって聞いたけと本当?
さらにアングラで関係業者にメーリングリストや統計資料などを横流ししてるとか。そういえば、ヤフのメールアカウントで買い物したらやたらとスパムメールが増えたような。
本当だとしたら会社ぐるみかメールの担当者の個人犯行かどっちだろ?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 08:40:48.50
聞いた人に質問するのが一番だと思う

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 16:50:52.74
>>534
統計資料などは、自分たちで使って他に流さないほうが有用だと思うけど
まあ実際どうなんだろうね
それ以前に、Yahooは個人情報流出で事件になったじゃないか
それのお詫びが500円とかワロタ

それにYahooより楽天のほうが酷いぞ
楽天で商品かったんだけど、その店が、楽天に店だすのやめて自前のサイト開いたとき、何の前触れもなくメルマガ送ってきたぞ
それが、2店ほどあって、これってオプトイン違反だから通報してやった

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 01:11:34.80
ロード中画面ほんとウザいな
毎日30ぐらいメールチェックして削除しまくるんだけど、時間かかってしょうがない
もうここ使うのやめるか・・・

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 09:45:05.15
裏で情報抜かれるためのロード中だったら最悪だな。
おれも他のウェブメールにするわ。
どこがおすすめかな?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 16:10:49.38
今ログインしてみたら文字のサイズやボタンが明らかに小さいんだが…。
受信箱をクリックしても変な画面の変わり方だし。
誰か同じ様な状態になった人っている?元に戻す事って出来ないの?
使いにくいんだが。

540: 【東北電 84.9 %】
11/09/04 17:35:44.24
>>539
あなたのアカウントも新システムに移行してしまったんですね
対応方法は過去レス参照

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 22:54:22.47
ブラウザ閉じたらまた最初からかよ…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 23:11:44.82
なんでただのメール読み込みにこんな時間かかるんだよ・・・
絶対怪しい処理してるだろこれ・・・

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 23:59:29.14
natlieうぜええ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 10:54:36.30
これ、問い合わせしても無意味なんだろうな…。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 22:00:27.82
新機能、いらん

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 00:21:56.01
いきなりメール本文表示されなくなったんだけどなにこれ?
微妙に見かけも変わってるし調子悪いのかな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 00:40:44.06
またいきなりインターフェース変えやがったか糞が
こんな改悪するぐらいならヤフオク手数料とヤフープレミアム手数料下げろや


548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 00:44:26.49
インフォシークもホットメールぶっこみで糞重くなったと思えば
今度はヤフーメールもかよ!!
なんかメールサービスってどこもかしこもどんどん重くなるな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 00:56:31.38
別のブラウザ使ったら本文でたわ
見かけ変わったのは同じだけど

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 06:22:05.64
メール本文を保存するがなくなった

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 06:33:09.24
>>548
メールが一番利用頻度の高いサービスだろうから
色々面白がってくっつけてテストしてるイメージしかない
利用者側からすれば軽いが一番のメリットなのにな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 05:02:46.75
いろんな所を改悪しまくって
一気に痒いところに手が届かなくなった感じだな。
もともと大したモンでもなかったけど。
これ改悪ってレベルじゃねーぞ・・・

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 15:21:11.17
チェックした後、本文を見て戻るとチェックが消えるようになって使いづらい。
何度、要望しても改善してくれない。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 15:28:25.47
今、返信ができないんだけど俺だけかな
返信押すとロード中で永久に止まる

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 06:05:25.92
ホットメールのほうが100倍軽い。
ロード中は裏で情報抜いてるな、これ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 08:12:39.08
絶対スパイウェア入ってるよ。
でないとHDあんなにガリガリやらないもの。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 14:42:32.55
             /
               (__
              /__.))ノヽ、 
             .|ミ.l _, 、_i.)  だからこして詫びとるんや!
            (^'ミ/.´・ .〈・ リ    , r-
    ,r‐-       .しi   r、_) |   /    `、
   /  、 \   __ゝ: `ニニ' /_ /  i   l、
   |   '|  \/    `ー―    /   |   l\
  (ミ;   .|   \. .        /   │  彡)
   .|    |     \ ・  i⌒i  /     ト、  !
   |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
   .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
    |   .| ヽ       /:;;;ii::;ヽ      /,'ノ     \
   ノ   ヽ ヽ      (::;;;;ii::::;;)::    .ノ ゝ、__  ::)
 /     i ヘ、     ::::::ミ・ミ:::::   /      `⌒
(____ノ   `ー 、. __...,X、._,.-‐


           yahooメール無能担当者


558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 15:26:40.96
さっきから受信箱開けないんだけど俺だけかな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 02:03:31.33
どうでもいいけど情弱ばかりだな
さすがYahooユーザーって感じなんだけどw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 02:42:55.72
脆弱()

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 03:40:14.76
文字認証画面意味ないじゃん

ID入れてログイン→文字認証画面→入力せず「お気に入り」から再度yahooメール選択→
ID入力画面→ID入れてログイン→メールTOP

となって、結局文字認証逃げてもメール画面のTOPには行けちゃうようだ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 13:44:19.22
/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′  >>561 わしアホやから気がつかんかった・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
     
     yahooメール無能担当者


563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 20:08:03.58
重すぎて話しにならん。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 23:00:52.26
知人から水曜送られたメールが、
金曜についたよ。

もう大丈夫になったかと思い、油断してたわ。


565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 03:22:40.86
今日、あっ 昨日か
重かったな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 22:57:53.63
長い長いロード中…の後に何も変化が起きない事が多くなってきた
じゃあ何をロードしてたんだよ
やっぱりロードなんかしてないんじゃないのか?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 00:59:41.36
10日(金)、11日(土)
異常に「ロード中」が出まくる(怒)

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 01:01:59.54
>567 日にち間違えた。すいません。
9日(金)、10日(土)でした。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 07:34:33.02
何か数日前から凄く使いにくくなったんだが…
迷惑メールの処理が面倒になったのとか重いのもあれだが
昨日からメールの本文が見れないのが一番困る

見ようとしてもロード中→エラーが発生しました→The server is not responding. please try after sometime

なんなのこれ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 08:25:08.05
>>566
pc中のデータをサーバーにロードしてるんだよw
ロード中ルーターの通信ランプがチカチカしてるしw

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 15:49:42.80
裏技旧版を使っていたけど、リロードしたら現行版に切り替わって
>220を繰り返しても旧版に戻れなくなった…。
今まで我慢していたけど、このまま旧版が使えないのなら他に切り替えるか…。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 15:56:36.59
>>571
一緒。それ書き込もうと思ってちょうど来たところだった。
Firefoxだと文字が小さくて見づらい。
もうどうしようもないんだろうか・・・

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 16:19:25.84
上に同じ
裏技版はスムーズに使えるのに勝手に移行されたほうは相変わらず遅い
オクで使ってたけど、もうさよならだな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 16:21:46.28
誰か旧版に戻せる方法を知ってるエロい人はいないの?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 16:52:58.08
スクリプト切った、シンプルな超旧式が使えなくなってる…。
利便性を無視した改悪は勘弁してくれ。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 16:58:01.15
yahooメールに似た造りのフリメってない?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 17:01:30.72
>>575
やっぱりそうか
つーかブラウザでJavascript切ってるのにJavascript ON状態のが
動いてるってすげー気持ち悪い
なんだこれ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 18:01:31.84
俺も勝手に改悪版に戻されたんだけどこれロード長すぎだろ
よくこんなんで利用者が残ってるな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 18:46:31.93
リロったらオミトロンで消した部分が蘇ってたから
まさかと思ってスレ覗いたらやっぱり強制的に新版に移行させられてたのね…
ジャバスクリプト切ってると動きは良くなるがメール内容読めなくなるし、ONにしてれば超糞遅いし
どんだけ改悪すれば気が済むんだ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:01:10.04
yahooにとっては改善だよ。
メール内だけじゃなく、他サイトのcookieや履歴抜いたり、オンラインショップの利用状況とか集計取り放題だもの。下手したら外部に情報を流してる可能性もある。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:44:41.01
改悪版に満足してる奴っているのかね?
ほとんどの人間は不満なんじゃないかと思うんだが

582: 【東北電 92.3 %】
11/09/12 20:20:11.07
新版から旧版への裏技はあるみたいですが、未だに旧版なので新版へ移行する裏技はありますか?

583: 【四電 95.3 %】
11/09/12 20:31:33.20
>>582
Yahoo無能担当者!がここ監視してるからそのうち改悪してくるよw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 21:20:45.69
offにして昨日まで旧々してたのに今何回やっても逝けねぇえええええ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 21:55:57.40
垢によって旧々逝けるのと逝けないのが発生しとるぅううううう

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 22:35:34.30
はやくIMAPを使えるようにしてくれよ
いつまで待たせるんだよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 22:56:38.14
ログインできなくね?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 23:06:07.27
新仕様に移行した垢はもう強制的に旧々ver.を使えなくしやがったな....

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 23:54:52.41
めんど臭いけどgmailに移行したわ
ヤフーなんてもうしらね

590: 【中国電 83.7 %】
11/09/13 00:47:13.98
>>582-583
余計なこと書くなボケ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 01:33:33.66
>>574
Linuxを使う
CDやUSBメモリーで起動するLinuxがあるので、
そのときだけLinuxを起動して使う

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 02:21:59.09
Firefoxから見ると件名一覧はすごく字が小さいのにメール本文の文章は逆にバカでかい
今までは件名一覧の文字はほどほどの大きさで良かったのに・・・
そして本文の文章はほどよく小さくてよみやすかったのに・・・
あとFrom欄と件名欄の間が今までより開きすぎ

Yahooの運営さんここ監視してるなら今すぐ旧版使えるようにしてくれよ
使いにくいったらないよ
何必死で改悪してんだよ迷惑だな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 06:32:21.40
ついに旧システム使う抜け穴が潰された
新システムにリダイレクトリされる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 09:26:24.22
FirefoxならAdblock Plus使うとちょっと軽くはなるけど
外観に関してはもう本当に終わっとる
せめて本文のフォントサイズ変更させろ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 10:27:40.33
Firefox使ってるんならフォントはブラウザ側で変えるかアドオンで変えたほうが手っ取り早い
糞運営はもう戻す気はないだろうから、こっちで勝手に変えさせてもらったよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 10:32:56.19
フォントはどうにでもなるけど、新版もベータも重すぎで使い物にならない

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 10:40:46.41
     _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z       メールが重くて使いものにならんぞ
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \       誰がこんなバカなことをしたんだ?
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >      誰だ?
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_
. / ̄u -,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ    誰なんだ・・・? どこのバカが・・・?
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'     誰だ・・・? 誰だ・・・? 誰・・・?
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     ヽ

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′       あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    私だった・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
     
       yahooメール無能担当者





598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 11:26:39.62
メールオプションとかは旧版のままという

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 17:25:14.14
yahooメールが使い物にならないんではなく
この糞改悪をした担当者こそが使い物にならないんだよね。




600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 19:53:48.40
担当者が一人ならまだ救いようがあるが、
ややもするとこういうクソ改悪は数十人かけてやっている可能性だってある・・
MSだって、2兆つぎ込んであのVistaをつくりだしてしまったのだから

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 22:39:01.84
2兆と比較すると可愛いものに思えて来るのが不思議だ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 23:20:15.56
>>601
糞担当者乙

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 23:42:48.39
>>602
2兆もする仕事したことないぞw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 02:37:57.08
ロード中にpc重くなるんだけど、タスクマネージャーで見てみたらバックで動いているoutlookメールのcpu使用率が上がってる。関係あるの?
あと、これもロード中に限りだけど、svhostというのが3つぐらいあって、ときどきcpu使用率が100%になったりしてるんだが。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 02:57:22.23
あ~まじで改悪前のバージョンに戻して欲しい…(;_;)
なんでこんな改悪するんだよ……

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 03:01:07.70
別にメール本文盗み見てもいいし
ショッピングの利用履歴も見せてやるから、動作を軽くしろよマジで!
顧客データが欲しくてやってるんだろうに、利用者が超減ったらお前らにも意味ねーだろ!と言いたい

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 12:03:24.29
ard.yahoo.co.jpブロックしてもまだモッサリなんだが他に何をすれば旧々並にサクサク逝ける?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 19:24:43.46
>>606
メールだけじゃなくてpc内のあらゆるファイルにアクセスできるよ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 20:55:54.81
現行版に切り替わってからメール一覧のページが表示される迄に10秒以上かかるようになった…。
仕方が無いからMY Yahooからチェックするようになったわ。
カードとか通販とか色々なサイトで登録しているから気軽に移行出来ないのが痛い…。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 21:48:59.10
>>609
G-mailを試したが使いにくいから
とりあえずgooメールが良さそう
Yahooメールの新着も"受信箱の分"だけっぽいが読める

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 22:06:22.25
gmailも使い方覚えるのに半日くらいかかるかもしれないが、慣れればかなり便利
ヤフメでイライラするより転送してさっさと移行したほうがいいな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 22:07:38.34
Yahoo!メールって使い方覚えるのに半日もかかるようなバカがつかってんの?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 22:09:42.26
>>610
うん、gooメールもサブとして使っているんで悪くないのは分かってるんだ。
(一時期改悪してえらく叩かれてたけど…)
取り敢えず、登録していた会員専用サイトを洗い出して
一覧にして順次他に登録変更していくつもり。

今までは旧版が使えたから使い続けていたけど、今回ばかりは堪忍袋の緒が切れたわ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 22:10:44.49
gooメールは軽くて良いよ。yahooやGメールと違って。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 22:15:16.63
あとHotmailもyahooよりはまし。
yahooは今や一番駄目だろ重いという点については。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 22:22:22.11
セーフティアドレスがあるから、Yahooメール使っていたんだけどな~。
他にセーフティアドレスがあるところないからね。


617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 22:31:27.44
セーフティアドレスって受信の時完全に仕分けられる?
メールの中には仕分けられない物もあるんだよね。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 22:55:25.05
スパムフィルタが馬鹿になってない?
最近は毎日のようにフィルタをすり抜けた出会い系スパムがくる。
以前は月に2,3通だったんだけど…

619:616
11/09/14 23:10:33.52
>617
とりあえずうまくいってるよ。


620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 01:16:30.33
>>616
Gmailに似たような機能があるみたい。参考に

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(bizmakoto.jp)
URLリンク(lufesu.blog3.fc2.com)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 02:12:46.92
>>610
グーグルドキュメントのアップロードボタンを押しても何も効かない・・

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 04:56:49.09
gmailだけはやめとけ
ググることもできない馬鹿は使えないらしいぞ
それが最低条件

だからといってググってもわかりませんという馬鹿も使えないからな
これ豆な

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 11:59:18.42
よし!やめとく
そして此処で延々と愚痴るわ>>622は早くここから脱出して逃げるんだ

624:616
11/09/15 18:38:21.77
Yahoo!メール、全部gmailへの転送設定完了!

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 19:55:24.13
ブログでOK

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 21:24:25.68
旧旧版がもう完全に使えなくなったようなので、サポート外となってるけどBecky!から
IMAPアクセスで使うようにしてみた
迷惑メール申告できないとか制限もあるし、IMAPはIMAPでちょっとトロいけど、改悪
される一方のWeb I/Fよりはまだマシかな

でも最初も書いた通りIMAPアクセスはあくまでもスマホ用で、PCのメーラーからの
アクセスは想定してないらしいので、試す場合は自己責任で

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 23:19:56.16
俺もずいぶんまえからもうnpopで直接削除してる。
迷惑メールが増えてきてつらいけど、hpでログインするよりまし。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 14:13:44.79
IMAPかなんかの告知というか、宣伝メール等が届くようになってから
また重いんじゃ!!!
5月末の重いときよりはましだけど。

送信されなかったりとか
フォルダ移動時間かかったりとか。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 16:14:57.53
今半日かかって全部gmailに移行したわ。疲れた。
移行でyahooメールにアクセスするたびにロード中の嵐。
作業時間の半分以上はこのロード中に食われたw
時間かかったがこれ以上情報盗まれたりpcになんかされたらたまらんからな。
やっとこの糞メールともおさらばじゃ。ついでにyahooアカウントも削除したので今後yahooのサービスは一切使わない。
あー、すっとしたー

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 16:57:05.81
本当ロード時間があるかないかで大分感覚が違う
gooも改悪がひどかったが、ヤフーには負けるな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 18:07:56.73
yahooにあるメールをgooメールに移動した後に、またyahooメールに戻す事って可能?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 18:42:50.37
受信箱をクリックしようとしたら誤って広告をクリックしてしまうという罠
何でこんな糞仕様に改悪したんだ?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 18:43:56.68
まるでエロサイトみたいだな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 19:43:32.21
1クリックいくらみたいな契約だと誤爆分yahooが儲かる、とかかね

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 21:37:17.77
>>632
以前のヤフオクページもそんな感じだった。
ウオッチリスト 入札中 落札分 ・・  等の一番よく使うボタン列のすぐ真下にバナー広告入れやがって。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 23:57:29.69
アドブロックいれようぜ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 09:02:08.26
>>632
ページ読み込みに時間がかかる
⇒受信箱をクリックしたはずがその上の[PR](広告)をクリックしてしまっていた

このパターンでReebokやカードローンのサイトに10回くらい飛ばされたw

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 05:01:27.80
俺も明日googleかmsnに移行作業するわ。日曜日がyahooのせいでつぶれるw しかしもうこれ以上使ってられのねーよw

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 06:52:26.39
gooはユーザーの要望を聞いてシンプルモードに戻したけど
yahooはどうなるのかなあ?
何の説明もなしに今回みたいな改悪やってるし
ユーザーの意見を聞かなそう・・・

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 12:53:45.91
久々に使おうと思ったら画面真っ白なんだけど何これ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 13:13:58.78
β版の閲覧窓に、通常版みたいに削除したら次の内容が表示されるようにしたいのだが
設定画面で
・メールの一覧表示画面:移動または削除に次のメールを表示する
・メールの単体表示画面:同文
にチェックを入れても、削除すると次メールは表示されなく初期の「メッセージをクリックすると、この閲覧ウィンドウにメッセージが(略)」が出てる真っ白になるだけ

内容見たらdeleteキーで消して次の内容を表示して貰ってどんどんサクサク処理したいのに
閲覧窓が1件終わると初期にもどってしまい一覧から自分で選択し直さないといけない状態

どうやったら出来る?それとも出来ない仕様なの?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 14:12:21.01
おれも近々ヤフーとはおさらばするわ。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 14:14:14.38
他の会社に切り替える場合どこが一番移しやすい?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 17:38:45.80
他人の迷惑だからバカは死ぬまでYahoo使ってろ、な

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 04:32:36.89
>>643
自分で調査できないような奴は、どこ使っても同じ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 04:55:47.80
ロード中とか同じじゃないだろw

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 04:57:42.54
>>944
>>945
yahoo無能メール担当者出ましたw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 05:16:08.37
>>646
それを、人に聞くんじゃなくて、自分で使って調べればいいんじゃないかって話だ
ヤフーから離れるのにヤフれとは言わんがggrksって話だ

>>647
未来予測かよ
すごいエスパーだな
いや、召喚魔法かw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 07:33:40.12
yahoo無能メール担当者じゃなくて、
yahooメール無能担当者
だよ。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 08:20:05.44
yahoo.co.jpじゃなくて、yahoo.comのメールに切り替えた。
普通に使えてる。
問題は日本のヤフーメールを運営しているアホだよ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 09:20:46.63
絶対裏でスパイスクリプト動いてるよ、この動作。
クレカや銀行情報横流ししてんだよ。
そのうち捕まって大ニュースになるよw
会社じゃなく社員か外注員の仕業だろうな。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 18:32:54.34
>>647
お前今顔真っ赤にしてるだろw
>>651
ふーん
かもしれないとか思うとかじゃなくて絶対なわけだ
お前訴えられてるぞ、まじで

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 19:44:27.96
どして訴えられるの?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 04:04:48.25
いや、絶対やってるだろ。
ロード中、hddにバコバコとアクセスしてるわw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 04:06:34.00
>>652

こいつが無能担当者?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 06:07:41.11
>>652
あほなレスつけてる暇があったら糞システムなんとかしろよ、カス。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 07:43:42.72
>>656
とりあえず働けあほ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 07:45:33.04
なんでこういう板ってID出ないんだろう
自演し放題でまともに機能しないじゃん

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 09:09:46.28
ヤフーメールの無能担当者火病中w

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 09:43:47.60
このログをyahooに送りつけようか。
お宅の馬鹿が糞メールにして2chで発作起こしてるってw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 09:49:03.95
広告のリンクの位置が「受信箱」の真上から横に変更された
>>632>>637のような苦情があったんだろう

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 10:53:42.31
根本的な問題はスルーなのな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 13:48:53.67
問題というか情報抜いてんだから犯罪行為だろ、これ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:04:27.06
なんだよ、また横に広告が表示されてるじゃん
いい加減、改悪すんなよ糞担当者が

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:06:08.41
間違って広告をクリックする可能性が少し減っただけマシ
ただ根本的な問題は解決してない

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:16:20.31
11時過ぎくらいからメールが届かなくなったぞ!

ヤフオクのも広告のもスパムのも一切届かない!

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:30:00.63
罵りながら使う奴ってホント馬鹿だと思うわー
とかホントの事言うと俺も社員といことになるのかね(ぷ
頭悪いw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:32:50.74
>>664
ほんとだーまた横になってる
ほんまやることが糞だなあ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:34:01.62
>>665,667
糞レスしてる暇あったらさっさと広告の改悪変えて来い
糞社員が

670:629
11/09/20 14:38:19.62
>>669
まだyahooメール使ってるクズなんているの?
快適なメールなんて他にいくらでもあるのに
物好きもいるもんだねw

671:629
11/09/20 14:40:54.71
さっそく社員認定されたー
ほんと頭悪い奴しかいないのね(ぷ
>>666みたいに全角数字使ってる時点で(ry

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:42:38.33
>>669
>>665の2行目を読めよ、俺は社員じゃない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:49:51.38
レスはえー
評判気にしてる暇あったらさっさと働けよ、糞社員が

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:51:19.34
いつもこの時間って社員沸くよなw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:53:44.04
どうでもいいけど早く元の仕様に戻せよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:54:17.37
>>665 = >>667 = >>670 = >>671 = >>672
社員さん、毎日ご苦労様です

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:57:38.96
社員認定とか別にいいけど
具体的にどうすればyahooに苦情入れることができるの?
苦情が殺到すれば元の仕様に戻してくれるかもしれないじゃん

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 15:02:24.39
ここか
URLリンク(form.ms.yahoo.co.jp)

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 15:04:00.17
ヤフーは社員が他人の情報盗んで荒稼ぎしてるの知っているのかしら?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 15:49:35.91
>>679
ヤフー = 社員だろ
話題逸らししてんなタコ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 15:53:45.75
IMAPアクセスをご利用いただけます。

これが再び現れるようになってから
重いんじゃ!

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 00:56:46.53
新規メールをチェックしようと受信箱をクリックしたらメール一覧が一瞬だけ表示されて
すぐにホワイトアウトしたまま読み込みがずーっと続くんだが何なんだこれは?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:23:12.40
>>650
俺も試しにアカウント作ってみたけど日本語で作成したメールも問題無いね。
機種依存文字を含めたメールを送受信してみたけど文字化けも一切無かった。
暫く様子見て不都合がなければyahoo.comに移行するわ。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 04:16:53.89
>>680
いや、お前が会社に隠れてやってんだろ。文盲

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 05:12:10.65
>>683
まだ懲りずにyahoo.com使うとかw
糞社員はあの手この手と色んな工作してくるな
会社に隠れてやってろ。文盲

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 10:50:27.33
15年の付き合いだったけど
例の糞仕様に嫌気が差してついに手を切ろうとして
GmailにYahooの受信メールを転送させようと設定してみたら
Yahooへの承認メールが何回やっても届かない
これってユーザーが逃げるのを防ぐためのブロックだよな?とことん糞だなYahoo

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 13:17:19.48
>>685
yahoo.comとyahoo.co.jpは別運営だ、ツルツル脳
yahoo.co.jpのメール担当者は本当に無能か裏で犯罪行為やってるカスだろ。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 13:46:44.99

     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ /
  .しi   r、_) |   無能やと?お前ら誰にものを言うとるんや!!
    |  (ニニ' /  \  
   ノ `ー―i´ 

 yahooメール無能担当者



689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 13:57:35.09
多分世界糞なウェブメール

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 15:07:49.88
世界一糞なと言いたかったんだろ。
世界一のカスが担当しているからだよ。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 17:09:43.49
エンジニアが糞なのは確かだな。
さかしヤフーも責任あるだろ。使い物になら無い馬鹿に丸投げしてるわけだし。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:09:27.91
>>687
無知乙
糞社員かと思ってたらただのは自宅警備員だったのかよ
別運営とかそういう問題じゃねーよ
yahoo.comでプログラムされたものを日本でローカライズしてるだけだタコ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 23:44:18.39
>>692
仮にそうだとしても軽さが段違いだぞ。
JPは改悪で読み込みが糞重くなったがUSの方はサクサク開ける。
レイアウトが基本的に同じだから違和感が少ないのも大きい。

まぁ取り敢えず言える事は、ヤフオクの検索システム変更に飽きたらず
メールでも改悪したままダンマリを決め込むYahooJPはド糞だって事だ。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 04:07:37.78
>>692
あほw
メールシステム全く違うわ、貧脳。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 04:54:12.51
要するにローカライズしてる担当者が無能のカスということ?
それか裏でスパイ仕込んでる確信犯か。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 06:47:11.70
ロード中になんか持っていかれてるのは確か。hddとネット通信がパコパコしてる。
下手したらブラウザを介して何か置かれていってるかもw

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 07:35:23.43
うーん確かに軽い>com
何この差

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 10:09:49.99
本当だw
日本のヤフーメールだけか欠陥品わw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 10:27:25.33
担当者に欠陥があるんだよ。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 11:01:36.26
担当者は確信犯だろ。
早く捕まれ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 11:06:03.88
↓確信犯という言葉の誤用を指摘する担当者

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 11:35:43.47
糞社員わきすぎだな
自分とこの糞メールが復旧するまでcomを使ってねとかw
腐るほど他のメールサービスがあるのになんでcomを選ぶんだよwww

>>694
同じだドアホwww
違うならどんなシステムを使ってるの言ってみろ
ヒキニートwww

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 11:41:57.71
しかし、このクズみたいな無能担当者、よくクビにならんな
死ねばいいのに。

704:694
11/09/22 11:42:49.65
>>703
お前が市ね社会のゴミが

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 12:13:13.50
>>702
>>704

コイツだろ、犯人w

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 12:20:14.47
>>694

コイツだろ、犯人w

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 12:23:31.49
>>705
>>706
だからyahoo.comとyahoo.co.jpは別運営だ、ツルツル脳

他のメールサービスってなにがあるんだよ。
少なくともグーグルやgooよりyahoo.comのほうが軽くてマシ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch