【NTTぷらら】ひかりTV part30【AKBイラネ】at ESITE
【NTTぷらら】ひかりTV part30【AKBイラネ】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:33:46.37
>>99
ID出なくて良かったね

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:35:12.01
>>98
>>89>>93が俺だが何一つ困る事は無い

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:35:37.82
今日の書き込みはこれと>>87だけだぞ?文盲って可哀相だな…と言うか略すならカスセンとでも略せと提案までしているのにこっぱずかしいなぁ。
顔真っ赤にして俺にまで絡むなよ。('・ω・`)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:35:53.20
>>101
ID出なくて良かったね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:36:02.33
>>102
ID出なくて良かったね

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:36:28.24
>>102
fusianasanやってくれ
話はそれから

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:36:35.19
>>102
ID出なくて良かったね


107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:37:46.39
>>101>>102で「◯◯は俺」なレスが続いてるけど
タイミングがあまりに不自然だし、ID出ないからそもそも意味のない自己擁護

自爆乙

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:37:53.98
85が必死なのは理解した

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:39:15.53
バカだからバカと言われただけなのに顔真っ赤にして必死だな…。
みっともないよw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:39:21.33
CSをカスタマー呼びするのって何か問題でもあんの?
略して呼ぶのは日常生活で頻繁にあることでしょ

あぁ、85は社会経験のない引き篭もりなんだね
納得しました

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:40:02.89
>>109
自分の文体の癖に早く気づいたほうがいいよ
モロにばれてるから

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:40:33.70
85に釣られすぎワロタwww

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:41:07.70
>>112
フルボッコにされた途端、今度は後釣り宣言ですか

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:41:55.11
>>112
>>85さん必死すぎますよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:43:10.28
さすがに>>112は格好悪い

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:43:30.42
はい釣れたwwwwww

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:43:34.45
>>87-115
ID出なくて良かったね


118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:43:48.27
>>116
後釣り宣言二度目ですね^^

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:44:33.87
中二病か

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:44:40.24
また釣れたwwwwwwwwwww
大漁ですねえwww

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:44:47.02
この粘着質なところからして
やはり85はひかりTV関係者か

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:45:05.69
>>120
後釣り宣言三度目ですね^^

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:46:16.43
未だかつてここまで醜態を晒す奴はいただろうか・・・

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:47:42.07
もう飽きたわ
もっと面白い返しや煽りは無いのかよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:48:59.30
>>124
必死だったんですね^^

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:49:28.62
取り敢えずよく投稿時間見てごらん。
>>101>>102は25秒しか経過していない、同一人物ではないのはよくわかるだろう。
連投規制があるはずだろう?
つまり、同一人物だと思っているその相手は少なくとも二人いるって事だぞ。('・ω・`)
まぁ、見えない敵と戯れたければ好きにしろ。
>>85を責める分には俺には無関係だからw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:51:28.90
>>126
忍法帖のおかげで5秒OKですけど
一生懸命言い訳考えたけどあっさり看破されちゃいましたね

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:52:05.42
>まぁ、見えない敵と戯れたければ好きにしろ。

だから文体で見え見えなんだってば

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:52:50.36
投稿時間をよく見る限り>>85の自演祭だったということがよくわかる

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:53:02.59
ドヤ顔で無意味な指摘をした85は
まさかここまでフルボッコにされるとは
思いもしなかったんだろうなw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:54:10.57
と85が他人のフリをして^^

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:54:26.29
PCやP2や●や携帯やスマフォがある以上
書き込み時間の間隔は自己正当化の材料にはならんな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:54:50.49
自分の常識≠他人の常識
よく知らないがレベルを上げるとどうこうって奴だろ?
そんな面倒なもんやらんよ、極度に依存症だな…。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:55:14.57
どうせCSの人間がカスタマー呼ばわりされて
逆ギレでもしてるんだろ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:55:24.09
ま、日本語がまともでない奴に何言っても無駄だということだ
まさに「カスタマーはびっくりするほどレベル低いな」そのものだな。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:55:25.16
全ては「通りすがり」などという他愛もない嘘から始まった

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:55:39.62
>>133
やるやらないはどうでもいいから
さっさとfusianasanやってよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:56:03.50
>>135
自己紹介乙です^^

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:56:52.44
バカにされて顔真っ赤なのはよくわかる。リアル厨房か。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:57:21.00
>>139
鏡見たの?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:57:37.57
>>137
fusianasanって過去のレスまで反映されるの?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:58:08.77
>>138
どういたしまして^^

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:59:01.97
>>137
>>85じゃない証拠にさっさとfusianasanやってよ
>>85は自演するんだからお前が怪しい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:59:08.61
>>141
何わけのわからない誤魔化ししてんの?
さっさとやってね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:59:37.75
>>143
おやおや
そんなに必死なんですか

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:00:56.34
>>144
いや、誤魔化しじゃなくて単純な疑問なんだが

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:01:01.92
よく分からんけど、ディスカバリーがないせいで
みんなの心が荒んでるわけか

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:01:18.00
>>146
fusianasanやればわかりますよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:01:37.91
>>145
>>85

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:01:54.70
ディスカバ厨氏ね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:02:37.71
>>85は暴れすぎだろw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:04:24.06
とんちんかんな発言してバカ呼ばわりされている奴も大概だがな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:04:41.71
今時「氏ね」とか加齢臭きつすぎ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:04:54.43
>>152
>>85乙^^

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:05:26.89
>>154
>>85

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:05:42.85
>>155
>>85

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:06:16.50
もう鸚鵡返しか連呼するしか能が無くなったか

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:06:20.98
>>156
>>85乙^^

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:06:33.40
>>157
>>85

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:07:04.84
CSをカスタマー呼びするのって何か問題でもあんの?
略して呼ぶのは日常生活で頻繁にあることでしょ

あぁ、85は社会経験のない引き篭もりなんだね
納得しました

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:07:35.64
>>160
>>85乙^^

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:08:13.90
>>161
>>85乙^^

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:12:03.83
ディスカバリーが復活すればみんな仲良し

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:13:41.00
BS民放はまだか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:16:28.57
BSの中だったらフジが見れるようになってほしい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:22:08.53
ほぼ通販チャンネルみたいなものだった気がするが、全部放送してしまえばよい

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 16:13:22.48
アニオタなんでBS-TBSとBS11が待ち遠しいんだが……
けんぷファーの新シーズンに間に合わなかったのが残念。

どうでもいいことだけど、BS-TBSって、
やけにデータ放送凝ってるよね。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 16:27:04.32
民放BSは大幅新規改訂がある10月かな?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 18:18:40.44
やけにスレ伸びてるなあって思ったらなんだこの流れw
ガキばっかじゃねえかw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 18:19:59.01
>>169
>>85

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 19:56:17.75
おいここはVIPでもニュー速でも芸スポでも狼でもゲハでもねえぞ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 20:11:38.21
中二病がいるみたいだからスルーしとけ
春だからかな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 20:21:41.57
中ニの使い方間違えてるよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 21:09:09.92
Another satisfied customer.

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 23:07:31.50
DQN系中二病って事だよ、ボクちゃん

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 23:09:20.21
だから使い方間違えてるってば

これだから年寄りは困る

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 23:15:04.66
>>57
すばらしい!色白で綺麗な肌がくびれを際立たせてるね
おっぱいから太ももまでのラインも見てみたい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 23:17:40.26
NHKオンデマンドは色白だったのか

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 00:25:22.36
>>178
200のことじゃね?
どう見ても真っ黒だけど。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 01:12:19.76
日テレNEWS入れてくんないかなー
ニュースバード、最近横浜の試合ばかりで正直ウザい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 08:23:07.97
確かに中島静佳アナ可愛いよな。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 11:19:46.18
>>176
ボクちゃん、バカなら喋らない方が良いぞ
匿名だからってリアルでは出来ない誹謗中傷や煽りなどしている、つまりDQNを演じているからDQN系中二病って言われているんだよ
リアルでもやっている只のDQNなら悪かったなw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 11:22:44.33
>バカなら喋らない方が良いぞ

これそのまんまブーメランだなw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 11:25:29.68
DQN系中ニなんて言葉はどこにもないけどねえ
自分の作った造語を、さも一般のように語る時点で知恵遅れの証

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 11:48:24.39
>>85が再び降臨したのか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 12:07:16.80
>>182
ババア2ちゃんやりすぎ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 12:15:54.40
200なんだけど、ブロックノイズ出まくり。スカパー光HDにしようかな。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 12:19:37.23
スカパー光にできる環境の人が羨ましい

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 12:39:31.76
一戸建だから何でも選べる。前はマンションで嫌な思いしたから一戸建に引っ越したよ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:10:06.74
URLリンク(ja.wikipedia.org)

どこにもない(キリッ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:13:32.30
ブーメランだなwと言うブーメランを投げるのが流行っているのかね?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:26:19.92
>>190
ないね、DQN系って文字

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:29:12.04
この流れいつまで続くの?
>>85の俺が言ってみる

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:31:29.11
>>191
DQN系中ニとやらについて詳しく説明してください
あなた以外にそんな言葉使ってる人いないので

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:31:45.15
え?>>85は俺なんだけど

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:38:36.07
>>192
文盲どころか日本語が読めないだけだろ
タイプの欄にDQN系とはっきりくっきり書かれているが?
反社会的な行動や不良を演じると、在日外国人だったとは論外だったな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:43:29.90
>>196
貴女はスレタイが読めないようですね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:51:10.71
読まないのはどう見ても…自己紹介か

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:52:02.57
>>198
スレタイ読めます?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:58:02.94
今日の書き込みで>>179-181と>>187-189以外、スレッドに関係ない
結果、自己紹介だろう?バカなの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:58:43.80
>>200
スレタイ読めます?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:59:14.82
>>200
一番馬鹿なのはスルースキル皆無のあなたですよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:59:21.54
>>180
お客様の声にお答えして横浜戦ではなく広島対巨人の試合をお届けしてみました

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 14:49:05.31
スルーしていない奴がスルースキルを語るとか滑稽過ぎる

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 15:33:57.62
IS1050先日のファームアップ以降高確率で録画予約失敗するようになった
今日なんて全滅
最悪

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 16:12:32.25
>>203
ニュース見ようと思ったら、また野球かよ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 17:37:43.25
BS民放まだかな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 18:47:57.54
>>205
うちはなってないなあ
何が違うんだろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 18:52:21.23
韓国チャンネルじゃないのに韓流ドラマ流すよりまし

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 18:55:33.71
>>205
ファームアップ失敗って可能性は無いのか?
チューナーの初期化とかしてみればいいのに。
HDDの初期化じゃ無いからな。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:07:05.46
このおでこ出し誰?て、よくみたらぱるるだったw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:14:18.43
ネ申見た?
研究生がグァムに行ったヤツ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:16:28.15
まだ見てないよ、HDDに録画してるので公演が終わったら見ようかな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:23:32.25
SlingBox Pro HDでPM-700はリモコン操作できるんだな。
これ使えばネット経由再生、リモート再生できるっぽいな。

URLリンク(www.slingbox.jp)

今度東京から疎開するときに試してみよう。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 22:18:08.03
ひかりTVの録画を外付けHDDケースに内蔵HDD入れて使ってる人に質問だけど、
HDDケースを別のしたら中のHDDは使いまわしても再度フォーマットからになるのかな?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 22:26:01.79
>>215
ケースではなく、スタンド型の使ってるが、
別のスタンド使っても、認証させれば普通に使えた。
ただ、同じメーカーのやつだからかも知れん

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 08:16:51.16
>>215
チューナー壊れたらアウトだよ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 10:53:24.98
ケースによって違う気がする、たぶん。
クロシコのケースだとHDDベンダー(WD、HGSTとか)の型番が出るけど
BUFFALOとか繋ぐと中身のHDD替えてもHD~なんちゃらのBUFFALOの型番が出た。
中身維持したままケースだけ換えたことないからあってないかもだけど。

219:205
11/04/18 14:56:15.28
>>208
>>210
HDDの故障が原因でした。
お騒がせ致しました

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 16:58:31.42
>>219
どのくらいでHDDが逝ってしまったの?
なんかIS1050って寿命が短そう

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 17:16:37.25
>>220
逝ったのは換装した1.5TのWD製
実質半月くらい使用で逝ってしまいました
こんなに早く逝くのは久しぶり(汗

予備の1.5T(同じくWD製)に変えたら安定してますがちょっと恐い



222:215
11/04/18 18:14:08.41
みなさん色々レスありがとう。
今使ってる外付けケースはなんか最近ケース自体から変な音がするんで、別メーカーのケースを
買って来て中身のHDDは乗せかえてみた。
\(^o^)/フォーマットしなおさないとだめみたい。録画分消化したらケース交換してフォーマット
しなおすことにしました。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 18:25:26.95
HDDが壊れるかどうかは運次第、グーグル先生もそうおっしゃってた

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 18:30:06.79
昔のHDDはよく亡くなって泣いたな。それからDVDにバックアップする様になったら亡くならなくなったw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 19:59:22.45
チューナー届いた。
PM-700だた。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 20:04:09.14
>>225
おめ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 20:06:16.82
200じゃなくて良かったな。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 20:54:20.60
700の生産撃ち切って770にすればいいのにな、在庫が未だあるのかな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 21:58:18.36
700だったらレンタル3周目くらいだろ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 07:47:02.91
ブロックノイズの嵐だったんだけど、光モデムとルーターの間にHUBをかまして、そのHUBからチューナーに接続したらブロックノイズが消えたよ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 08:14:54.71
俺もこの前からよく予約録画失敗する
チューナーの主電源一回切れば復活することが多い

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 08:40:14.61
一回しか放送しない番組が録画失敗で涙が出そうだったよ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 11:00:23.81
ひかりTV解約した\(^o^)/
プレミアムチャンネルも解約しようと思って
「マイページ」→「契約情報・変更」→「プレミア解約」って見ても
表示可能な商品はありませんって出るんだけど
ひかりTVそのものを解約したらプレミアムも自動で解約になるんだっけ?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 11:03:59.42
なるだろ。気になるならWebでステータス見りゃいいし。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 11:39:52.70
>>233
羨ましいw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 11:46:56.58
>>233
念のためカスタマーに問い合わせたほうがいいよ

237:85
11/04/19 11:52:23.82
そうだな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 11:55:16.37
>>234-236
ふむ。問い合わせよう

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 12:51:44.30
昨日はじめてHD放送が増えるのを知った
予約を切り替えようとも思ったら、チャンネルがなかったので主電源を久々に切ったらチャンネル増えてた

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 13:51:57.30
3千いくらのリモコンの型番教えて

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 14:55:39.38
解約したからなんだと言うのか、工作員て暇なんだな。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 15:11:56.67
原子爆弾による人工地震・津波、遺伝子組み換え食品、TPP、
子宮頸がんワクチン、エイズ菌、不妊症、などなど
スレリンク(company板)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 19:21:56.44
今週の土曜日のAKB公演は奥真奈美の卒業公演です。
AKBで一番の美少女ですので是非、見てみてください。
URLリンク(www.youtube.com)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 19:40:58.42
よくわかんないけど、今AKBを卒業するってどういう事なの?
メリットなんて無いように思えるんだが

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 19:52:01.29
>>244
すでにやる気がなかったから。
「不人気メンでやる気ないのは降格させちゃうよー」って言われて、いまさら研究生に入ってやっていく自信がないんだろ。
周りが年上のオネエさんばっかで何もしなくてもよかったけど、年齢的には同世代、入団的には先輩、けど役割が何もできない、
そのくせプライドだけは維持したいってなったら自分から「他に目標ができた」って言って辞めるしかないよ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 20:23:46.49
4/11 200故障連絡

4/19 700到着 2008/07製 再生品(/_・)/

使用できない期間料金どうなるの?4月のレンタル料525円無料だけ


247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 20:43:58.92
>>245
AKBヲタきも

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 20:44:12.08
ここは公式Q&Aかっつーの
直接カスタマーとやらに電話して聞けよバカ
ゆとり以下ばっかだなこのスレ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 20:50:33.40
ディスカバリーまだかしら

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 20:57:44.95
2大派閥
ディスカバ厨vsAKBヲタ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 20:59:24.13
AKBオタはスレを荒らすからいらん
ディカバリー厨はいつも独り言だから無害

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 21:10:22.72
どう見てもAKBオタじゃ無く、AKBアンチが荒らしているが文盲なの?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 21:12:19.73
どっちもうざいと思ったらNGにするのが俺のジャスティス

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 21:14:13.43
ま、時代はKARAだしな
AKBとか要らんわ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 21:14:44.63
>>240
700/770用別売リモコンなら手元にあるが、
型番らしきものの表記は見当たらないな。

256: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/04/19 21:49:36.70
>>248
うるせーよ馬鹿死ねクズ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 21:54:55.19
>>245
そうだったのか
かわいいのに不人気ってAKBもいろいろ大変なんだな


258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:00:08.91
>>256
>>85乙^^

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:05:27.61
テメー!!!新番組でいきなり地震速報いれんじゃねーよカス!!!!しかも10分前の地震のを

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:07:05.70
ヒューマンなんとかとかいうスパドラかw俺もそれ見てる。
9時55分ころ地震がありましたw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:11:55.60
>>245
嘘は泥棒のはじまり

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:20:34.91
>>261
いいかげんスレチだって気づけよ職歴20年のベテラン泥棒さんよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:33:52.98
AKB中継はひかりTVのオリジナルコンテンツだからAKBの話題はスレチではない。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:35:51.02
スレチスレチってスレチだったら何だっていうんだよ
掲示板なんだから書きたいこと書いてもいいじゃねーかよ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:40:21.50
じゃあこれから俺はこのスレをツイッターとして使うわ
おやすみなう

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:41:03.04
白熱した議論の中、申し訳ないけど、
俺、セックスしたい

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:41:08.52
今時「なう」って

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:41:35.81
アキバなう、ふぅー

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:43:21.88
布袋と氷室ってなんかイザコザあんのか?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 23:39:45.83
なんだこの糞編集w

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 03:20:40.46
>>269
ボーイ時代
布袋「氷室の曲は大衆受けを狙いすぎ」
氷室「お前の曲は難解過ぎ」
二人「じゃあ解散」

解散後
布袋の曲は徐々に大衆受けに
氷室の曲は徐々に難解に

という音楽性の違い

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 08:34:34.48
録画失敗しているのは、二三人ってとこかな。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 09:04:23.41
ぽっぽっぽぽっぽっぽぽいずん
とか大衆受け狙ったのか?w

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 17:53:02.96
「ジャパネットたかた」と「ひかりTV」が連携 リモコンでポチれるサービス開始
スレリンク(news板)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 18:00:58.24
最下位は一人で十分やw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 18:03:56.25
HDDのスタンバイって今日知った。
チューナー調べたらM-IPS200・・・
PM-700に変更して欲しいわ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 18:15:34.74
>>276
交渉してみたら?
解約すると言えば交換してくれるかも。
お金かかるみたいだけどね。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 18:54:13.00
>>277
交渉してみる。
IOのHDDが常時ONにならなくて済みそうだ。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 19:29:08.48
初歩的だが、もしチューナー変わったらHDDに録画してあるの観れなくなっちゃうの?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 19:31:20.82
>>279
そだよ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 19:37:28.85
BOOWY再結成ありえるな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 19:38:24.97
BOOWYも秋葉原のドンキで劇場公演やればいいのに。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 20:03:23.04
>>280
そうか。。。
さよならMONDO TV;

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 20:54:23.00
「ひかりTV」の会員数が141万件に、VODのマルチ端末対応をiPadでデモ
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

ほほー、IS1050のDLNAが6月ぐらいに来るとか言ってるな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 21:10:22.21
解約するの待つかな。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 21:24:21.53
>>284
ありがたいな
これで寝床で見られるw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 21:53:49.55
LANでダビングできるってなってるけど、ひょっとしてDTCP-IP対応?
だったら歓喜

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 21:55:41.22
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

ふむ、PS3で再生したり、BDに焼いたりできるのか。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:01:47.86
1年くらい前に100万人突破やってたから1年で40万件ほど増えた(無理やり増やした)のか
やっぱり地デジ化してからの純増が勝負だろうなあ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:03:13.74
おねうちプランにしてて早1年
はじめてビデオ機能ってのを知ったんだけど
おすすめビデオありますか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:08:07.25
なぜ1年間も気がつかなかったのか
ビデオは見たいのみればいいさ、なければテレビおすすめプランに移行しろ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:09:26.60
>>291
普通に放送されてるのを録画して見るだけでお腹いっぱいになってました・・
ためしに見てみます
HDD録画は出来ないんですよね?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 22:49:22.38
映画だって腐るほどやってるしそうなんだよな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 23:07:29.66
>>293
ですよね・・
もの凄い量ですよ・・
半年前にとったのを今観てたりしてるし・・

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 23:26:51.24
>>284
IS1050だけかよ
長期間契約することを考えたらダブルチューナーだし買っちゃおうかなぁ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 23:38:19.72
これ、具体的にはどうなんの?
チューナーで録った番組をLAN経由で他の部屋で見れるってこと?チューナー1個でよくなるのか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 00:09:29.05
はじめてひかりTVのAKB48劇場公演ってやつを見た。

一人一人じっくり見ると不細工だな。ウマヅラとか変な顔が多い。もっとかわいい女いるだろ。なんでこんな不細工が人気あるの?

MONNDOテレビの「桃のささやき」とか「おっぱいぶるるん」とかに出てくる女の子の方がよっぽどかわいいじゃん。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 00:12:44.50
なかまったー、ぎこちなかったなw大島すげー嫌そうだた

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 00:17:12.74
せんずり一発こいてから寝ようと思ってるのだが、AKB48じゃチンポがたたない。つうかこいつら見てたら腹立ってくる。

もっとセクシー美女を出してくれ。

モンドの「ラブloveクリニック」や、エンタメーテレの「アイドルニッポン」に出てくるような女を使って番組を作ってほしい。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 00:30:14.04
あたらしいの出てきたな
モンド厨

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 00:35:15.80
さっき初期設定しました。
西日本だと24時間以内に放送が映るようになるみたいですが、だいたいどのくらいですか?半日以上かかる感じでしょうか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 00:48:26.22
Sから始まる番号入れたなら10時間ぐらいかな
とりあえず今日接続したなら無料期間は5/31までだからあとで騒がないようにね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 00:52:23.19
10時間くらいですか。ありがとうございます。
無料期間はそこまで気にしてなかったので大丈夫です。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 07:43:56.80
暫くしたら飽きるよ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 12:00:11.98
モンドは麻雀プロリーグしか観てないな。

そういえば、新しく増えたメ~テレにも天空麻雀とかいう麻雀番組があったな…

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 15:02:30.65
IS1050何かファームアップキター

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 15:58:16.04
もうDLNA対応した?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 16:24:59.71
2011年4月21日(木)午後2時より、ひかりTV対応ダブルチューナー「IS1050」に最新のファームウェアが提供されました。

今回のファームウェア提供は、4月25日(月)に予定しておりますチャンネルのリニューアルに対応するためのものです。
以下の【ファームウェア?ソフトウェア更新方法】に沿って、最新ファームウェアの適用をお願いいたします。
なお、最新ファームを適用いただいた場合でも、リニューアル後のチャンネルをご視聴いただけるのは4月25日(月)になります。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 17:08:32.86
>>297
土曜日にやるB公演を見る事をオススメする。卒業する奥真奈美がAKBで一番可愛い。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 17:50:19.47
体型はリックドムだけどな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 21:21:58.16
ちょっと聞きたいんだが、
ひかりtvって、原則1チューナー1契約だよね?
うちはもともとチューナー内蔵テレビで視聴してたんだが、最近チューナーをレンタルして別のテレビで視聴してる。
もちろん、同じエントリーコード。
この場合2台視聴は、ばれるの?
料金はどうなる?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 21:32:16.11
>>311
ばれるな、料金は倍だな


まいど!!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 21:57:44.25
>>311
契約によるけど、2台目は1050円引きらしい。
URLリンク(www.hikaritv.net)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:02:42.72
>>311
釣りがうざいからマジレス
外部チューナーx2じゃ無ければ同時に使えないだけじゃないの?
外部チューナーは解除しないと他のチューナーは認識されないはず

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 23:41:01.30
>>311
昔のRegzaでしょ?
いずれテレビのほうは視聴不可になるし、料金は追加で
取られたりしないので、心配ご無用。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 01:17:15.02
二台のテレビで別々に受信したい場合、一番安上がりな方法ってある?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 05:28:45.94
HDMI接続のテレビではフルサイズで見られるのに、
3色ケーブル接続のBDレコーダーだと上下を圧縮した平べったい画になるのは何故?

あ、最近チューナーを200から700に交換してからの話なんだが。
200の時は標準画質のフルサイズ表示だったのに、
700に換えてから録画した番組が全部押し潰された画になってて見づらいんだ。

BD側の設定は何もいじってないのに何がダメなのかさっぱりわからん。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 06:05:10.44
>>317
HDのチャンネルは黄色(コンポジット)やS端子
で出力すると額縁画面になる
SDのチャンネルなら額縁にならないはず

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 06:31:10.28
10月からのWOWOWは期待してる
スターチャンネルは3chともHV化しないと厳しいな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 11:26:14.18
>>316
同時にでは無ければ、チューナーを持っていく
回線がNEXTで地デジが見たいだけなら基本放送プラン1050円を追加契約で、割引1050円とあわせてレンタルチューナー500円のみで対応可能
全部見たいならTV三昧2600円プラン、上記割引で約1600円とレンタルチューナー500円で約2100円
ビデオもだと3600円(中略)約3100円だ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 12:30:42.99
まゆゆとゆきりんってAKB抜けたの?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 13:19:37.89
何故そう思ったか知らないが、公演なら他の仕事でしょ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 15:13:43.13
>>318
ありがとう。
でもHDとSD、両チャンネルとも上下圧縮された画像なんでわけわからないのよね。
うちはもともとデジタルwowow契約してて、
以前のMIPS200だと標準画質でのフルサイズ録画できてたのに。

HD放送でも圧縮されてなかったのが、なんでチューナー交換するとダメになったのやろ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 15:30:47.89
KDDI、「auひかり」用にDLNA対応のSTBをレンタル開始
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)



325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 16:57:17.36
ひかりもDLNA対応になるだろ。おとなしく待てよ。1050だけだけどw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 17:01:07.09
そんな~

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 17:10:04.49
2倍ひかりTVを楽しめる1050使った方が絶対お得だぞ
使って分かる
この差は大きい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 17:14:35.95
>>327
でももっさりしてるからなあ
リモコンの感度も悪すぎ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 17:27:14.74
>>328
リモコン感度は学習リモコン使うとかなりマシになる
俺はこれ使ってる
URLリンク(kakaku.com)

330: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/04/22 17:40:25.89
530D出ただろ。。。。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 17:44:22.27
>>330
前は510D使ってたんだがあのカマボコ形状がどうも苦手で
裏蓋外れ易いのもマイナス

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 17:55:46.50
1050レンタルするかな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 18:33:46.78
1050は外付けHDD対応してないのが最大の難点
外付け出来ればぜひとも欲しいけど

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 18:37:43.55
買い取りでガチャポン化が最強

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 18:39:06.06
見たら消すから問題無し。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 18:55:49.09
auの方が魅力的だなww

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 19:06:05.51
auは普通のSTBでDLNA対応だし、メディアにムーブできるし。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 19:09:59.46
>>333
ムーヴできるようになるみたいだぞ
DLNAに対応の記事のところに載ってた
DTCP-IP対応のHDDが必要になるんだろうけど

本体改造してガチャポン化は上でも書いてるが、寿命が極端に短くなるかもしれないので、一般人はやめたほうがいい

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 19:38:58.42
>>284>>288に6月ごろ対応と書いてあるから、BDに焼くのも、ムーブするのも
別のDLNA対応機器(テレビなど)で再生するのもできるようになるみたいだね。
去年の12月にIS1050購入したが、他のチューナーは対応しないのかな?
今年の2月中旬辺りまで5000円引きの特別価格で販売してたけど、今は値段
戻ってるね。

auはチャンネルが少ないのと、AT-Xやフジテレビなどのプレミアムチャンネル
がないのがちょっと。今回の地震でNTTよりはインターネットは障害に弱い
ことも明らかになったし、回線の総量規制もKDDI自体で始まってきてるらしい
ので、プロバイダーの選択肢が多いNTTの方が良いって人が多そうな気がする。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:05:31.23
正直、auひかりに魅力は感じない・・・。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:12:52.71
auひかりはなにより、ソフトが糞

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:22:00.63
只の工作員だからスルーしとけ
いつも解約しましたとか書いている奴だよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:37:20.28
すいません質問なんですが、ひかりTV契約してもNHK受信料は別に払わないといけないんですよね?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:40:42.82
すいませんNHKオンデマンド契約しても です

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:40:54.03
テレビが見れるんならば

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 20:51:49.87
受信料には含まれないということですね
ありがとうございます!助かりました

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:10:38.45
一軒家かアパートか知らないが、(個人or共同問わず)アンテナを建てていなくてNEXT回線じゃ無ければOD契約しても受信料は発生しない

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 21:59:04.40
ここのサービスで月額900円台でビデオ見放題のキャンペーンってやってますか?
勧誘の電話がかかってきたんですが調べても出てこなかったんですが・・・

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 22:29:55.66
それは別会社のサービスですね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 22:58:08.57
URLリンク(www.kddi.com)

このリモコン、自分が使ってるのとそっくりなんだけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 23:03:41.76
M-ips200まんまだね

352:348
11/04/23 00:14:25.85
すいません訂正です
たしかビデオ10本まで借りられるって言ってました
それで900いくらだから一本90いくらでビデオ屋で借りるより安いらしいのですが
フレッツ光加入者に対してのKPらしいのですがホントにあるのでしょうか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 00:27:14.77
うん、だからそれはひかりTVじゃないよ。

354:348
11/04/23 00:43:07.50
ではNTT西日本関係でこれと似たサービスってありますか?
まさかNTTさんが電話勧誘で詐欺ですか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 01:03:28.76
うん、だからここで聞くことじゃないんだよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 01:13:38.28
NTTスレなり116なりに聞いてくれとしかいいようが無いね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 04:29:57.95
>>354
なんでNTTだと断定してるの?相手がそう名乗ったの?
だったらそれはNTT西日本が詐欺やってるんじゃなくて
他の団体がNTT西日本の名を騙ってるわけでNTTは被害者じゃん
着信履歴くらいあるだろ?かけなおして聞けば?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 10:40:32.39
カスは捨ておけ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 10:56:30.08
>>348
チューナーレンタル料だけで最初2ヶ月視聴料無料キャンペーンってのを
難しく説明するとそういうふうに伝わる馬鹿な消費者が結構いるらしい。
ちなみに見放題なのは見放題対象化されてるビデオサービスのタイトルだけなw

360:348
11/04/23 12:17:13.24
見放題はミスで月10本までって言ってたんです
それで月額900いくらのみだから結構お得だと思ったのに;;
また電話掛かって来ると思うので聞いてみます

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 12:31:34.04
だからどう考えてもそれはひかりTVと関係ないだろ。
いつまでここにいるんだよ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 12:45:18.00
釣りだろ
もしくは解約しましたとか宣伝しているクソ虫だろ、スルーしとけ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 12:47:27.67
5月のガイド誌きたけど新しいチャンネルも番組表に追加されたからキツキツだな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 12:56:04.56
裏技
一度休会するとガイド誌来なくなる

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 13:05:49.91
>>363
ガイド誌早いな
表紙~巻頭特集なんだった?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 13:12:50.28
シンプソンズって今は字幕なのかorz

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 13:23:59.82
元から字幕だが?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 13:29:42.82
auのは見放題10本付いてるらしいね。きっと糞タイトルから
好きなだけw10本wとかだろうけどw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 13:33:30.49
携帯もauだからまとめ払いにしてポイント的にも…なんてチラッと考えてしまった

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 13:42:10.50
大雨で衛星放送受信できないところも多々ある中、こんな時こそIP放送で良かったと

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 13:44:41.63
>>366
movieで吹き替え総入れ替えして声優陣ともめたからねぇ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 14:07:36.66
ん?>>368か?昨日から無料10本がどうこう言ってた奴のもとは
auひかりの勧誘された奴が勘違いしてここに来てたのか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 14:28:05.31
あほだなw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 20:44:35.10
ゆとりだろ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 20:59:49.14
ガイド届いたけど今月はビデオ推しが凄いな
電子版もビデオだけだし

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:11:42.42
流石に卒業公演だとほぼフルだな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:32:18.78
ともーみがいないのか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:50:56.71
震災後の最初のA公演の時に普段ほとんどいない前田や篠田が勢揃いしたような嫌らしさを感じる

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:51:15.66
んだ。ゆきりんのキャンディw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:54:29.69
Bの回が一番良曲が多いように感じるけど、AKBヲタ的にはどうなのかな?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:58:10.72
良メンのA
良曲のK
どすこいB

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:08:06.51
なるほどKが評価が高いんですね。メンツ的には最近は研究生公演がお気に入りですw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:08:37.73
B公演が一番可愛い

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:17:22.30
SKEの公演もハイビジョンで放送してほしいわ
DMMの糞画質に月2980円も払いたくねぇ

ひかりTVの中の人
SKEの公演もビデオサービスでも良いので
ハイビジョンでお願いします

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:18:14.35
お断りします

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:20:09.97
まぁBは可愛い路線だったからなあ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:37:55.23
スレタイのAKBイラネの文字が虚しいな。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:42:23.88
ワッショイBいいね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:59:35.32
いつも思うんだけど、客席で紙飛行機が取り合いにならないのはなぜ?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:04:27.52
ID表示されないのをいいことに
自演してAKBの人気あるように工作するのはやめてくださいお願いします

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:08:02.26
そうです
人気があるのはKARAです

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:12:14.37
また、誰かのためにカットされたよ
クライマックスの場面だろ
最悪


393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:13:01.16
まーちゃんおつかれ
円満卒業したから次はAXで会えますように

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:14:13.18
AKBヲタきも

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:21:20.70
迷惑度は

AKBヲタ>解約しました>ディスカバ厨

だな。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:22:03.90
やべーーー15分延長で容量足らんかったーー
最後、23時8分くらいの「せーーの」で終わり?そこで途切れた。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:37:11.74
AKB批判してる人はひかりTVをどのように活用しているんですか?
多チャンネル、ビデオサービスなどあるけど・・・


398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:40:02.80
ディスカバリーまだかな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:42:10.41
大した書き込み数無いんだから
細かい事言うなよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:44:56.46
AKBで喜んでる人が羨ましいんだろうな。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:46:21.71
>>363
ファミ劇も欄ついたん?
ついてたらうれしいんだが

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:48:22.97
>>397
自分はAKB目的で契約してないけど
普通にナショジオやらAT-XやらWOWOWみてるよ


403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 23:52:16.73
>>397
プロ野球

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:27:32.79
別にAKBは批判してないが、まるっきり興味はない。
自分はビデオはほとんど見なかったのでTVサービスでの視聴がほとんど。
主にフジテレビ ONE TWO NEXTのサッカーやFI、ユニバーサルチャンネルの
海外ドラマのユーリカ3とか、AT-Xでのアニメの視聴とかかな、野球なども見るね。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:38:34.08
AKBサイコー

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:40:46.45
ビデオって無料のと有料のがあるけどもお値打ちプランでも有料のは金払わないとダメ?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:52:18.47
>>406
そう、半分くらいの新しい新作とかは有料なことが多い。
なので見ても有料ビデオばかりでTV見ることが多いのなら、TVおすすめプランが無難。
有料ビデオだけでTVも見ないのなら、お手軽プランにして見る月だけチューナー
をレンタルが一番安上がりかも。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:52:22.34
>>406
[無]マーク=無料 :プラン無関係で無料
[見]マーク=見放題:お薦め/ビデオプランは無料
※テレビプランは有料
[¥]マーク=有料 :どのプランも有料
※基本新作が該当、一部見放題作品は数か月毎に見放題⇔有料を繰り返す。
ニュー・シネマ・パラダイスやスタンド・バイ・ミーなど名作系にこのスタイルが多い

こんな感じ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 01:02:59.51
>>407-408
ありがとうございます
有料のが多い印象だったから、あれ?と思って…二ヶ月経ったらTVおすすめプランに変えるわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 02:08:56.30
AKBイラネ、じゃなく、AKBヲタイラネ、だな。
こっちでいちいちウザイ、AKBスレでやれよ。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 06:31:10.12
好っきだからしょうがないっ!

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 08:37:32.03
アイドルグループ系や歌ってる本人にはほとんど興味ない人もいると思う。
自分も嵐とかモーニング娘とかAKB48などは、名前と曲ぐらいは聴いた事が
あるが本人自体に興味はまるでない、もちろん音楽は嫌いじゃないが。
だから実際ライブ行って盛り上がるとか、そういうことは好きではないかな。

413: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/04/24 08:39:40.44
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 08:41:59.03
>>413
コミケも行った事ないよ、写真で見たことはあるがあんな人込みの所に
よくいけるなあと思う。

415: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11/04/24 08:44:41.18
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 10:27:57.07
>>397
まるでAKB以外何もないみたいな言い方だなw
他の一般人はその多チャンネル放送とビデオサービスを楽しんでるんだよ
映画とかドラマとかスポーツとかアニメとかいっぱいあるだろ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 10:29:51.10
>>412-415
自作自演乙w

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 10:34:35.62
AKB・・・録画できない。毎回違う
映画とかドラマ・・・もう何回も見た。

そんだけのことです

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 10:41:14.29
>>418
あの膨大な数の映画やドラマをもう何回も見たって
どんだけ暇なんだよw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 10:45:04.59
工作員のキャンペーンだけでもうざいのに、アンチもうざいね
ひかりTVのスレッドでオリジナルコンテンツの会話だから度がすぎなければ問題ないのに、アンチがいちいち絡むわそれにいちいち反応するわでうざいんだぞ
ファンならアホなアンチはスルーしとけよ
アンチ活動はスレ違い、公演の話題は度がすぎなければ問題ない発言だって事を忘れるな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 10:46:16.07
>>420
今朝はお前がダントツ一番うざいわ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 10:57:14.78
まあまあ、ファミリー劇場でもAKBのオリジナル番組やってるからね、別に多少
ならここで話してもいいんじゃね?ひかりTVのサービス内容を話し合うスレなんだから。
スレタイ付けた>>1がアンチなだけで、別に気にしてない。
ノイズが気になった時期もあったから、一時期ノイズ報告スレになってしまった
反動だと思う。



423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:07:20.21
なぜイラッてくるかと言うとAKBの番組始まる時に一々始まるぞと言うヲタがうざい

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:30:02.82
AKBは一度も観た事無いよ。観たいとも思わない。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:48:15.60
・・・というようなことをわざわざ書き込む奴が一番キモい

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:49:24.86
AKBをNGワードにしとこっと

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:50:49.17
DISCOVERYまだ?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:51:55.60
「世間ではAKBAKBいうとるけど、俺は全然興味ないぜー」ってわざわざ報告するやつが一番鬱陶しい。
気にしてるってことは興味あんじゃん。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:52:28.01
おいおまえら、今月のTVガイドにアンケートのお願いが同封されてたから知ってるだろうと思うけど
普段からこのスレで文句垂れてるやつはちゃんと協力しろよ

テレビサービス、ビデオサービス、カラオケ、番組表、録画関連、PC・携帯サイトなど
あらゆる面での要望とか不満を選んだり書き込んだりできるようになってるぞ
もちろん増やしてほしいチャンネルの項目もちゃんとある(Jスポ・ディスカバ・アニププ厨は絶対アンケやっとけw)
30分くらいかかるみたいなこと書いてるけどネット上で選択肢選ぶだけだから
サクサクやればそんなに時間かからない

このスレでグダグダ言うよりこういう公式のアンケのほうが確実に担当者に届くぞ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 11:56:07.21
>>429
じゃー俺の分も頼むわ。Jスポとかこだわんないから、RAWとできればスマックダウンやってくれ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 12:53:17.17
>>430
アンケは数がモノを言うんだから代わりにとか意味ねえだろw
自分でやれ!!


432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 12:56:02.86
2回クリックすりゃいいだけの話なのに、ケチくさいやつだなぁー

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 13:13:15.28
AKBサイコー

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 14:09:09.55
>>428
わざわざそんな事書くのがうざいわ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 14:10:16.53
>>432
>クリックすりゃいいだけの話なのに

だったら自分でやれよとw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 15:16:30.62
どっかのヲタが必死こいてアンチ活動しているのが見ていて哀れだなw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 15:33:44.89
AKBに興味無しと書いておく。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 15:59:24.70
>>436
AKBヲタさんこんちゃーすww

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 17:12:48.12
俺もAKBヲタになりたいな。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 17:14:27.94
チューナー届いた!700だった

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 17:16:06.04
>>440
おめ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 17:40:45.29
>>440
おめ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 17:50:27.71
>>440
おめ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 17:51:36.79
>>440
かめ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 18:35:05.03
>>440
のめ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 18:49:25.05
700のメリットってHDDの省電力だけ?
ほかにあるの?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 18:53:20.46
安定性

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 19:09:57.63
うざいからアンチ哀れだなと言われたのをヲタとか、図星だった訳だ
哀れだな
違うならスルーすればいいものを

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 20:15:52.12
>>448
AKBヲタさんこんちゃーすww
くやしくてスルーできないっすか?ww

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 21:01:49.01
自己紹介乙

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 21:19:42.81
哀れだと嘲笑われるとヲタ認定する
図星のためスルー出来ないのか?と指摘するとスルー出来ないのかと言う
山彦でしょうか?いいえ、只の(ry

恥ずかしいぞ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 21:22:54.05
民放BSマダー

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:12:04.20
見逃した君たちへ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:23:46.96
>>452

>>429


455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:25:33.50
アンケートってもっと早くやるべき事だよな
「なんで今更?」と思うわ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:54:28.02
>>451
そしてやっぱスルーできないんですねww
さすがAKBヲタさんですww

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:59:07.71
さっきおしらせ確認してたら、やっぱりNEKOのSD放送は廃止で額縁放送か、戦々恐々してたのが現実になった。


458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 22:59:21.02
AKBヲタっていまさらCMネタ使うとか恥ずかしくないのかな
やっぱAKBヲタだから周りに変な目で見られて鍛えられてるんだな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:14:59.25
>>455
しょっちゅうやってるじゃん。
3回くらい答えたぞ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:27:34.68
>>457
あれ?NEKOはSDチャンネルでも額縁は額縁だったから別にHDでも変わらないのでは?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:37:58.27
>>456
そんな自己紹介されてもw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:39:18.74
>>454
気付かないで捨てたの巻

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 02:21:08.89
>>462
紙のアンケートじゃないよ

URLリンク(www.hikaritv.net)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 02:49:58.86
しょうがないAKBは大人気みたいなので、次スレから分離で別スレだな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 02:55:22.80
WOWOW見始めて、つけてたPCスリープにした途端ノイズ入りまくるんです
PCスリープから復帰させたら直るんですけど何とかなるんでしょうか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 07:24:15.50
>>465
PCのWOL切りなさい。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 08:15:29.65
俺は、光モデムにHUB付けてチューナーと接続しているよ。今の所快調だよ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 10:43:02.47
チャンネルネコ終わったってこと?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 11:59:12.00
>>466
ありがとう。すげーよアンタ
仕組みはわかんないけど直った!WOLなんて初めて知ったよ
よく原因わかるね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 17:44:32.12
震災以降、メルマガがこないけど他の人は来ている?
最後が3/10なんだが

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 18:26:21.72
ガイドの番組表が改悪されすぎててワロタ
見づれぇよくそが・・・

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 20:00:38.75
エンタメ~テレとかひかりTVチャンネル辺りのプレミアム以外のチャンネルを4つ持ってきて、右の2段のところも3段にすればいいものを何故そこだけ2段なのかな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 20:57:55.92
そういえば、ひかりTV専用チャンネル今日の午後5時から新しくなったらしいね。
ひかりTVのチャンネル合わせようとしたら、エラーがでたのでチューナーの
電源入れなおしたら視聴できるようになった。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:14:07.86
700/770用の新リモコン、チャンネルボタンの位置とか良くなってんだな。

URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 21:46:10.10
200のリモコンじゃん
ロゴが違うだけだ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:02:55.87
>>470
迷惑メールフォルダーに入ってるんじゃない?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:26:16.14
>>475
よく見てみろよ。ひかりTVボタンが専門Chボタンになってるだろ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:27:44.21
PM700じゃネコもHDオンリーなったか

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:28:37.40
200のリモコンと770のリモコンは全然違うぞ。
200の方がだいぶ薄い。

どっちが使いやすいかは、人次第だろうけど。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 00:43:52.94
>>476
いや、ドメイン指定受信に登録しているからそれはない
取り敢えず登録しなおすか

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 01:05:36.28
ひかりTV1.2.3の新しい番組表が取得できません。PCで見ていますが何か問題があるのでしょうか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 08:01:20.65
>>474
そのリモコン欲しいけど高いなw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 08:09:32.94
毎月レンタル料払ってるんだから
リモコンぐらい無料で配ってもいいと思う。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 09:56:38.21
700/770のリモコンが改善されたと来ればもっさり、
番組表移動で処理落ちの200のアドバンテージ皆無だな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 10:29:15.87
DLNA対応が来たら1050以外は全部ウンコになるからOK?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 11:18:16.98
高額な対応機器が揃わないと意味がないんだから主流になるのは当分の間はない
親の脛を齧るだけの奴にはわからないだろうが

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 11:25:28.41
ブルーレイレコーダーが買える値段だからな。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:11:27.68
最後の研究生公演かな?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:17:54.39
チャンネル変えて仕様変わった?すげーカクツク

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:20:20.55
ディスカバリーまだかなー

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:31:15.72
とりあえずAKBサイコー

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:33:13.84
みなるん、キャラ変失敗w

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:40:47.34
なんちゃん・・・

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 00:10:19.25
ひかりTVに再加入しようか検討中なんだけど

1.チューナーにつけた外付けHDDで録画した番組を裏技でDVDに焼くことは可能ですか?
2.ブルーレイにHV録画は無理なんでしょうか?

偉い人教えて下さい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 00:12:52.74
>>494
どちらも6月まで無理。
6月になっても、対応はIS1050のみで、標準チューナじゃ無理。


496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 00:17:34.75
>>494
気合い入れれば、一応可能。

DVDへはDVDレコでアナログ経由で録画すればOK。
BDへは、HDCPキャンセラ通してPCでHDキャプチャして、エンコードして焼けばいいが、むちゃくちゃ手間かかる。


497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 04:17:50.33
今D端子からPCでキャプチャしてるがDTCP-IP対応になるんなら
対応NASかBD買うかなあ・・・
1050レンタル増額でなく置き換えならいいのに

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 09:16:49.22
おい、ひかりの1で録画できねえじゃねえかよ。どうなってんだこれ?ふざけんな。野球を録画して、夜ミルの楽しみにしてたのに。
ごねるぞおまえら。ゆるさねえ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 09:22:05.92
>>498
4/25から録画できませんって書いてあったろ。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 09:52:39.92
>>495
回答ありがとうございます。
6月発売のIS1050を買えばDVDにHV映像で焼くことが可能って事なんですか?
IS1050自体にDVDがついてないみたいですが、LAN経由でパソコンやHDレコーダーに移動して
からDVDに焼くんでしょうか?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:04:44.22
>>496
回答ありがとうございます。
前回ひかりTVに加入してた時は、アナログ経由でHDプレーヤーに録画してDVDに焼いてたんですが
アナログだと画質が落ちるのでHV映像で焼きかったんですが無理みたいですね。

BDについては今後買う予定でいます。
意味が理解できなかったので少し勉強しようと思います。



502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:11:50.09
>>500
デジタル ⇔ アナログ
HD(ハイビジョン) ⇔ SD

DVDはSDであってハイビジョンじゃないよ。
アナログハイビジョンなんて規格も一応ある。
ついでに勉強してくるといい。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:22:21.27
1050は魅力的だけど、焼きたい番組が無いw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:27:51.52
>>499
書いてあったら、それで済む話じゃないだろ。サービスの縮小があったのに、はいそうですかですまねえよ。
またこの件でごねるぞ。
最近、このスレ新規のニワカ野郎しかいねえのかよ。古参の連中ならごねるチャンスだってわかってんだろ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:29:53.53
そもそも野球イラネからどうでもいい

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:31:57.83
>>502
お前も勉強し直した方がいい

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:54:12.38
>>506
お前も(ry

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:57:39.89
>>507
お前も(ry

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:58:44.41
俺とお前と

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 10:59:24.94
いや俺が(ry

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 11:06:04.28
じゃー俺も

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 11:07:06.97
>>504
お前が新規のニワカ野朗丸出しだけどね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 12:54:58.17
>>502
レスありがとう。
あまり家電詳しくないんで・・・

勉強します。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 13:10:27.69
それ間違ってるから

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 13:20:59.81
なんだかんだでお前ら何回もビバ昼見てるんだろ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 14:50:02.32
>>500
>>284>>288を参照するといいよ、BDに焼くWin専用ソフトも数千円で発売される
みたいだから。他にも離れた他の部屋の対応家電を使って再生などもできるみたい。
>>504
別にサービス縮小でもなんでもないよ、今までひかりTV STYLE3が録画禁止だったのが
ひかりTV チャンネル1が録画禁止になったっだけだから入れ替わっただけ。
URLリンク(www.hikaritv.net)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 14:58:20.32
>>516
只のKittyクレーマーはスルーでいいんじゃないか
ごねれば思う通りになると思っているのか、それとも釣りかは知らないが触らぬ神に祟り無し
古参ぶったド新規みたいだし
古参ってのは4thメディアだの旧サービスからの利用者を言うんだがねw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 15:14:14.77
新しい「ひかりTVチャンネル1&2」っての映らないんだけど
まだやってないの?番組票はあるけど暗くて視聴できません。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 15:32:50.02
>>518
本体の電源コード抜き差し。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 15:51:25.33
sage忘れすまそ

>>519 電源入れなおしだけじゃなくて
コード抜かないとダメなのね・・盲点。

ありがとう

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:15:23.06
>>520
本体の電源で電源入れ直せばokだぞ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:33:34.48
>>521 あ~・・本体にスイッチあるの忘れてました・・・アリガトウ。。。;;

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:40:08.72
>>520
稀に電源ボタンの入れなおしだけではうまく行かない事があるので
その場合は、電源ボタン押してランプが赤色に変わって外付けHDDの電源も
落ちてから、コンセントを抜き差しして再度電源ボタンを押したらOK。


524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 16:42:22.99
>>523 勉強になりました;

ミナサンアリガトウ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 17:41:27.77
赤くなってから?200か1050の話?
700や770は本体の電源ボタンで完全にシャットダウン出来るけど
200か1050か知らないけど、本体にメイン電源が無いのは面倒だね


526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 18:20:07.96
>>525
200と1050しか使った事ないんだけど、M-IPS200は、本体の電源ボタンで切ると
ランプが赤くなって予約も実行されない状態になるけど、その状態から電源
ボタンを入れなおしても、バージョンアップや番組更新がうまくいかないことがあり
その場合は、電源ボタンを押して電源切ってから、コンセントを抜いてしばらくして
からコンセント入れなおして、電源ボタンを押して起動させるのがうまく行かない時の手順。

IS1050は予約などがない時に、リモコンの電源ボタンでもしばらくたてば
スタンバイの黄色からほぼ機能停止の赤色に自動で切り替わる。
その後もう一度リモコンの電源ボタンを押して再起動したら普通はOK。
うまく行かない時は電源ボタンを押して、電源ランプが赤色になったら
コンセントを抜いてしばらくたってから、コンセントを入れなおして
電源ボタンをもう一度押して再起動する手順が一般的だと思う。
ちなみに本体でもリモコンでも電源が切れる動作は、他の機種とは違って同じだと思う。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 19:46:55.93
>>526
やっぱり細かいところが違うようだね
700や770は本体の電源を押すと完全に電源が落ちる
なのでそのままもう一度押して電源を入れればファームアップ完了(・ω・)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:21:09.50
研究生がたくさん映って嬉しいな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:32:45.15
ひかりチャンネル1見てみたが全然面白くないな。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 09:25:28.25
見なければいいじゃない
無理して見る意味は?基本チャンネルなんだから見る理由が無ければ見る必要は無いよ
それともそれを言うために見たのか?ひま人?w

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 10:36:55.52
昨日の劇場公演て何だった?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 10:50:55.82
目撃者
もう半分は研究生って体制でいくらしい。
前田とか半年に1回出ればいいほうなんじゃね?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 12:34:09.38
>>516
情報アリガト!\(^o^)/

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 18:02:42.00
最近画面左にノイズが入り捲り
ほっときゃ直るのかなあ?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 20:42:23.27
画面左端をおもいっきり叩け!!

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 20:56:12.43
巨乳Tバックくるのか

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 21:01:22.25
いいえ
来るのはディスカバリーです

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 22:52:28.28
アンケートに復帰してほしいチャンネルみたいな項目があったから
入れといてやったぞ。
>ディスカバリー

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:49:29.04
ロゼッタストーンのmaria超かわいい

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:50:28.15
ありがとう!
みんなもディスカバリーと書いてアンケート送って!
そうすれば俺がこのスレにいる役目も終わる

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 10:06:46.99
何かレス番飛びまくってるんだが。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 10:14:26.17
NG指定用語だろ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 10:17:37.06
俺も「研究生」と「公演」をNGにしとくかな。
別スレ立ててくれると嬉しいが。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 10:27:19.29
加入してから公演を見てるけど、普段はそんなに書き込みも多くないのでスレは分けないでほしいな。
200やらディスカryやらAKBやらごった煮のほうがひかりTVのスレらしいし

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 10:36:03.49
ディスかバリーまだかな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:06:53.29
URLリンク(www.hikaritv.net)
アンケート、録画のジャンル分けを検討してるみたいだね。
番組名で並び替えるだけで十分だと思う。

最後に「ご自由にメッセージをどうぞ」ってのがないのか。
録画のHDD間のムーブを要望しようと思ったのに。

ディスカバリーは毎回復活希望してるんでいいかげんお願いします。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:26:43.22
アンチが必死扱いて別スレと言っても、ひかりTVのオリジナルコンテンツに関する会話を制限する権限はない罠
そもそもスレ違いの話題は何も言わない時点で、そんな理不尽な望みは聞き入れられないだろ
アンチやっている奴はアホなのか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:31:22.02
AKBに特化した話題はスレ違い

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:33:09.18
AKBって逆にするとBKA(バカ)なんだぜ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:44:19.09
人気だから分けるって言ってる、人気だからな、しょうがない人気者だから

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:59:32.72
ディスカバリー不人気だしな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:19:31.74
ディスカバリーよりJsportsやムービープラスのほうが需要ありそうじゃね?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:26:58.32
Jスポ欲しいわあ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:31:46.05
ディスかバリーの人気に嫉妬してる奴がいる

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:37:04.53
ひかりTVはフレッツTVよりは契約者多いよな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:50:07.47
Jスポはともかく、ムービープラスとディスカバリーは欲しいな
映画や伝説、車関連を代表するドキュメンタリーは面白い

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:51:03.44
韓流専用チャンネルとAKB関連のチャンネルが一番いらない

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 12:58:57.57
アンチ必死すぎw
連投するわ、録画禁止コンテンツの録画みたいな法に触れかねないスレ違いな事は見なかったことにするわでやりたい放題w
巣に帰れよw

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:01:31.05
>>547 >>558
AKBファンの質が悪いと錯覚させるための成りすましだよな?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:03:15.54
巣ってどこ?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:12:00.68
>>558
>>85乙w

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:14:32.10
5分と3分か…常駐してアンチ活動とは暇なんだな
キモいからそんな必死にならなくてもw
と言うかすぐ釣れるな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:20:14.75
ID出ないけどキモイ人が一人居るのはわかる

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:58:17.80
>>562が釣れた^^

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 14:45:14.75
アンチっぽいのがいるから釣り針垂らされているのに、あっという間に食い付く釣り堀状態
そしてその事がバラされたら顔真っ赤にして俺が釣ったと主張
恥ずかしすぎる

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 15:20:23.90
>>546
この手のアンケートって年に2回ぐらいやってるのかな?
自分は今回が初めてだけど、HD化してほしいチャンネルなども質問にあったね。

567:名無し@無知
11/04/29 19:37:58.52
とても詳しい皆さんに教えて頂きたいのですが・・・
テレビは日立のウー HD対応でないらしい・・・
チューナーは700です。
ファミリー劇場HDの西部警察をどうしても見たいのですが
今は見れない状況。HD対応テレビにしないと見れないのでしょうか?
何か機器を追加すれば見れますか?
画質や額縁は気にしません。
詳しい方教えてください。お願い致します。



568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 20:07:16.14
>>567
TVについている端子で一番画質がいいもので繋げば見られるだろ?
もしHDMIで駄目で他に探しているなら、D端子で繋いでみる
これも駄目ならコンポジットAVケーブル?(3色のケーブル)で繋げば確実に見られるはずだ
700だったらAVケーブル以上の端子がついていれば見られる
それこそ10年どころか20年前のアナログブラウン管でもな
もしAVケーブルすら駄目なら、TVについている端子と持っているケーブル(700本体にHDMIとAVケーブルが入っているが)をちゃんと記載しろ
TVのout端子にさしているとかアホな事をしている訳ではないだろう?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 20:09:02.05
そもそも他のチャンネルは見られているのか?
例えばシネフィルHDとか他のHDチャンネル

570:名無し@無知
11/04/29 21:50:26.38
ケーブルはHDMIで繋いでます。
シネフィルHDとか見れます。
AVケーブルで繋いでみました。
額縁&低画質でしたがいつも見てるのは見れました。
プランはお値打ちプランです。
ファミリー劇場HDは見れません・・・

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 22:30:07.66
>>570
…もしや、もしやだが3月末以降に電源入れ直したか?つまりファームアップしたか?
してない可能性が大だ
700本体に縦置きなら上部、横置きなら左下に「電源」と言うボタンがあるから押せ
「ステータス」や「予約/お知らせ」のランプが消えるから、その後もういちど押して電源を入れ直し

572:名無し@無知
11/04/29 22:44:31.77
電源入れ直したら見れるようになりました!!!!!

ありがとうございました!!!!!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 22:54:21.86
電源入れっぱのやつがこんなに多いとは
待機状態でもSTBがめっちゃ熱い事に気づいてないのかな
見ないときは電源落とした方がいいよ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:22:33.81
なんかひかりTVで5月の大相撲を放送するみたいだね。

需要あるのかな?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:24:03.98
劇場公演、いつもヘッドホンで聴いてるんだけど
ひかりチャンネル1 (CH101)に引っ越してから
音声がモノラルになってない?

チューナーはPM700でHDMI端子接続だけど
同じように感じている人いますか?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:37:33.24
>>573
縦置きだと中心部が少し暖かいだけ
現在室温は19℃
どんな部屋に住んでいるんだ?


577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:54:47.80
>>575
音量小さくなったのは確かに

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 00:19:06.01
音量は始まった当初から明らかに小さいと言われているぞ…
ディズニーチャンネルは明らかに大きかったが、最近はそうでもないな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 00:55:10.97
700使ってますがここ数日ディズニーHDが見れなくなったのです
なにかあったのでしょうか


580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 00:58:53.19
ディズニーなんか見ないでAKBを見ればいいと思う

581:575
11/04/30 01:12:55.80
>>577 >>578
確かに音量も小さいんだけど、24日の公演までは
ステレオで綺麗に聴けてたのがチャンネルが変わってからは
左右から同じ音が出ていて、音の広がりが無くなってしまった感じ。

自分の環境のせいかもしれないのでもう少し確かめてみます。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 01:24:33.71
確かにディズニーHD見れんな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 03:23:16.47
普通に映っているが…

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 08:47:18.90
SDの方は見えてるけどHDは見えなくね?
それとも700だけか。説明にはチューナー
付きPCでは見れないと書いてあるけど

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 09:17:13.34
700でディズニーHD見れてるよ。550chでしょ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 09:52:55.89
うちもディズニーのHD視聴できるよ、機種はIS1050だけど。
地域は関西のひかりプレミアム、VDSLマンションタイプ。
実測上り20~36Mbps、下り50~90Mbpsの環境、最近はノイズはかなり少なく
50番組に1回ぐらいで、映像がブラックアウトするなどの不具合も最近はない。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 09:58:28.22
電源入れなおしたら見えるようになったわ。
そういや、一ヶ月くらい電源入れっぱなしだった。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 09:59:49.93
電源入れ直ししないとそもそもチャンネルに出てこないからな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 10:02:31.81
いや、それがチャンネル表示はされてたんだよ。
で、契約してないプレミアムチャンネルみたいに
見れない状態だった。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 11:24:41.51
3月下旬にファームアップは済んでいたが、設定日(今回なら4/1)以降に電源落とさないと反映されない仕組みだからな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 13:57:07.86
ああつまり、ファームアップ後には電源入れなおしてたけど、
設定日後は電源入れなおしてなかったって事か。
ピンポイントだなw

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:04:03.12
オタども始まったぞ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:07:16.48
ありがとう、いまテレビをつけました

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:13:18.64
今週から変わったんだな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:42:49.05
うわぁーーミスったーー
時間変わったのすげー紛らわしいわ。死ね

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:53:44.55
なんで時間変えたんだろ?録画予約面倒くせ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 20:10:09.50
シアターの女神公演じゃないとなんか違和感がある。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 20:14:30.82
研究生のちっこいのがセンターにいるAとかK公演はなんか損した気分だな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 22:24:59.97
猿の軍団が額縁になってたあーあ


600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 03:39:15.56
ガイド誌に載ってる毎日のチャンネル表
チャンネル数が増えただけじゃなくて、文字も地味にでかくなって見やすくなってる
こういう細かいところも意外と頑張ってるんだな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 07:38:11.66
4月の半ばに、ひかりTVのマイページでお手軽プランに変更して確認のメールも届いたのにまだ見れてしまう…
ひかりTV for OCNとかだとそっち経由で解約しないといけなかったってこと?
今月(5月)も料金とられるのかorz

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 07:48:29.53
再起動が結構話題に上がっていたからPM-700再起動したんだけど
予約が全部消えてしまっていた
再起動したら毎回こうなるもんなの?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 07:59:57.90
再起動とリセットは違うぞ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 08:02:06.03
再起動は日本語

リセットは英語

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 08:46:56.09
ネタのつもりなのか判断に困る

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 08:50:11.80
WOWWOW見るのになんで犬HKに登録しなきゃいけないんだ
金払って偏向νーす見せられるとかどんな罰ゲームだよ・・

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 09:12:24.93
NHKは無視すりゃいいんでないの

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:31:25.36
さっきからリモコンが全然きかなくなったんだが、俺だけ?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:47:16.06
電池換えたら

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:48:38.38
換えても無理だった

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:51:12.04
本体替えたら?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:54:42.52
電池逆に入れてない?
それを確認したら、本体の電源抜いて挿し直す。
それでも駄目なら、本体かリモコンかどっちかが故障。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 13:07:49.78
five-oはじまった。親父生きてるよ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 19:01:47.12
今日ひどいなw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 19:03:15.81
古い電池に変えてたりして

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 19:19:33.97
時間も変わったけど音量も一段と小さくなった感じがするw
>>614
俺の好きな研究生公演かと思ったらBメンもいるんだな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 19:21:59.29
研究生公演はもう無くなった
詳しくはトガブロ参照
そういやうちは音量大きくなった気がする

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 19:45:02.59
ひかりTVを始めてつないだけど、使い勝手悪すぎ。
ブルーレイにHDMIつないで録画できないし、
外付けHDDはバックアップすら取れないから壊れたらデータ全部消えるし、
こんなもん使えるか。無料期間が終わったら解約するわ。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 19:49:03.01
HDMI入力を録画できるブルーレイドライブが存在するの?
欲しいなそれ。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 21:50:05.02
シアターの女神公演が一番イイな。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:06:32.53
先週一杯から今日にかけて旅チャンネル「ちょっと贅沢 欧州列車旅行」
中欧(冷戦時には東欧諸国と呼ばれてた地域)特集が良かった。

明日の回はベルリン。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:09:05.87
>>818
>ブルーレイにHDMIつないで録画できないし
ひかりTV側に落ち度はなく、HDMI入力端子の無いBDレコーダー側の
問題だよね?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:42:53.07
gleeおもれー
俺もちんぽグリグリしてー

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 01:00:02.51
まあ、バックアップとかしたい人は、6月のDLNA対応まで待つんだな。
コピワンでも、BDやDVDに焼けるなら、リッピングしてバックアップも可能だろう。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 01:01:08.20
今プロバイダの乗り換えを考えてるんですが
ひかりTVは今まで通り何の手続きもなく使えるでしょうか?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 01:07:21.25
FAQあるよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 01:11:41.96
>>625
Bフレなら、ISP契約無くても使える。


628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 01:21:18.52
>>624
DLNAとかまったくわからないんだけど、
要はひかりTVの録画映像をブルーレイレコーダーに移せるのが解禁されるってこと?
ちなみにわしはPM-700を使ってるけど。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 01:26:22.08
>>628
DLNAに対応したレコーダーならな。

ちなみに、PM-700は非対応。
諦めて\1500でIS1050レンタルしてくれ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 01:29:22.43
>>629
IS1050だけか。
あれは外付けハードディスク録画ができないから厳しいな。
いつになったら外付けハードディスク録画ができるんだろう?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 01:32:22.85
>>630
外付けHDD非対応だから、DLNA対応するんじゃねえの?


632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 01:44:06.15
正確にはDTCP-IP対応、だな。

ちなみにひかりTVでダビング10配信ってある?
ほとんどコピーワンスだと思ってたんだけど。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 06:35:49.56
ひかりTVの録画はコピーとかダビングという概念ではなく
キャッシュデータとして一時的に保管してるに過ぎないと考えたほうがいい

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 10:22:28.07
>>632
番組表見てみたけど、全部コピワンっぽいね。
じゃあ、ダビングというより、ムーブになるか。
一応、地デジはダビ10になってる。

>>633
いや、6月にダビング対応するらしいぞ?


635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 11:14:52.86
>>634
URLリンク(www.phileweb.com)
こういうのかな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 12:30:48.90
何気に、赤キーで録画番組の番組情報表示できるようになってるのな。
今のIS1050には、この機能無いぞ?
ダビングと一緒にリリースか?

URLリンク(www.phileweb.com)


637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 20:37:09.45
WOWOWの画面上のスタート割の表示が消えないんだが、どうしたらいい?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:40:48.99
普段なら赤なり緑なり点灯している電源ランプが消えている。

うちはビデオ2でひかりTVを見てるのだが、ビデオ2にするとフラッシュと破裂音のようなノイズが秒のカウントのように刻まれている。
リモコンは一切の操作を受け付けない。。

昼間は普通に見れてたのに、この異常はなんなんだよ。。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 23:05:01.89
ディスカバリーはまだかねトミ子さん

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 11:05:16.96
>>639
トイレならさっき済ませてきたばかりでしょ お爺ちゃん

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 11:14:52.30
12時間もあったのにそんな下らんレスしかできないのか?お前は

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 13:18:33.73
お爺ちゃん乙!

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 22:10:10.39
チューナーをAVアンプにHDMIで接続してひかりTV見てるだけど
SD放送だと音声が無音なのは当たり前でおk?
SD放送の音声を出す為には、アナログ配線も接続しないとだめぽい?


644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 22:24:02.68
そもそもアンプは映像見るもんじゃないよ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 22:42:12.40
AVアンプ経由でHD番組だと音声が出るんだが
なぜかSD番組だと音声出ない。

TV BRAVIA F5
チューナー IS1050
AVアンプ パイオニア LX52

ぐぐったり色々設定いじったけど詰んだw

646:575
11/05/03 23:03:26.87
今日になってCH105の時のようなステレオ音声に戻った。
サポートにメールで問い合わせても軽くあしらわれ、
環境もいろいろチェックして疲れたが、とにかくひと安心。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:22:42.83
>>643
HDMIの音声設定のPCM/AACの切替設定あたりじゃねぇか?


648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:37:01.38
今日になってリモコンもどった。
なんかあったけど情報開示しないだけ茶羽化

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:43:20.22
12期研究生の岩田華怜ちゃん
可愛かったね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 00:38:47.19
噂の被災地アイドルか

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 07:00:11.35
キモ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 08:26:53.55
ひかりTVちゃんねる1なんで録画できないのよ。早く録画できるようになれよ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 08:31:39.44
>>652
録画できないのはAKBの利権の関係じゃない?
元々チャンネルが変わる前から録画禁止だったから。
そういえば、アダルトチャンネルも録画できないらしい。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 09:13:29.55
最近IS1050のHDD換装した人います?
WD5000AVDS (500GB 7200rpm 32MB)->HDD HGST 0S03191 (2TB 7200rpm 64MB)
UbuntuでHGSTをxfsでフォーマットしてマウント, WDをマウントできない
ddでパーティションごとコピー, IS1050がネットワーク接続で失敗する
夜HDDごとコピーできるツールとxfs対応パーティションツールでやってみますが、
ヒントだけでも教えて貰えないでしょうか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 09:27:57.53
ぐぐれかす

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 09:33:56.32
後一月ほどでIS1050はファームUPでムーブできるようになるから、それまで
待った方がいいと思うけどな。保証も効かなくなるし。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 10:23:47.47
>>655
IS1050 HDD 換装とかでぐぐっていたので見つかりませんでした。
xfs_repairが必要でした。たぶん。夜8:00迄録画つまっているのでTryしてみます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch