KORG KRONOS Part9at DTM
KORG KRONOS Part9 - 暇つぶし2ch81:名無しサンプリング@48kHz
11/09/13 15:48:57.79 L70XsHCU
>>80
その書かれてるバグは一つしか遭遇してないが?
タッチパネルが反応しない事だけなんだけどなぁ。
それよりも俺が前に言ったKARMA使用中のドラムトラックパターン選択でフリーズは検証したかな?
持ってると分かるけどって鍵盤に関してはそこまで悪いと思わないけど?
2ch以外で鍵盤の問題が話題になってるのを見た事がないし。

82:名無しサンプリング@48kHz
11/09/13 16:36:23.76 Vdk8LL1s
>>81
2chでもそれ以外でも評価はしらんがM3は当時鍵盤が気に入らなくて買うの止めたよ

83:名無しサンプリング@48kHz
11/09/13 17:01:07.17 vUu7vx/Y
俺もM3の鍵盤は好きじゃない

84:名無しサンプリング@48kHz
11/09/13 17:08:18.01 iZQP5qI3
M3はほとんど試奏しないで買っちゃって結局最後は鍵盤部分だけ売り飛ばしてモジュールとして使ってたな
KRONOS61も改良されてる事に期待して予約して買ったらさらに使いにくくなってた
2ch以外だとツイッターでたまに鍵盤の不満を見かけるけどだいたい61鍵に関してだね
だから73鍵を使っている>>81と話と意見がかみ合わないんだよ

85:名無しサンプリング@48kHz
11/09/13 17:41:15.48 f17Na/X/
個体差があるのか、鍵盤数によってバラツキがあるのか。
もし不具合や不満点がなければアタリってことで大事にすればいいと思う。
ソフト面でのバグがver.1.5にアップしても直らなかったり、
鍵盤におかしいところがあればKORGに送って点検してもらうのがいいかもね。
個人的には鍵盤だけKAWAIだったら現状最高のマスターキーボードになる。

86:名無しサンプリング@48kHz
11/09/13 19:17:20.24 uJvNUsR+
>>85
それはKAWAIの鍵盤では無く、FATARの鍵盤のことでしょうね。

E-mu E4K、Kawai K5000、QUASIMIDI RAVEN/CYBER-6
Roland A-70、Virus Ti Keyboard に実装されているやつ。


87:名無しサンプリング@48kHz
11/09/13 19:19:14.49 IMRlgwOi
マスターキーボードw

88:名無しサンプリング@48kHz
11/09/13 21:22:50.51 smJVEj8c
ダイナコンプが強力だなあ......ピアノにかけるとアタックが強くてバンドにまじるとはっきりピアノの音が聞こえるよ。すごく良い感じです。お試しあれ。。
ローズのスーツケースの箱鳴りも周りの楽器に埋もれないで聞こえる。オリジナルはトランジスタアンプだけど 真空管アンプみたいに歪んだ感じもすばらしい。
このローズとピアノのシミュレートはもう手放せませんな。ノードエレクトロ
売っちゃおうかな。。

89:名無しサンプリング@48kHz
11/09/13 21:27:21.13 smJVEj8c
トライトンと同じ音源だとタカをくくっていたストリングスやホーンの音も
ワンポイント録音で録ったやつを聞くと..実に艶やかだった。びっくり。

90:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 15:43:20.87 l/965gw/
品薄って、いつ頃解消されんだろ・・

91:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 18:49:12.79 Oaig7FkA
>>90
恐らく受注生産に近い形だと思うよ
無駄に在庫を抱えないようにだと思うけど
ここで言われてる程、国内では台数出てないから

92:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 20:16:03.18 GaZU0asf
知ったか

93:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 20:37:00.51 i0tZSVsT
初期ロットは予約分で埋まって店頭在庫は後ろのロットだっただけだろ。

限定モデルでもない量産機の導入初期に受注生産だなんて、社会に出てないんだな。

94:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 21:30:18.84 Oaig7FkA
>>92-93
必死になってるけど現状で在庫がないのはどう説明するんだ?
ここで報告されてるシリアルなんて実際には存在しないんだが?
知ったかで売れてるとか販売台数が多いとか言ってるのはどっちだかw
社会に出てないとか買えもしない奴に言われたくないなぁ

95:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 21:41:25.61 iRx+ev8t
在庫あるじゃん
無いところもほとんどが5日営業日で届くみたいだし受注生産ならもっとかかるよ
受注生産というより店舗に負担が少なくなるように受注納品でしょ
それなら倉庫の在庫を日本用と海外用どちらの仕様にもできる
61鍵の5000番台のシリアルなら俺も見たよ
見た事無い物の存在は認めないんですか?
どうしていつも馬鹿の一つ覚えみたいに買えもしない奴って決めつけた煽りしかできないんですか?

96:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 22:02:41.28 r5oL4DDf
次期アップデートでVSTプラグインが使えるとか…んなわきゃないか。
NANOKEYつながるくらいだからマウスとかもつながるかも。

97:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 22:07:40.13 gOHfQcuk
せっかくかったんだからもっとKRONOSのいいところをあげてくれよ。裏ワザなんかあれば情報が欲しい。

98:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 22:31:34.13 6BJi2pwU
VSTとか使いたいならもう猫巫女使ってろよってレベルじゃね

あと横からだがシリアルで出荷数は必ずしも判らんからあてになんないぞ

99:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 22:38:08.51 QCfNKQWK
俺は発売日に届いて800番台で
知り合いは6月末に買って3300番台だったな
このスレで二桁報告もあったしそれなりに参考にはなるんじゃない?

100:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 22:54:13.42 AckZlUMQ
いつも買えない奴とか言って完全擁護して台数は全然出てないとか決めつけてるキチガイは
こんな高額でみんなが欲しくても買えない非の打ち所の無い完璧なシンセを使ってる俺すげぇ!
って優越感に浸りたいだけでしょ

101:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 23:09:17.92 /rxKh9x5
ていうかVSTなんて必ずしもいい音とは限らんだろ
PlugsoundProとかSampleTankとかが良い例
それならまだ猫巫女なんかよりKRONOS買ってる方がいいだろ



102:名無しサンプリング@48kHz
11/09/14 23:34:55.15 6BJi2pwU
そもそも市販のはドングル必要だったりネットアクティベーションが
必要だったりするのにKRONOSにそのまま入れられるわけがないさ

103:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 02:45:59.01 mvSttu5h
>>95
73鍵盤と88鍵盤の在庫ってあるの?
ってか61鍵盤にしても実際に5000台もさばいてるか?
一番在庫があるのは61鍵盤だしどう考えてもシリアルは当てにならないと思う
73鍵盤と88鍵盤に関しては4桁は見たことないなぁ

104:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 08:23:30.66 iwkKRcVf
シリアルがあてにならないって何の根拠で言ってんの

105:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 09:22:28.24 cHcBEpxK
もう安定してるのかな、買い時がわからない。最近買った人でダイヤルとかの情報あるひといない?

106:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 11:46:41.93 RsqCda4A
>>105
欲しい時が買い時さ

107:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 12:37:49.18 y3HBgrj7
>>106
こういうタイプは貯金出来ない

得るもの失うものを計算して
生産性向上の効果まで計算して
始めて買うべき

108:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 13:18:07.87 D1ANFZDr
>>107
こういうタイプは損得を考えすぎて結局何も出来ない


109:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 13:30:44.94 RsqCda4A
>>107
いちいち貯金しようとしなくても貯まるしw
一度きりの人生だぞ
やったもん勝ちだぞ
出遅れ人生頑張れよ

110:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 14:10:12.47 peGT9kkB
あのお~ ソロソロクロノスの中身の話ししませんか?

111:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 15:38:28.14 nGojquf1
普通に使ってて疑問の不満もなければここで話すことはない
ネタがあるとすれば結局遅延の話か鍵盤の話か

112:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 15:49:30.67 mvSttu5h
>>104
73鍵盤、88鍵盤の4桁はまだ存在しないよ?
そもそも73鍵盤と88鍵盤の在庫は安定してないでしょ?
根拠もくそも注文から5日間で入荷するとかデマ流しすぎ

113:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 15:54:35.81 p+mI9KW8
>>112
調べれば一発で出てくるだろ
全部教えてもらって自分の目で確認しないとデマ扱いなの?

URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

114:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 15:56:52.91 p+mI9KW8
てか鍵盤の不満なんて2chでしか見た事無いとか言ってるのって
ただ単にネットは2chしか見てないんじゃないかw

115:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 16:03:11.15 zsHxuiIe
もちろんです。

116:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 16:19:53.05 p+mI9KW8
>>112
ちなみに今88は>>113では全て取り寄せだけど
即納のところちょっと探せばこれだけあるぞ
なんの根拠も無く見た事ないから73と88の4桁は存在しないとかデマ流してるのはおまえだろ
実際俺が見たのは偽物なのか?

URLリンク(www.ishibashi-webshop.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

117:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 21:59:58.81 mvSttu5h
もの凄く必死な奴が約1名いる件についてw
東京近辺で73鍵盤か88鍵盤の4桁台が置いてある所教えてくれ
お前が見たなら偽物かねつ造じゃない限りあるはずだから
あとさ在庫が安定してないって言う意味を理解してるのかな?
石橋では逆に73鍵盤の在庫がないだろ?それで安定してるって言えるか?

118:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 22:01:29.86 TFqWrlNW
>>117
どうみても必死なのはあんただよ

119:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 22:09:36.31 boLvdW2h
73,88のRH3鍵盤は京都の山奥で手作りされているんだから、大量出荷は厳しいよ
URLリンク(www.korg.co.jp)

120:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 22:18:02.63 IYuNMCuz
>>117
しつこいな
もうどっか行けよ

121:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 22:28:03.30 D1ANFZDr
>>117
もの凄く必死ですねw

122:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 22:41:08.81 TFqWrlNW
5営業日で届くなんてデマだと言っておきながら届く事があっけなく証明されたら
今度はイシバシ限定での在庫かよ
どの店舗だろうが受注納品で5日以内で届くならもう十分安定供給って言えるでしょ
73鍵盤なら88鍵盤よりも在庫追いてる店多いよ
2ch以外のネットの使い方わからないから見つけられないみたいだけどね

123:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 22:59:26.77 i+V44QvL
なんかスレ伸びてると思えば何台売ったの作ったのとw

KORGサポートセンターの方、どうせスレ見てるんだから答えてやってください。

124:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 23:19:33.74 nGojquf1
必死すぎるのは116
いつもの子

125:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 23:22:41.59 mvSttu5h
>>122
デマだって証明された?どこで?それは>>113>>116限定だろ?
全シリーズが5日以内に手にはいるの?だったら手に入ってない人は何でかねぇ
予約した人が手に入ってない報告があるのに安定供給とか笑えるしw
2ch以外見てないとか必死に言ってるけど、それしか言えないのかよw

126:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 23:23:54.10 mvSttu5h
>>120-121
早く73鍵盤、88鍵盤の4桁台が置いてある店を教えてよ
都内なら見に行くから。置いてあるんだろ?だったら教えてくれ。
必死に在庫はあるとか販売されてるって言ってるくせに質問には答えないんだなw

127:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 23:25:12.86 /CfMn7Vx
>>126

うるせえ

128:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 23:49:31.28 iwkKRcVf
生産台数ごときでよくそんな必死になれるな

129:名無しサンプリング@48kHz
11/09/15 23:50:45.65 mvSttu5h
>>127
もしかしてID変えてる?
さっきから単発IDが噛みついてるけどさ
自分で見たと言ってる以上は質問に答えましょう
お店の名前なんて簡単に言えるでしょ?何で言えないの?w

130:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 00:04:21.67 nHgr8Rei
まあこういうタイプがいるのが2ちゃねらが今でも世間的には嫌われてる一因ではあるな。
突きつめればある意味正しい事を言ってるかもしれないが、一般社会にこういうのが出て来ると会社は就職できても試用期間ですぐにクビ。
学校では友達もできない。

131:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 00:18:00.52 lXafwQUf
>>130
一般社会では根拠の無い話を最後まで検証するが?
そもそも何でシリアルを見たと断言してるのにお店の名前を言えないの?
その段階でおかしいでしょ?知り合いのを見たとか言い訳するのも予想してたけどw
ずっと単発IDで煽ってくるし、自分で安定供給と言い出しながら入荷予定の店が多いし
別に友達が出来ないとか就職出来ないとか言ってれば良いけど質問には答えて欲しいよ

132:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 00:37:36.79 eLaDh5FR
>>131
自分の敵がこんなに沢山いるとは思いたくないだろうけど俺が書き込んだのはp+mI9KW8だけね
73鍵の1700番台のシリアル撮ってきてやったぞ
URLリンク(tfpr.org)

次はどうやっていちゃもん付けてくれるのかな?
店頭に置いてあるやつなんて発売直後から置いてあるんだから初期のシリアルが多いのは当たり前

133:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 00:50:45.96 lXafwQUf
>>132
敵が多いとか全く思ってないからw
言いたくはないけどシール浮いてるじゃん
別に疑わないけど自分の所有物じゃないんだろ?どこにあるの?
それと付け加えると店頭デモは当初からないお店がほとんど

あとさ販売台数の話からシリアルになったんだが…
いちゃもんも何も証明出来る奴が誰もいなかったから言ったんだけど
まだ購入できてない人がいると言うのに安定供給とかどう説明するんだ?

で結局は何が言いたいの?KRONOSは簡単に手にはいるとでも言いたいの?
予約をして未だに手に出来てない人がいるのに安定供給とか良く言えるよな
俺は初回予約分を入手したけど未だに入手出来てない人だっている事を考えろ

134:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 00:59:27.26 fGkTcIDu
はいはい立派立派

135:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:04:54.86 eLaDh5FR
>>133
敵が多って思ってないって自分に反対意見をぶつけてる奴は全部自演と思ってるって事じゃんw
これはシールが浮いてるんじゃなくてシールの右側が白いだけ
もし仮にシールが浮いてたとしたら何か問題でも?
これはスタジオに置いてある物だけど一般開放はしてない所でさすがに身バレするから書けない
残念ながら東京で今展示してる店はほとんどが発売日から展示してるよ
まだ購入できてない人はどこにいるの?脳内?
このスレでもツイッター検索してもここ一ヶ月近くは届かないって言ってる人いないぞ
wktkスレも最後の書き込み7月だよね

136:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:09:14.05 oTcnf/QT
>>133
引くに引けない性格なのは俺もそうだから気持ちはわかるがそろそろ見苦しいぞ

137:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:21:08.73 I9jxhr41
なんでそんなに必死なんだ?
4桁台が無い、売れてないって納得して安心したいのか?

138:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:21:44.74 lXafwQUf
>>135
そうですかwスタジオなんですねw
別に何とでも思っててくれて構わんよ
この間来ないって書いてる人いなかった?
こっちが間違ってました。すみませんね。これで満足か?
発売日から展示してるとか安定供給してるとか根拠なさ杉だけどw
言いたい放題言ってくれて結構だよ。お好きにどうぞ
俺は自宅にもスタジオにもKRONOS73があるんで関係ないけどw

139:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:24:13.73 lXafwQUf
>>137
いや、シリアル=販売台数ではないと聞いたからねぇ
疑うならKORGに聞いてみれば良いだけじゃないの?
メールでも受け付けてるんだし売れてないとは言ってないんだが…
安定供給と言いながら未だに在庫がない店もあるのに
シリアルが当てにならないと言った頃から突っかかってこれれたしw

140:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:31:34.41 eLaDh5FR
>>138>>139
この間来ないって書いてる人いなかった?じゃなくているならそのレスもってこいよ
あるとしたらそれもう一ヶ月近く前だよ
こっちはURL貼ったり写真まで撮ってるんだから安定供給できてないって口だけじゃなくてソースをもってこいよ
4桁のシリアルなんて無いと断言してたのにあるとわかったら今度は「シリアル=販売台数ではない」ですか
どこまで往生際悪いんだよw
俺は自宅にもスタジオにもKRONOS73があるんで関係ないけどみんなは使えなくてかわいそうですね^^
って言いたいだけじゃんかよ

141:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:43:33.54 lXafwQUf
>>140
このスレでも品薄がいつなくなるかと書かれてたんでね
安定供給されてればこんなレスはないのでは?
73鍵盤と88鍵盤はお店によって扱いがバラバラなのが現状

喧嘩口調でソースって言われても逆に安定供給のソースは?
そもそも自分でお店によってまちまちなの分かってるじゃんw
写真まで撮らせたんだからこっちも供給に関して写真をアップするのか?

往生際が悪いって言われても良いけどシリアルの件はKORGに問い合わせれば?
メールなんてここにレスしてる時間があれば簡単に打てるでしょ?出来ないの?
このスレの最初から販売台数=シリアルではないと言い続けて来ましたが?
前スレでも他の人が言っていたけどねぇ。認めたくないなら良いけど。まずは自分で確かめろ。

142:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:46:20.37 I9jxhr41
「シリアル=販売台数ではない」
メーカーや機種によって違うんだろうけどな
古い話だがヤマハのDX7なんかは1001から始まってる
ちなみに
1001-24880 25125~
ちょっとした不具合修正などで若干間引きされていたりするがw


143:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:52:17.04 vpGey7kC
初代KARMAのプリセットデータをKRONOS用に作り直して配布もしくは販売してくれないかなー
KRONOSのは適当というか、とりあえずセットしておきました感があってなんとも


144:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:52:21.76 g3zb6gaF
くだらん
子供かよw

145:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:55:53.25 fGkTcIDu
くだらん
他行ってやれよ

146:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:55:56.84 eLaDh5FR
>>141
店によって扱いがバラバラなのが安定供給できていない理由なら
それはRolandやYAMAHAにも当てはまる
特にフラッグシップモデルのシンセは店にほとんど在庫は置かないんだよ
特約店に1~2台置く程度だからすぐに品切れを起こす
品薄と書いた人はそれで品薄だと勘違いしただけでしょ
でも発注すればメーカー直送ですぐ届くんだからこれが安定供給じゃなくてなんて言うんだよ

147:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:56:44.29 fGkTcIDu
バカに構うなよ

148:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 01:58:44.83 eLaDh5FR
スレ汚しすまんな
これ以上言っても理解できないみたいだから構うのやめるわ

149:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 02:01:26.01 oTcnf/QT
完全擁護してるのに売れてないって言ってるいつもの人には何言っても絶対に折れないよ
構うだけ時間の無駄

150:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 02:13:40.32 7idYiFFQ
発売から数ヶ月は73-88鍵は納期未定が多かったんだよ
殆ど値引かないたっかい店では普通に在庫あったけど


151:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 02:47:52.10 dvHZXjqG
なんで供給の安定度で喧嘩してんのかさっぱり判らん

152:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 02:52:39.27 +Ot4s7w3
投資家だろ。よっぽどコルグに突っ込んでるのか?

153:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 03:01:01.47 IV7jV4mP
なんだココすげー荒れてるな

154:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 03:54:41.24 g3zb6gaF
kronosでnordleadみたいな音出ますか?

155:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 07:21:52.36 LXoT+Gn1
性格診断スレ?

156:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 14:46:10.24 6fY7UQXX
>>154
多分出ない。

157:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 16:49:33.48 g3zb6gaF
>>156
てことはもしかしたらでるのか?

158:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 17:25:32.06 vpGey7kC
nordのどんな音がほしいのかわからないのでなんとも言えませんが、
一度店頭などでAL-1を触ってみてはいかがでしょうか?



159:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 17:57:07.74 nHgr8Rei
>>157
「みたいな」音なら出るだろ

160:名無しサンプリング@48kHz
11/09/16 19:30:12.37 7J0WEpqF
>>153
\ ⊂[J( 'ー`)し     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
      URLリンク(takmoriya.web.fc2.com) 
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒


161:名無しサンプリング@48kHz
11/09/17 01:37:04.46 VKonlQX9
>>89
詳しく!!

162:名無しサンプリング@48kHz
11/09/17 07:57:54.80 +91G4XiM
>>160
\ ⊂[J( 'ー`)し     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          URLリンク(www.hellowork.go.jp)
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

163:名無しサンプリング@48kHz
11/09/17 17:06:36.28 KoEa7Rar
いい加減そろそろKRONOSの話しようよ。

164:名無しサンプリング@48kHz
11/09/17 19:05:42.81 ielzwZ8D
質問ですが、KRONOSってドラム音源をパーツ別にフィルターで加工できたりしますか?

165:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 00:39:27.66 04tKduGC
>164
できる。
ドラムキットはキーごと(※)にカットオフとレゾナンスが設定可能
※正確には、キーに割り当てたドラムサンプルごと(1つのキーに付き最大8つ)


166:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 08:56:44.41 NRYBR+gP
KRONOSは音源部分はいいんだけど、起動時間とレイテンシーが気になって
購入見送った。あと店でチェックしたけど、液晶ももう少し大きくしてほしい
との液晶枠周辺のボタンは誤動作しやすい(うまく操作しにくい)ので、ここら辺
を改良してほしい。

上記3点改善されたら買うことにする。まぁ、もう少し良くをいうとシーケンサー
をなんとかしてほしいのだけどね。

167:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 10:00:24.11 sHGFvw6m
>>166
全く同じ意見。
液晶枠周辺部については、TRITONのときからだよね。
Jupiter-80もそこが同じで迷ってるよ。

168:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 11:04:11.22 Q/1FImlV
迷える程度ならいらないと思う
せいぜいトラック毎に鍵盤入力程度で豪華音源を弄ぶぐらいしかしない俺は即買ったけどw

169:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 11:34:40.10 UX9IS2yg
>>165
答えていただいてどうもありがとう   がぜん欲しくなりました

170:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 13:50:24.67 GaGbUSTM
立ち上げは確かに遅いね
もうちょい早くないとハードシンセの利点が無いね
レイテンシーはよくわからんから良いけどw
プロじゃないから充分過ぎる機能だよ

171:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 13:58:03.51 prVbs9UN
>>166
お前は俺か(笑)

個人的には本体液晶は演奏に集中できるようコンパクトなものにして、
iPadを繋げられるようにしてくれれば、ユーザビリティも向上するかなと

KARMAの自動演奏は、そろそろ次世代に進化して欲しい

172:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 14:19:25.73 p7a5D0Ge
確かに感度でグダグダ文句言われるより
感度に定評あるデバイスを使えるようにしたほうがいいわな。

173:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 14:53:01.60 Js7FSydr
iPadiPad言ってる馬鹿はなんなの?
iPadiPadiPadiPad・・・

174:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 15:46:57.44 Q/1FImlV
所有すれば分かるかも
おそろしく身近なインターフェイス
電源オンから2秒で画面に絵や文字が映り、すぐに触れる操作性

こんなもんが、ひょっとしたら任天堂から発想をぱくったようなもんが
何故日本から出なかった、といえるほどに・・・
そんなもんを持ってたら繋げたらいいよなあ、ってやっぱ単純に思う

175:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 16:05:17.38 Js7FSydr
持ってるよ
初代の発売日に買った

176:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 16:06:26.91 Js7FSydr
あと馬鹿は言い過ぎた
人の価値観なんてそれぞれだからな
ごめんね

177:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 16:12:11.14 me2vpUVN
>>176
自己紹介だろ?気にすんな

178:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 16:14:44.56 C5vco+tw
入力デバイスのひとつとして大画面のipadのタッチ操作が使えたら良いと思うよ
補助モニタみたいなのはあった方がいい
そういうのが嫌なら使用しなきゃいいだけだしね


179:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 20:47:17.68 76BIWvCV
静電式にすれば良かったのにね
感圧式のがライブでは誤動作しないからだろうね
実際にipadをライブで使ったらちょいと触れたら反応してビビった事あるしw
家で使うなら静電式が良いね
感圧式で端っこがフラットなのは見たこと無いな~
PDAでもフラットはなかったし

180:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 20:50:31.70 8K9ZhaAv
>>165
>>169
最大8つかあ。でも「ドラムサンプル」の割り当てなのね。プログラム音色を(DAWみたいに)
まんまドラムキットのキーに割り当てることができるといいんだけどなあ。

181:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 20:54:03.60 76BIWvCV
>>180
それやりたいならまさにDAWでやった方が良いかもね~
ドラムキットにたくさん重ねること出来るだけですごい時代だと思うw
10年前は2個位が普通だったし

182:名無しサンプリング@48kHz
11/09/18 23:14:45.91 prVbs9UN
iPadは既にiELECTRIBEで成功してるから可能性はゼロじゃない
M3のKKCを発展させて、鍵盤部、本体、iPad(UIのみ)という構成でプロダクト・ワークステーションという製品も面白い
本体のAPIを公開すれば、iPadソフトウェア開発の参入もあったり、本当の意味でのオーブン思想が具現化される
Appleじゃないんだし、そろそろソフトウェアは外だしという考えが出だしてもいい頃じゃないかと
世の中の製品開発は、1社完結ではなく(やはり)マッシュアップの時代でしょ

183:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 00:28:21.98 cko7XriB
>>182
korgにその気と技術が有ればねw

184:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 02:10:19.26 hpBKtnm1
氏家が弾いているの見ると鍵盤がよさげ

185:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 02:24:47.04 2geCelVZ
しかし氏家のおっさんKRONOS弾いてる時あんまテンション高くないので
いまいち性に合わなかったのかも知れんな

186:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 03:52:24.28 KhZW6nXn
あれもこれも抜群!の人の意見は信用しない

187:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 04:17:46.63 n4rbPwWr
意見でなくてパフォーマンスを見て聞いて判断すれば良いだけ

188:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 05:22:23.28 tDDqKBe6
氏家買うわ

189:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 08:48:13.86 XLmUwtiL
カツノリの 「よござんす」 「んん~、ぶっとい」 「乙なもんです」 は
ニュアンスによって本音かどうかが見分けられるよ。

190:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 09:06:36.06 IHPisi06
>>189
ソムリエきたなw

191:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 09:08:07.40 IHPisi06
コード進行と楽器指定するだけで、
ゴキゲンなデモをしてくれる
ウジイエロイドが欲しいわw

192:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 10:33:03.20 OqaWJIVV
あ、それ買いw

193:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 12:06:19.50 C+Sp7Anw
ビンテージを演奏してる時は
思い出補正が多分に入ってるんだよな。


194:Mr.IQ135
11/09/19 17:50:55.33 UWKV4jtx
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)
URLリンク(tfpr.org)

195:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 18:00:03.85 UqagpBh7
馬鹿が転載しまくるから削除しといたよ


196:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 18:21:53.97 Lr4Zz2n0
板住民におかれましては、これまで大変失礼なことを致しました。
もう二度とDTM板には書き込みません。
これまでの悪行・罵詈雑言の数々、土下座してお詫びします。
なにとぞお許しください。申し訳ございませんでした。

197:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 19:08:34.47 cko7XriB
>>195
やべー、何の画像か気になって困るw

198:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 19:14:19.14 aCZlBhp9
今日61鍵弾いてきたが、レイテンシーとかは気にならなかったな。
73鍵とかは置いてなかったからわからなかったけどね。

199:名無しサンプリング@48kHz
11/09/19 21:55:54.41 vFAI1GkQ
音色ごと(プログラム/コンビ)にベロシティカーブを変えて登録しておくことは可能ですか?
グローバルは各音色には反映されないのかな???

200:名無しサンプリング@48kHz
11/09/20 07:24:50.29 Rhnh8pLt
860 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2011/09/19(月) 21:52:34.67 ID:fXvbYVnN
えーたくえむのようなカスはほっといて俺が解説する。

まずこのスレの>>1だが、俺の判断ではKORG系全般に登場する
KORG猛烈擁護のキチガイに似ている。本人か関係者だと思う。

KRONOSスレでKRONOS発売前後でKRONOS購入を留保する理由とかを書くと
気の狂った拒否反応を示す奴がいた。
相手をたくえむだと決め付けて粘着するのも一緒。

たくえむは「タイツ」に粘着してたどうのこうのとか言ってるが
そいつと同一人物だとは思えない。
タイツという単語はたくえむ専用スレでしか見たことがない。

201:名無しサンプリング@48kHz
11/09/20 07:26:23.47 Rhnh8pLt
868 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2011/09/20(火) 02:41:09.22 ID:4vflpNOQ
っつーかKORG系スレには「必ず」たくえむが出て来て漏れなく荒らすのは何で?
絶対誰かを追ってるとしか思えなくなって来たよ


202:名無しサンプリング@48kHz
11/09/20 07:27:47.72 Rhnh8pLt
821 名前:名無しサンプリング@48kHz :2011/09/18(日) 00:56:37.24 ID:SiGsJUGQ
>>819←たしかにこういう言い回しオマエたくえむそっくりだぞ
俺も気付いたぞ
>>自作自演だの成りすましだのと<<
自演とは言われてたが自作自演とか成りすましとは誰もお前の事言ってないぞ
自作自演とか成りすまし言われ続けたのはまさにたくえむ
おまえゼッタイたくえむだろ?!wwwww


203:名無しサンプリング@48kHz
11/09/20 12:43:52.94 DOZlhnOg
どうでもいい
他所でやれ

204:名無しサンプリング@48kHz
11/09/20 20:28:58.87 V7vLNNsC
たくえむの話題は専スレで
スレリンク(dtm板)

205:名無しサンプリング@48kHz
11/09/21 20:59:36.97 RRZfEFT7
もし、レイテンシーがなかったら、
もし、起動が5秒でできたら、

間違いなく、俺のメインキーボードになっていたのに。
がっかりすぎた。

音源はいいんだけど。なんとかならんものなの?

206:名無しサンプリング@48kHz
11/09/21 21:52:09.01 BlggzkKW
なんでもできると思ったら大間違い

207:名無しサンプリング@48kHz
11/09/21 21:55:00.94 j8FF2to1
レイテンシはシンセ鍵盤だとわずかに感じるが問題になるほどのもんでもない
どっちかというと鍵盤そのものがイマイチな事のほうが問題

208:名無しサンプリング@48kHz
11/09/21 22:30:31.85 Zh6jnzUc
一連のレイテンシー騒動で、”ハードシンセに何が求められているのか”ということがはっきりした。
9つの音源なんてイラネ、DAWで充分、と言っている人はそりゃ縁ないな。どっちが良い悪いということではないが。

209:名無しサンプリング@48kHz
11/09/21 23:07:28.09 hR7zSmfv
>208
主語が抜けとる。
「一連のレイテンシー騒動で、(2chのDTM板の住人の一部が)”ハードシンセに何が求められているのか”ということがはっきりした。」

210:Mr.IQ135
11/09/21 23:09:12.24 Hwfv6syq
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

211:名無しサンプリング@48kHz
11/09/21 23:29:48.98 j8FF2to1
だって打ち込み専用用途ならハードなんか要らんもん


212:名無しサンプリング@48kHz
11/09/21 23:34:32.44 +jzNXy/L
KRONOSのソフト出ないかな

213:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 00:48:09.56 6JmccNvm
ざわ   
          ざわ

   ざわ

214:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 01:29:45.26 eshkAj7Q
>>205
コンセプトは素晴らしいんだけどね

やはりハード・シンセの強みとして、
1.すぐ音が出せる
2.DAWのようにレイテンシー調整不要
3.秀抜な作りの鍵盤による一体感!
は必須要件ね!プレイヤーズ・シンセとしては

215:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 01:55:31.56 o8AnNxtz
>>211
その発想自体がDTMヲタなんだよなぁ
ハードがいらないと断言する辺りソフト厨なんだろうけど
ハードがいらないならハードスレにこなければ良いだろ?
結局は気になって見て粗探しをして叩いてるだけだし
ハードシンセで打ち込む人もいればスケッチで使う人もいる
打ち込みでハードは使わないという極端な考えしか出来ないんですね
そりゃソフトはハードより安いからDTMには最適だよなぁw

216:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 08:36:01.56 6JmccNvm
>>215
お前のこだわりを他人に押し付ける感じのほうが
よっぽどオタ気質っぽい気もするけど。

217:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 09:42:00.85 rF8JEWnh
いざライブになるとやはり持って行ってポンと置いてセッティング完了のハードシンセだと思う。
それに目の前に機械があるのと、鍵盤とPC置いてあるのとを比べると演奏に対するモチベーションが違う。
家で打ち込むだけだとわからないかもしれないが。

218:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 10:24:46.89 oUP+EW6R
ていうか全部リアルタイム録音でDAW持ってない人だってここにいるんだからね!


219:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 11:23:03.37 AdLHn0Na
>>215
いや俺は演奏するからハードシンセ持ってるんだが
何で無理矢理叩こうとするのやら

220:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 11:44:32.62 /rhxUzgq
「DAW連携がry」 とか言って装備させて、結局買わない、「だうだう」って口だけ出すDAW厨の数を今回で見極めただろうな、コルグ
半年も遅れたらないのと同じ、でもエディターがしばらくなくても買ってくれてるのは「ハードユーザー」、ここがコルグの商売相手にするべき層。
どうせ買わないDAW厨の意見を聞いてもムダだから、今回、その数を把握しただろう。
これでもし、そこそこ売れてたらDAW向けのもろもろは切捨てて、そのぶんの金で一本でも多くのノブを、1インチでも大きな画面を。 って動きになるだろう、ハード各社。

221:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 16:00:57.46 o8AnNxtz
>>216
こだわりも糞もソフト厨の考え方はそうだろ?
何でハードを叩いたり否定する必要があるのか謎だ
ソフトが良ければソフトだけ使ってれば良いだろ?
興味がないのにスレに来て散々叩いて何がしたいんだよw

>>219
打ち込み専用ならハードが要らないって根拠はなに?
ましてや演奏するからハードは持ってるのに打ち込みには要らないってw
無理矢理叩くも何もそんなにソフトが良ければソフトだけ使ってれば良い
KRONOSスレに来てネットの情報だけ鵜呑みにして叩いて楽しいの?

222:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 16:51:15.72 3B0EWQ1Z
鍵盤を持ってないor使ってない人の曲は出来損ない感が半端ない

223:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 16:56:29.19 AdLHn0Na
なんだいつものキチガイか
レスして損した

224:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 17:09:44.37 pjvhRaWC
本日DSのタッチペンを購入し操作開始w快適ですw

225:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 20:14:41.51 TEngVWwg
これは何?有料みたいだけど
Karma-Lab releases Korg Kronos Software(US $169).
URLリンク(www.gearjunkies.com)

226:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 21:53:15.96 o8AnNxtz
>>223
また勝手に認定かよwソースは?
KRONOS持っててレスしてるのか?

227:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 21:57:17.14 P0X5WqQA
いつものKRONOS持ってるだけが唯一の自慢の奴か

228:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 21:59:23.29 rF8JEWnh
これまでの経験上、ソースは?と聞くやつにろくなやつはいない。

229:Mr.IQ135
11/09/22 22:46:18.51 Jc1czav4
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ


230:名無しサンプリング@48kHz
11/09/22 22:59:43.18 AdLHn0Na
わかりやすい特徴を何度も指摘されてるキチガイだ

231:名無しサンプリング@48kHz
11/09/23 19:18:33.36 O5cjGDTo
注文から約二ヶ月。
明日88鍵モデルが届くよ。
10月になるかも、と言われていたけど意外に入荷が速かったな。
今から楽しみだ~。

232:Mr.IQ135
11/09/23 22:27:46.73 LoxYaEoa
我が名はMr.IQ135
我こそが真の機材キングなり

233:名無しサンプリング@48kHz
11/09/23 23:01:03.50 gaHdQDxi
どっか行ってくれよ

234:Mr.IQ135
11/09/23 23:19:22.57 LoxYaEoa
KORGみたいな一流メーカーの製品は興味ないからね

235:名無しサンプリング@48kHz
11/09/23 23:25:05.57 1+d15md6
まーた変なのが湧いてきたな。
マジキチ15号と名付けよう。www
そろそろ暴風圏か?

236:Mr.IQ135
11/09/23 23:45:09.38 LoxYaEoa
IQ135の男に向かってマジキチ15号とはなんだ
聖者、転輪聖王、諸梵天の王、並ぶ者なき獅子、全き人、目覚めた人、眼ある人、幸せな人
あまねく見る人、尊き師、世尊、と呼ぶがよい

237:名無しサンプリング@48kHz
11/09/23 23:52:56.23 1+d15md6
風速20m/sを観測!

238:名無しサンプリング@48kHz
11/09/24 08:35:43.08 +hJE/3pH
たくえむならTwitterでKRONOS買って自慢してたぜ

239:名無しサンプリング@48kHz
11/09/24 19:36:24.27 nkABChgH
明日屋外でライブなんですが 表示パネルがあんまり明るいと見えなくなるんですよね。なにか対策ありますかね。

240:名無しサンプリング@48kHz
11/09/24 20:17:51.05 7FzUaXcZ
ボール紙等で覆いを自作する

241:名無しサンプリング@48kHz
11/09/24 22:18:04.11 e4vG8k5U
さっそくボール紙でつくってみたよ。ありがとう。

242:名無しサンプリング@48kHz
11/09/24 22:20:47.53 62C4vnoS
>>239
見るのではない。フォースで感じるのだ!

243:名無しサンプリング@48kHz
11/09/24 22:22:18.81 e4vG8k5U
自作しつつ思ったんだが 日光対策+表示パネル保護 プレートを オプションで出せばいいのにと思った。

244:名無しサンプリング@48kHz
11/09/24 22:25:05.94 e4vG8k5U
暗黒面のフォースの方が強すぎて..見えない

245:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 03:05:21.77 of7d7Gig
>>238
そんな嘘書き込んでどうするんだよw
あいつが自慢しない訳ないだろ?バカバカしいw

246:231
11/09/25 08:54:53.33 +E2rUIJx
>>231ですが、
予定通りKRONOS 88が届いた。
KRONOS 88のシリアルですが1000番台後半でした。
レイテンシーとか個人的には下手なせいか全く気にならなかった。
起動時間も別に許容範囲。
キータッチが良くないというか違和感があるのは同意。

247:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 10:51:42.99 /QFIqUk3
次のキーワードから連想される人物の名前を
心の中で答えよ

・静岡県駿東郡の生まれ
・清和源氏河内流の末裔
・父方の苗字は勝俣
・mixiID晒し
・RL906
・鬱病
・自演

248:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 11:05:43.54 AXN1oIAg
しらんがな

249:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 12:25:58.85 RwCovoIi
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

250:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 13:32:01.59 cFhuiHBT
てがたい

251:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 17:20:07.41 qFzH6Oi+
屋外ライブ で演奏中何回も落ちるトラブル発生。原因は電圧。電源には気をつけましょう。2分待つ頃には次の曲だった。

252:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 17:40:58.52 Pm0q9AR4
お前のミスじゃん
何KRONOSに持っていこうとしてるの?

253:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 18:24:35.28 cDflGmBI
まあ そうなんだけどさ 今までライブやって電源が落ちたことは一回あったけどその時はすぐ復活したからね。何回も落ちるなんてことはなかったし 音が出るまで二分以上待たなきゃならないなんてこともなかったらかね。


254:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 18:32:56.15 cDflGmBI
とりあえず鳴らせる音から鳴ってくれるような エマージェンシーモードが欲し
かったよ。

255:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 19:02:18.30 pbvRUq1m
禿げしく同意
StagePiano + MusicWorkstation のハイブリッド型で、ピアノ系は5秒で立ち上がる仕様だったら涙もの
製品化に向けたプロジェクトが既に各メーカーで動いてるかもしれんが
金かかってもいいから、そろそろ1チップで何でも賄う考えはやめて欲しい

256:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 19:21:53.78 cDflGmBI
今後 電圧を気にしながら 弾かなくてはいけなくなったことは確か。

257:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 19:55:49.55 cVbgtoaL
トランスかましたら良いんじゃね?

258:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 19:58:26.01 BR3xTiSW
UPS持参か、カバンが重くなるな

259:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 21:26:48.27 cDflGmBI
消しゴム付鉛筆(消しゴムの方)を使うとEDIT時 イライラ感が激減。

260:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 22:09:06.48 cDflGmBI
電源落ちた件についてですが....
取説読むと内部温度が上昇すると自動停止すると書いてある。

屋外使用で暑かったし 内部温度が上昇したせいなのかな..........
ちなみにこの前もっと暑い時に演奏したんだけどその時は平気だった。

わからなくなってきた。


261:名無しサンプリング@48kHz
11/09/25 23:31:43.63 AXN1oIAg
>>258
ライブの間をずっと持たせるUPSって相当だな。
電圧のトラブル出るとしたら初っ端からだからね。

262:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 00:02:27.86 vi3lX/8m
>>251
これオヌヌメ。

URLリンク(gigazine.net)

エネポでダメならもうダメぽ。


263:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 07:35:53.44 m+E/u0U7
電源周りはKRONOSの問題じゃないだろ…
そもそも屋外ライブで電源がその状態ってお粗末すぎ
エマージェンシーモードとか他のシンセにもない機能を求めるとはw
今のフラッグシップはどれも起動に時間かかるから仕方ないだろ
それが嫌なら昔の機種を使うしかないと思うけどなぁ
あと内部温度の上昇は屋外程度じゃならんよw本体のせいにしたいんだろうけど無理だねw

264:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 08:42:59.49 46uieg5d
いやでもPC端末並みかそれ以上の電力喰うんだからKRONOSの問題でしょ。

265:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 11:04:56.76 iLaiTpq4
>>262
このかなり.....カタログ笑える。。すごすぎる。
おそるべしエネポ.. 
カセットコンロ発電器ですか でも10万か..ちょっと高いですね。
電力も余裕ですね..

266:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 11:35:45.45 vi3lX/8m
>>264
なんでKRONOSの問題になるんだ?
たかだか数十Wのものもまともに動かせないなんて有り得ない。
クソ電源しか用意してないイベント主催者の問題だろ。
もしかして、ギターアンプとかとタコ足してない?

267:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 12:14:57.81 A4CbI2hd
屋外ライブって、高校の学園祭とか村の夏祭りレベルじゃね?

268:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 12:30:00.03 lCVwQpPA
いちいち出てきてKRONOSは悪ないよって言わなくていいのよ

269:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 12:37:26.12 /ijXAvEY
これぞ名物の擁護厨 うざっ

270:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 12:59:47.92 wcMbxA9L
アンプのW数と比べたらゴミレベルなのだが…。
どんなイベントなんだか…。

271:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 13:03:42.04 NShNhOvI
>>254
普通、無停電電源装置ぐらいかますぞ
重いから持ち運ぶのあれだけど背に腹はかえられない

272:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 18:42:14.74 r+ZXCowA
>>271
それ、普通じゃないから

273:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 18:55:15.60 46uieg5d
華麗なギャグかと思った。

274:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 20:03:32.04 NShNhOvI
切れた時の事を考えれば極めて普通だ
下手すると壊れるし、トラブルは起こってからでは遅い

ちなみに重いっても小型の奴だし一キロないぞw

275:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 20:05:17.66 NShNhOvI
更に言うと過去に不意の停電で一台逝った事がある(´Д` )

276:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 21:13:51.01 46uieg5d
しらんけど「普通」かどうかで言えば普通ではないわな。

277:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 21:25:13.42 RrPaQZA1
でも停電用に欲しいな。

278:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 21:38:06.27 Qi7VnVjG
まあどんな素人施設か知らんが電源落ちる事自体が普通じゃないわなw


279:名無しサンプリング@48kHz
11/09/26 21:58:58.16 mlev3z6E
スレチかもだけど、
polysixで作られた名曲ってどんなのがあるか分かる人いる?

280:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 02:35:51.52 eW+Jz7Hg
電源落ちたんじゃなくて電圧が下がったから落ちたんだろ、
普通のハードなら90Vまで下がっても踏ん張れるけどKRONOSは
もろPCだから電圧にシビアなんだろ。

281:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 02:48:15.27 Z4XgaJSs
内部温度上昇の話はどうなったんだ?

282:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 02:56:42.02 Wijunetd
だからそういうトラブルが嫌ならUPS付ければいいじゃん
そもそも管理ミスで90Vで落ちたのなら落ちたシンセではなく管理者が悪い
Kronosや大多数の電気製品が90Vでの動作を保証しているってのなら話は別だけどな

283:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 03:03:55.94 Jo18RGg1
そもそも会場の電圧管理も出来てない時点で終わってるでしょ?
屋外だと普通は電源周りに一番気を遣うと思うんだけどなぁ
それをKRONOSの責任にして改善しろって少し乱暴じゃないか?
とりあえずプロのステージではあり得ない事だからイレギュラーだろw
だいたい90Vだったと言う数値はどこから出て来たんだろうか…

284:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 07:55:09.25 0Tk3Y8zR
>>281
マザーボードの仕様だったりしないのかな

285:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 08:41:42.44 YXjA9NfQ
内部がPCなので他のシンセよりは電圧低下に気をつけないといけない。電圧低下するような会場がまずかったということでOK?

286:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 08:57:29.79 UxgT1SjC
AC90Vは現代の大手メーカーの機種は普通に動くよ。
85Vあたりはちょっと怪しい。

まさかマザーボード他が入力の大電圧ACで動いてると思ってるやつはいないよな?

内部で低電圧DCにして動かしてるから回路が動作するだけならAC50Vで動かすこともできるが、電圧が下がるとその分電流が増えたりスイッチング電源部の発熱で内部部品の信頼性が落ちるからマイナス15~20%で保護のため切れるようになってたりする。

だから90Vって数値はそれなりにリーズナブル。

287:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 12:25:30.36 Z4XgaJSs
またいつものキチガイ擁護厨が来てるな

288:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 12:34:53.97 aRCSv6AQ
90の数値の真偽はさておき普通に保護回路作動だろw
速度10キロオーバーぐらいで違反切符きるなよ、って言う酔っ払いvs余裕を持った安全運転でお願いします
と言うネズミ取りみたいなもんだ、正論は後者だがネタ的にはくだらねえよ

289:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 12:59:05.28 YXjA9NfQ
検索したらブログに書いていた人がいた。

290:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 13:10:13.05 JZavTj3C
複数台のシンセ使ってのライブ中、瞬時電圧低下して
ほとんどの機材が再起動したりボイスプログラムがリセットされたが
DX7だけ何事もなかったように生きてました

291:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 13:34:55.38 YXjA9NfQ
問題なのは 再起動した時はすでに曲が終わって次の曲がはじまってたということなのです。

292:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 15:29:35.54 ti5z8eD2
へー

293:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 18:52:23.99 Jo18RGg1
ブログに書いてるの見たけど自分で結論出してるじゃんw
そもそも屋外イベの時は電圧に一番気を遣うでしょ?
そうじゃないとアンプなんてどうするの?ってなる訳だし。
家庭の電源だって常時100V来てないのに90Vで電源落ちはあり得ない。
保護回路って言う人がいるけどKRONOSの場合は温度が上昇した場合のみ。

294:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 18:54:13.43 Jo18RGg1
>>291
だったら古い機種かエントリーモデルでも使ってなよ
現行のフラッグシップは各メーカー共に起動は遅い
問題なのは電源・電圧すら考えないイベに出る事です

295:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 19:03:55.20 Z4XgaJSs
本日のキチガイID:Jo18RGg1

296:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 19:17:18.73 cuI+/oBd
ほんとわかりやすいよな
文体で半コテ状態

297:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 23:07:44.97 EA65wYik
ちょっと古い情報ですが、
88鍵、7月購入でS/N800番台。
注文翌々日に到着、送料無料で30万弱でした。
ネットの表示価格をそのまま鵜呑みにするよりも、買いたい人はそれらの店に直接TELした方が安く買える可能性が高いと思うよ。



298:名無しサンプリング@48kHz
11/09/27 23:34:26.74 mG0YqLPf
microarrangerの値段、39800円ってサウンドハウスで表示されてるねぇ。
思ったより安い。けどPCとUSB接続は出来ないのね。

299:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 00:18:04.14 0Xpc8Mnd
>>295
本体の不具合でもない事を指摘したらキチガイ扱いですか?
電圧問題だってハッキリ調べてもいないのにKRONOSが悪いってw
他社のフラッグシップワークステーションで起動が早い機種を教えてくれ

300:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 01:01:18.72 avwzVIES
ワークステーション限定なんだ?w

301:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 03:05:46.54 0Xpc8Mnd
>>300
えっ?
KRONOSはワークステーションじゃないの?
現時点ではKORGのフラッグシップだろ?違うのかなw
限定した理由は起動が遅いと言うけど他社はどうなのか聞きたいから
何と比較して遅いと言い張ってるのか聞きたいから質問したまで

302:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 03:52:06.99 4/Fr/PBW
へー

303:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 04:27:43.68 0Xpc8Mnd
結局は答えられずに逃げる訳だねw

304:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 05:39:24.09 ct/wyeRN
毎度言われてるけど指摘してる内容でキチガイ扱いしてるわけではない
文章がキチガイなんだよ

305:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 09:15:51.78 eIARGysg
素朴に思うこと…。
macbookairと音楽系ソフトを起動してUSBにキーボードとオーディオI/FをさすよりKRONOSの起動待ちの方が遅い。
スリープもあるしバッテリーも積んでるから停電でも動く。

まあ、1.5期待してますけどサンプルとプログラム待ちで起動時間8分とかならないよね。
30分の持ち時間で3回停電したら24分踊らないと…。


306:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 13:28:12.64 fC+EUay0
KORGの人 みてますよね?
お願いしますよ。

307:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 15:01:57.74 3O2GDBg7
1.5で起動が早くなるといいね~
起動とシーケンサ以外は特に不満なし

308:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 20:10:17.48 CK8pVvnS
デジピの新作に「新音源」って書いてあるけど KRONOSのジャーマングランドが入ってるのかな??ちょっと気になった。

309:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 21:23:35.81 +ilCo7R1
トライトン以来全くシンセから離れていたんですか、トライトンより全然音とかいいんですか?とくにピアノがいいらしいの
ですが買おうか迷ってます。編集とかは
コンピューターでやる人には必要ないかな。トライトンもずいぶんまえに売りました。いまは安い88鍵盤かって音源別にしようかなとか考えてますがこの機種かう
メリットありますかね?

310:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 21:29:57.21 qNjLbdIm
>>309
お前、他人から頭悪いって言われるだろう

311:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 21:39:20.19 ie5sKybH
>>309
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

312:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 22:34:22.68 +ilCo7R1
はい、脳梗塞やりまして。トライトンとの
違いだけでも

313:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 22:41:01.00 FWpmUUXV
>>306
×KORGの人 ○KORGの人達
なにもいつものコールセンターの人だけじゃないぞ。社員総数、関連会社も入れりゃどれだけいることか。楽器屋だってある意味、関連会社。
見るな、という方が無理だろうw(今に始まったことではないが)みんなでお願いしよう。

314:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 23:21:59.96 WsBjcJD8
>楽器屋だってある意味、関連会社

え!?

315:名無しサンプリング@48kHz
11/09/28 23:26:30.21 K9Ia+9Wv
313は多分関連会社のことを「関連している会社」のことだと思ってるんじゃないかな。

316:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 00:03:47.42 8YbqXgQ4
>>305
それを使ってれば良いんじゃないの?
何でいつも比較対象がソフトなのか分からんw

317:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 00:42:16.82 2r/bdt2o
>>301>>303
深夜に質問返ししといて逃げたとかどこのニート感覚だよw
KRONOSの売りって何なんだよ。
擁護派に言わせるとSSDピアノとか多数の音源をつんでるシンセとしてのオールマイティさなんだろ?
ワークステーションである前に。

ライブでワークステーションである必要がどこにあるんだ?
ならKRONOSからワークステーション機能を取り払ったら起動が速くなるのか?
バカじゃねーの?

318:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 03:12:15.57 TdQyRdVA
>>316
当たり前です。
どっちも使ってます。
kronos待ちで先にmacで作業スタート。
ちなみに今まではmac待ちで先にk2500で作業スタート。

比較する意味はわかった?

319:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 03:15:31.09 r8boqBIo
>>317
ニートとかバカとか程度が低い捨て台詞を吐くことしか出来ないのかよw
KRONOSの売りは9つの音源を搭載したワークステーションだろ?

ライブでワークステーションでなきゃダメなんて誰も書いてないけど?
読解能力もなく良く突っかかれるよなw起動が遅いと言うから聞いたまでだが?
フラッグシップワークステーションじゃない機種と比較して遅いとか言い出す訳?

エントリークラスやモデリングなどは起動が早いのは当たり前だろ?少しは考えろ。
バカと言う前に具体的に何と比べて遅いのか明確に書くことすら出来ないのかよw

320:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 03:18:59.02 r8boqBIo
>>318
起動が遅いと作業に支障でも出るんですか?
このスレ見てて思うのは具体的に何と比較をして遅いのか
そもそもAirで作業をする段階で…まぁ深くは突っ込みませんw
ソフトと比べたり比較対象が出てこない機種と比べたり意味分からん
起動が遅い事なんて発売前から分かってた事なのにねぇw

321:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 03:48:21.99 70bmNOM3
KRONOS擁護の為なら誰にでも噛み付くんだなあホント
一人でスレ荒らしてるようなもんだ

322:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 04:23:52.15 r8boqBIo
>>321
擁護と言うか起動が遅い問題は発売前から分かってた事
貴方にとっては>>317は普通のレスになるんですねw
近年のフラッグシップは各社共に起動が遅いですよね?
こちらが質問した事には答えずに暴言を吐く方が荒らしだよ

しかも俺はずっとKRONOSを擁護なんてしてないんだけど…
ディスプレイフリーズ、内部温度上昇によるフリーズなどなど
ダイアル問題もそうだけど結構な数の不具合を報告してきたよ
機械なんだから完璧だなんて誰も思ってないし出始めだから仕方ないと思ってる

でもここやネット上では起動が遅いから使えないって言うことばかり書いてある
ライブで電源が落ちたら起動まで時間がかかって大変だとか言うのも見たけど…
今時電源管理が出来てないライブハウスを探す方が難しいと思うよ?アンプはどうすんの?
起動が遅いって何と比べて?電源に問題があるって具体的に何が問題なのか出てこない
筋が通ってない事に対してレスしてるのが荒らしなら間違った情報を垂れ流しにしてれば?

323:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 07:40:44.40 B4USfJHI
なんで荒らし扱いされてるかほんとわかってないんだな
正義のつもりで荒らしてるつもりのない荒らしって一番タチが悪いよな
こいつさえいなければこのスレも一気に平和になるのに

324:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 11:06:03.63 TdQyRdVA
>>320
普段はmacproですよ。
airは外出用のサブ機です。
macproもシステムはssd使ってるので起動時間は30秒ぐらい。
k2500って比較対象も出してるのにどうしたんだろう?

まさか中の人で1.5も起動時間変わらないフラグじゃないよね。


325:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 12:52:12.23 uD/jkHGJ
衝撃の事実
PCとDAWのほうがよっぽど起動が遅い、スイッチ入れソフト立ち上げと2度の操作も必要

326:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 13:03:06.52 zvHo/BEk

   ∧__∧
    (´・ω・`)  頭悪そうなスレかいな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

327:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 13:40:11.01 aUV50YCb
たくえむクン涙を拭いて顔を上げたまえ
そうやって人は大人になっていくのさ

328:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 16:37:11.43 8SOwkNix
文章長いだけで読む気が無くなるw
まあ、落ち着こうか

329:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 16:39:56.39 MWuryQIb
ワークステーションシンセはPCを開くと必ずDTM放棄してまとめサイト閲覧、オカズ収集をしてしまう俺にはマストだから

330:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 17:06:46.04 IL/p3lbm
スイッチ入れてすぐ音がでなきゃだめだ
本来ならPCと比較してどっちが早いとか競ってる時点でナンセンス

PCなんて楽器どころか家電としても落第だ
PCの起動・終了まわりは20年前から何も進化してない
スイッチを入れたら5秒以内に使えてファイルのコピー中でも電源落とせる

電話からシンセまでどれもこれもPC化するのは地獄だ

331:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 17:16:30.36 IL/p3lbm
なんか意味不明になってた

2011年にもなってまだPCのスイッチを入れても5秒以内に使えないとか
ファイルのコピー中でも電源落とせるようになってないとか
使い勝手が悪すぎて不思議なくらいだ

KRONOSとかはそういうのを超越してほしい
そうでないと困る
そんな感じ

332:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 18:13:27.04 ucx6RtBw
2分かかるのはあり得ないな。
個人的にはものすごくマイナスポイント。

333:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 18:34:45.95 sTo+RvFo
起動したところでお前らの取り掛かりが遅いんだから一緒だろ。

334:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 18:46:32.05 HxRA0Qnm
ストがいの店長ギターうまいの?
ジェフベック基地外なんだよな。

335:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 19:41:58.93 gorCrA2T
>>319
いや、読解力ないのはお前だろ。
問題をごちゃまぜに語るなよ。

元々はライブでのトラブルの話してんだろ?
自宅での話みたいに語るなや。

「KRONOSは9つの音源を搭載したワークステーション」とか
それがライブで再起動に時間が掛かってもいい免罪符になる言い訳か?

336:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 19:46:38.72 53+MPZca
だから携帯型のUPSかませばいいだろw
再起動に2分化かって深刻だと思うなら対策するかモノ自体を避ければいい

お前は想定外の大津波で電源喪失しましたがうちらは悪くありません、のあの団体か

337:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 20:07:18.57 r8boqBIo
>>335
だから何回も言うけどKRONOSの電源に問題あるの?
そもそも屋外で電源が不安定って言う状況を改善しろよ
読解力ないのはお前だろ?自宅でもライブでも同じだが?
電源が落ちる→起動が遅い→他機種はそうじゃないって流れだぞw
そんなに再起動が心配ならKRONOS使わないで起動が早いシンセを使えば?
それだけで解決じゃんw分かってるくせに文句垂れてどうすんのw

338:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 21:18:03.76 mPjxvWgD
まじこいつの文章イライラするな

339:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 21:51:30.32 gorCrA2T
>>337
ごめん、お前もういいわ。
皆と論点がズレた会話をずっと一人で続けててくれ。

340:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 22:29:03.41 kPCL39f+
適当にあしらわれてることに気付かないで「説明しろ」だの「教えてくれ」だの
あー寒い寒い

341:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 22:47:45.38 8SOwkNix
>>337
長いってw
まあ、落ち着こうか
熱くなるなや
起動戦記クロノスと命名しようか


342:名無しサンプリング@48kHz
11/09/29 23:45:29.64 CclF6/Bu
こんな粘着厨がいるって事自体KRONOSが愛されてる証拠だよ
よかったなKORG

343:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 00:27:49.30 XqoJufYt
>>337
たまってるなら、抜いてあげよっか?

344:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 00:30:11.38 ahNOj6Z5
たくえむクン涙を拭いて顔を上げたまえ
そうやって人は大人になっていくのさ

345:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 03:19:27.00 nsLV/UYM
?を多様するやつに限ってkronosを持ってなかったりする

346:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 05:55:49.33 m+MECweX
この粘着のせいでmonotribeスレは壊滅したよ

347:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 06:56:18.14 3bgpWrVi
Nordスレにもこんなやついたな

348:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 11:58:13.90 QsN9cLVH
擁護厨の話?

349:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 12:21:09.70 ktyGX5KX
荒らし総合の話

350:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 13:32:20.62 a+/vpmg3
>>345
出たよwまた持ってないって決めつける涙目の奴がw
写真でもアップしてやろうか?それでもイチャモンつけるんだろw

351:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 13:37:52.79 HMIBYIVr
はいはいー、っと

352:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 13:46:12.64 il92mrnr
?を多用するのはいつも「持ってないやつ」って決めつけてるやつのことだろ
ID:r8boqBIo ID:0Xpc8Mnd ID:o8AnNxtz ID:lXafwQUf ID:mvSttu5h
ID:Oaig7FkA ID:L70XsHCU ID:pvYYT9pQ D:hd9onkhB ID:iZmP/Lw2
こいつがいなくなれば平和になるよ

353:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 13:58:14.54 XqoJufYt
>>350
IDがvpm

354:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 14:28:37.44 yQOi/ZCp
たくえむクン涙を拭いて顔を上げたまえ
そうやって人は大人になっていくのさ

355:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 18:48:20.84 10w2ZAMt
プログラム構成で質問なんですが、オシレーターって、ローランドのシンセ
でいうところのトーンと同じという認識でよいのでしょうか?
ローランドは4トーン固定ですが、KRONOSは最大2オシレーターって
ことになると、かなり手狭な感じがします。

356:名無しサンプリング@48kHz
11/09/30 21:25:28.79 a+/vpmg3
>>355
2オシレーターだけど各オシレータに8段階までの波形を置ける。
だから別に気にする必要は何もないよ。かなり細かく作り込める。

357:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 01:18:08.47 M6GLexOw
そりゃベロシティスイッチじゃねーの?
聞かれてるのはレイヤーの話だろうが!

358:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 01:29:48.06 1Ia/TLdC
わけなけりゃレイヤーじゃん

359:355
11/10/01 02:16:09.10 C5WBVdd1
そのへんの設計思想が全く違うので、ローランド脳になってしまっている
オレとしてはなかなかピンとこないのですよ。
356氏の言う通り、ベロシティゾーンを8段階まで区切れるので、
ベロシティを重視した細かい設定ができますが、それはあくまで
ベロシティレイヤー的な使い方なわけで、1オシレーターで1音色
という想定になってしまいます。
よしんば、ベロシティゾーンは2つまで重ねられるので1オシレーター
で2音色同時発音できます。しかし、それぞれキーゾーンの設定
とかピッチの設定など個別にできるわけではありません。
やっぱり自由度低いなぁ、とか思っていたんですが、そう言えば、
ウェーブシーケンスなんていう訳の分からない機能なんかもあったなぁ
とか思い、ちょっち眺めてみたら、なにげに使えそうな雰囲気。。。
もしかして、音をたくさん重ねるにはオシレーターにウェーブシーケンス
を設定すればいいのか?なんか回りくどいけど。
知恵熱出そうなのでできれば避けたかったのですが、やはり
ウェーブシーケンスは避けては通れないのかーーーーー?
うーーーーーん、寝込みそう。www

360:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 02:31:28.87 Qw+c0ZsH
>>355
どのRoland製品を言ってるかわからないが(多分jupiter-80?)
私の知っているV-synthGTだとupper(1tone)とlower(1tone)に分かれていて、
1つの音色に対して最大2tone使用となる。
1toneに対して2オシレーター使えるから、最大4オシレーター使える。

361:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 02:35:00.00 Qw+c0ZsH
KRONOSのHD-1音源だと、upper/lowerという言い方ではなく、ボイスという単位。
1つのprogramで2ボイス使える。
1ボイスに対して2オシレーター使用できるので、最大4オシレーター使える。

362:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 02:37:13.83 Qw+c0ZsH
Rolandでいうtoneは自分が知る限り、Kronosでいうprogramという単位と同じ。
(厳密には、Kronos<1ボイスだけ使用しているprogram>=Roland<tone>)
Kronosで4toneが欲しければ、Combiモードで同じ事ができる。
最大16program同時に鳴らせる(toneでいうと16tone同時に鳴らせる)、
1programに2ボイス使っていたら、32tone同時に鳴らせる。
<手狭>かな?

363:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 02:41:19.65 NK0nz4GY
>>357
全く別の波形を置けば最大4つはレイヤー出来る
何でこのスレって君みたいな喧嘩腰の奴が多いんだろ?
プログラムとコンビが何故あるのか考えてくれ

364:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 02:43:31.12 Qw+c0ZsH
>>359
単純にCombiモード使えば解決では?
音色重ねたい+「それぞれキーゾーンの設定 とかピッチの設定など」がしたいなら、
Combiモードで簡単かつ自由にできます。

365:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 02:44:12.44 C5WBVdd1
>>360
私は、JV、XP、FantomXとPCM系を渡り歩いてきたのですが、
基本ずっと4トーンだったんです。
V-Synth系はまたちょっと違うみたいですね。
各社、用語とか設計思想がまちまちなので、なかなか理解が進まないです。(汗)

366:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 02:45:10.45 NK0nz4GY
>>359
でもプログラムでそこまでレイヤーする必要あるのかな…
昔のRolandだと1プログラムで4レイヤーだよね?
YAMAHAもXS/XFでやっと8レイヤーになったけど目一杯使う?

レイヤーするだけが音色作りじゃないんだけど自由度低いかなぁ
今でもFantom-G使ったりするけど特別自由度が高いとは思わないよ
レイヤー重視ならKORGの場合コンビモードを使えば解決するしね

367:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 02:58:24.70 Qw+c0ZsH
>>365
もし、Rolandの感覚でKronosを使いたければ、
単純に「トーン」=「program」だと思えばいいのでは?
programモードで4つprogramを作って、
combiモードで4つ並べれば、4トーンということで同じことができると思われますが?

368:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:12:12.43 uVatWJtU
ただRolandの場合はプログラムで4toneで作った音色をパフォーマンスで16個(機種によっては32個)並べられる
つまり最大で64(128)オシレーターをそれぞれフィルターなどを設定して重ねられる

369:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:19:57.08 Qw+c0ZsH
KronosのHD-1音源で言い換えると、、、
プログラムで2ボイス(2tone)で作った音色をCombiで16個並べられる。
つまり最大で64オシレーターをそれぞれフィルターなどを設定して重ねられる。

370:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:22:33.39 Qw+c0ZsH
すまん、訂正、、、
KronosのHD-1音源で言い換えると、、、
プログラムで2ボイス(4オシレーター)で作った音色をCombiで16個並べられる。
つまり最大で64オシレーターをそれぞれフィルターなどを設定して重ねられる。

371:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:26:31.12 Qw+c0ZsH
ただ、>>366が言うように、そんなにオシレーター重ねる必要が本当にあるのかい、、?

372:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:28:34.14 NK0nz4GY
>>367-368
良く考えてください…
KRONOSにも言える事だけどRolandだと同自発音数の壁に当たるよ
どれ位レイヤーさせたいのか分からないから何とも言えないけど
パフォーマンスやコンビってマルチで使う場合を想定してない?
もちろんレイヤーさせても良いんだけど64もレイヤーしないでしょ…

373:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:30:43.58 uVatWJtU
>>370
フィルターやADSRとかの設定ってオシレーターごとに設定出来たっけ?
ボイスごとだったような
だからオシレーターは64重ねられるけど設定は32じゃないか?

>>371
そんなに重ねる必要はないけど一つのプログラム内で完全4レイヤーできるのは
音作りとかする時にやっぱ便利だよ

374:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:37:09.97 Qw+c0ZsH
>>374
オシレーター毎にできるよ。
まあ、KronosはCombiでやってくれっていう仕様なんだから仕方ないよ。
なじまなかったら、Rolandを使うのがいいと思われ。

375:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:40:57.68 Qw+c0ZsH
あ、すまん。また訂正だ。オシレーター毎じゃないね。
だからあなたが言う設定は32だ。

朦朧としてきたから寝るわ。スレ汚しすまん。

376:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:46:30.79 uVatWJtU
個人的にはKORGのほうが操作しやすくて好きなんだけどレイヤー数に関してだけ不満だった
まあでもこれって20年近く前からの両社の伝統みたいな物だよね
おやすみ

377:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 07:18:39.15 m/mW9Dft
まとめ
- 基本Combiモードで重ねる(最大x16プログラム)
- 1プログラム内ではオシレータx2(ADSRやフィルタつき)の2レイヤーになる

- ただしベロシティゾーン重ねx2(ADSRやフィルタなし)も使える
 単に波形を重ねて厚みを出したいだけのときに有効

- ローランドJVの1音色最大4レイヤーと比較した場合
 Combiモードで1音色最大32レイヤー
 1プログラムでは最大2レイヤー+αということになる

- 単なる波形重ね的には64波形のレイヤーが可能といえる

- ローランド的に4つの波形+ADSR+フィルタを重ねようとした場合
 プログラムとCombiを行き来する必要があるので面倒

- ただし音色の部品であるプログラムをうまく作っておけば
 部品単位で使いまわしたり別バージョンを手早く作ることが可能

378:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 12:58:16.50 M6GLexOw
うまくまとまってますね。

379:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 17:10:59.25 6b76vXsx
どうでもいいが音色保存する際に既存のプログラム領域を上書きする方式を
やめてくれないかなぁコルグさんよ、信念なのか知らんけど
ローランドみたいに普通にユーザーエリア用意してくれ。

380:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 17:14:42.54 uVatWJtU
>>379
もうすぐアップデートで49バンクに増えるからそういう使い方もできるようになるよ

381:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 20:03:58.17 lLU9uk4S
俺は上書きのほうが面倒がなくて好きだな

382:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 20:26:44.16 uNf5LiPh
でぇもなぁ~、起動時間がなぁ~、レイテンシーがなぁ~、でぇもなぁ~

383:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 20:34:01.90 M6GLexOw
>>381
俺も。

384:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 22:30:40.91 kHJ4Mk3O
おなじく

385:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 22:46:24.81 M6GLexOw
強いて言えばライブ用に順番並べ替えをしとくために
ユーザー領域みたいなのはあると便利ではあるね。

386:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 22:54:12.41 uVatWJtU
>>385
セットリスト機能じゃなくて?

387:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 23:12:04.65 kHJ4Mk3O
セットリストは神機能 ただし屋外で明るいと見えない。爺には字が小さくて見えない。

388:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 23:13:47.25 kHJ4Mk3O
セットリストの並べ替え 編集モードにしなくてもできるようになればなあ。

389:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 23:17:09.35 kHJ4Mk3O
セットリストについて もう一つ言わせてもらえば セーブしないと元の状態に戻るのをなんとかして欲しい。 せっかく良い機能なんだから、



390:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 23:31:57.54 NK0nz4GY
>>387-389
何で必死に連投してるのか分からんけど…
文字が小さいのは液晶サイズからして仕方ない
どんなシンセでもセーブしないと消えるのは仕方ないでしょ…

391:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 00:22:10.21 ItFKJwcC
どうでもいいわ

392:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 01:46:03.04 jJ1oRoGH
そのセットリスト機能というのは、外部MIDI機器からP.C.送って音色変更するのには、
オリジナル音色バンクのバンクセレクト+P.C.が必要なのかな?
それともセットリスト自体実際にバンクとして機能するの?リンク的な機能なだけ?

393:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 10:06:27.85 hDy8KO8i
>>379
シンセ会社としての”シンセは自分で音をつくるもの”という信念なんだろう。
既存のプログラムは、手前共の参考にすぎませんのでどうぞご自由に上書きして下さい、という強いメッセージをそこに感じる。
確かに、こういう硬派な信念はヤマハ、ローランドにはあまり感じないね。

394:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 10:38:40.73 mdWIFcXf
音源だけでいいから起動が速いバージョンとか出ないかな。
ラックは使い勝手悪いし。

395:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 12:18:12.52 cGEZruFN
まあ上書き嫌ってのは、あるものが消えるから勿体無いという悲しい人間の性だろうな
あっても使う事まずないのにね、気に入った奴を高めてけばいいだけの話

396:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 12:26:20.19 ce+hhYGJ
ただ上書きが嫌だって気持ちもわかるよ
コンビネーションの音も意図しない所で変わっちゃったりするからね
ヤマハもローランドも上書きが出来ないくせにユーザーバンクが少ない
KRONOSは今月のアップデートで13バンク(GM除く)から6+7x7の55バンクくらいに増えるから
空のパッチに保存し放題だぞ

397:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 12:43:03.01 0DAGQ7EM
かえって一杯ありすぎて探すのが大変と思ってるのは俺だけか?

398:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 12:46:23.86 ce+hhYGJ
フェイバリット機能ほしいよね

399:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 13:32:46.15 mdWIFcXf
>>397
同意。

400:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 13:55:17.85 ux7bXoVv
>>397
サブカテゴリーを利用して、よく使う音色をまとめたら探しやすくなる。
どうせ自分しか使わんのじゃけん、
カテゴリー/サブカテゴリーは自分が探しやすいように分けるのがコツ。

401:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 14:02:57.11 U/BgFxp0
>>398
それがある意味セットリストなのでは?

402:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 14:43:02.16 ce+hhYGJ
>>401
コンビやシーケンスモードで使えないじゃん
>>400の言うようにサブカテゴリに突っ込んでいけばいいんだけどね

403:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 04:53:03.56 5QxEv31y
TRITON以降もう部屋いっぱいでクロノスほしいけど買えないわ
てかみんなどうしてるんだよ。古いシンセほど愛着あって手放せないよ
地震も怖いしラックを切に希望する

404:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 05:21:23.89 ncDKH/zv
売るか捨てるか物置に突っ込むか

405:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 05:23:55.97 varOBZ8y
部屋に立て置き

406:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 17:18:04.12 1Anm8A8R
>>403
電子機器に愛着不要w
って思ってる
ワークステーションは一台あると便利だから今はkronos
前はFANTOM-G
その前は...trinityだったw
タッチビューが使い易いんだよね~

407:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 17:51:37.00 CLz5w2pe
OS1.5で増えるプログラムのユーザーバンク数って、
上で49バンクとか書いてるけど、
USER-AA~USER-GGの7つだけじゃないの?

408:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 17:56:30.81 +o4Rin1w
>>407
USER-AA~USER-GGだと7x7で49じゃない?
INTとUSERボタンの組み合わせで指定するんでしょ?

409:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 18:24:10.58 CLz5w2pe
>>408

あ、なるほど。
USER-AA、USER-AB、USER-AC・・・って
あるわけか。

理解しましたwww

410:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 18:34:22.45 tLP0hbzC
>>407 >>408
いやいや、7バンク追加だよ。AA, BB, CC, DD, EE, FF, GGで7バンク。
公式から↓
ユーザー・バンクを、それぞれ7個(USER-AAからUSER-GG)拡張します。
※:例えばINT-DとUSER-Dを同時に押すことにより、追加USER-DDバンクが選択されます。

411:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 19:00:32.16 IOpqzJbE
追加しない分起動早くして。

412:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 19:03:18.95 varOBZ8y
KORGに直接良いなよ

413:名無しサンプリング@48kHz
11/10/05 07:01:44.33 UENHH9tX
相変わらずだねこのスレって
的外れな事言ってる事に気づかないバカとほっとけばいいのにそれをまともに相手しちゃう擁護派
さすがバカちゃんねるDTM板。そりゃ人もいなくなるはずだ

414:名無しサンプリング@48kHz
11/10/05 08:08:04.17 VixdEULe
>>413の書き込みが一番馬鹿ちゃんねるなんだがなw

所でハンコはまだか、宅配便来た時用に買うの我慢してるんだが・・・


415:名無しサンプリング@48kHz
11/10/05 19:53:27.31 bd/Gu7gA
ハンコ、7月に申し込んだが何の音沙汰もないw

416:名無しサンプリング@48kHz
11/10/05 20:27:26.89 nFD32yfr
俺1週間もせずに届いたぞハンコ

417:名無しサンプリング@48kHz
11/10/06 21:29:13.59 D96eOXXj
俺も7月位に申し込んで音沙汰なしなんだ
まさか既に手中に収めている人がいるとは・・・
○ンコといい、ハンコといい、何故俺には縁がない・・・


418:名無しサンプリング@48kHz
11/10/06 21:43:11.14 iC3YpIV1
俺もハンコまだだよ
ユーザー登録をしても案内も何もない

>>416
ちなみにハンコの申し込手順てどんなんだった?

419:名無しサンプリング@48kHz
11/10/06 21:55:50.65 13qSYdxg
音沙汰なしの人が他にもいて安心したw

420:名無しサンプリング@48kHz
11/10/06 22:34:10.77 Qse1XYJm
>>418
7月頭に買って即メンバー登録。
気がつくとハンコが届いてた。ような気がするけど
正直あんまりハンコに興味がなかったから良く覚えていない。

421:名無しサンプリング@48kHz
11/10/06 22:42:34.38 bBoh1lph
俺も8月にユーザー登録してるのに何の案内も無いな
別にハンコいらんけど、なんか損した気分

422:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 00:09:59.01 jOQulAca
オレんとこにも音沙汰無いな。
予約特典のハードケースの安売りキャンペーンも結局公には
告知無かったし、プロモーションが支離滅裂だよ。

423:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 02:15:23.80 567MKp/x
Kronos 73,88-key にはRH3鍵盤が採用されていると思いますが、鍵盤を弾いた時にある特定のキー自身から、「カタカタ」或いは「カチカチ、カチャカチャ」という物理的な音が発されるという不具合を経験された方はいらっしゃいますか?

424:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 02:23:54.15 OJUJ42b6
カタカタ問題 過去のログ見れば解決するかも

425:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 13:26:39.53 fRW5eCEm
そんなんあったっけ?

426:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 14:34:31.29 PbA6cHuG
ハンコ(ネーム印)の件

URLリンク(www.korg.co.jp)

これにも書いてるから案内が来て書体とかを選んでから製造→出荷だと思う、と自分に言い聞かせている俺
イメージとしては一週間未満で来るってより、数ヶ月遅れて初冬とかじゃないかなと以下同文

しかし、せめて案内と言うか、せめてキャンペーン対象ユーザーとして登録されました等の通知ぐらい
早めに送ってくれって感じだな、さすがにこの程度のでわざわざ電話で確認するのも悪いし・・・

シリアルがあまりにも単純で暗号化されてる文字とかもないから販売店への地味な確認数千件とかあるんだろうけどさ・・・


427:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 14:34:32.35 cV2HMtiY
>>423
Kronos88で全く同じ不具合になりました。
鍵盤を押さえつけている手前のバーが役割を果たしきれていないのに原因があるかと思われます。
もし「カタカタ」など、引っかかってる音がして鍵盤をスムーズに押しこめないときは、
鍵盤全体を”前後”に動かしてみて下さい。
少し動くと思うので、正常な位置に戻れば「カタカタ」は消えます。

428:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 14:40:22.96 cV2HMtiY
URLリンク(www.youtube.com)

PCエディターが使いやすそう。Kronosの画面そのままっぽい。
これなら、他の弾きやすい鍵盤とPCの組み合わせでも同じ操作感が保てそう。
Kronosの鍵盤はやっぱり馴染めない。

429:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 15:06:48.13 0/gr0Gmo
古いレパードでも動くかな、

430:423
11/10/07 17:04:25.65 567MKp/x
>>424
>>427
貴重な知恵ありがとうございます。

実を申しますと、私はKronosを持っておらず、KORG sp-250bkというRH3鍵盤が採用されている電子ピアノを所有しています。
>>427さんのご教示された方法ではsp-250は改善されませんでした。
ただsp-250の問題の鍵を左または右どちらかに引っ張りながら弾くとメカニカルノイズは消えました。
(鍵を常に引っ張る方法を見つける必要がある)
>>427さんの原因とは異なるのかもしれません。

431:423
11/10/07 17:05:31.50 567MKp/x
続き

メーカーサーポートセンターは問題を指摘した動画の受け取りを拒否、メーカーに製品を送って詳しく内部を検査しないといけないとのことです。私はここで断念しました。(ネット上に他のユーザーが送って改善したという報告がなかったため)

私はsp-250を新品で購入し使い始めてから一週間でこの不具合に遭遇しました。

またRH3鍵盤は日本製で、メーカーに聴いたところどのクラスに使われているRH3鍵盤も全く同じ製造のものだそうです。
決して安いとは言えないトップクラスのシンセサイザーにも採用されているので、私は製品の最高のパフォーマンスを実現して欲しいと願っています。

432:423
11/10/07 17:10:17.41 567MKp/x
さらに続き

シンセサイザーを扱う人は鍵盤のノイズなど気にする人などいないかもしれませんが、万が一そうでない人がいるならば、
RH3鍵盤はノイズが出てしまうような不安を抱えていて、少ない確率でもノイズが出る人が現実にいるのだから、
この問題を回避するために、Kronos 61-key を買って鍵盤を別にするなどと事前に対策できるかと思います。

くだらないことで長文失礼しました。

433:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 17:10:25.30 JeNpTPxS
4万円で買える電子ピアノ用だから仕方ない感はあるね。
しかもハンドメイドだし。

434:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 17:15:42.22 cV2HMtiY
>>431
素直に修理に出すのが一番だと思われます。
Kronosでも同じように問題が出た鍵盤は左右に引っぱりながら押さえるとスムーズに沈みます。
(こんなやり方では演奏できませんが)
おそらく重りが何かに引っ掛かってる音だと思われるので、早めに修理に出して検査してもらうのがいいかと。
初期不良なのかハズレがあるのか分かり兼ねますが、きちんと直してくれるでしょう。

435:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 17:27:03.88 cV2HMtiY
>>433
そうそう、その通り。
>>432
それが賢いかも。音源は気に入ってるので(特にピアノ音源とSTR-1)、
私の場合、PCエディターの出来次第で鍵盤は別のものを考えてます。
ピアノ鍵盤、店頭で試奏した限りは、Kawai>Roland=Yamaha>Korg

436:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 17:40:49.17 td+ur1gW
気に入ってる鍵盤があるんだったら、その鍵盤とkronosをMIDIケーブルで繋いだら解決するのでは?
そういうことじゃなくて?

俺はkronos61をヤマハのCPにMIDIケーブルで繋いで
Kronosの音をヤマハのエレピで弾いて出してるけど。

437:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 18:58:38.72 cV2HMtiY
>>436
羨ましい環境です。もちろんその通りですが、設置スペースの問題で。
私の場合、別の鍵盤を置く為にKronosを作業場所から少し離す必要がありまして
PCエディターさえあれば遠隔操作できるので待ち状態なんです。
それまでは弾きやすい鍵盤を検討中。

438:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 20:07:35.75 AZLxMUMr
生ピアノの鍵盤も多少の引っかかり感はあるのでは?
それとは違う感じで実際の演奏に支障があるレベルなのかな?
メカニカルノイズは多少有ってもしょうがないだろ。

439:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 20:33:45.65 Wyy/hbcX
昔MOTIF8で同じような症状になった。修理に出したら底を這わせてたリボンケーブルが
ズレて鍵盤の手前側に来てたのが原因だったとのこと。

440:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 22:41:15.85 cV2HMtiY
>>438
私の経験したのはそれとは違う感じです。
生ピアノの引っ掛かりで言うと、しばらく扱われていなくて戻りが悪い鍵盤の感じ。余計わかりずらい?
Kronosの他の鍵盤とは明らかに違う「カタッ」っていう重りっぽい音が特定の鍵盤だけ生じます。
まあ、どちらにしても症状がでたら修理が必要と思われます。

441:423
11/10/08 00:12:19.40 BdAtbyLs
皆さん、数々のご意見ありがとうございます。
もう少しKORGに電話して粘ってみます。
KORGもこの問題の存在を分かっているはずなので。

>>435
>>436
URLリンク(www.youtube.com)
これは、別の問題ですが。
この動画を見てもらえばわかるように、
比較的弱い力で鍵盤を弾いた時、音が不本意に途切れてしまう現象です。sv-1 で起きてますから、おそらくKronosでも同様の現象が起きてるでしょう。
したがって、仰る様に鍵盤を変えて使うのがよりよいですね。

442:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 00:42:36.10 +S180NmI
サービスセンターに同動画を送る段階で…
うちの73では起こってないんだけど何でだろう?
しかもRH3のノイズって何…それが意味分からない
粘った所で修理には変わりないのに何がしたいの?
それ以上粘ってもクレーマーになるだけで終わるよ

443:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 01:40:38.36 4AEQAoBo
めんどくさいクレーマーだな。
とりあえず本体を送って確認してもらうしかないんじゃない?

444:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 05:12:48.74 0NW2yvmr
>>441
あなたが言ってる「特定の鍵盤の不良」や「音の途切れ」は、
私も経験してるし、以前ここに書かれたのは何度か見てます。
今までの経験上、明らかに不具合だなと思う点をメーカーに問い合わせても
「おかしいですね、その指摘はあなたが初めてです」と言われるものなので、
「そうですか」と修理してもらうしかないです。直ればそれでいいのですから。

445:423
11/10/08 06:43:21.87 BdAtbyLs
カタカタ問題がRH3鍵盤の規格上、構造上の欠陥であり、一度修理に出して改善されても、また別の鍵での同様の不具合発生を危惧しております。

確かにここでクレーム言っても仕方がないですね、申し訳ございません。

446:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 07:48:37.32 TIxoTo4L
>>445
そんなもん修理してみないとわかんないじゃんw

447:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 08:40:15.28 zNtJBmGz
どうせライブとかヘッドホンしてりゃわかんねーんだからいちいち気にすんな。
完璧な商品なんてこの世にねーよ。

448:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 08:56:02.97 xSEKsQ08
なぜKORGが製品を見ますと言っているのに電話だけで断念するのか理解しかねる。

現象がわかりにくいなら時間のあるときに同行してサポートで立ち会って一緒に確認すればいい。

動画で確認しろってのは俺がサポートでも断る気がする。
懇意にしている業者とかで無い限り。
もし現象の再現性に自信が無いなら、そのバックアップとして動画ファイルを持参するってならまだわかる。

とにかくそれが故障なのか製品のばらつきなのかを判断できるのは2ちゃんじゃなくKORGなんだが。

449:423
11/10/08 10:24:21.14 BdAtbyLs
皆様、数々のご高説賜り、誠にありがとうございます。

>>446
その通りでございます。
>>447
その通りでございます。
物質的な世界ではしょうがないですよね。
>>448
その通りでございます。
私も同様に考えます。

これにて一件落着とさせていただきます。
失礼します。

450:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 10:46:23.48 +H6JJBz+
どのメーカーの最近の機種も、通信や大容量化・オープン化が進んでいるから
しかしガラッと出来ることが大幅に変わるくらいの新機能があとから追加されてもいいのに
あまりそういうのってみたことないよな。
KRONOSはその辺どうなんだろ。

何年も開発・エンハンスを続けてくれたほうが新機種出るよりありがたい。
メジャーバージョンアップは有償とかでもいいし、数年毎に基板アップグレードとかでもいい。
丸ごと買い換えなきゃいかん時代は終わってるはずなんだがな。

451:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 11:22:40.85 URULQW3T
オープン化が進んでいるというのはどのメーカーのどの機種ですか?

452:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 11:32:17.31 Yr7o7mty
「どのメーカーの最近の機種も」

453:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 11:32:22.64 tB1dLNhC
>>450
そんな一銭も企業が得しない方法どこのメーカーがやってるの?

454:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 11:32:40.88 +H6JJBz+
オープン化ってのは言葉間違えた。
メーカー内でのアーキテクチャの流用というか共通化は
むかーしの機種に比べたらだいぶ進んでると思う。

455:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 11:34:05.93 +H6JJBz+
>>453
残念、うまくやればそっちのほうが儲かる。

456:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 13:11:11.18 tB1dLNhC
>>455
うまくやってる楽器メーカーがわからん。

457:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 13:28:27.49 XDn9h8JQ
>>456
うん、ないね。
こんな旧態依然の業界も珍しい。
アップルが本格参入したら面白くなるのだが。本意じゃないけど。


458:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 13:30:05.66 xSEKsQ08
ファームウェアで何でもできると盲信してるんだろ

459:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 13:42:53.51 URULQW3T
サウンドフォントとか結局誰も責任とってアップデートさせようとしないから結局廃れたじゃん。

GIGAが廃れたのも著作権保護機能が無くてコピー天国だったから。

MPC2500の有志によるOSリリースとかもあったけど、流れはノートPC+コントロールPADの新製品じゃね?

2000年くらいにソフトシンセにシフトしない国内メーカーとかめっちゃ叩かれてたけど、今評価するなら、保守的な判断は正しかったと思う。

まあ、開発環境とか部品の共通化とかでは
現状でもめっちゃメリットあるだろうから十分じゃね、つーかね。

460:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 14:17:51.47 A+OslCVs
>>455
それを上手くやるとYamaha MOTIFみたいになるんじゃない?
基本、地続きの製品だけどファームウェアアップデートではなく買い直しを求める息の長い製品。
買い直させるんだから儲かるだろう。

461:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 15:26:45.54 By1eK9sf
KORGもトライトンでやってたやん
ずっと定番だったやん

462:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 16:03:54.26 tB1dLNhC
>>461
あれ?そうだっけ?
オプションボードが追加出来るだけで中身交換とかあったっけ?

463:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 16:17:44.40 +H6JJBz+
なかみ交換できるのはまだないね。
Motifだって同じだね。

464:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 17:30:57.54 +S180NmI
中身が交換できるシンセって何?

465:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 19:23:39.33 tB1dLNhC
儲かってる実績がある書き方だったけど楽器じゃないのかな?
オーディオI/Fとかかな?

466:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 22:03:44.10 +S180NmI
昔のシンセだとROM交換はあったけどねw
基盤交換ってTRINITYの時だってHDRやMOSS追加のアップグレードだしねぇ
システム自体じゃなくてオプション扱いだしさ

467:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:07:34.24 QeM2cNFC
そう言えばシンセって、DAW入れたノートパソコンの比でないくらい、電子部品がぎっしりと容量とっているが
これも良い音を出すという専用機ゆえなのだろうか。ものごとあまり簡単じゃなさそうだね。

468:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:25:17.05 VrKsRV+M
>>467
いやいや、技術が時代に乗り遅れてるだけだから。。。

469:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:28:57.54 A+OslCVs
もう何年も前からプラグインシンセの方がピッチ分解能もフィルタの精度も発音までの遅延回避も、
何もかもが何ランクも上になってるよ。
ハードウェアデジタルシンセは専用機といいながら汎用機上のソフトより劣る状態が何年も続いてる。

だからこそのOASYSでありKRONOSだと思うのだが。

470:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:36:00.01 NXSrE9S0
どうでもいいわ

471:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:44:46.42 oVhxgZRM
またにモノラルサンプリングが出来なくなるのは仕様かな
これだけがストレス


472:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:54:37.13 2pkeFf/5
フィルタがいいプラグインってどれのこと?

473:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 00:04:01.57 Ig0WuqJQ
どんなシステムで動いてるかはたいした問題じゃない。
どんなプログラムが走ってるかが重要なんだよ

プラグインだけで比べたって
どれもこれも全然違う音出してるじゃないか

474:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 00:17:26.62 Hp4LxYHR
素朴な疑問だがじゃあ何でライブではソフトより下のハードシンセが主流なんだ?
PCにMIDIキーボードって構成見た事ないけど。

475:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 00:28:01.58 ywhVQWKj
それはきっと、見たことないだけなんだろう

476:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 00:39:48.23 nM5G6DCl
またソフト信者が暴れてるの?
分解能や精度って重要なのか分からんね
遅延回避ってソフトの場合は機器に依存するだろw
しかも>>468は時代に乗り遅れてると言うけどそうかねぇ
ソフトの方が良いなら何故Originなども販売される?
演奏者がハードを欠かさないのは何故?俺もソフト+MIDI鍵は見たことないw
ライブハウスとかではいるんだろうけど少なくとも大きなステージでは

477:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 01:11:17.17 XNvdOvu2
< PC+MIDI鍵(+I/F)

これやりたくないのは、個人的には保安上の理由が大きいかな。
PC落としたり、盗まれたりしたらショックでかい。結線なども面倒。
その点、目立つのでシンセをパクる奴はまずいない。
落とせば同じだが、PCの方がなんか落としやすいような気がする。
とにかく、何となくいろいろと安心なのがハードシンセ。

478:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 01:31:17.83 FMHlaXBT
とりあえず部屋にあると一般人にはすげー!と言われる
それがハードシンセw


479:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 01:49:53.82 nM5G6DCl
>>477
楽器の自己管理も出来ないのかよ…
PCなんて外に出るとき持ち歩けば良いでしょw
保安上ってMIDI鍵なんて誰も盗んだりしないから
要するに自分が管理出来ない部分の言い訳に過ぎないよ

480:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 01:58:02.92 2aBgj0As
ドングルを外で使うのが一番嫌です

481:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 01:59:47.58 LY5tyQov
つーか見た目カッコイイんよハードシンセの方が。
ライブでPCにリモートキーボード目にしたらカッコ悪いと思うし。

DTMで打ち込んでるやつにはわからないと思うが、物の見た目から来るモチベーションの上がり方ってあるしね。
やっぱり音楽やってる以上メンタルな盛り上がりって大事だから。

あとスイッチ一つで立ち上がってくれるのもライブの現場じゃありがたい。

482:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 03:14:06.49 A3mQoM53
ソフトシンセはツールでハードシンセは楽器という認識だったんだけどまちがえてる?
ソフトといえばKronosEditorってちゃんと中旬ごろ出るのかね。
バグだらけならちゃんと時間かけて11月中旬ごろでもいいと思うんだけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch