KORG KRONOS Part9at DTM
KORG KRONOS Part9 - 暇つぶし2ch370:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:22:33.39 Qw+c0ZsH
すまん、訂正、、、
KronosのHD-1音源で言い換えると、、、
プログラムで2ボイス(4オシレーター)で作った音色をCombiで16個並べられる。
つまり最大で64オシレーターをそれぞれフィルターなどを設定して重ねられる。

371:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:26:31.12 Qw+c0ZsH
ただ、>>366が言うように、そんなにオシレーター重ねる必要が本当にあるのかい、、?

372:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:28:34.14 NK0nz4GY
>>367-368
良く考えてください…
KRONOSにも言える事だけどRolandだと同自発音数の壁に当たるよ
どれ位レイヤーさせたいのか分からないから何とも言えないけど
パフォーマンスやコンビってマルチで使う場合を想定してない?
もちろんレイヤーさせても良いんだけど64もレイヤーしないでしょ…

373:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:30:43.58 uVatWJtU
>>370
フィルターやADSRとかの設定ってオシレーターごとに設定出来たっけ?
ボイスごとだったような
だからオシレーターは64重ねられるけど設定は32じゃないか?

>>371
そんなに重ねる必要はないけど一つのプログラム内で完全4レイヤーできるのは
音作りとかする時にやっぱ便利だよ

374:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:37:09.97 Qw+c0ZsH
>>374
オシレーター毎にできるよ。
まあ、KronosはCombiでやってくれっていう仕様なんだから仕方ないよ。
なじまなかったら、Rolandを使うのがいいと思われ。

375:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:40:57.68 Qw+c0ZsH
あ、すまん。また訂正だ。オシレーター毎じゃないね。
だからあなたが言う設定は32だ。

朦朧としてきたから寝るわ。スレ汚しすまん。

376:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 03:46:30.79 uVatWJtU
個人的にはKORGのほうが操作しやすくて好きなんだけどレイヤー数に関してだけ不満だった
まあでもこれって20年近く前からの両社の伝統みたいな物だよね
おやすみ

377:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 07:18:39.15 m/mW9Dft
まとめ
- 基本Combiモードで重ねる(最大x16プログラム)
- 1プログラム内ではオシレータx2(ADSRやフィルタつき)の2レイヤーになる

- ただしベロシティゾーン重ねx2(ADSRやフィルタなし)も使える
 単に波形を重ねて厚みを出したいだけのときに有効

- ローランドJVの1音色最大4レイヤーと比較した場合
 Combiモードで1音色最大32レイヤー
 1プログラムでは最大2レイヤー+αということになる

- 単なる波形重ね的には64波形のレイヤーが可能といえる

- ローランド的に4つの波形+ADSR+フィルタを重ねようとした場合
 プログラムとCombiを行き来する必要があるので面倒

- ただし音色の部品であるプログラムをうまく作っておけば
 部品単位で使いまわしたり別バージョンを手早く作ることが可能

378:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 12:58:16.50 M6GLexOw
うまくまとまってますね。

379:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 17:10:59.25 6b76vXsx
どうでもいいが音色保存する際に既存のプログラム領域を上書きする方式を
やめてくれないかなぁコルグさんよ、信念なのか知らんけど
ローランドみたいに普通にユーザーエリア用意してくれ。

380:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 17:14:42.54 uVatWJtU
>>379
もうすぐアップデートで49バンクに増えるからそういう使い方もできるようになるよ

381:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 20:03:58.17 lLU9uk4S
俺は上書きのほうが面倒がなくて好きだな

382:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 20:26:44.16 uNf5LiPh
でぇもなぁ~、起動時間がなぁ~、レイテンシーがなぁ~、でぇもなぁ~

383:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 20:34:01.90 M6GLexOw
>>381
俺も。

384:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 22:30:40.91 kHJ4Mk3O
おなじく

385:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 22:46:24.81 M6GLexOw
強いて言えばライブ用に順番並べ替えをしとくために
ユーザー領域みたいなのはあると便利ではあるね。

386:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 22:54:12.41 uVatWJtU
>>385
セットリスト機能じゃなくて?

387:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 23:12:04.65 kHJ4Mk3O
セットリストは神機能 ただし屋外で明るいと見えない。爺には字が小さくて見えない。

388:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 23:13:47.25 kHJ4Mk3O
セットリストの並べ替え 編集モードにしなくてもできるようになればなあ。

389:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 23:17:09.35 kHJ4Mk3O
セットリストについて もう一つ言わせてもらえば セーブしないと元の状態に戻るのをなんとかして欲しい。 せっかく良い機能なんだから、



390:名無しサンプリング@48kHz
11/10/01 23:31:57.54 NK0nz4GY
>>387-389
何で必死に連投してるのか分からんけど…
文字が小さいのは液晶サイズからして仕方ない
どんなシンセでもセーブしないと消えるのは仕方ないでしょ…

391:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 00:22:10.21 ItFKJwcC
どうでもいいわ

392:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 01:46:03.04 jJ1oRoGH
そのセットリスト機能というのは、外部MIDI機器からP.C.送って音色変更するのには、
オリジナル音色バンクのバンクセレクト+P.C.が必要なのかな?
それともセットリスト自体実際にバンクとして機能するの?リンク的な機能なだけ?

393:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 10:06:27.85 hDy8KO8i
>>379
シンセ会社としての”シンセは自分で音をつくるもの”という信念なんだろう。
既存のプログラムは、手前共の参考にすぎませんのでどうぞご自由に上書きして下さい、という強いメッセージをそこに感じる。
確かに、こういう硬派な信念はヤマハ、ローランドにはあまり感じないね。

394:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 10:38:40.73 mdWIFcXf
音源だけでいいから起動が速いバージョンとか出ないかな。
ラックは使い勝手悪いし。

395:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 12:18:12.52 cGEZruFN
まあ上書き嫌ってのは、あるものが消えるから勿体無いという悲しい人間の性だろうな
あっても使う事まずないのにね、気に入った奴を高めてけばいいだけの話

396:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 12:26:20.19 ce+hhYGJ
ただ上書きが嫌だって気持ちもわかるよ
コンビネーションの音も意図しない所で変わっちゃったりするからね
ヤマハもローランドも上書きが出来ないくせにユーザーバンクが少ない
KRONOSは今月のアップデートで13バンク(GM除く)から6+7x7の55バンクくらいに増えるから
空のパッチに保存し放題だぞ

397:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 12:43:03.01 0DAGQ7EM
かえって一杯ありすぎて探すのが大変と思ってるのは俺だけか?

398:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 12:46:23.86 ce+hhYGJ
フェイバリット機能ほしいよね

399:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 13:32:46.15 mdWIFcXf
>>397
同意。

400:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 13:55:17.85 ux7bXoVv
>>397
サブカテゴリーを利用して、よく使う音色をまとめたら探しやすくなる。
どうせ自分しか使わんのじゃけん、
カテゴリー/サブカテゴリーは自分が探しやすいように分けるのがコツ。

401:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 14:02:57.11 U/BgFxp0
>>398
それがある意味セットリストなのでは?

402:名無しサンプリング@48kHz
11/10/02 14:43:02.16 ce+hhYGJ
>>401
コンビやシーケンスモードで使えないじゃん
>>400の言うようにサブカテゴリに突っ込んでいけばいいんだけどね

403:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 04:53:03.56 5QxEv31y
TRITON以降もう部屋いっぱいでクロノスほしいけど買えないわ
てかみんなどうしてるんだよ。古いシンセほど愛着あって手放せないよ
地震も怖いしラックを切に希望する

404:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 05:21:23.89 ncDKH/zv
売るか捨てるか物置に突っ込むか

405:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 05:23:55.97 varOBZ8y
部屋に立て置き

406:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 17:18:04.12 1Anm8A8R
>>403
電子機器に愛着不要w
って思ってる
ワークステーションは一台あると便利だから今はkronos
前はFANTOM-G
その前は...trinityだったw
タッチビューが使い易いんだよね~

407:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 17:51:37.00 CLz5w2pe
OS1.5で増えるプログラムのユーザーバンク数って、
上で49バンクとか書いてるけど、
USER-AA~USER-GGの7つだけじゃないの?

408:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 17:56:30.81 +o4Rin1w
>>407
USER-AA~USER-GGだと7x7で49じゃない?
INTとUSERボタンの組み合わせで指定するんでしょ?

409:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 18:24:10.58 CLz5w2pe
>>408

あ、なるほど。
USER-AA、USER-AB、USER-AC・・・って
あるわけか。

理解しましたwww

410:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 18:34:22.45 tLP0hbzC
>>407 >>408
いやいや、7バンク追加だよ。AA, BB, CC, DD, EE, FF, GGで7バンク。
公式から↓
ユーザー・バンクを、それぞれ7個(USER-AAからUSER-GG)拡張します。
※:例えばINT-DとUSER-Dを同時に押すことにより、追加USER-DDバンクが選択されます。

411:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 19:00:32.16 IOpqzJbE
追加しない分起動早くして。

412:名無しサンプリング@48kHz
11/10/04 19:03:18.95 varOBZ8y
KORGに直接良いなよ

413:名無しサンプリング@48kHz
11/10/05 07:01:44.33 UENHH9tX
相変わらずだねこのスレって
的外れな事言ってる事に気づかないバカとほっとけばいいのにそれをまともに相手しちゃう擁護派
さすがバカちゃんねるDTM板。そりゃ人もいなくなるはずだ

414:名無しサンプリング@48kHz
11/10/05 08:08:04.17 VixdEULe
>>413の書き込みが一番馬鹿ちゃんねるなんだがなw

所でハンコはまだか、宅配便来た時用に買うの我慢してるんだが・・・


415:名無しサンプリング@48kHz
11/10/05 19:53:27.31 bd/Gu7gA
ハンコ、7月に申し込んだが何の音沙汰もないw

416:名無しサンプリング@48kHz
11/10/05 20:27:26.89 nFD32yfr
俺1週間もせずに届いたぞハンコ

417:名無しサンプリング@48kHz
11/10/06 21:29:13.59 D96eOXXj
俺も7月位に申し込んで音沙汰なしなんだ
まさか既に手中に収めている人がいるとは・・・
○ンコといい、ハンコといい、何故俺には縁がない・・・


418:名無しサンプリング@48kHz
11/10/06 21:43:11.14 iC3YpIV1
俺もハンコまだだよ
ユーザー登録をしても案内も何もない

>>416
ちなみにハンコの申し込手順てどんなんだった?

419:名無しサンプリング@48kHz
11/10/06 21:55:50.65 13qSYdxg
音沙汰なしの人が他にもいて安心したw

420:名無しサンプリング@48kHz
11/10/06 22:34:10.77 Qse1XYJm
>>418
7月頭に買って即メンバー登録。
気がつくとハンコが届いてた。ような気がするけど
正直あんまりハンコに興味がなかったから良く覚えていない。

421:名無しサンプリング@48kHz
11/10/06 22:42:34.38 bBoh1lph
俺も8月にユーザー登録してるのに何の案内も無いな
別にハンコいらんけど、なんか損した気分

422:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 00:09:59.01 jOQulAca
オレんとこにも音沙汰無いな。
予約特典のハードケースの安売りキャンペーンも結局公には
告知無かったし、プロモーションが支離滅裂だよ。

423:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 02:15:23.80 567MKp/x
Kronos 73,88-key にはRH3鍵盤が採用されていると思いますが、鍵盤を弾いた時にある特定のキー自身から、「カタカタ」或いは「カチカチ、カチャカチャ」という物理的な音が発されるという不具合を経験された方はいらっしゃいますか?

424:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 02:23:54.15 OJUJ42b6
カタカタ問題 過去のログ見れば解決するかも

425:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 13:26:39.53 fRW5eCEm
そんなんあったっけ?

426:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 14:34:31.29 PbA6cHuG
ハンコ(ネーム印)の件

URLリンク(www.korg.co.jp)

これにも書いてるから案内が来て書体とかを選んでから製造→出荷だと思う、と自分に言い聞かせている俺
イメージとしては一週間未満で来るってより、数ヶ月遅れて初冬とかじゃないかなと以下同文

しかし、せめて案内と言うか、せめてキャンペーン対象ユーザーとして登録されました等の通知ぐらい
早めに送ってくれって感じだな、さすがにこの程度のでわざわざ電話で確認するのも悪いし・・・

シリアルがあまりにも単純で暗号化されてる文字とかもないから販売店への地味な確認数千件とかあるんだろうけどさ・・・


427:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 14:34:32.35 cV2HMtiY
>>423
Kronos88で全く同じ不具合になりました。
鍵盤を押さえつけている手前のバーが役割を果たしきれていないのに原因があるかと思われます。
もし「カタカタ」など、引っかかってる音がして鍵盤をスムーズに押しこめないときは、
鍵盤全体を”前後”に動かしてみて下さい。
少し動くと思うので、正常な位置に戻れば「カタカタ」は消えます。

428:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 14:40:22.96 cV2HMtiY
URLリンク(www.youtube.com)

PCエディターが使いやすそう。Kronosの画面そのままっぽい。
これなら、他の弾きやすい鍵盤とPCの組み合わせでも同じ操作感が保てそう。
Kronosの鍵盤はやっぱり馴染めない。

429:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 15:06:48.13 0/gr0Gmo
古いレパードでも動くかな、

430:423
11/10/07 17:04:25.65 567MKp/x
>>424
>>427
貴重な知恵ありがとうございます。

実を申しますと、私はKronosを持っておらず、KORG sp-250bkというRH3鍵盤が採用されている電子ピアノを所有しています。
>>427さんのご教示された方法ではsp-250は改善されませんでした。
ただsp-250の問題の鍵を左または右どちらかに引っ張りながら弾くとメカニカルノイズは消えました。
(鍵を常に引っ張る方法を見つける必要がある)
>>427さんの原因とは異なるのかもしれません。

431:423
11/10/07 17:05:31.50 567MKp/x
続き

メーカーサーポートセンターは問題を指摘した動画の受け取りを拒否、メーカーに製品を送って詳しく内部を検査しないといけないとのことです。私はここで断念しました。(ネット上に他のユーザーが送って改善したという報告がなかったため)

私はsp-250を新品で購入し使い始めてから一週間でこの不具合に遭遇しました。

またRH3鍵盤は日本製で、メーカーに聴いたところどのクラスに使われているRH3鍵盤も全く同じ製造のものだそうです。
決して安いとは言えないトップクラスのシンセサイザーにも採用されているので、私は製品の最高のパフォーマンスを実現して欲しいと願っています。

432:423
11/10/07 17:10:17.41 567MKp/x
さらに続き

シンセサイザーを扱う人は鍵盤のノイズなど気にする人などいないかもしれませんが、万が一そうでない人がいるならば、
RH3鍵盤はノイズが出てしまうような不安を抱えていて、少ない確率でもノイズが出る人が現実にいるのだから、
この問題を回避するために、Kronos 61-key を買って鍵盤を別にするなどと事前に対策できるかと思います。

くだらないことで長文失礼しました。

433:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 17:10:25.30 JeNpTPxS
4万円で買える電子ピアノ用だから仕方ない感はあるね。
しかもハンドメイドだし。

434:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 17:15:42.22 cV2HMtiY
>>431
素直に修理に出すのが一番だと思われます。
Kronosでも同じように問題が出た鍵盤は左右に引っぱりながら押さえるとスムーズに沈みます。
(こんなやり方では演奏できませんが)
おそらく重りが何かに引っ掛かってる音だと思われるので、早めに修理に出して検査してもらうのがいいかと。
初期不良なのかハズレがあるのか分かり兼ねますが、きちんと直してくれるでしょう。

435:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 17:27:03.88 cV2HMtiY
>>433
そうそう、その通り。
>>432
それが賢いかも。音源は気に入ってるので(特にピアノ音源とSTR-1)、
私の場合、PCエディターの出来次第で鍵盤は別のものを考えてます。
ピアノ鍵盤、店頭で試奏した限りは、Kawai>Roland=Yamaha>Korg

436:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 17:40:49.17 td+ur1gW
気に入ってる鍵盤があるんだったら、その鍵盤とkronosをMIDIケーブルで繋いだら解決するのでは?
そういうことじゃなくて?

俺はkronos61をヤマハのCPにMIDIケーブルで繋いで
Kronosの音をヤマハのエレピで弾いて出してるけど。

437:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 18:58:38.72 cV2HMtiY
>>436
羨ましい環境です。もちろんその通りですが、設置スペースの問題で。
私の場合、別の鍵盤を置く為にKronosを作業場所から少し離す必要がありまして
PCエディターさえあれば遠隔操作できるので待ち状態なんです。
それまでは弾きやすい鍵盤を検討中。

438:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 20:07:35.75 AZLxMUMr
生ピアノの鍵盤も多少の引っかかり感はあるのでは?
それとは違う感じで実際の演奏に支障があるレベルなのかな?
メカニカルノイズは多少有ってもしょうがないだろ。

439:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 20:33:45.65 Wyy/hbcX
昔MOTIF8で同じような症状になった。修理に出したら底を這わせてたリボンケーブルが
ズレて鍵盤の手前側に来てたのが原因だったとのこと。

440:名無しサンプリング@48kHz
11/10/07 22:41:15.85 cV2HMtiY
>>438
私の経験したのはそれとは違う感じです。
生ピアノの引っ掛かりで言うと、しばらく扱われていなくて戻りが悪い鍵盤の感じ。余計わかりずらい?
Kronosの他の鍵盤とは明らかに違う「カタッ」っていう重りっぽい音が特定の鍵盤だけ生じます。
まあ、どちらにしても症状がでたら修理が必要と思われます。

441:423
11/10/08 00:12:19.40 BdAtbyLs
皆さん、数々のご意見ありがとうございます。
もう少しKORGに電話して粘ってみます。
KORGもこの問題の存在を分かっているはずなので。

>>435
>>436
URLリンク(www.youtube.com)
これは、別の問題ですが。
この動画を見てもらえばわかるように、
比較的弱い力で鍵盤を弾いた時、音が不本意に途切れてしまう現象です。sv-1 で起きてますから、おそらくKronosでも同様の現象が起きてるでしょう。
したがって、仰る様に鍵盤を変えて使うのがよりよいですね。

442:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 00:42:36.10 +S180NmI
サービスセンターに同動画を送る段階で…
うちの73では起こってないんだけど何でだろう?
しかもRH3のノイズって何…それが意味分からない
粘った所で修理には変わりないのに何がしたいの?
それ以上粘ってもクレーマーになるだけで終わるよ

443:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 01:40:38.36 4AEQAoBo
めんどくさいクレーマーだな。
とりあえず本体を送って確認してもらうしかないんじゃない?

444:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 05:12:48.74 0NW2yvmr
>>441
あなたが言ってる「特定の鍵盤の不良」や「音の途切れ」は、
私も経験してるし、以前ここに書かれたのは何度か見てます。
今までの経験上、明らかに不具合だなと思う点をメーカーに問い合わせても
「おかしいですね、その指摘はあなたが初めてです」と言われるものなので、
「そうですか」と修理してもらうしかないです。直ればそれでいいのですから。

445:423
11/10/08 06:43:21.87 BdAtbyLs
カタカタ問題がRH3鍵盤の規格上、構造上の欠陥であり、一度修理に出して改善されても、また別の鍵での同様の不具合発生を危惧しております。

確かにここでクレーム言っても仕方がないですね、申し訳ございません。

446:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 07:48:37.32 TIxoTo4L
>>445
そんなもん修理してみないとわかんないじゃんw

447:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 08:40:15.28 zNtJBmGz
どうせライブとかヘッドホンしてりゃわかんねーんだからいちいち気にすんな。
完璧な商品なんてこの世にねーよ。

448:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 08:56:02.97 xSEKsQ08
なぜKORGが製品を見ますと言っているのに電話だけで断念するのか理解しかねる。

現象がわかりにくいなら時間のあるときに同行してサポートで立ち会って一緒に確認すればいい。

動画で確認しろってのは俺がサポートでも断る気がする。
懇意にしている業者とかで無い限り。
もし現象の再現性に自信が無いなら、そのバックアップとして動画ファイルを持参するってならまだわかる。

とにかくそれが故障なのか製品のばらつきなのかを判断できるのは2ちゃんじゃなくKORGなんだが。

449:423
11/10/08 10:24:21.14 BdAtbyLs
皆様、数々のご高説賜り、誠にありがとうございます。

>>446
その通りでございます。
>>447
その通りでございます。
物質的な世界ではしょうがないですよね。
>>448
その通りでございます。
私も同様に考えます。

これにて一件落着とさせていただきます。
失礼します。

450:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 10:46:23.48 +H6JJBz+
どのメーカーの最近の機種も、通信や大容量化・オープン化が進んでいるから
しかしガラッと出来ることが大幅に変わるくらいの新機能があとから追加されてもいいのに
あまりそういうのってみたことないよな。
KRONOSはその辺どうなんだろ。

何年も開発・エンハンスを続けてくれたほうが新機種出るよりありがたい。
メジャーバージョンアップは有償とかでもいいし、数年毎に基板アップグレードとかでもいい。
丸ごと買い換えなきゃいかん時代は終わってるはずなんだがな。

451:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 11:22:40.85 URULQW3T
オープン化が進んでいるというのはどのメーカーのどの機種ですか?

452:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 11:32:17.31 Yr7o7mty
「どのメーカーの最近の機種も」

453:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 11:32:22.64 tB1dLNhC
>>450
そんな一銭も企業が得しない方法どこのメーカーがやってるの?

454:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 11:32:40.88 +H6JJBz+
オープン化ってのは言葉間違えた。
メーカー内でのアーキテクチャの流用というか共通化は
むかーしの機種に比べたらだいぶ進んでると思う。

455:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 11:34:05.93 +H6JJBz+
>>453
残念、うまくやればそっちのほうが儲かる。

456:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 13:11:11.18 tB1dLNhC
>>455
うまくやってる楽器メーカーがわからん。

457:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 13:28:27.49 XDn9h8JQ
>>456
うん、ないね。
こんな旧態依然の業界も珍しい。
アップルが本格参入したら面白くなるのだが。本意じゃないけど。


458:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 13:30:05.66 xSEKsQ08
ファームウェアで何でもできると盲信してるんだろ

459:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 13:42:53.51 URULQW3T
サウンドフォントとか結局誰も責任とってアップデートさせようとしないから結局廃れたじゃん。

GIGAが廃れたのも著作権保護機能が無くてコピー天国だったから。

MPC2500の有志によるOSリリースとかもあったけど、流れはノートPC+コントロールPADの新製品じゃね?

2000年くらいにソフトシンセにシフトしない国内メーカーとかめっちゃ叩かれてたけど、今評価するなら、保守的な判断は正しかったと思う。

まあ、開発環境とか部品の共通化とかでは
現状でもめっちゃメリットあるだろうから十分じゃね、つーかね。

460:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 14:17:51.47 A+OslCVs
>>455
それを上手くやるとYamaha MOTIFみたいになるんじゃない?
基本、地続きの製品だけどファームウェアアップデートではなく買い直しを求める息の長い製品。
買い直させるんだから儲かるだろう。

461:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 15:26:45.54 By1eK9sf
KORGもトライトンでやってたやん
ずっと定番だったやん

462:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 16:03:54.26 tB1dLNhC
>>461
あれ?そうだっけ?
オプションボードが追加出来るだけで中身交換とかあったっけ?

463:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 16:17:44.40 +H6JJBz+
なかみ交換できるのはまだないね。
Motifだって同じだね。

464:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 17:30:57.54 +S180NmI
中身が交換できるシンセって何?

465:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 19:23:39.33 tB1dLNhC
儲かってる実績がある書き方だったけど楽器じゃないのかな?
オーディオI/Fとかかな?

466:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 22:03:44.10 +S180NmI
昔のシンセだとROM交換はあったけどねw
基盤交換ってTRINITYの時だってHDRやMOSS追加のアップグレードだしねぇ
システム自体じゃなくてオプション扱いだしさ

467:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:07:34.24 QeM2cNFC
そう言えばシンセって、DAW入れたノートパソコンの比でないくらい、電子部品がぎっしりと容量とっているが
これも良い音を出すという専用機ゆえなのだろうか。ものごとあまり簡単じゃなさそうだね。

468:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:25:17.05 VrKsRV+M
>>467
いやいや、技術が時代に乗り遅れてるだけだから。。。

469:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:28:57.54 A+OslCVs
もう何年も前からプラグインシンセの方がピッチ分解能もフィルタの精度も発音までの遅延回避も、
何もかもが何ランクも上になってるよ。
ハードウェアデジタルシンセは専用機といいながら汎用機上のソフトより劣る状態が何年も続いてる。

だからこそのOASYSでありKRONOSだと思うのだが。

470:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:36:00.01 NXSrE9S0
どうでもいいわ

471:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:44:46.42 oVhxgZRM
またにモノラルサンプリングが出来なくなるのは仕様かな
これだけがストレス


472:名無しサンプリング@48kHz
11/10/08 23:54:37.13 2pkeFf/5
フィルタがいいプラグインってどれのこと?

473:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 00:04:01.57 Ig0WuqJQ
どんなシステムで動いてるかはたいした問題じゃない。
どんなプログラムが走ってるかが重要なんだよ

プラグインだけで比べたって
どれもこれも全然違う音出してるじゃないか

474:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 00:17:26.62 Hp4LxYHR
素朴な疑問だがじゃあ何でライブではソフトより下のハードシンセが主流なんだ?
PCにMIDIキーボードって構成見た事ないけど。

475:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 00:28:01.58 ywhVQWKj
それはきっと、見たことないだけなんだろう

476:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 00:39:48.23 nM5G6DCl
またソフト信者が暴れてるの?
分解能や精度って重要なのか分からんね
遅延回避ってソフトの場合は機器に依存するだろw
しかも>>468は時代に乗り遅れてると言うけどそうかねぇ
ソフトの方が良いなら何故Originなども販売される?
演奏者がハードを欠かさないのは何故?俺もソフト+MIDI鍵は見たことないw
ライブハウスとかではいるんだろうけど少なくとも大きなステージでは

477:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 01:11:17.17 XNvdOvu2
< PC+MIDI鍵(+I/F)

これやりたくないのは、個人的には保安上の理由が大きいかな。
PC落としたり、盗まれたりしたらショックでかい。結線なども面倒。
その点、目立つのでシンセをパクる奴はまずいない。
落とせば同じだが、PCの方がなんか落としやすいような気がする。
とにかく、何となくいろいろと安心なのがハードシンセ。

478:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 01:31:17.83 FMHlaXBT
とりあえず部屋にあると一般人にはすげー!と言われる
それがハードシンセw


479:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 01:49:53.82 nM5G6DCl
>>477
楽器の自己管理も出来ないのかよ…
PCなんて外に出るとき持ち歩けば良いでしょw
保安上ってMIDI鍵なんて誰も盗んだりしないから
要するに自分が管理出来ない部分の言い訳に過ぎないよ

480:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 01:58:02.92 2aBgj0As
ドングルを外で使うのが一番嫌です

481:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 01:59:47.58 LY5tyQov
つーか見た目カッコイイんよハードシンセの方が。
ライブでPCにリモートキーボード目にしたらカッコ悪いと思うし。

DTMで打ち込んでるやつにはわからないと思うが、物の見た目から来るモチベーションの上がり方ってあるしね。
やっぱり音楽やってる以上メンタルな盛り上がりって大事だから。

あとスイッチ一つで立ち上がってくれるのもライブの現場じゃありがたい。

482:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 03:14:06.49 A3mQoM53
ソフトシンセはツールでハードシンセは楽器という認識だったんだけどまちがえてる?
ソフトといえばKronosEditorってちゃんと中旬ごろ出るのかね。
バグだらけならちゃんと時間かけて11月中旬ごろでもいいと思うんだけど。

483:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 03:42:32.78 IwwjIY5d
>>482
その認識は人それぞれ
エディタは11月下旬

484:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 05:46:25.33 lEWmrRdW
ハードシンセの方が良いならOASYSやKRONOSみたいなPCベースへの移行は劣化、退化ってことになってしまわない?

世の電子楽器よりPC上の方が優れたシンセが出来るからこそ、OASYSやKRONOSが出てきたんだと思うのだが。

485:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 05:54:59.12 oKJmLASN
OASYSやKRONOSがPCベースだっていうのはどういうこと?
音源部やコントローラはハードで動いてると思うんだけど。

486:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 07:34:08.38 +Dix2R/E
Prophet5はZ80でメモリ管理してるからPCベース。

487:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 08:07:05.31 IwwjIY5d
>>484
どっちが優れてるかはどこを見るかにもよるんじゃないかな
PCベースのほうが開発が楽でコストも低いという点では優れてるけど
安定性とかその他の部分では劣るところもあるんじゃないかな
ハード部分の開発費や原価を抑えた方が音源などの他の部分に予算を回せるから
結果的に優れた物ができるのかもよ

>>485
最近のシンセは本体の中にマザーボードとかCPUとか既存のPCが丸ごと入ってるんだよ
昔のシンセは独自の基盤やDSPを開発してた


488:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 10:31:57.86 q8uYQ7OS
え?
なんでハードでやるのかって?


ハードのほうが楽しいからさ


489:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 11:42:50.82 Xj1h7tVL
>>469
計算処理で汎用機っつったら普通メインフレームのことを指すんだがw

490:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 11:43:41.96 7+YVmIyw
>>483
あれ?10月じゃなかったか…。
仕方がない。

491:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 14:56:11.93 +YlBovkL
有料で良いから、某電子ピアノみたいに楽譜表示機能付けて~
でもKRONOSには必要ない意見が大半かな?

492:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 15:14:41.45 rIux6Rqg
スクリプターでおk

493:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 15:44:53.11 Xj1h7tVL
楽譜読めない俺には必要ないな。

494:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 16:05:08.05 s4SsEp5L
汎用的にPDF Viewerがあったりすると便利かも

495:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 16:43:01.25 nM5G6DCl
>>487
独自DSPよりも既存CPUやマザーボードの方が性能も上だしコストもかからないからだろ?
ただ中のパーツがPCと同じだとハードじゃないって言う考えはおかしいだろ
どう考えてもOASYSとKRONOSは楽器だと思うんだけどヲタの中では違うの?w

496:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 16:54:13.95 IwwjIY5d
>>495
既存のPCを使った方がコストを抑えられて他に開発費を回せると言ってるし
中のパーツがPCと同じだとハードじゃないなんて言ってないけど
むしろPC自体はハードだと言ってる
よく読んでね
楽器かツールかなんて使う人次第でヲタとか関係ないから
てか最近やっと平和だったのにお前が出てくると荒れるから大人しくしててくれ

497:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 16:59:01.43 LY5tyQov
起動用に起動が早いサブDSP乗っけてメインCPUが立ち上がるまでの最低限の動作までそちらに賄わせれば起動は昔のシンセ並に早くはなる。

ハードウェアの追加だから販売価格でざっと2万くらいのアップか?

だが起動が早くなるという単機能だけにそのコストアップを許せるユーザーがどれほどいるかだな。

もちろんここにはたくさんいるだろう。
買うつもりもなく文句だけ言いたいやつがたくさん含まれてるけどね。

498:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 17:22:29.69 3lS1rDVy
業務用機器として考えれば朝一つけたら寝るまであとそのまんまが普通だからどうでもいい問題なんだよな
それでもスタンバイかなんかは欲しかったが…

499:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 17:37:55.89 +Dix2R/E
>>497
DSPをなんだと思ってるんだw

micropiano買って2分弾いてれば良いんじゃね。1万7800円で解決できるよ。

500:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 18:12:03.30 x4DXUXSC
つまり、KRONOSは電子ピアノの代用にはならないって事

501:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 21:04:17.07 LY5tyQov
>>499
あのですね...DSPチップはプログラミングしてCPUとして動作するんですが...

502:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 21:39:59.78 nM5G6DCl
>>496
PC自体がハードなのにソフトシンセになるのかよw

503:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 22:29:53.11 FMHlaXBT
いくらCPUが早くても足回りが遅かったら意味がないと思う
少なくとも扱ってるデータ量はM1の頃から比べて数十倍下手すれば数百倍だと思う

504:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 22:35:11.77 XcEoxjg8
PC上で鳴らすからソフトシンセと言ってるだけで
ハードシンセだって中でソフトが動いてるんだから概念的な話だと別モノとして語るのはそもそもおかしいのだ

505:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 22:59:43.09 IwwjIY5d
>>502
だからソフトシンセになるなんて一言も言ってないけど

506:名無しサンプリング@48kHz
11/10/09 23:17:59.32 lEWmrRdW
昔のシンクラビアみたいに中央処理装置としてのコンピュータとオーディオI/Oと
キーボードのコンポーネントになってる大がかりなシステムを、性能、機能を落とさずに、
寧ろ増強しながら圧倒的に廉価版にした様な状態に、PC、オーディオI/O、DAWソフトと
プラグイン音源の組み合わせによるシステムは位置している。

一方で、キーボード一体型のデジタルシンセは出始めた当初の「音が汚いのをリバーブで
ごまかしてるだけ」と言われてた当時の分解能の低さ、処理能力の低さを長いこと引きずって、
ピッチベンドやモジュレーションをかけるとピッチ変化はかなり大ざっぱな階段状でギザギザが
目立ったり、複数ソースを重ねて音作りするとソース間の位相差がランダムに変化してしまったりと
雑なものが多かった。

その乖離を埋め、PC中心のシステムを追い抜いてキーボード一体型の頂点を目指したのが
OASYSで、それを深化したのがKRONOSだと思っているのだが。

507:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 00:06:38.06 x5/MmyC0
>>50

マイコンとチップ化したDSPとか今でこそ存在してるけど、基本的にはDSPはCPUとして動作できないような
気がするんだが。殆ど信号処理しかできなくないか?

508:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 00:30:34.68 N1cyeP8h
基本的にこのスレって所有者以外が荒らしてるよね?
そもそも製品の部品がPCと同じって珍しくも何ともない
そのおかげでOASYSよりもKRONOSの価格が安くなった訳だし

509:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 00:35:52.85 8mOcsFxR
>>508
そのおかげでってどのおかげだ?
OASYSもKRONOSも中身PCだ
PCじゃないのはそれ以外

510:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 00:38:46.64 P/CKfZNa
まあPC部品は高性能化が著しいから実質高性能になって値下がりするわな
なにせ専用設計DSPと違って世界が競ってるんだからな

511:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 01:59:03.92 4xd0ANuH
>>506
なんだか壮大なこと言ってるけど別に追い抜いちゃいないな
そもそもPCとそういう比較するのは間違いだ

ハードのワークステーションシンセってのは楽器である上でオールインワンなわけで
PCのDAW環境に追いつけ追い越せなんてハナから無意味
同じ土俵で比較したら敵うわけがない

512:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 02:35:42.39 MQ9+q8hD
あのお これって楽器ですよね。

513:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 02:49:34.44 N1cyeP8h
どう見ても楽器でしょw
誰もDAWに追いつけなんて一言も言ってないだろ
そうやって煽ってるのはソフト信者が買えない理由を並べてる時だけw

514:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 03:03:20.60 8mOcsFxR
出た、買えない理由
荒れるからいちいちそうやって煽り返さないでいいよ

515:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 03:30:04.35 enXqL7Jz
ハードの使い道とか今やライブ演奏のみだけどな

516:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 07:23:08.16 zk9AhJZ6
ものすごく立ち返るけど楽器って元々はライブで人前で演奏するためのものじゃない?

ライブで使えりゃ十分かと

517:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 09:17:08.80 TaOTN7D2
Roland D-50とかが典型だったよな。音が汚いのをリバーブでごまかしてるだけって。
モジュレーションでビブラートをかけるとピッチ分解能が低いもんだから音がめちゃくちゃ
濁ったりする。
PC用のソフトウェアシンセも出始めの頃はPCの処理能力に配慮して相当に荒い音だったんだけど
PCが高速化、大容量化するに従ってソフトウェアもそれを活用するようになって、HDオーディオ
クオリティでピッチ変化も滑らかで音色合成アルゴリズムもヴァーチャルアナログとPCMメモリー
一辺倒じゃなくて加算合成やFMなど、専用ハードウェア系の楽器メーカー製シンセでは採用しなく
なったものも多彩に選べるようになって、追い抜いて行ったのは事実。

その一方でPC上にDAWとシンセをソフトで構築しても、元が汎用機だしOSも汎用なだけに、音楽に
無関係な例えばネットワーク関係やポリゴン動画再生関係などのタスクがバックグラウンドで走って
いたりと、音楽専用としては阻害要因になる要素もあった。
その辺の阻害要因を一切合切取り除いて音楽専用ハードにしつつもPCの高速化、大容量化の恩恵を
最大限に取り込んで、多彩な音色合成アルゴリズムもソフトウェアの多様化で取り込んだのがOASYS。

OASYSやKRONOSの魅力は「それ以前、それ以外のハードウェアシンセはPCベースのソフトウェアシンセに
比べて見劣りする面がある」という事実を認めることで初めて理解出来るだろう。

518:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 09:24:20.28 zk9AhJZ6
> OASYSやKRONOSの魅力は「それ以前、それ以外のハードウェアシンセはPCベースのソフトウェアシンセに比べて見劣りする面がある」という事実を認めることで初めて理解出来るだろう。

そんなたいそうな事考えなくても普通にいいと思うけどねw

519:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 10:19:59.18 NZ97nUNV
コルグ熟練のエンジニアがプログラムしたAL-1のアルゴリズムや、
コルグがサンプリングした最新の波形は、ソフトシンセではリリースされてない。
これらの音を使いたければハードを使うしかない
たったそれだけの話だろ

中身が大事なんだよ
ソフトシンセが常にハードより上ならば、俺がSyntheditで
ちょちょいと作ったゴミシンセでもKronosを超えられるのか?
あるいは、ArturiaのOriginはソフトシンセ版に劣るとでもいうのかね?

520:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 10:36:30.35 0F9JFhc3
>>515-516
だから起動遅いのとかレイテンシーとかは大きな問題なんだよね。
演奏にいらない機能なくしてでも機敏な動作にできないかね。

521:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 10:37:51.21 TaOTN7D2
>>519
誰もソフトウェアシンセは「常に」上とは書いてないし言ってないのだが。
PC上で構築する方がハードウェア性能が高く高速、大容量化しているのでソフトウェアで実現可能な
性能上限がより一般的な専用ハードウェアシンセより高い位置にある。
その高い性能のハードでわざわざSynthedit製の適当なゴミシンセを動かしたら、そりゃ駄目だろうね。

謹製DSPで専用ハードウェアを1から作っていくよりもPCの方がハードウェアの性能をより安価に、より速く
高い位置に持って行く事が出来るからこそ、OASYS、KRONOSがPCと共通性の高いハードウェアになっている。
その結果、多様なソフトウェアを搭載することも可能になった。そのソフトウェアをPC用に別売するかどうかは
ビジネス戦略の問題であって、技術的にはもちろん可能なことだろう。

PCベースのハードウェアに優位性があるという話を否定したら、OASYSもKRONOSも戦略ミスだったということになる。

522:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 10:59:41.45 0F9JFhc3
文章長くて読む気になんない。

523:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 11:34:03.91 zk9AhJZ6
PC出は理屈っぽいから

524:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 11:36:36.75 ihNUdSks
楽器の話をしたいだけなのだが
スペックの話は全然わからん。

525:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 11:44:02.48 RUcwkUUD
やっぱりKRONOSのシーケンサーは糞か?
DAW立ち上げるのが面倒なので1台完結でデモ作りたいんだが。
Fantom-Gのシーケンサーは使い易そうだな。

526:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 12:39:13.91 0F9JFhc3
シーケンサはQY700最強です。

527:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 12:45:28.63 MqmP4nhO
>>526
鍵盤付になるとEOS B2000ですね。

528:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 13:00:47.50 0F9JFhc3
いやそれはいらない。
専用機でキー配置やキーの材質なんかまで全て含めてだからな。
48トラックだし。

529:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 13:24:18.70 Svl03keY
>>516
今のkronosでは恐ろしくてlive出来ない…。
早くバージョンアップ来て欲しい。

530:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 13:27:14.25 nQki/1qz
どんな点が恐ろしい?
動作不安定?

531:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 13:33:20.35 fDD0+BTv
この程度で不安だったら、アナログ全盛時代だったら死ぬぞ
チューニング狂う、そもそも立ち上がらない、自己発振するetc....

532:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 13:55:01.66 0F9JFhc3
そんなもんと比べるほうがおかしいだろ。
一度進歩していたのに退化するってどういうことだw

533:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 14:15:04.39 lF55ueUU
>>530
タッチパネルの止まっちゃう主原因がわからない。
過去に2回ぐらいしかないけど何が起因だかわからないからliveは厳しい…。

534:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 15:09:01.34 R2C0hm/A
DAW立ち上げるのが面倒とか理解不能すぎる
普段どうしてんだ

535:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 15:25:37.82 nQki/1qz
>>533
それは不具合のようだね。
ソフトの不具合でVer upで修正とかしてくれるといいね。
熱とかハード的なものだと、どうにもならんけど。

536:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 15:51:18.66 zk9AhJZ6
>>533
なるべく詳細に現象報告をKORGにすべきだね。
報告が無ければ気付かれずにバージョンアップでも対応されない可能性がある。

537:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 16:18:42.38 GEH8HS/9
ルーデスのステージキーボード、OASYSからKRONOSに変わったんだね

538:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 18:16:16.72 KcpjXj9w
>>537
そこは当然でしょ。
一切使わなくても置いてある。
実際使ってると思うけど…。

539:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 18:25:39.86 GEH8HS/9
>>538
ルーデスはちゃんと演奏してるぜー

540:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 18:29:44.79 2FgsPC1A
気に入らなきゃ買わなきゃ良い

541:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 18:33:53.15 KcpjXj9w
>>539
素晴らしい。
2chからの不具合よりプロからの不具合報告の方が数倍対応早いと勝手に思う。

542:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 19:14:02.24 /zg7iN8y
ガンズにシンセ使いなんていないからwww

543:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 20:31:08.23 dB4DHVcS
>>525
FANTOM-Gのシーケンサーはつかいずらいかと
まだkronosのが直感的かな~
機能はFANTOM-Gだけどね
FANTOM-Gは癖がある

544:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 20:31:56.41 2FgsPC1A
俺はFantomの方が使いやすかったな

545:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 20:35:08.96 8mOcsFxR
KORGはタッチパネルでなんとか使いやすくなってる感じだけど
他メーカーがタッチパネル採用したら一気に引き離されちゃうかもね
もう内蔵シーケンサーは使わないからどうでもいいけど

546:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 20:39:12.23 2FgsPC1A
MPCみたいなシーケンサー付けてくれたら最高なのに

547:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 20:43:09.54 GEH8HS/9
>>546
MPC並べた方がかっこいいぞ

548:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 20:49:28.98 2FgsPC1A
並べて使ってるけど、あっち行ってこっち行ってが面倒臭くなって来た
88鍵とMPC4000じゃ場所取っちゃうし

549:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 20:57:08.88 qmQTZRA8
FANTOM-Gはマウスとパターン置きみたいなのがイマイチだった
あれがタッチパネルなら良かったけど
kronosはバージョンアップまだかな~


550:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 21:37:46.05 N1cyeP8h
フリーズするからライブで使えないとか
次はシーケンサーの話題になったんだなw
文句ばかり垂れ流してる連中は何がしたいの?
改善して欲しいならKORGに連絡すれば良いだけ
2chにレスする時間があるなら出来る事だけどwww

551:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 21:44:18.93 8mOcsFxR
いつもたかが2chの文句に文句垂れてるこの人は何がしたいの?

552:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 21:50:14.17 2FgsPC1A
>>551
キチガイに触れちゃダメだって

553:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 22:13:21.72 zk9AhJZ6
はたから見てるとどっちがキチガイかという疑問は大きいがw

まあそういうの含めて2ちゃんだね

554:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 22:26:41.23 KcpjXj9w
>>548
並べてるけど…。
二段で下kronosに上MPC4000…。


555:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 22:55:54.70 N1cyeP8h
何で改善して欲しいならKORGに連絡しろがキチガイ扱いされんの?
ここにレスすればKORGが改善してくれるんだw別に何もしたくないけど
グダグダ文句垂れてる暇があるならKORGに連絡できるだろって話
液晶フリーズの問題は問い合わせをした人なら解決すると思うけどなぁ
だって俺がそうだったしw電話1本ですぐ解決するよ?

556:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 22:58:22.33 x5/MmyC0
どっちかというとグダグダ文句を言うのが本流。お前が異端。

故障はKORGにも連絡入れるだろ。それと平行してここでグダグダやるのがジャスティス。

557:名無しサンプリング@48kHz
11/10/10 23:08:44.48 8mOcsFxR
>>555
言ってる内容どうこうじゃなくてわざわざ荒れるような人を馬鹿にした書き方するからキチガイ扱いされるんだよ
とりあえず必要以上に「?」付けるのと草生やすの極力控えたらどうだ

558:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 00:27:06.19 yc6LwObM
そのままでいいよ分かりやすいから

559:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 00:37:09.56 fbNFm5x8
>>555
えっ?メールしてるよ。
フリーズってアップデートなしで解決するの?
もう一度連絡してみよう。

560:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 01:28:10.65 dpE5mnZh
お前らな~
くだらない揚げ足取りはやめようよ
文章も簡潔にしようか
逆撫でするような文章は人間性疑われるぞw

561:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 02:35:06.57 6Nv3tAZ/
>>559
購入日、購入店、シリアルなどを電話で伝えてみ
症状を詳しく話したら解決策を出してくれるから
何でもメールで済ませようとするのが良くない

562:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 15:02:50.48 YOxT934b
社員 ここみて 大方把握してるんじゃないか?

563:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 17:42:54.33 lNjK3iaZ
そんなんナンセンスクレームだってあるだろうし正確な現象や発生前後の情報がなけりゃ対策したとしてそれが当たりとは限らない。

2ちゃんを参照するのは何となく評判をみるくらいだろうが母数もわからない情報じゃ要求の強弱もわかんないね。
一万人のうちの5人くらいの要望じゃかけるコストに釣り合わないしな。

564:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 18:25:03.09 qCf1CxwB
コルグに限らず企業からしたらいちいち電話で問い合わせてくる客より
メールの方が楽でいいんだよ。常識だろ。

565:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 18:38:52.20 6Nv3tAZ/
>>564
メールの方が手間かかるんだが?
そんなに電話も出来ないほどコミュニケーション能力ないの?
メールで済ませて解決してない人がこのスレにいるけどなw

566:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 18:55:51.09 lNjK3iaZ
対人恐怖症なんだろ。
だいたいどこのメーカーも

567:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 19:26:16.72 6Nv3tAZ/
>>566
メーカー?
意味不明な事をageて言ってるんだよw
サポセンがあるんだから電話すれば解決でしょ?
文字よりも言葉で伝えた方が伝えやすいのにメールが楽なんだw

568:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 19:30:39.08 kK4VoMP4
今日もうざい人いるー

569:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 19:33:41.02 vPCjOdO0
この前のシンセフェスタで、コルグの社員とじっくり話したけど、
2ちゃんなど全く見てないようだよ。
レーテンシーの問題があがってるのも知らなかったようだ。

570:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 19:35:32.94 qCf1CxwB
>>568
そのウザイ人はたくえむっていう荒らしだからスルーするのがよし。

571:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 19:36:14.74 y3DdG3RO
それ知らんぷりw

572:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 19:57:08.11 lNjK3iaZ
>>567
書きかけて知らないうちに送信したらしいw

続きは

だいたいどこのメーカーも問い合わせ窓口は電話を筆頭にしてメール宛先は奥に引っ込めてる。
メールだとどうでもいいことまで送るやつ多いから

573:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 20:06:49.55 lNjK3iaZ
>>569
お人よしというか世間知らずというか、、、

社員が自分とこの製品の欠点を認めるような事を言うわけないんだが。
その後起こることに想像が行けばすぐわかるんだが働きに出てないとそういうところには頭が廻らないのか

574:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 20:23:31.59 fbNFm5x8
>>565
別にkronosだけでやってるわけじゃないから困らないだけなんだけど…。

575:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 20:38:59.72 iTQcCRAL
エンジニアじゃないと
あんまり意味はないかもな。

576:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 21:19:25.29 wvf1Y6cG
2ちゃんねるの書き込み自体、変人の戯言ぐらいにしか思ってないと思うよ。

577:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 21:26:50.55 nUBkVpqK
>>569
メールで問い合わせてる人が居たはずなのに知らないとは…


578:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 21:58:39.73 6Nv3tAZ/
>>577
恐らく知らないと言わないと面倒だからだろうね
とりあえず今月のアップデートでどうなるかで判断するしかない
でもハードウェア面での不具合ならサポセンへ電話すれば解決するよ
メールでのやり取りより電話の方が早いのに何で避ける人がいるのか…

579:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 22:20:53.06 L2n38qUh
>>565
メールのほうが対応速い可能性が高い。
サポートはチームでやってる事が多いから。
コルグはしらんが。

580:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 22:34:58.63 kK4VoMP4
使い方に関しての問い合わせだったら電話のほうが早いけど
向こうが確認出来ていない不具合などはメールのほうが確実なこともあるね
電話した担当の人が全部把握しきれているわけじゃないし

581:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 23:27:41.17 4FiXYmx6
質問なのですが、オルガンのdrawbarですが、
8つのスライダーでupper側は動きますが、
lower側をスライダー操作で同じように動かすには
どうすればいいでしょうか?
PDFマニュアルで探したのですが書いてないようなので。



582:名無しサンプリング@48kHz
11/10/11 23:32:44.85 lNjK3iaZ
>>580
録音してる事も多いから電話に出た担当がわからなければ後でわかる所に廻るだろう。
メールだとKORG側から詳細を知りたい時、メールのやり取りが必要になるが電話ならその場で情報が得られる。

583:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 00:02:09.58 L2n38qUh
>>582
コールセンターって、電話を録音するのは揉めた時に使うのがメインてしょう。
申し送りのために録音した内容を使うのは俺はあんまり聞いたことないな。

584:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 00:31:57.88 h3QMcfBD
無いな、録音した内容を聞きなおすってことは倍の時間かかるってことだから普通はしない

585:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 01:57:04.05 bOIU7fT+
何で電話を否定するのか分からんw
サービスセンター直に電話した方が早いよ
そんなにメールが良ければメールで問い合わせをしてれば良いだけ
電話で解決出来た事がメールで解決出来てない人がいたけど
電話の場合は不具合でも担当から連絡来るんだけどなぁ

586:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 03:05:33.59 Ghp9W5X3
相談窓口はただ、製品の使い方を教えてくれたり、修理の窓口になるだけだから、製品の要望を伝えても開発者に伝言するだけだろ。ていうか逐一、ユーザーの要望や意見なんて伝えてないと思うよ。俺なら、もしろバグとか以外の要望はあんまり伝えたくねーな。


587:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 03:52:37.02 bOIU7fT+
>>586
メールで問い合わせた事ある人なら分かる事だけど、、、
バグでもメーカーで検証した結果を返信してくるよね
でもほとんどが再現されずにご意見ありがとうございますで終わる
本体の不具合なら窓口もそうだけどサービスに電話すればスグ解決する
でもこのスレではメールが基本で電話は面倒らしいからなぁ…

588:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 06:52:32.82 He+5xg1b
基本的に、コルグの製品は購入してから一度や二度は修理しなきゃいけないぐらいに思ったほうがいいよ。
電話でもメールでもなく、本体を診てもらうことが基本。
M3は2回診てもらった。でも本体が外せて小さくなるのでラクだった。
俺がKRONOS購入に踏み切らないのはKKS対応していないから!なんだよ。コルグ製品好きだし、KKSの復活をおおいに望む。

589:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 08:28:18.03 0S9Da+l9
結局、実機を見て動作確認し症状が再現しないことには始まらない。同じ不具合が複数台にわたればリコール対象だろ。その個体だけの不具合なら交換か修理して終わりだな。先ずは購入店に持ち込むか相談してみては。コルグも販売店=取引先なら邪険にしないだろうし…

590:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 15:26:59.53 Ok5TkPys
俺電話もするから部屋にも電話引いたけどサポセンの電話ってすぐ繋がった事が滅多にないんだよな
30分待ちは普通って感じ、酷い所だと15時頃から電話してサポート終了まで繋がらない、ここで社名を出したい位腹立った
メールだと数日待てばだいたい返答が来るし、お互いが考えながら意図を伝えられる
意外だったのはにちゃんでイメージ最悪のソニーサポートが俺の時はいつも完璧だった事かな
基本的に電話サポートって、少し突っ込んだ質問をすると、とたんに ああめんどくせー って雰囲気が感じ取れるから好きではない

591:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 15:53:08.90 h3QMcfBD
質問とクレームは違うからな

592:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 16:09:54.42 Ok5TkPys
と言うか勤務態度にムラがあり過ぎ
実質サポート業務停止してるとこ多過ぎ

593:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 17:18:30.40 bOIU7fT+
>>590>>592
何でKORG以外の話が出てくるんだよ
電話の方が明らかに意図を伝えられるだろw
そもそも客相談室とサービスセンターは全く別なんだけど…
電話ならその場で解決策を提示されるんだけどねw
文字だけのやり取りで意思の疎通が出来てると思うならメールで良いんじゃないの?

594:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 17:27:30.48 gvXLqF6H
音、写真、動画を伝えられるからメールが一番

595:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 18:02:48.42 VReJmSfb
相手に伝える技術が無ければどっちだって同じだよ。

596:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 18:08:54.79 LxvwGLMc
電話のいいところももちろんあるけど、迅速さだけでなく正確さも欲しいからね。
メールは、サポートする側の勝手なプライオリティづけに組み込まれてしまうけど
まともなサポートだという前提に立てば、いきなり割り込んできた電話案件より
段取りと過不足を落ち着いて確認対応できるメールのほうが、結果的に品質が高くなる。

電話はサポートに対して「今すぐなんとかしろ」みたいな意味合いがどうしても伴うし
メールより電話がいいっていうセッカチさんはだいたい大半がそういう論調でコンタクトするわな。
するとサポートも電話の客はそういうのが多い前提の対応になるわな。

597:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 18:43:18.23 C1l187lG
KORG KRONOS 持っていない人達のスレ?

598:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 18:52:58.59 9SAS3/fJ
俺は使わないで立て掛けてるわ

599:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 19:54:40.02 Ok5TkPys
メールは待たされた挙句テンプレ回答が多いと言う罠がある
結局どっちが良いかは向こうの姿勢次第だけど傾向で見ると電話の方が早くて正確
質問者がうまく文章を伝えないといけないという難しさはあるけど

600:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 20:16:46.62 0S9Da+l9
めんどくさい論争になってきたなー

601:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 20:26:21.60 Ok5TkPys
別に論争のつもりはなかったけどこのスレの場合
KORGサポートの傾向が一番正確かと・・・
俺の言いたい事は向こうの姿勢次第ってだけだから・・・


602:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 20:49:12.46 dLQCBlho
アプデいつ?

603:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 20:51:48.85 bOIU7fT+
結局は持ってない奴が騒いでるだけ?
KORGのサポートは電話もスグ繋がるし対応も早いし
メールが良いと言ってる奴はヲタかコミュ力ない奴だなw

604:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 20:58:26.40 9SAS3/fJ
88じゃなくて61買えば良かった

605:名無しサンプリング@48kHz
11/10/12 22:18:09.70 YhU/bxJ4
もはやKronosと関係ない話題になってるだろうが。
サポートうんぬんは他でやれ。

606:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 00:45:06.06 8kluPLg2
ちょっとでもネガティブな話が出ると光速でKORGやKRONOSを擁護する奴のせいで荒れる

607:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 00:56:10.61 0UTHjtP3
サポートうんぬんの話が長引いたのもそいつのせいだしな

608:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 01:46:01.67 1y9Quv3F
>>604
交換してよw

609:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 02:29:09.57 6+Ca1kUB
>>606-607
いつも擁護する奴の責任にして逃げようとするなよ
そもそも電話をすれば解決するとアドバイスしてたし
ヲタが多くてメールの方が良いと思ってる奴が必死なだけじゃんw
持ってないのに文句垂れたり、意味不明な不具合を持ち出す方が悪い

610:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 02:38:18.38 0UTHjtP3
>>609
どうでもいい話が長引いたのがそいつのせいって言っただけ
メールか電話かなんて受けたいサポートの内容によるだろ
あとその最後の一行不要だから

611:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 02:53:22.74 wsINW0LE
「持ってないのに文句垂れたり」
だってよw

612:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 03:18:35.94 6+Ca1kUB
>>609
電話で解決するって言ったレスが原因なのか?
そこからグダグダ始まった周りのせいだろうに
このスレってアドバイスした奴が擁護厨になるのかよw
最後の1行は貴方に言ったんじゃないけどね>>611みたいなバカに言ったまで

613:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 03:22:51.92 0UTHjtP3
>>612
アドバイスは別に悪くない
わざわざ煽り口調で書くから余計な方向にグダグダ盛り上がっちゃうんでしょ
最後の一行のせいで>>611みたいなのが釣れちゃうんだからさ

614:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 08:02:06.23 LgnpJuSI
みんな仲良く

615:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 08:11:27.57 LgnpJuSI
否、殺伐とするのもまた、醍醐味か。

616:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 08:32:55.04 wsINW0LE
どうせ中身のある会話なんてできないからな

617:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 09:03:00.89 HitwtCl7
まあ2ちゃんねるってそういうもんだもの。

618:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 09:31:40.41 go2aDasy
こうしてまたスレが消費されていくんだの

619:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 09:57:31.21 d4OO6jcR
それにしてもシンセに手を出す奴らは少しは音楽性とかゆとりがあると思ってたが
違う意味でのゆとりが強い奴ばっかな気がするぞw
平成になって楽な世の中になってからなんかおかしなった、とクロノス起動中に書き込む俺

620:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 11:17:55.71 20YDeSZu
君にもゆとりをあげる

621:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 13:45:06.59 bki4Cdw+
起動中の有意義な時間の潰し方について


622:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 15:24:33.37 eHMO0YZH
>>621
サポートに電話する。

623:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 16:29:12.69 bki4Cdw+
起動画面にkorg他機種の宣伝やオプションの宣伝とかでてきたら面白い 面白くないか、、ゴメン。

624:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 16:43:51.17 8kluPLg2
画面とか見てねー

625:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 17:16:41.99 d4OO6jcR
どうせならなんかのミニゲーム

626:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 17:34:39.09 iqItcKir
ここに案を書いても無駄なので電話してください

627:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 17:45:04.40 S20qjaa/
ゲーム表示してる暇あったら起動時間短縮する努力しろって思うだろ

628:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 18:05:41.31 MDOkNyOQ
君にはゆとりが足りないようだ

629:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 18:32:36.28 fBGlNoJU
>>621
人生相談。

630:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 20:40:33.70 d4OO6jcR
起動中って他の準備とかしてない?
それとも逐一消してるのかな

631:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 21:07:56.53 J7TuBpTK
せっかくでかい液晶なんだから、ヘルプ押したらキャラクターが丁寧にアニメーションつきで説明してくれたらいいのに。

632:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 23:20:04.90 LRbaOa+6
イルカのキャラクターでか?やっぱり

633:名無しサンプリング@48kHz
11/10/13 23:46:24.43 p9MGJbgt
「くろのす」ってひらがなにすると可愛いね。

634:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 00:17:03.71 /yNrltJc
黒の冴子先生。

635:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 00:30:18.95 jHb+crLZ
くろのすっていう老舗ゲイバーがあったんだよ
昔ね

636:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 00:44:07.34 MaXRSOjm
うちの近くにクロノスってショットバーあるわ

637:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 03:27:33.30 wIJAoXBk
くろすっていう駄菓子屋なら近所にあった

638:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 04:12:52.59 thPLgQjD
>>637
おしい。

639:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 04:37:09.53 2uCpDzgA
>>632
懐かしい

640:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 06:49:25.35 kB/dh1rh
707の天気予報機能をブラッシュアップさせて実装。
今の技術ならより確度の高いものになるだろう。
2分もあれば各地の天気も表示できる。

641:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 09:48:23.08 eeiN1/2e
>>640
それ以前に、通信機能自体ないのだが。。
って、誤爆か?

642:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 10:00:51.50 OpfPMMrj
いちおうマジレスだろう

643:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 13:37:54.04 2uPrsdfL
>>625
・クリア出来るまで起動完了しない
・ゲームオーバーで強制再起動
・得点に応じて使える音源が決まる

644:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 15:18:31.38 ievW5SvM
・クレカかマネーカードの登録必須
・1プレイ100円
・最初はピアノしかない
・ゲームの世界の中に音源が隠されている、見つけると使える
・限定台数でレア音源が存在する
・通信対戦で音源の奪い合いが出来る

645:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 17:53:18.13 ggvt+lnk
1.5でiPadみたいにMS-20コントローラー使えるようになるといいな。

646:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 18:21:48.88 AebUoiEx
来年シロノスが出るよ

647:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 18:26:53.73 qUkvp211
いつくりゅの?

648:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 18:27:28.28 qUkvp211
↑アプデ

649:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 21:31:19.13 70uo4P80
krog

650:名無しサンプリング@48kHz
11/10/14 21:50:06.06 GJvzhlkg
黒酢

651:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 09:43:44.72 gWdqmYXH
>>641
通信機能って何に使うんだ?
707に通信機能はなかったと思うが

652:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 09:47:39.74 Oy38WX+8
来たの?今出先なので、どなたかレポよろ~
URLリンク(www.korg.co.jp)

653:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 09:52:34.82 Oy38WX+8
↑すまぬ。勘違いでした。
まだ出してないのに「リリース」とか書くなよ~


654:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 11:08:37.76 fKU+v9GX
ユーザー登録して人は1.5リリース時にお知らせメールが来るんでしょ
暫し待て。

655:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 12:07:17.13 HaAgHtk1
ところでクロノスってどんな意味かは判明したの?

656:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 12:11:32.57 b9UGCFNc
えっKRONというOSを開発したからじゃないの


657:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 12:25:23.34 +fJRBEpE
九龍OS

658:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 16:06:22.55 Z/oN1n4o
URLリンク(m.youtube.com)

追加音色ライブラリーのデモ?
期待 薄い。

659:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 16:11:09.18 22NBqJ3H
糞携帯
つべのリンクもまともに貼れんのかい

660:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 16:13:04.62 DngkfT0O
ちゃんと貼れてるけど?
どんな糞PC使ってるの?

661:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 18:39:48.23 WPhWVIrx
PC用のリンク貼れよ
クソPCとか関係無い

662:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 21:34:07.61 d1UlKprq
URLリンク(www.youtube.com)  ほい

663:名無しサンプリング@48kHz
11/10/15 23:06:29.72 CLLkcHO1
この人のデモは地味だけどいいよな、わかりやすい
しばらくはKORGのデモ続けて欲しいな

664:名無しサンプリング@48kHz
11/10/16 00:04:32.21 nNeVBVJC
デモと言えばDVDに出てくるでかい外人のおっちゃんがいい
でかい図体でこじんまりかわいく弾くのがキュートというかw

オーディオの紹介の時「歌うのかよ!」って突っ込み入れたくなったw

665:名無しサンプリング@48kHz
11/10/16 00:30:24.42 natTU77k
>662
その動画は20分のデモのほんの一部で、
KRS-04:Pro Splits and Layersの紹介だけらしい。
音質を向上したフルバージョンをオフィシャルでUP予定だとか。

666:名無しサンプリング@48kHz
11/10/16 15:05:18.03 a8O43IX1
COMBIのINT-Dの019が気に入ったなぁ。
どう弾いてもジェネシスになる

667:名無しサンプリング@48kHz
11/10/16 15:46:53.51 a8O43IX1
COMBIのINT-D 023番 The Musical Fox ってモロ ジェネシスだわw
試してみそ?w

668:名無しサンプリング@48kHz
11/10/16 16:22:50.03 a8O43IX1
COMBIのDの024番 Dark Ritualはピーターガブリエルっぽいなw

669:名無しサンプリング@48kHz
11/10/16 17:43:49.27 WA4aHXMa
死ねよ

670:名無しサンプリング@48kHz
11/10/16 18:05:27.85 3yBIxLDe
恐ろしい人だわ

671:名無しサンプリング@48kHz
11/10/16 22:44:36.36 EWAnZ+SI
生きる

672:名無しサンプリング@48kHz
11/10/17 05:38:58.15 zK7Xnx4n
トライトン一万でうってた。こんなもん
すぐ価値なくなるよ。生楽器やれ

673:名無しサンプリング@48kHz
11/10/17 05:58:02.98 ZrApJ86W
お次の方どうぞ

674: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/10/17 07:52:06.63 aeLdyDcT
クロノスってムーミンの友達でスカした奴って感じがしてなんかいいよね

675:名無しサンプリング@48kHz
11/10/17 08:45:08.82 081jZi/o
それスナフキン

676:名無しサンプリング@48kHz
11/10/17 08:50:05.23 7Iq4OpAt
ノンノンの兄のスノークじゃね?

677:名無しサンプリング@48kHz
11/10/17 11:20:16.62 MrIKhMDm
クロノスって銀河鉄道999で辺境の寂れた星に住んでる老兵士って感じがしてなんかいいよね

678:名無しサンプリング@48kHz
11/10/17 13:01:41.95 7Iq4OpAt
スタートレック に出てくるクリンゴン人の母星がクロノス

679:名無しサンプリング@48kHz
11/10/17 19:48:47.40 qLrNwPUe
四次元殺法コンビの必殺技だろ。

680:名無しサンプリング@48kHz
11/10/17 20:01:35.47 fwgBpSmS
ところで、KRONOS と JUPITER-80 両方持ってる人いる?

681:名無しサンプリング@48kHz
11/10/18 10:21:01.91 iLIwmahs


682:名無しサンプリング@48kHz
11/10/18 17:16:02.81 8Y4UJ4E1
>>680
いるけど?何かあったの?

683:名無しサンプリング@48kHz
11/10/18 19:50:34.69 i97guwTJ
>>682
おっ、いるんだw
いや、KRONOS-88に追加してJUPITER-80買おうかなと思ってるんだけど、
両方所有してみて「まああるに越したことはないな」とか「こりゃ絶対オヌヌメ!」とか
その辺の感想を聞きたいなと思って。できたら理由もおながい。

684:名無しサンプリング@48kHz
11/10/18 20:29:37.84 XAx9rOWp
曲作りの音源としてなら1つの音源だけで完成させるより、色々混ぜた方がよい仕上がりになる。
Jupiter-80は、店頭で触ったりYoutubeのRolandデモを聴く限り、大したことない。
このご時世、リアルなソフト音源も山ほどあるんだし、30万も出せるなら
ハードはKRONOSのみにしといて、追加したい音源を狙って買ったほうがいいんじゃない?

685:名無しサンプリング@48kHz
11/10/18 20:36:15.83 z+PcPBZg
両方もってる>>682さんにきいてるのにw

686:名無しサンプリング@48kHz
11/10/18 21:01:40.22 aO/AmeUI
それで?
>>682が両方買えって言ったらお前は買うのか

687:名無しサンプリング@48kHz
11/10/18 21:10:29.40 qW+yw78n
又 荒れる予感

688: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/10/18 21:15:16.25 06oBcD6o
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

689:名無しサンプリング@48kHz
11/10/18 21:50:39.32 XtpA0G+5
まったくだ

690:名無しサンプリング@48kHz
11/10/18 22:05:16.93 lMlENKBj
>>684

691:名無しサンプリング@48kHz
11/10/18 23:47:40.84 Fu61WrNe
自己顕示、社会承認欲求はここより学校の友人、会社で満たせばよし
jp80とkronos持ってる人がいるからって、
お前の考え、存在否定されたわけでもあるまいに
余裕を持とうぜ

692:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 02:53:27.93 h0jA7vtI
>>683
レスが遅くなりましたが>>682です
製作用途で使うのであればJupiter-80よりもFantom-Gかなぁと
ライブでガンガン引き倒すならJupiter-80の方が良いんですけどね
でもJupitre-80の物理モデルはかなりリアルなので手元にあっても良いと思いますが
それならFantom-GにARXを追加した方が音としての幅も広がりますしね

693:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 03:04:39.59 z1a6rKzG
jupiter-80よりkronosのほうが音がいいって意見が大半なのが驚く。
kronosは沢山音を並べる時のバランスや幅広さが、jupiter-80は演奏のダイナミクスの出しやすさみたいに
良さが発揮されるシーンが全然違うだけだと思ってるんだけど。

694: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/10/19 03:29:36.15 GZmvPuC9
意味が分からん
音源比較で甲乙が出るのは当たり前
ライブシンセとして比較すれば甲乙が出るのと一緒

695:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 03:35:29.93 z1a6rKzG
だから、音源評価はスタティックな音やスペックだけでkronosって言ってる奴が多いってこと。
kronosスレだけど、jupiter-80も音源も負けてないと思うんだが。

696:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 04:13:45.26 h0jA7vtI
>>693
だれもKRONOSの音の方が良いなんて書いてないんだけど…
大半ってどこにあるの?シーンが全然違うのなんて皆分かってるよ
そもそもKRONOSとJupiter-80じゃ音源方式がまるっきり違うよね?

このスレの中でKRONOSの方が良いってレスは今までないと思うけどなぁ
だいたいKRONOSで沢山音を並べたときのバランスとか意味分からんよ
KRONOSは複数の音源方式をまとめただけであって沢山音を並べるシンセではない

逆にJupiter-80は物理音源だから楽器の表現についてはかなりリアル
それこそ使い方次第ではライブ以外でも使えると思うんだけど違う?
だから俺はJupiter-80じゃなくてFantom-Gを>>683に勧めたんだよ
ARXで追加出来るしなおかつPCM部分も弱くはないから制作には最適
勝ち負けを語ってる訳じゃないのに勝手に一人で必死になり過ぎじゃない?

697: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/10/19 04:35:27.24 GZmvPuC9
ようは、負けてないと思って噛み付くならその理由を書いてくれってのが俺の愚痴だよ
噛み付きに関しては俺も人の事は言えんがw

自分の意見もない状態で ○○言ってる奴が多い なんて姿勢だから 意味が分からん ってなるわけよ

698:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 08:18:15.20 z1a6rKzG
>>696
べつに>>693>>692に対して言ってねーんだけど。

699:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 08:27:41.19 ZT6AruVM
どこでもしったかz1a6rKzG

URLリンク(hissi.org)

700:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 08:48:45.63 z1a6rKzG
お前に関係ないスレに貼るなよ粘着
俺は構わんが他人に迷惑だろ。

701:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 08:58:46.78 ZT6AruVM
では持ってもいないくせにSY99の話に絡んでこないでください

702:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 09:08:49.74 z1a6rKzG
だからこのスレに関係ない話はあっちでやれって。

703:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 09:13:21.25 ZT6AruVM
>kronosは沢山音を並べる時のバランスや幅広さが、
>jupiter-80は演奏のダイナミクスの出しやすさみたいに
>良さが発揮されるシーンが全然違うだけだと思ってるんだけど。

言ってる意味が全く理解不能

そう思う方はクリック!


704:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 09:17:48.53 ZT6AruVM
252 :名無しサンプリング@48kHz:2011/10/19(水) 09:06:27.45 ID:z1a6rKzG
おー、顔が真っ赤だな。
IPばれてるのわかってるの?w

早くさらして下さい

705:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 10:24:28.83 k/PfkzTo
寒いからどっか行ってくれ

706:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 12:06:17.11 h8OxrOGE
z1a6rKzG はたくえむというキチガイです、相手にしない方が良いよ。

707:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 15:30:39.02 1Uj3suGz
KRONOS持ってる人で、この音はいいけど、この音は他がいい、が知りたいです。

708: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/10/19 16:30:21.35 GZmvPuC9
この音は他がいいって、シンセって本当は自分で音色を作るものだから
俺的にはプリセットで比較判断するのはアレかなと思ったりするけど
kronosに関しては音が良いって言うより、このクラスじゃ当たり前だろうけど
音色は量子化ノイズが少なめでエフェクタのクオリティも高い

だから分厚くて高品位な音が簡単に作れるし、音はわざと荒く出来るけど細かくは
出来ないわけだから上位モデルの方が結果作れる音色も多くて品質は高い

沢山音源を積んでる事もあって合成能力、創造能力は高いレベルだと思うし
納得の音色はいくつか作ったけど、はっきりいって全く使いこなせる気がしないのが正直な感想

ただ慣れてない性もあるけど操作性はやや不満
でもこれは慣れていくものって感覚もあるから不満ってだけで欠点ってほどではないかも

709:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 17:08:09.66 k/PfkzTo
持ってるとか持ってないとか

710:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 17:31:12.65 h0jA7vtI
そもそも何でJupiter-80の話題が出たら必死になる人がいるんだろう…
コンセプトが違う製品を比べてるのに負けてないって何なんだろうなぁ
両方所有してるから意見を述べたのに勝手に自分の中で敵を作ってるみたいだし

711:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 19:19:13.35 aY7whMrp
KRONOSのたり のたりかな

712:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 21:06:10.44 WgHXv1QY
クロノスの たたりじゃ 、、たたりじゃ、、

713:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 22:27:06.27 Jt+RuysO
>>707
個人的な好みで話をすると、ピアノはロングサンプリングでどうのこうの~とか、
PVで、色んなミュージシャンがべた褒めしてるけど、
なんとなく音色的な使いやすさは、やっぱりRD700とか、昔のA-90とかの方が
使いやすい気がする。(ごめんね、僕の好みだけでピックアップしてる)

Rhodes系は結構好き。ハービーの名前がついてる音とかは使いやすくて好き。

その他は、、、、ごめんなさい、まだ触れてないです。

>>708も言ってるけど、操作性は僕も不満。
液晶パネルってことで、一見よさそうに見えるけど、とにかく液晶に情報を詰め過ぎで、
タッチするポイントが狭すぎる。心地よいのは、セットリストモードくらいですね。
エフェクタとかの基本的クオリティが高いなって思うのも同意。

あと、ダイヤルだけがなぜあんなにも安っぽいのかが不思議でたまらない。

でもとにかく、セットリストの概念が分かりやすすぎて、最高。
ライブで使うのが多い人間のチラ裏です。

714:名無しサンプリング@48kHz
11/10/19 23:18:57.67 +KqBhLYz
>>692
お返事ありがトン!
自分の情報出さずに尋ねて悪かったんだけど、
両方持ってる人ってどういう人なのかも興味があったもんで。

俺の方は、バンド用途が中心で、製作は簡単なデモ音源程度、やや機材ヲタ。
もっといろいろ訊きたいことがあるんだけど、スレチっぽいのでもう遠慮しときます。
ありがとうございました!

715:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 08:33:51.75 Vd4N55gn
500㌦割引き来た

716:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 08:41:42.43 u7mBXyV4
サウンドライブラリー、今日の10時からドル建てで発売開始ってあるけど、
それに直結して肝心なversion1.5リリースは?  

717:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 10:58:06.13 RixhZVrE
カートに入れてクレジット情報を入れて購入ボタンを押したけど、何の変化も無し。
どうやってダウンロードするんだ?

718:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 12:01:20.02 RixhZVrE
CC API connection - There is no row at position 0.
って購入ボタンが押すとエラーが出る。
何回か試したら>>717の様にエラーは出ないけど、
ページがリロードされる感じになってダウンロードが出来ないんだけど・・・。
他に人でダウンロードに成功した人いますか?

719:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 13:47:32.54 5EPOhRGN
落とせた人いないのか?
現地が営業時間にならないと入金確認出来ないとかかな
どちらにしろ1.5が来るまではバンクパンパンだし様子見

720:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 13:48:39.64 RixhZVrE
JCBカードが使えなくなっていたので(購入ページ上で)、今度はVISAカードで購入を試した。
今度もPreauth failed: 12 - Declinedと言うエラーが出て買えず...

721:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 15:19:56.92 RixhZVrE
どうしても買えないので電話で問い合わせをしたが、
今までダウンロード出来ないという報告は無いとのこと。
ブラウザの問題やアクセス集中も有るかも知れないから、時間がたってから試して下さいとのことだった。
と言うか、ダウンロードしたという書き込みは全くないけど、サウンドライブラリーのダウンロードが出来た人いるの?

722:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 15:41:51.90 3JU/uTCD
みんな2chに書き込むとでも思ってるの?

723:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 15:44:27.21 5EPOhRGN
しかたない
ちょっとぽちってくるから待ってろ

724:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 15:51:19.95 RixhZVrE
>>722
思ってないけど?
何が言いたいか良く分からんな~
そう言うあなたは購入したの?

725:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 15:54:25.13 5EPOhRGN
3枚のカードで試してみたけどそれぞれ
Preauth failed: 114 - CVV2 Mismatch
Preauth failed: 12 - Declined
Preauth failed: 13 - Referral
となって全滅、買えなかった

726:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 16:02:21.65 RixhZVrE
>>725
エラー意味は分からないけど、買えない現象があるんですね。
参考になりました。
どうも有り難う御座います!

727:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 16:18:23.80 3JU/uTCD
へー買えない馬鹿居るんだ

728:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 16:20:25.26 3JU/uTCD
でも2chに買えたって書いてる人誰も居ないから皆買えてないのかもね
買えたら全員2chに買えたって書くしね()笑

729:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 16:42:00.44 PWNV2qmW
>>727
どっち買ったの?

730:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 17:18:29.35 RixhZVrE
>>727
明日にでも、もう一度買うのを試すけど
馬鹿な私にでも分かるように買い方を教えてくれ。
>>727>>728は人の事を馬鹿と断言出来る程頭が良いみたいだから、
買い方位教えられるでしょw

731:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 19:10:39.99 nqMzQbD6
恐らく誰も買えてないと思う
試しに購入手続きしたらエラー出たしw
MacとWin両方から試したけどダメでした

732:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 22:20:12.90 NJW2hbbo
相変わらずKORGのやることってちぐはぐだな。
まさか、バージョンアップしないとサウンドライブラリを
インストールできないとかって言うんじゃないだろうな?

733:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 22:45:01.89 SHS7e+YE
普通に買えたんで、もう大丈夫なんじゃね?

734:名無しサンプリング@48kHz
11/10/20 23:00:11.61 5EPOhRGN
ほんとだ買えた
さっきまでなかったセキュリティー番号入れる欄ができてた
03買ってあたりまえだけど1.7MBしかないのな

735:名無しサンプリング@48kHz
11/10/21 00:49:19.41 nn8y82E5
ピアノとストリングスのレイヤー や
スプリットものなんて自分で作れそうなんだけど、 え?ほんとに買う価値あるのかなあ。


736:名無しサンプリング@48kHz
11/10/21 00:55:07.49 ZI4eKul4
04のコンビネーション集は自分で簡単に作れるね
まあ安いし時間節約したい人にはいいんでない

737:名無しサンプリング@48kHz
11/10/21 13:00:42.93 y71/cLhv
2番と3番は買おうと思うけど、
その前に1.5リリースしてよ。

738:名無しサンプリング@48kHz
11/10/22 17:00:57.89 YswUHx8J
ハンコの本体とDVD映像マニュアルが送られてきたよ

ハンコは本体だけ初め送られてきて、
あとでネットか葉書で印鑑部分を注文して、後日印鑑部分が発送されるという形だった

参考まで

739:名無しサンプリング@48kHz
11/10/22 17:27:46.65 xuunyyHB
散々既出

740:名無しサンプリング@48kHz
11/10/22 18:56:40.82 YswUHx8J
>>739
届いた詳細報告は無いと思うけど?

741:名無しサンプリング@48kHz
11/10/22 19:00:15.27 xuunyyHB
あるから・・・

742:名無しサンプリング@48kHz
11/10/22 20:17:45.68 mvB7ZPnc
>>740
6月くらいに散々既出。

743:名無しサンプリング@48kHz
11/10/22 21:36:11.51 uf/jhA9Y
>>738
ハンコ待ちのオーナーです
古いログは見てないので助かりました、ありがとう

で、俺の所にはまだ来てないんだが( ´Д`)y━・~~

744:名無しサンプリング@48kHz
11/10/22 21:42:03.56 uf/jhA9Y
集中時期と発売日から逆算して二ヶ月前後を目処で良さそうですね
古参の方々もついでにありがとう

あとちょっとだ、多分( ´ ▽ ` )ノ

745:名無しサンプリング@48kHz
11/10/22 23:11:44.39 UR8Qe8O3
ハンコ、四ヶ月近く経つんだが…

746:名無しサンプリング@48kHz
11/10/22 23:37:26.01 txJNFlIz
印鑑、水、石、数珠等には期待しないほうがいい

747:名無しサンプリング@48kHz
11/10/22 23:38:05.82 paSteET+
5ヶ月はゆうに過ぎてる僕が通りますよ・・・・・

748:名無しサンプリング@48kHz
11/10/23 20:34:04.10 ghPFB7Ks
プログラムモードでドラムキットを編集してるんですが、他のプログラムの
キー設定をコピーできないのでしょうか?
同一プログラム内のキーしかコピー・スワップできないような・・・


749:名無しサンプリング@48kHz
11/10/23 22:36:05.02 MsCs8PLu
できないと思う。不便。こういう話は、ここでは盛り上がらないんだよね…

750:名無しサンプリング@48kHz
11/10/23 23:10:49.02 ghPFB7Ks
>>749
レスサンクスです。やはり仕様ですかね。
紙と鉛筆を用意せねば。
いやはや、いったい、今西暦何年なんだよ。
キーに割り当てられているドラムサンプル群のパラメーターをリンクしての一括
編集もできないし、音色編集のやりやすさはR社より10年以上は遅れてる
感じがする。

751:名無しサンプリング@48kHz
11/10/24 00:44:14.16 9FkKUw2e
操作性は本当に悪いです、音色は見事なのに・・・

752:名無しサンプリング@48kHz
11/10/24 01:17:53.06 fMIdw8UJ
楽器の性能って結局そういうとこもかなり重要だよね。

753:名無しサンプリング@48kHz
11/10/24 01:31:46.21 9FkKUw2e
>>752
パターン的には愚痴言いながら結局慣れて徐々にどうでもよくなってくるのが殆どかな
kronosはまだ買って数ヶ月だから全く慣れてないけど・・・
これは家電や自動車や女wやあらゆる物や人を含めて言える事だと思う
まさに住めば都だなあと・・・

754:名無しサンプリング@48kHz
11/10/24 01:45:47.87 fMIdw8UJ
そうだね。同意だよ。
むしろ古い機種の特定の用途に良いやつなんかも
そうやってダメ出しを経て認められてきたとこもあるしね。

755:名無しサンプリング@48kHz
11/10/24 04:33:03.14 CI7IWSz6
使いにくい制限された中で制作するのは侘び寂びを感じるね
面倒臭い自己満足だけど

756:名無しサンプリング@48kHz
11/10/24 14:35:01.74 z4s4mh4F
でも使いこなせるかどうかってその人の腕次第でしょ?
ダメ出しって言うか使いこなせないのを機械のせいにするのは良くない

757:名無しサンプリング@48kHz
11/10/24 16:28:43.54 OeYL1Nf8
>>756
だな
有るものをいかに使うかが勝負
昔から変わらんよね~
昔に比べれば設定可能箇所が多すぎるから違う問題が出るんだろうね

758:名無しサンプリング@48kHz
11/10/24 23:45:20.89 wToQvwz7
どのメーカーも何十年経っても一向にユーザビリティが良くならない理由がやっとわかりました。
ユーザーがM属性だから、メーカーはそりゃ楽するよな。
こりゃ十年先も不便さは変わらないな。orz
楽器業界にもジョブズみたいな経営者がいればなぁ。。。

759:名無しサンプリング@48kHz
11/10/25 00:35:08.73 i062m+1e
ところが業務用製品はライトを取り込んで突き進む猛烈パワーが期待出来ないから
ジョブスとか孫正義はそんな所には来ないし、来ても何も出来ないんだよ

だいいちipadもブックリーダーや簡易的なネットサーフィン以外には微妙だし
iphoneは従来の携帯電話に比べて出来る事が増えた反面、ブラインドタッチも出来ない操作性は微妙だし

どの製品も結局一長一短ってのがある

760:名無しサンプリング@48kHz
11/10/25 01:42:55.06 DN0XrB5c
>758
Korgが楽な商売してるメーカーと申したか


761:名無しサンプリング@48kHz
11/10/25 02:28:03.47 SHk54cck

案は出さずに感想も出さずに他力本願の癖に相手に楽だなんだと嫌味は言う
誰が見てももっとも最低でユーザービリティの貢献はしとらんし、だからこそ!だろうが
メーカーは常にユーザーと共に成長してるんだからな、決して一方的に与えられるものではない

762:名無しサンプリング@48kHz
11/10/25 02:58:30.46 UV5TiWdt
初めてKRONOS一通り音色触った時に歌舞伎の「イヨォ~」って声が入ってたような覚えがあるんだけど気のせいだったかな・・・
知ってる人いませんかね?

763:名無しサンプリング@48kHz
11/10/25 04:37:52.97 aN9Jj97E
入って無いよ

764:名無しサンプリング@48kHz
11/10/25 07:23:37.10 Ve9Bacxo
>>762
Quasimidi Quasar

765:名無しサンプリング@48kHz
11/10/25 16:58:16.10 oyDrs/NX
>>758
歴代シンセを使い続けて来た人は操作で苦労することはないだろ
分からなければ説明書に全て目を通せば解決でするだろ?
良くならないもなにも操作性を簡略化して意味あるの?って話
だったら簡略化されてるエントリー機種を使えば良いだけ
フラッグシップで簡略化された操作性の機種に一度も出会った事はない

766:名無しサンプリング@48kHz
11/10/25 19:28:31.45 i062m+1e
だからこそ革命的製品を出したって事でジョブスを引き合いに出したのだと思う
ただライトユース向け製品とプロユース製品を同列に扱ってる時点で既におかしい事に彼は気付いてない

ぶっちゃけiPadはパソコンよりライトユース向けで売れたのであって、プロユース向けのサーバーにはならんだろと…
後はまあ特許の問題だよな、この場合アップルがシンセを出せば問題ない部分もあるだろうが?
だとしたらKORG他は楽してるのはなく、逆に苦労してるとも言える

767:名無しサンプリング@48kHz
11/10/25 23:03:43.47 cwiMRdjb
まーでも操作系は大体いまいちだなKORGは

768:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 03:05:51.59 1DkCPQSS
762です。
>>763 >>764 ありがとん。

769:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 05:53:43.66 cPIbcQ2Z
話を元に戻すと…
>>748-750
そういう不満を持つユーザ達は既にPC、Mac等のパソコン上のソフトウェア音源、DAW環境に移ったのだと思う。
それこそコピペから何から簡単だから。
音色もここ数年で追いつき、追い越していったし。

770:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 08:14:16.48 0+q1YvW7
>>761
もっと判りやすい文章で書いてくれ

771:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 12:14:58.58 Q38LIrn1
たぶん「メーカーへの凌辱ばかりでラブがねぇ」ってことだろう

772:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 14:07:57.70 jf1o2KNP
別にメーカーのファンじゃねえしなあ

773:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 14:09:57.32 yojV/wxP
KORGはシーケンサーが弱いね昔から。イベントでエディットできるように
してほしかった。

774:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 15:43:39.20 yojV/wxP
あ、イベントエディットできるね。勘違いでした

775:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 21:42:40.98 W1hrhePo

URLリンク(www.walk-shop.com)

このサイトでkronosシリーズ激安
中国のオンラインショップだが信用できん

776:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 22:30:16.13 W1hrhePo
新品で
61key が15万2000円、71key が 15万8000円か~やっすいね~
NORD STAGE2とかkronosより音がいいし起動も早いし軽いと思うけど14万円か~
偽者だと思うからやめた方が良いよ~

777:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 22:33:48.32 gzSbVWrj
偽物送ってくるならまだマシだろw

777

778:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 22:43:42.53 W1hrhePo
中の人のメールのレスポンスが異様に早いから送ってくるとは思う
10分で返信がきたりする。
Nord Stage 2 Compact 73-key Digital Stage Piano. In stock. We provide manufacturer warranty. You can shop at the local Nord for warranty. Thank you very much!
とか言われたけどあやしすぎるぞwwwwwwww

779:名無しサンプリング@48kHz
11/10/26 22:57:26.86 XeuvOOLq
メッセデミュージックより安いな

780:名無しサンプリング@48kHz
11/10/27 00:27:11.06 ONy3U2zT
テラ振込詐欺w

781:名無しサンプリング@48kHz
11/10/27 02:35:30.98 oVvoygny
とりあえずググってみたけどw
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
完全に詐欺だから気をつけないと損するだけだぞw
このID:W1hrhePoは恐らく協力者なんじゃないかなと思うけど、皆さんご注意ください

782:名無しサンプリング@48kHz
11/10/27 03:17:23.31 iuxdaznc
協力者じゃねーよ 偽者だから気をつけてねってずっと言ってるよ

783:名無しサンプリング@48kHz
11/10/27 10:33:13.17 IS0cRHvc
盗品かもしれないよ
新品DVD700円はその線だった、上海から送られてくる

でもシンセは・・・ あんな長細くて地味に重くて面倒なもの普通盗むかな・・・


784:名無しサンプリング@48kHz
11/10/27 11:03:44.10 9d7FGWwE
盗品どうこうじゃ無く
商品送って来ないレベルじゃね?

785:名無しサンプリング@48kHz
11/10/27 11:36:27.69 IS0cRHvc
まあどっちにしろそこで買うのはあり得ないでしょw
盗品、計画自己破産、他人のクレカで乗っ取り購入、これらタダ同然の換金、自分らで複製とか色々考えられるけど
良く見たらkr0n0sとかよくわからんもんが届いたら嫌過ぎるw


786:名無しサンプリング@48kHz
11/10/27 15:48:59.25 qBaPpPQJ
果たしてなにが届くのか、、届かないのか

787:名無しサンプリング@48kHz
11/10/27 16:43:43.27 G9yNv2+s
>>782
手の込んだ宣伝だな

788:名無しサンプリング@48kHz
11/10/27 16:45:53.42 oVvoygny
>>782
だったら色々なスレにコピペする必要あるのか?
しかも機種名まで変えてさw誰の得になるんだよw
詐欺だとバレちゃって涙目になってるのかな?www

789:名無しサンプリング@48kHz
11/10/28 00:34:51.38 bEpUg3Q4
一気にレスがなくなったな…

790:名無しサンプリング@48kHz
11/10/28 00:50:33.49 u5LdpGRF
そんなに盛り上がるネタにも見えんが?

791:名無しサンプリング@48kHz
11/10/28 09:28:06.22 G7SQlvdQ
1.5はまだ~?

792:名無しサンプリング@48kHz
11/10/28 23:25:34.97 3uHLOdgk
88鍵にて、ちょっと弱く弾いたり和音でガッと弾くと戻る勢いで2回打鍵されるバグ(チャタリング?)はファームで何とかして欲しい
せっかくのいい音源もこれがあるせいで魅力激減

793:名無しサンプリング@48kHz
11/10/28 23:40:30.58 G7SQlvdQ
>>791
korg france has just announced that it was delayed til the end of november.
(ソース:KARMA-Lab)

794:名無しサンプリング@48kHz
11/10/29 00:08:55.28 nR+F9TOY
なんでこう毎度毎度見通し甘いの?
アポーみたいに、リリース直前に発表すりゃいいのに。

795:名無しサンプリング@48kHz
11/10/29 00:12:01.26 /2SKgWLS
この調子だとエディタは年内に出ないな

796:名無しサンプリング@48kHz
11/10/30 00:21:44.62 Pjg3ztYO
>>779
倒産後、あの社長どうしてんのかな

797:名無しサンプリング@48kHz
11/10/30 00:51:33.75 Gh6m+YaO
メッセデミュージックって注文受けたまま夜逃げしたとこだよな

798:名無しサンプリング@48kHz
11/10/30 11:39:04.97 lu3p5jDN
少しダークなアッブライトピアノの音が欲しい。

799:名無しサンプリング@48kHz
11/10/30 11:42:43.81 lu3p5jDN
ホンキートンク系もバリエーションが少ない。タックピアノも入ってない。

800:名無しサンプリング@48kHz
11/10/30 20:34:25.41 Lh4ucNXF
アッブライトピアノってなんかベタベタしてそうだな

801:名無しサンプリング@48kHz
11/10/30 20:50:15.01 aL0I46i0
というよりなんか不格好で重いのをイメージした。

802:名無しサンプリング@48kHz
11/10/30 22:18:00.33 lu3p5jDN
すいません。アップライトでした。変換ミス

803:名無しサンプリング@48kHz
11/10/30 23:54:18.43 mAGoxXdZ
Combiで演奏中にボタン一つで特定のティンバーだけオクターブ下げる方法ってあるのかな・・・

804:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 00:35:50.20 5WQqx8Iz
その答えは君の心の中にある

805:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 22:22:36.31 MOiUZ5bW
KORGのサイトでも始めからそうであったかのように11月下旬になっとる(><)

806:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 22:30:16.49 wMJdi00C
昨日、浜田省吾のコンサートに行ってきました。
かなりいい席が当たって、キーボードの小島さんが良く見えました。
メインのキーボードは、なんとKRONOSでした。
昨日がツアーのファイナル公演だったわけですが、ツアー中ずっとKRONOSだったのかは不明です。
KORNOSはピアノにエレピに大活躍でした。
その模様は、これから制作されるであろうコンサートツアーのDVDで見ることができると思います。
ただし、小島さんだけ何らかのトラブルが多発していたので、かなり編集が入るんじゃないかと思います。
「やはりKRONOSのバグか?」とヒヤヒヤしてしまいましたが、ちゃんと音は出ていたので、KRONOSが原因ではないと思います。
私見では、モニター周りがかなり調子悪いように見えました。自分の音が聞こえないっていうのはかなり厳しいっすよね。



807:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 09:51:51.26 WPU3OYW0
>>805
本当だ。

不具合修正の追加とかだったら歓迎だが。

サイトじゃ延期になりましたとか書かないわけだね。
こっそりと修正とかw。
5月末に買ってもう5ヶ月経つというのに。

808:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 11:57:00.43 q+ls8DDn
おそらく1ヶ月延期って聞いたよ。
年内に出たらラッキーと思われる…orz

809:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 12:01:38.44 hHvCB/l3
1.5が出ない限りたぶんエディタも出ないよな・・・

810:名無しサンプリング@48kHz
11/11/02 19:12:53.32 ZK6tUAjW
798です。
アアッブライトでなくてアップライトピアノですが
EXs4 Vintage Keyboards に含まれていました。

これは通常ではロードされません。
Diac モードから Factoryを開き
Exs Extras を開くと通常ロードされてこないファイルが沢山あります。
更にEXs4 Vintage Keyboards.PCGを選択し開き
Programsを開くとBAMK U-G 更に開くと
21がUprightPiano
25がHonkyTonkPiano  この二つを空いているprog.にロードします。

しかしこれでは音が出ませんので更にUpを押して戻り
Xs4 Vintage Keyboards.KSCを選択して開き
EXs4. Vintage Keyboardsのフォルダを更に開くとmultisumple 更に開くと
Stw-2A.Piano mp-R とSStw-2A.Piano mf-R Stw-2A.Piano f-R
を選択してロードします。

それでやっと..

21.UprightPiano
25.HonkyTonkPiano

の音が鳴ります....21より25の方が良いです。どちらも同じ音源です
(21は弾きにくい..)
FX Send1 つまみで デチューン度を調整できます。
最低にデチューンが無くなり素のアップライトになります。
しかしここで電源をOFFればこれらの操作 最初からになりますので
DISK SAVEしなくてはなりません。ProgramとKSCを別にSAVEしなくては
いけないのでこれがまた非常に面倒です。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch