■ KORG KRONOS Part6 ■at DTM
■ KORG KRONOS Part6 ■ - 暇つぶし2ch347:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 00:18:56.75 xQ9+wI1s
KRONOSのCPUは何?

348:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 00:20:15.07 fcO+exPC
買おうと思い立ったのが土曜日。
73鍵、日曜に注文して、明日届く。

お前らが在庫無い無い言うから焦ったけど普通に買えたじゃねぇか。


349:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 00:26:36.15 zdxEEaZM
61と73はタイミングよければすぐに買える
88はだいぶ待たされるかも

350:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 00:49:14.87 9Fk6vvoZ
>>347
Z-80

351:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 00:51:46.26 fcO+exPC
そうそう、ゼッパチ。 間違いない。

352:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 00:57:43.13 BWbuYbjA
V30

353:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 01:00:57.30 fcO+exPC
うちの初代PCがPC98のVM2だったよ。 10Mhzだね。

354:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 01:03:41.85 fcO+exPC
8色しか出ないとか、マウスなんか標準添付じゃなくて基本全部DOS窓の世界って、今考えるとすごいよね。

355:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 01:10:56.55 yAjRG+qB
しかし、シーケンサーはDOS窓レコポの方が優秀だろ?コルグより。

356:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 01:19:53.59 8G3V1+Qc
Q-80は良かったホント

357:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 01:25:14.36 xp6kJOQM
Q-80は俺のファーストシーケンサだった

358:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 05:21:46.32 fUP8MSmz
オフプライスに88あるぞ

359:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 06:21:45.95 HaINfvkS
そんなことよりタッチパネルやめさせてくんないかな?

360:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 06:24:41.87 zdxEEaZM
タッチパネルはあったほうがいい
なくすよりもタッチパネルを使わなくても全ての操作ができるようになればいいよね

361:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 10:54:27.83 lrPJLIkN
ローズのツマミやスライダーが直接いじれるようにしてほしかった。

362:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 12:22:48.65 zq0F0DH2
なんでシンセってどこのメーカーもタクトスイッチなんつーヘタレスイッチ使ってるの?

363:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 15:07:23.63 ma83zJrv
視力の弱い人にとってはタッチパネルなんて差別に他ならない

364:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 16:04:47.98 zdxEEaZM
それタッチパネルかどうか関係なくないか
画面のみにくさで言ったらMotifのほうが上だよ

365:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 17:08:26.82 lrPJLIkN
老眼には厳しい字になった。

366:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 19:23:08.31 HaINfvkS
というか何でPCMシンセってダイヤルとボタンだけ付けて何食わぬ顔で出てくるのか疑問なんだけど。
もっとVAシンセの要素を取り入れてくれた方が助かるはず。

367:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 19:30:14.12 hAsLhoH4
色々操作子付けない方が安上がりなんじゃない?メーカーとしては

368:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 20:54:45.62 /czl6ncX
タッチするのがピンポイントすぎてけっこう何回も押しなおす事が多い。

369:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 20:57:59.85 fUP8MSmz
調整ちゃんとしたか?

370:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 21:17:22.83 gR7OnQLD
タッチパネルのキャリブレーションで直るよ…。
自分は直った組。

371:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 21:28:06.12 /Wo1+gXs
キャリブレーションはのぞき込まずにやるといい具合になる


372:名無しサンプリング@48kHz
11/06/01 23:09:15.34 OQy5gIz1
favoriteにチェック入れても、音色毎にWriteして、更にDISKで保存しないと
電源offできえちゃうのが悲しい。
お気に入りは自動保存してくれたら便利なのになぁ。


373:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 01:19:33.87 ujGKB2bF
個人的にはPolysixを常用
コンビは深みのある音色が多いのでバンドでは重宝する
Jazzトリオだと素直にCP5を持って行き
楽曲制作はCUBASE

起動時間、ピアノやシーケンサー云々言われてるけど、
これ一台で何でもやろうとするのがそもそもな話で
やはり餅は餅屋

374:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 02:58:35.16 24OagLmC
>>373
これ一台でできる機種がこれまで一台もでていないからな。

KRONOSも実用レベルのシーケンサー、オーディオトラックの解像度を装備すれば
一定レベルやジャンルによってはこれ一台で完結できるようになるやね。

でも、そういう機材はなぜかでないんだよ。

375:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 03:23:10.54 BhhX4XT/
KRONOSの音源部だけ欲しいです。
金の問題というより専有面積的に無理・・・

376:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 03:44:08.75 89ha4qRp
>>374
一台完結そのものはあまり需要が無いからじゃないか?

377:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 04:04:34.01 yVQbYdyg
KRONOS Rackかあ、そういやTRITON Rack以降ラッキングできる音源って出したっけ?

378:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 04:41:52.68 xgTKoPoy
シーケンサーのダウンロード販売やってくれ

379:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 05:18:34.61 PUT4qgSd
ピアノの発声遅延や、起動時間は人によってそれぞれ感じ方があるみたいだが、

シーケンサーの作りがよろしくないのは共通見解みたいだなwww
ワークステーションなんだから、出音と同じか、それ以上にソフト周りが重要でしょ。

買いかねてる。。


380:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 08:15:24.04 jPPXk7kt
それ言ったらコルグのワークステーションずっと買えない。

381:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 10:01:26.22 DfJFnoS/
>>293みたいに、遅れてる ってもう思い込んでる人間に、遅れてるなんてことはないと思います って言ったら暴れ出すからな
冷静に聞いてる>>304には、ちゃんと「遅れは無い」って


言い切ってる



サポートちゃんと仕事してるじゃん。w
お客様が不快にならない回答をするのが第一だもんな。アンタの耳がおかしいんじゃね、とは言えないしw






382:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 10:18:41.43 DfJFnoS/
「遅れてる」ってかけてくる人には「開発に伝えておきますね」っていって客の感覚を否定しないように無難に回答
「遅れてるらしいんだけど」 って人には「テストもちゃんとしてるのでそんなことはないです」って断言

って対応してるとみた、サポートさん。
ためしに別人のフリしてそれぞれでかけてみw



383:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 10:23:01.84 vhYulAwb
社員必死www

384:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 11:01:31.62 DfJFnoS/
こういうマニュアルなんじゃねって、社員がこんなことカキコするかよw



385:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 11:44:17.66 ZgM4Yecl
今一番熱いパワースポットは秦野

386:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 13:20:18.24 1tIBKE1S
秦野の力を信じてる

387:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 13:22:52.32 D/XkqlTP
>>373
お仲間ハケーン
CP5じゃなくてCP300だども
ピアノは電源ポンで即音が出ないとね
シーケンサーはどうでもいいから、今のKORG路線で特に問題なし

388:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 14:06:29.45 4+tBWbTB
すぐに社員とか言い出す奴はNGっと・・・

389:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 14:39:32.02 vYgyRUvh
>>382
>ためしに別人のフリしてそれぞれでかけてみw

冗談でもそんな事は書いたら駄目だよ。
本スレの価値が無くなるばかりか、ユーザーの意見も届かないようになっていってしまうよ。

390:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 16:47:16.22 DhaOkrAC
この流れこそ2ちゃんのスレ

391:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 17:12:02.81 jPPXk7kt
ぶっちゃけ中身しか語ることなくなったので落ち着いた。
まだ行き渡ってないので過疎ってきた。
なんで煽りが増えてきた。

392:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 17:24:24.59 4+tBWbTB
>>391
中身を語るのは有意義じゃないか。
9つの音源をフルに使って変態サウンドを響かせてこそ真のコルガー。

393:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 17:37:51.17 l/ySlyQQ
買ったの弾き専なんか?
シンセサイズどうですか?

394:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 19:56:22.89 LmRgVS6j
>>328
そんなもんだよ。
だけどそれに気づかせてくれるような製品に触れなきゃ
永遠に妄想で憧れ続けるし、触れてもまだ将来に期待しちゃうわけだよな。
そういう製品作ってるだけでも良いメーカーだとは言えるかもね。


395:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 20:03:52.97 jRbX0SCu
>>393
機能が多過ぎて四苦八苦中。
どの音源が気になるの?

396:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 20:07:47.93 wCE2iT+Q
PROG BANK UA77 TAPE FLUTES  やばいなああ 6番目のノブをしぼると テープのヘッドを離したノイズまで再現されてる... Strawberry Fields Forever.. のメロトロンサウンドが...

397:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 21:24:41.72 89ha4qRp
DTM音源でもあるまいし聴き専とか斬新な事を言う

398:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 21:54:40.27 REJCZJK6
クロノスのシンセサイズ語るには
時間が掛かりそうですね、

399:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 22:15:11.31 C1SPy3JE
さすがにKRONOSの裏蓋開けて使用プロセッサー確認した人はいないよね?

400:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 23:23:00.71 REJCZJK6
気が向いたらでかまいませんので
私のような貧乏人にも
クロノスのシンセサイズについて語ってください。

401:名無しサンプリング@48kHz
11/06/02 23:49:25.96 +7JFUjA/
(´・ω・`)知らんがな

402:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 00:10:35.67 C0mWlBLA
>>400
世の中にはね
「ローン」や「クレカ」という
魔法のアイテムがあるんだよ。

403:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 00:48:02.38 E48piB7M
ま 新型トライトンだな

404:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 02:17:19.78 sLpK6vnJ
まだプリセットの音色使うので精一杯(´・ω・`)

KRONOSのマニュアルDVDみたいなのが欲しいなぁ~

405:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 10:29:31.41 KgFcnkqX
書き込みしたら専ブラ落ちた。KRONOS買いました。

406:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 10:31:42.61 KgFcnkqX
やっぱり遅いです。これレイテンシーありますよ。

407:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 10:42:34.57 2DXzozlF
単音では遅れないからレイテンシーとは違う

408:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 11:03:38.34 KgFcnkqX
いや、単音でも他のシンセと比べると遅いです。

409:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 11:05:22.68 2DXzozlF
単音の波形を録音したら全く遅れてなかったという検証結果があるからそれは感覚の問題

410:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 11:09:25.17 KgFcnkqX
>> 409
Partいくつ?どんな検証なんだろう。

411:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 11:14:45.52 DihOlj2z
具体的にどこの何が遅いか調べてメーカーに話しないといつまでたっても直りません。
ユーザーがまだ少ないから恥ずかしがらずに声に出さないと直るモノも直らないよ。
具体的じゃないと2ch組も検証出来ないし。

412:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 11:39:55.95 whVCyD+3
>>410
前スレでDAWからMIDIで鳴らしてオーディオ録音されるタイミングが
同一だったという報告が画像付きであった。
今のところ一番説得力がある。

413:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 12:05:40.72 iiiOCmT3
時々居るよね 鍵盤の感覚を自分の中で補えない人

414:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 12:17:12.17 yFeArgQo
>>412
あの検証画像をうpしたのは宅Mの可能性大なんだけどね、情報の信憑性に欠けるわ。
いや、俺もKRONOS持ってないから遅れどうこうは知らないけどね。

415:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 12:19:12.65 ASrqjekp
パラメータ多過ぎ
8レイヤーとか何でも出来るのはいいんだけど、もうちょっとプレイヤー視点で考えて欲しい

416:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 12:27:32.43 2DXzozlF
>>414
俺も同じ方法でいくつかの音色試したけど
単音はもちろん和音でもテンポ120で16分程度では遅れは全く確認できなかった

417:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 12:32:50.78 RVb9JjXL
>>412
mixiでは61鍵盤の人が調べて遅れがあると言ってるぞ?
宅MはKRONOS持ってないだろwその段階で信憑性はない

418:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 12:35:08.01 RVb9JjXL
>>413
また鍵盤にしたい訳?
このスレって遅れを必死に否定する厨がいるけど何でだ?
鍵盤の違いで遅れが生じるなら他の音色でもそう感じるはずだが?
皆が遅れてると言うのはピアノだろ?もっと日本語を勉強してください

419:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 12:36:50.27 DihOlj2z
感覚の問題じゃないの?
遅れてると思うなら調整すればイイだけ…。
いまは出来ないけど…。
大体これシンセサイザーでビアノじゃない。

パラメータも多い。=取説も多い。
1060ページだっけパラメータの取説…。

420:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 12:42:10.62 yznXhP9J
>> 412
見てみる。ありがとう。

421:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 12:42:39.61 wr86cwZR
立ち上げた時 サンプリングして作った音は自動で読み込まないのか あるいはSSDに読み込みに行かないのか、

422:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 12:58:02.87 2DXzozlF
>>418
検証して遅れが確認できない人も、遅れを感じる人もそれぞれ複数いるから
そこからわかることは個体差かピアノの音色がそう感じやすいように作られてるかのどっちかじゃないか?

423:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 13:06:11.66 wr86cwZR
投入時にKSCファイルを自動的にロードさせることができます

>>俺
良く読め


424:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 13:32:30.08 whVCyD+3
宅M宅Mいう人がいるけどなんだかな。
意識しないからどうでもいいんだけど。
遅れが出る検証があって、遅れのない検証もある。
別に否定はしないけど、両方あって自分が遅延を認識できなければ
自分の中では後者と結論付けるしかないというだけのこと。
否定する厨とか言うのは過剰反応。

425:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 13:40:51.03 Dkb1HYuB
SSDでの遅れかと思ってたんだけど違うんかな
ようわからんようになったわ

426:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 14:37:22.36 xXOS9SXH
でも、他のシンセで全くこういう遅れの話が出ない中で、少しでも遅れを感じる人がこれだけ居るってのは無視できないと思うな。
何かあるんじゃ無いかなぁ?

427:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 14:40:18.70 Dkb1HYuB
ドイツのピアノのSSDのサンプルだけって話あったけど、誰か違うって人意見言ってよ。

428:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 14:57:49.38 qwb3fEXf
>>418
あんた以外
必死なんて感じてないよ
話をいちいち大げさにするなよ

429:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 15:30:23.62 VD+UTHpv
遅れはM3からあったのだが、KARMAだけのために20万も30万も出したアホばっかのおかげであまり話題になってない。

いずれにしても特定の音色でおもいっきり片手でもいいから和音とか鳴らしてみな。
ちゃんと違和感あるから。感情こもってるときにその一瞬が大事なんだよ。

430:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 15:38:32.19 yeBEr/IE
最強呪文メラメーラ
それは、レベル50以上の魔法使いが習得できる

431:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 16:04:24.14 qwb3fEXf
>>429
KARMAだけのためにとかバカばっかとかいらない


432:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 16:05:45.56 jdLWBsQK
>>429
その“大事な一瞬”を、各社のピアノ&電子ピアノで弾くと、どんな感じ…?

433:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 16:21:03.49 Dkb1HYuB
特定の音色って言う位ならパッチ指定してよ。持ってる奴で検証位出来るじゃない。

434:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 16:26:09.47 RVb9JjXL
>>428
大げさもくそも必死に鍵盤の話題してるのはお前だろw
じゃあmixiで遅れを指摘してる複数人はおかしいと言う事か
しかもお前が大好きなピアノ鍵盤じゃなくシンセ鍵盤だけど?

435:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 16:33:23.15 ASrqjekp
>>429
それが本当だとしたら、KORG不信任案可決

436:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 18:31:50.71 o6qJkGc+
秦野よいとこ一度はおいで

437:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 19:29:43.45 IO4kUayb
まだ言ってるのか。
メーカーがテストしてるけど遅れてねえって断言してたんだろ。
遅れてる証拠あるっていうならそれメーカーに送って問いつめろや


438:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 19:35:43.51 MjGkNEyC
やだやだ、また必死にとか言ってる。
しかも413と428のID違うのに。
関係ない人を同一認定してるのって骨髄反射くんかな?

439:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 19:39:15.63 CcXazwfI
このスレいつも喧嘩してるよな

440:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 19:59:15.49 sLpK6vnJ
まったくだな。
気にならない奴らが勝ち組に思える。
遅延気にならないからKRONOSいじるのが楽しくて仕方ないんだろな。

そのせいか、音色や機能についての情報があまり出てこない。

441:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 20:00:50.15 +U5qBImg
>さらに1970年代後半に発売されたシーケンシャル・サーキット社のプロフェット5(Prophet 5)の製造初期には、
>鍵盤を押すとほんの一瞬発音までの時間にブランクを感じるピアニストもあった。
>それでもシンセサイザー奏者はプロフェット5を使う際には発音タイミングのズレが気になる場合でも鍵盤を
>押さえるタイミングを少し前にずらすなどしてそれを弾きこなした。

442:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 20:02:43.29 DihOlj2z
喧嘩するほど仲がいいので良いのでは?
結局あたまのまとめからは進展なしでしょ。

初期不良とかなかったのかな?
初期不良なのか判断つかないくらい機能があるから出てこないだけ?
細かいのはあるけどひとつ質問してイイ?

DVDドライブつないでaudioCDとかからサンプリングする時たまにCD音が途切れない?

443:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 20:09:56.90 mvIonRmR
>喧嘩するほど仲がいいので良いのでは?

本来の2ちゃんスレのノリに戻っただけ

444:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 20:19:42.10 IO4kUayb
今ごろ手に入れた浅倉大介が
「魔の浅倉チェック」wしてんのかなw

445:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 20:28:57.17 7VJKqhFF
面白くないんだが

446:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 20:36:08.31 Xf+h7UAl
遅延感じてる人は音色名とナンバーを記入
みんなで検証しようよ

447:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 20:54:52.15 pYc+aOaA
遅延を客観的に調べる方法は、外部からMIDI入力で発音して
DAWで録音して波形の頭の位置を比較するしかない。

他のハード音源やKRONOSの他の音源方式と比較すればわかる。

448:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 20:59:50.45 pYc+aOaA
あと、確率は低いが
クレーム者の所持機体が原因不明の動作不良を起こしている可能性も考慮すべき。

つまりクレーム個体の計測データなしでここで言い合っても絶対に結論は出ない。

449:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 21:02:36.98 DihOlj2z
そう言えばバージョン違う人もいたね。

450:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 21:03:15.07 CcXazwfI
遅延云々も粛々と現象と検証を書くだけでいい
そレに対する否定や叩きは要らない
なぜ揉めるのか判らん

451:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 21:03:23.32 Dkb1HYuB
とりあえず音色名位言えや
言わなきゃ遅れは無いで終了するぞ

452:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 21:11:45.81 LaxkkLRQ
なんで慣れようとしないのかがわからん。
自分をチューニングできないヤツは買わなくていいよ。ウザすぎ。

453:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 21:18:54.70 DihOlj2z
設定するとこないってKORGとか言う会社が言ってたので遅れるなら早く弾け。
なれて下さい。

これが結論で終わってたけど…。
ここは2ch。

454:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 21:37:17.14 ASrqjekp
遅れてる楽器に合わせて弾けとか、慣れろとか、もう無茶苦茶な件

455:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 21:42:54.64 yFeArgQo
>>446
>>451
このスレか前スレでどのパッチ番号とかエレピは全般的に遅れるとか
詳しく書いてあった気がする。自分で見つけてくれ。
俺は実機持ってないんで知らんが。

456:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 21:49:04.00 Zklbn6WS
>>440
音色については確実に良くなってる。
というか、OASYS直系と考えるべきか。
違う音源がたくさんあるのでプリセットすらまだ確認しきれないよ。

457:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 21:51:36.62 jHB/hgYI
まさかとは思うんだが、「遅れてる」と主張してる香具師は生楽器を触っても
「音の出が遅い」なんて言ったりしないよな?

その辺、MIDI的なキーオンに対するディレイじゃなく実際のピアノなりエレピなり
との操作感の比較でどうなのかってのが重要だと思うんだが。

458:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 21:54:52.39 VD+UTHpv
>>454
ほんとだよな、、無茶苦茶やww

>>457
>生楽器を触っても「音の出が遅い」なんて言ったりしないよな

キミの発想のほうが心配な件

459:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:01:51.24 CcXazwfI
遅れてると言ってる奴がおかしいのでは?みたいなレスは不要
気にならん人はそれでOKなんだからレスしないで頂きたいのだが
それでわざわざ喧嘩の火種作ってる

460:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:17:58.23 Zklbn6WS
>>459
遅れてるというのも自由だし、自分は感じないというのも自由。
気に入らないなら無視しなよ。
誰が喧嘩腰なのかよく見直すといい。

461:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:24:33.14 DihOlj2z
>>454
>>458
でもKORGとか言う会社が言ってるぞ。
いまは調整出来ないって…。

462:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:28:34.60 X2GnYpq2
試しに、楽器屋にあるほとんどの機種触ってみたが、
(Motif XF, Fantom G, PS60, SV-1, Nord Stage EX, Nord Electro, V-Combo, RD-700NX, CP-5など)

たしかにKRONOSのピアノ、遅れてるかな~~~~????


って感じだった。多分先入観入ってる。良く分からん。

463:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:31:21.84 7Xjoby7x
まぁ、ぶっちゃけ遅延気にならない人にはどうでもいい話で。

464:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:33:25.92 DihOlj2z
遅延を感じていた人もなれてると思う。

465:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:39:42.19 yFeArgQo
まぁ気にならない人ってのはソフトシンセのレイテンシーに慣れすぎた人なんじゃ?
上とは別だけど家もシンセのローカルオンで直弾きとMIDIインターフェイスとDAW経由で
ローカルオフで弾くとで微妙に遅れるのが判る。

466:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:43:37.59 pYc+aOaA
遅れを感じる本人が自分の機体を計測して結果を出さないと話が進まない。
DAWでMIDIを出してKRONOSで発音した結果を録音するだけ。

機体によって症状が違うのかもしれないから、遅れる機体を持ってる本人が行う必要がある。
言っていることが事実なら数msの差があるはず。
他のMIDI鍵盤のスレーブとして動かしたときも同じ症状なのかとかの情報も必要。

467:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:45:34.57 RVb9JjXL
鍵盤の違いで遅れてると言い張ってた奴はどこだ?
61鍵盤でも遅れてると言う人がいるけど説明してくれ
その人はしっかりと検証を行った結果を書いていたぞ

468:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:48:43.66 7Xjoby7x
しかしほかに話題がないのかねぇ。
せっかく発売して手に入ってあれだけの機能がるのに話題になるのがこれしかないとかどんだけ。

469:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:49:53.71 DihOlj2z
質問したけど無視されてます。
DVDドライブつないでCDとかからサンプリングする時たまに音が途切れない?

470:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 22:56:24.87 Zklbn6WS
>>469
まだ試してない、というかCD経由でサンプル録音しないから分からない。
すまない。

471:名無しサンプリング@48kHz
11/06/03 23:15:57.21 6MUMjmoM
>>467
言い張っていたやつはいない
そうではないか?と聞いてたやつは何人かいた


472:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 00:24:49.71 VFAheCLH
・遅延とか気にならねー
・遅延がわかる俺スゲー
・遅延遅延言ってる奴ウゼー

以上の3本立てでお送りしております

473:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 00:28:31.91 MH4kudiE
DVDドライブないと復旧作業出来ないぞ!
。・゜・(ノД`)・゜・。

ユーザー少ない…orz

474:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 00:41:31.85 pnisQ43L
>>473
だって現時点で復旧作業が必要な自体に陥る人いないでしょ?
うちにはUSBのドライブあるけど復旧なんて試してないよw

475:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 00:49:11.99 ji3t9zzT
>>473
別にないわけじゃ無いしw
仮になくても必要な時に用意でもいいじゃ無いかw

476:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 01:16:55.88 tqEQGoP+
ところでKRONOSのM1ピアノは良い感じですか?

477:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 01:43:32.29 fAbjkVRp
無ければ遅延なんて騒がないよね。
火の無い所に何とやら

478:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 02:21:54.13 YLsUNJGA
煙を立てずにはいられない人が一人いるだけで煙なんてどこにでもいくらでも立つでしょ
ひとが集まるところで煙を立てないことには煙をたてる意義もないんだろうけど
まあ、とっとと煙の立つ場所から離れる方が賢明なのかもしれんな
同じ所を何時も繰り返し舞ってばかりいるみたいだし


479:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 04:26:16.66 Lok1yMM2
このスレにKRONOS持ってるやつなんかいるわけないじゃん。
遅延を感じるんならまず音源アップしてから言えよ。
アップしないやつの言うことは持ってないとみなして無視すればいい。

480:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 05:04:51.74 7iW6OtXO
>>469
こいつ前も判子の質問して誰も答えてくれないとか言ってたキモい奴だろ

481:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 05:16:46.39 qGPcZcZo
やっぱ、オーディオイン端子にXLRバランスとファンタム電源なくなったの微妙に痛いな

482:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 07:06:59.65 JwNyzmMu
民主党政権の悲報がたった今入りました。(拡散依頼より)

以下ーーーーーー
▽時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)

 内閣不信任決議案否決に大きく響いた菅直人首相の「退陣発言」。その作戦は、採決を翌日に
控えた1日夜、民主党の岡田克也幹事長や枝野幸男、仙谷由人正副官房長官ら政府・民主党の
幹部10人で練られたものだった。採決前の舞台裏を追った。

483:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 08:09:51.55 U1+up9kO
>>481
オーディオIFとしては致命的だけどあくまでもシンセだから削られたんだろうな。
スタジオとかで軽い録音とかする人には痛いかもね。

XLRのI/Oは1セットはあって欲しかった。


484:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 10:42:19.27 /Rz3UAVp
いらん
装備が増えれば値段が上がり重量が増える

485:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 10:48:08.55 HWZkEqBj
ライブ中にドラムトラックスイッチが
誤って押されないだろうか、、、


486:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 11:55:30.41 pnisQ43L
>>479
お前バカ?
録音したもので遅延が分かるのか?
誰もが演奏中に感じた事なのにさw
しかも61鍵盤~88鍵盤まで鍵盤に関係なく出てる症状

487:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 11:56:33.06 pnisQ43L
>>479
あと自分が買えないからって他人まで持ってないと決めつけないでね
君と違って楽器店で指をくわえて見てるだけじゃないんでw

488:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 12:40:16.13 Lok1yMM2
やっぱ遅延って言ってるの一人だけだな、実にわかりやすい。
2レスまでしてよっぽどこの話題に反応したかったんだね。
しつこく長いことやってるみたいだしもう馬鹿じゃなくてキチガイでしょw

489:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 12:52:48.57 HWZkEqBj
カーマ機能がイマイチ分からない。自動伴奏機能みたいな感じ?つけなくても良かった。

490:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 12:53:36.44 oGMZs+h7
カテゴリー画面から音色選ぶ場合はタッチするかダイヤル廻すか、上下ボタンなのだが、
上下ボタンの挙動は普通と真逆になってるのはどうなんだろ。



491:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 13:00:58.67 oGMZs+h7
111:SFX Catalog1 氷やら掃除機やら蚊の飛び回る嫌な音
KARMAオンにすると掃除機がさながらスクラッチになってる。

492:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 13:01:38.51 ji3t9zzT
>>488
そいつ他人に向かって統合失調症乙とか言ってたけど、見事な自己紹介だね。

493:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 13:15:02.47 R0Yc+3n+
遅延はmixiでも有名じゃんw

>>489
カーマは勿体無いよね。折角の機能なのに、KORGはユーザーに使わせようと考えてないみたい
もっとユーザーガイドを充実させるべき!

494:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 13:15:44.51 +kd1jqSq
KARAが入ってると聞いてKRONOS買ったんですが、どこに入ってるんでしょうか?

495:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 13:23:07.54 uY6S98ps
kronos karma
URLリンク(www.youtube.com)

496:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 13:30:09.83 11QaVZp7
KARMAのMの前後にKARA入っとる

497:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 13:57:15.29 6ZBQnQ8q
どうぞ。
URLリンク(si7-lab.blogspot.com)

498:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 14:30:05.02 11QaVZp7
これは外部からのMIDIでのトリガーの発音とDAWの録音スタートを同期させてやってんのかね?
そういうとこも書いてくれないと、いくらでもどうにでもなるが。

499:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 14:37:50.80 ji3t9zzT
10m近く遅れてたら誰でも分かるはず。
計測方法が知りたいな。

500:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:13:50.54 8DDkUZld
相変わらず遅延の話をやめさせたい人が頑張ってるな


501:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:16:29.61 lzscHswb
遅いとか言ってる人は、本物のピアノを弾いたことがあるのかねぇ
本物は押したって即座に発音しねえよ

502:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:19:50.84 6ZBQnQ8q
>>498,499

どうぞ。
URLリンク(si7-lab.blogspot.com)


503:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:31:06.86 11QaVZp7
>>502
おー、これは完璧かもね。信用に足るデータだ。
ということで、この遅れは何に由来するものなんだろう。

504:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:33:39.99 11QaVZp7
6~7ms遅れてんのね、普通のハードより。このプリセットでは。

505:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:43:37.90 ux6q/8XC
従来のハードシンセは専用の音源チップでPCMを鳴らしてたからレイテンシーはほぼ無かった。
KRONOSは汎用PCマザーボードとOSがLinuxベースで動いていると思われるので
一般的なPCのソフトシンセと同様なソフトベースで音源を鳴らしていると思う、
なのでレイテンシーが発生する。同様の動作のOASYSでは遅れるとは聞かないので
価格を下げる為にOASYSに比べて性能が低いCPU等を採用しているからなのではと予想。

506:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:46:28.57 gBHD6H6V
これを解決するには、桁違いに性能あげることが必要かも。お手頃&盛りだくさん路線がゆらぐとなると、メーカーへの信頼にどう影響するか…

507:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:48:25.88 pnisQ43L
>>501
お前の言い訳が楽しみだw
本物のピアノで遅れを感じる人なんているか?
本物と機械的に鳴らすのとでは全く違うんだけどね

508:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:48:30.75 fAbjkVRp
遅れてないって必死に言う人の反論 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

509:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:52:40.66 pnisQ43L
遅延を否定する人は何で否定するのか根拠を出してよ
散々mixiでも遅れが計測されたと言ってもスルーだし
こうやって誰でも見れるWeb上の証拠が出ないと納得しないのかw
それと気になったけど遅延を否定する人はIDがコロコロ変わるの?

510:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:53:12.00 7iW6OtXO
>>501
ぷぷぷ

511:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 15:53:59.46 pnisQ43L
実際に持ってる人に持ってないとか言ってた否定厨はどこだ?
鍵盤に慣れてない下手くそとか言ってたけど鍵盤関係ないよ
前から61鍵盤でもなると言ってもスルーして叩いてた人は早く説明してよ

512:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 16:12:40.25 pnisQ43L
うわぁ…タッチパネルが全く効かなくなった…

513:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 16:13:16.61 13Kj40aA
>>505
CPUだけじゃなく、マザボのベースクロックとかチップセットとか、いろいろ影響があるかもね!

514:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 16:13:39.40 8DDkUZld
>>509
発売前から不安に対して必死に買えない理由とか叩いてた奴も単発IDばかりだったよ

515:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 16:15:37.63 6ZBQnQ8q
>>504

ダメ押し。
URLリンク(si7-lab.blogspot.com)

516:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 16:18:23.56 fAbjkVRp
○cm離れてたら一緒だろって言い出すに100ペリカ

517:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 16:21:29.17 8DDkUZld
やっとしっかりした検証がでて話が進みそうでなによりです
全体的に遅いということはSSDストリームのせいではなく組み込みソフトが原因か
他のシンセとの比較が見たいところではある

518:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 16:31:15.13 pnisQ43L
再起動したら治ったw

519:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 16:32:43.59 11QaVZp7
>>515
パーフェクト

遅れてるのを喜んでいるのでは決してないけど、むしろ遅れが無ければよかったと思うけど
実際実測値がこのようにして出た訳で。

原発でセシウムとかなんで皆自分で測らないのよっていうツッコミと同じだったんだけど
スッキリした。気にしてるなら皆測ればいいのにと思ってさ。

さあ、Prophet-5とかはどの程度遅れてたんだろ。
まあ、ソフトシンセのレイテンシー程度なら俺は大丈夫よって人は
大丈夫なハズだけど。これはメーカーの仕様ですね。

後はそれぞれの購入検討者の判断、購入者の判断に委ねられると。


520:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 16:55:45.40 HWZkEqBj
ピアノ以外の音も遅延するのかな

521:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 17:07:42.58 U0zZVXnP
>他のシンセとの比較が見たいところではある
だな、それが検証としてフェアだね
>>515のBlogの主、ここみてるでしょ?
お願いします

>>519
ハードでありながら8~10msのレイレンシーなら考えちゃいますねー

>>520
>>515を見る限り遅れてるね

522:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 17:16:19.27 3umdR9+b
MIDIのブランチに何が居るんだ?
あと、MIDIのライン両端でオシロとってくれない?

523:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 17:31:22.31 11QaVZp7
あ、そういやOpenLabsのNekoとかレイテンシどうなんだろね。

524: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/04 17:37:53.94 U0zZVXnP
CPUがATOMっていう噂の真偽は?
まだ、誰も本体あけてないのかな

525:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 17:46:13.20 6ZBQnQ8q
>>521

古いのしか無いですが。誰か新しいの測らして。
URLリンク(si7-lab.blogspot.com)

>>522

意味ない。
ブランチになにも無い。(オシロの)プローブのクリップで分岐してる。

>>524

そのうち開ける。

526:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 17:51:43.69 uGJPTZb7
君たち本当にぬるま湯が好きだねぇ。

パッチを即座に呼び出せるソフトシンセだと思えば十分じゃない。
コントローラとセットで販売中。

527:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 18:14:28.75 U0zZVXnP
>>525
うわっ、ありがとう。
これらと比較してみると確かにKRONOSは・・・
これじゃー、よりパワフルなCPUに乗せ変えないと解決しないような気がしてきた


528:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 18:22:51.15 U0zZVXnP
8~10msのレイテンシーなら遅延を感じる人といない人が
いるってーのも概ね納得だわ

529:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 18:32:04.03 nT7EGkv5
MIDIは1音送るのに1ms
これが遅れると感じるか否か

530:ほもえむ
11/06/04 18:36:47.30 DplNXlPb
誰かケツの穴貸してくれ

531:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 19:07:29.21 gBHD6H6V
初代DX7なんかほぼ0msじゃないかという位、早すぎて気持ち悪いし違和感があった。そこそこじゃないとね…

532:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 19:18:29.81 ux6q/8XC
>>531
MIDIだと転送速度の関係で送信に1msかかるとしても
ローカルオンでシンセ直弾きだとMIDI速度の制約すらないので
ほぼゼロレイテンシー(ナノセカンド)で鳴る。
だからDX7は早いんだろうね、しかもPCMじゃなくてFM音源だし。


533:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 19:30:40.87 ji3t9zzT
検証乙です。
オシロでこれならなるほど納得。
でも5mから遅れたら分かりそうなもんだけどな。
機体固有の何かがあったりしたらもはや検証のしようもないしなあ・・・
これはMIDI発音だけど打鍵の場合も同様と見るべきなのこれ?

534:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 19:32:41.14 RY9RXnFs
>>515
お疲れ様でした。予想通りの結果を証明してくれてありがとう!
10msという数値は、
ある程度のプレイヤーじゃないと気づかないかもね

あ~返品できないだろうか・・・
起動の遅さも、だんだんイライラしてきたぞ~

535:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 19:41:42.61 6ZBQnQ8q
>>531,532
DX7はそんなに早くないと思う。TX7で3.0msec。
早いのは全てがデジタルになっていないモノシンセ。
mini moogとか。手に吸いつく感じ。気持ちいい。

>>533
Kronosではやっていないけど、
打鍵音をマイクで拾ってトリガーしても同じ傾向です。
測定のバラツキが大きくなる。

536:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 19:49:00.10 0DI/r8Z0
俺は遅延感じないw
勝ち組だなw
遅延は有るのかもね
音を楽しむんだから遅延なんては楽しめないさ
気にしないもの勝ちじゃねw

537:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 19:50:27.08 0H1RFBeA
そんな開き直ったあなたにも朗報。
KORGとか言う会社が言ってたけどry

538:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 19:58:21.94 0DI/r8Z0
>>537
まあ、KORGが有るって言うんだから有るんじゃないかな
遅延が無いとは思ってないです
俺が不感症なだけさw

539:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:02:30.08 hD5mkNlv
おぉ、測定方法まで明示した結果が出てきたのか。

正直これまで「遅れてる遅れてる」言ってるのはいい加減な煽りか何かだと思って
たんだけど、これは…

見たところ音源の種類によらずほぼ固定的な時間差が発生しているみたいだし
処理性能的にはまだ余裕があって出力波形データのバッファリングあたりに
原因があるのかも。

540:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:04:49.03 geJwbahY
遅延はあるのだろうが、他機種と比べてどうなのかだな。
一般的な他のシンセと同等なら、そんなものだろうし。

541:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:09:50.67 ZweTDB70
検証乙
遅れてない!とか現実のピアノは~とか言ってた馬鹿はなんだったのだろうか
スレ汚しまくってただけか
まああれ程粘着してた奴がこの程度で自重するようになるとは思えないから結局「気にしすぎ!」とかそこら辺にシフトするだけだろうな

542:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:12:38.60 ji3t9zzT
>>541
その煽りの方がよっぽど品が無いと思うけどね。

543:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:17:40.69 iydG+cfX
KORGのチューニング不足だよね
もっと発音ポイントを浅くすればリアルタイム演奏で
遅れてるとは感じなかっただろうに

544:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:25:52.54 RY9RXnFs
>>543
発音ポイントを浅くって意味不明なんだけど

545:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:30:19.35 hMp/AtSf
頭悪いなお前
鍵盤を押していったときに音が出る深さだろ

546:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:51:10.12 zkwwyMw3
もう面倒くさいから次のスレから515コメをテンプレートにしとけば?
現状遅れるで確定

んで、それはいいとして
早く俺のKRONOS作って出荷してください、KORGさん!

547:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:52:20.62 z0zNVKPS
遅延が無い楽器ってこの世に存在してるのか?

548:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:54:23.43 0kr1dUCQ
>>545
そういう問題じゃないだろ
単純だなお前

549:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:55:46.65 gBHD6H6V
そもそも打鍵時のアクションの方が早いから、その方法では全く変化はない。弾き心地的に鍵盤が浅くなったようには感じるだろう。

550:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 20:56:20.22 hMp/AtSf
そういう問題だろ

551:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 21:01:16.08 iydG+cfX
いや、打鍵時のアクションの方が遅いでしょ
そもそも1秒間に打鍵できるのってせいぜい10数回じゃない?

552:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 21:01:22.00 0DI/r8Z0
この際、鍵盤に触れた瞬間に発音すれば完璧じゃね?
鍵盤もタッチパネルとかw
ハイテクシンセで売り出すとかw
遅延無いとは思ってないけど、細かいこと気にせず音を楽しむようにすればどうかな?
まあ、無理かw

553:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 21:01:49.31 qVNAVTKC
んで 遅延はソフト的に治せるのか?

554:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 21:27:45.70 11QaVZp7
CPUと同時発音数等の兼ね合いでその程度のレイテンシーに落ち着いたってことかな?

555:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 21:39:19.63 0H1RFBeA
何度も言わせない。
メーカーが対応出来たら対応するから待ってくれと最初から言ってるじゃないか。
それまでは我慢して下さいと言っていたわけですよ。
遅れてると思っている人はがんばって待ちましょう。

556:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 21:56:58.84 0DI/r8Z0
>>555
まあ、落ち着こうか。

アプデで治るんならそれまでは音を楽しむのがいいっしょ?
何でもマイナスに考えずプラスに働くように自分の中で処理するのも大事かと

557:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 22:54:00.59 0H1RFBeA
あれ?
フリーズして再起動とか間に挟まってるけど…。
こっちはダメだよね…。

バージョンいくつでなにしたのか気になる…。
再現性があればその操作しないだけなんだけど…。
ライブで使わない人だから関係ないけど使う人には致命的じゃないか?

558:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 22:55:52.34 U0zZVXnP
>アプデで治るんなら
現状の機能を維持したままなら
CPUのパワーアップ以外に手の打ち様は無いと思うが・・・

559:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 22:59:05.76 JL40vQQC
遅い、遅いと言うからどれほどのモノかと思ったらMIDIノートオンから10ms弱程度なのか。
確かに電子音源としては遅いのかも知れんが鍵盤楽器的にはむしろ音の出が早すぎる
ぐらいじゃないか。

560:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 23:50:26.37 kXnWxnmJ
昔、EX5っていうKRONOSと同じマルチ音源が売りのシンセがあったけど
音が遅れてそもそも売りであるそのマルチ音源が使いようにならないっていう機種があった
けれど、今でも音の良さで評価されてる
ハードでも音が遅れるなんて昔から普通にあった
別にだからKRONOSもOKなんて全く思ってないが
致命的とかいってるやつは大げさ過ぎ

561:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 23:54:29.27 qQn2BQwk
TG77というAFM音源も遅延が気になったな。

562:名無しサンプリング@48kHz
11/06/04 23:57:52.41 U0zZVXnP
ああ、致命的というほどのことではないな


563:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 00:18:53.83 WfAP5LXj
そこら辺は個人差が大きいな
俺はわからないけどもしひいてる途中ずっと違和感感じちゃうなら相当なストレスだろう

564:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 00:19:04.56 TD8tVE0J
EX5は音の遅延では無いだろう?

565:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 00:24:25.41 FTHGfIA6
まてまて、遅延じゃなくてフリーズって書いてあるじゃん。
遅延はどうにかなるしどうでもいいけど、フリーズじゃ音が出ないじゃんか。
これはヤバいんじゃないの?


566:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 00:35:52.14 7Z1ZgL53
>>565
いやいや、このスレの >>557 のことじゃなくて
過去スレに、音の遅れが致命的って騒いでいる書き込みがあったのさ

567:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 00:59:10.96 FTHGfIA6
>>566
すまん。

大きく揺らぐほどズレるなら致命的だけどBPM240で64分音符以下でしょ…。
prestissimo以上かな?
高橋名人とかなら致命的なのかも…。

568:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 01:01:12.06 qsuUw8Ad
まぁ、マルチとしての10msは許容できるとして、
ピアノ音源を売りにしてるのは痛い

CP1やRD700を検討してる人にKRONOSを勧め気にはなれない

569:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 01:17:48.23 2f8CZ8JD
>>568
生ピアノの代理としてそれらを検討してるならKRONOSでも特に問題ないんじゃね?

570:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 01:20:32.31 yWrSbcwd
単純に1音鳴らして10msで、音が重なるともっと遅れる可能性あるの?


571:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 01:22:42.11 xZfcDd7X
>>560
残念ながらEX5は遅延は全くない
しかもマルチである程度以上使った場合にモタるだけ
ボイスモードで使う分には遅延なんて全くもってない
知ったかで語ると恥ずかしい思いをするだけだぞ?

572:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 01:24:07.06 xZfcDd7X
>>565
フリーズではないんだけど
タッチパネルが全く操作できなくなっただけ
エアコン入れて冷やしたら元通りになったけどw

573:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 01:32:08.25 XEdPJBwq
トリニティも音がもたる感じだった。

574:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 08:29:02.22 7Ve7bbfZ
高機能の割りに随分破格な値段だと思ったけど結構色々有るな。
初期不良なのか初回ロットの不具合なのか判らんが。
コルグさんもっと高くして良いからちゃんとしたののつくってよ。

575:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 08:32:24.79 W8tLx/Xt
遅延より61鍵の質の悪さのほうが弾いてて違和感ありまくり

576:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 08:36:55.26 NyvT98Oj
OASYSの中古買え

577:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 08:45:43.48 FTHGfIA6
>>572
音は出てるのか…。
タッチパネルだけなら最悪の自体でもないね。
LIVE中再起動したら2分間踊ってごまかすかピアニカでごまかすパターンでしょ…。
冷やしたらokだとUSBにはDVDではなく扇風機を常設になるのかな?

578:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 09:03:50.48 NyvT98Oj
まだ日本語のPDFマニュアルでてないのかな、誰かくれ。

579:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 09:12:58.58 NyvT98Oj
あ、別に英語でいいや。

580:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 09:32:47.43 xZfcDd7X
>>577
タッチパネル効かないだけで最悪だよ
ボタンだけで全ての操作が出来る訳じゃないからね
気にしてる>>574のために言うと初期ロットの不具合ではなさそう
ソフト的に未完成なんだと思うけどね…それでも困るけど…

581:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 09:35:43.92 QX7yu9nU
将来、弾き心地も含め「KRONOSピアノ」と呼ばれ“M1ピアノ”の様に愛され、深く記憶に残るキーボードになるのではないか。

582:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 10:46:54.41 TD8tVE0J
そんなに革新的だったり特徴的なピアノあるか?

583:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 11:02:07.36 TT1QkRx0
>>580
海外メーカーとか普通に完成してないの販売するぞ。
waldorfもaccessも…。
普通にこのボタンはまだ使えません。
なんて表示するミキサーとかもあるし…。


584:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 11:41:09.88 7ZEf8VJf
あったあった。将来的にアップデートで新機能で使えるようになるとか。
FOSTEXのMTRでもあった。

585:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 11:56:51.59 q8y6n0Vm
>>571
もたるだけ?
もたるのは問題ない?

言葉遊びじゃないんだよ
遅延ももたるも結果はいっしょ

それにしったかで云々はいらない

586:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 12:37:27.41 WsVFJkLE
アドバイスを頂きたいのですが、
KORG KRONOSで61鍵と73鍵で迷ってます。
既に73鍵は注文しちゃってるんですが、納期の関係でまだ変更はできるみたいです。
展示品を触ってくるのが一番でしょうけど、KORONOSが近くに置いてない…
演奏ってよりは曲作りをしたい場合は61鍵の方がいいのでしょうか?

587:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 12:38:17.46 SlbFxnOR
>>585
おこちゃま?

588:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 13:03:59.24 QX7yu9nU
>>582
>そんなに革新的だったり特徴的なピアノあるか?

そうでなくて逆にシンプル。ピアノの音の印象。それが将来もっと強く感じられる時期が来た時には、
M1ピアノと同じ様な気持ちで「KRONOSピアノ」って呼ばれる様にだろうな、って事です。

個人的には…KRONOSこそm3かも。

589:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 13:11:50.75 q8y6n0Vm
>>587
面倒くさいやつだな
複合音源の時だけもたるって書いてあるだろって意味か?
それならあんたのコメント元にも同じこと書いてあるけどな

あんた流にいうとあんたがおこちゃま?ってとこから始まっているんだけどね

590:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 13:28:44.06 +nhulvAo
>>586

個人的には61鍵で十分だと思う。
ピアノメインの曲で音域的に広い範囲でカバーしたいなら鍵盤数多いに越したことはないけど。
RH3の鍵盤はピアノ音色メインで弾きたい人向けな気がするし、オルガン系の音色弾くは辛い。

まぁ、しかし73鍵でRH3じゃなかったらバカ売れしてた気がするのは自分だけかな?
やっぱりこれだけの機能だし61鍵ではもったいない気がした。
かと言ってエレクトーン出身の自分としてはRH3のタッチさえ重く感じて辛い。

591:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 14:44:13.39 E3HPQugp
大袈裟と言われようが何と言われようが
演奏性も重要視している自分にとって遅延は「致命的」だよ。
演奏中、違和感を感じ続けるなんてストレスの極みだからね。

反論で「生ピアノは~」って詭弁を持ち出す人がいるけど勘違いも甚だしい。
ふつー生ピアノで遅延なんて感じないし、感じるとすればそれは調律がおかしいんでしょ。

そもそもピアニストに遅延を脳内補正するスキルなんて要求されてない。

592:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 14:45:17.34 7Ve7bbfZ
ああバカ売れしてたね。まあ今でもバカ売れみたいだけど。
ビアノじゃなくてシンセとして売ってんだからね。

593:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 14:54:25.95 WYJSywFx
>>583
そうじゃなくてタッチパネルの操作が出来ないんだよ?
どこを押しても反応がなくなって操作が出来なくなる
KRONOSはボタンだけで全て操作出来る機種ではないから
タッチパネルが効かないとかなり致命的あんだよね

>>589
EX5はボイスモード時にAN、VL、FDSPでモタる事はありません
マルチモードでDSP上の制限がかなりある事とモタる事がある
複合音源でもボイスモード時は全くモタらないんだけど?
それと遅延とモタるじゃかなり意味合いが違うんだけどね

>>590
RH3でもオルガン弾きにくいって事は特になかったよ
グリッサンドも慣れてるから特に不都合なかったし
普段からピアノ鍵盤を触ってる人は特に違和感ないと思う

594:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 14:55:04.24 nSMYQ7w7
なぜ61だけがシンセ鍵盤なのかといえば、建前はおいといて
本音は評判の悪いM3の鍵盤モデルの改良ができなかったからだろう

61か73か迷ってるなら試奏すべき
61の鍵盤で許容できるかどうかは自分で弾いてみなければわからない

595:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 15:01:47.73 NyvT98Oj
未だにヤマハが期待されるのはEX5があったからだよね

596:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 15:08:23.13 WsVFJkLE
586です。皆様どうもありがとう今度の土日に名古屋で触ってきます。
でも61鍵置いてないみたい…

597:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 15:08:44.06 +nhulvAo
>>591
> ふつー生ピアノで遅延なんて感じないし、感じるとすればそれは調律がおかしいんでしょ。
その解釈は違うだろ。
生ピアノの構造的な話で、鍵盤押してから中のアクションが動いてハンマーが弦を叩くまで
通常では感じない程度の遅れがあるから、それを再現だのピアノ経験してない人がうんぬんかんぬんの事言ってるんでしょ。

598:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 15:17:24.01 7Z1ZgL53
8~10msって微妙だよなー
「致命的というほどのことではない」と言われればそうだよな、と思うし
「大袈裟と言われようが遅延は致命的」と言われれば確かにそうだ、とも思う
ちなみに、俺のPC環境ではレイテンシ4.5ms。
もちろん、所有している他のハードシンセは、ほぼ打鍵Justのタイミングで発音してるっていう感覚があるわけで・・・
KRONOSに違和感を感じない、と言えば嘘になる。
でも、全く演奏に耐えられないのかと言うと決してそういうわけでもない。
うーん、微妙すぎる。

レイテンシを語る専用スレでも立てますか?>ALL

599:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 15:31:51.57 TT1QkRx0
>>593
ライブだけ考えたけど、よく考えたらデータセーブ出来ないじゃん。
ライブよりも家で使う人の方が致命的かもしれん。
バージョンはいくつなの?
1.0.3?
1.0.4?

600:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 15:37:29.65 P1XgJZCw
>>501
で、お前はKRONOS弾いたのか?

601:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 15:40:15.53 TdgFykab
>>593
だから同じ重なるとといってるだろう
全く同じことをいってるんだよ
わからんか?

遅延ともたりはその仕組みまで話さんといかんほどのことか?

602:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 15:40:34.74 +nhulvAo
>>598
遅延うんぬんの話だけでスレが消費されて改善されるまで続くのであれば専スレ立ててほしい。

603:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 16:01:06.78 7Z1ZgL53
>>602
んじゃ、しばらく様子見
永遠に収束する気配がないようなら・・・立てます

604:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 16:05:08.58 QX7yu9nU
>>603
立てた方がいいと思いますが…

605:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 16:25:30.06 lA3xP6Yr
遅延スレがあったとしてもKRONOSの遅延話は、ここで話されるだろうな

606:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 16:30:21.92 E3HPQugp
>>597
ごめん、言ってる意味がよくわからない;
前段の「感じない程度の遅れがある」は結局「遅延なんて感じない」と同義だよね?
生ピアノを忠実に再現したなら、遅延なんて感じないはずなんだけど?

> それを再現だのピアノ経験してない人がうんぬんかんぬんの事言ってるんでしょ。

この一文が読解できない…

607:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 16:39:38.70 8w8KP30L
ハゲ散らかしてる奴が
デコが広いだけって
言い張ってるだけなんだから
相手すんなよ

608:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 16:41:26.29 +nhulvAo
>>606
ごめん、俺の読み違いだったかもしれない・・・
気にしないでKRONOSを触ってあげてください。

609:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 16:44:27.86 7Z1ZgL53
>>525
開けたんですね ( ̄ー ̄)ニヤリッ

URLリンク(si7-lab.blogspot.com)

でも CPU は確認できずじまいですか・・・

610:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 16:45:10.27 xQCNbh5w
>>597
けど確かにピアノアクションの動作遅延を引き合いに出すのは少し無理があるね。

グランドピアノで考えるとffあたりの強打鍵ならハンマーの移動速度は6m/sに届く
勢いだし、ハンマーと弦の距離はせいぜい48mmあたりだから鍵盤に触ってハンマーが
動きだしてから音が出るまでがおよそ8msってことになる。

鍵盤の操作に対してノートオン信号を発生させるのがどのタイミングかは分からないけど
そこから音が出るまで10ms近くかかるようだと遅いといえば遅いな。
万が一ノートオン発生が鍵盤を底まで押し切った時、だったりしたらあまりに遅すぎるって
ことになってしまう。

611:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 16:52:01.32 7Z1ZgL53
>>610
>万が一ノートオン発生が鍵盤を底まで押し切った時だったりしたら
一般に、打鍵の検知は2点のはずですよ。浅いところと深いところ。
その2点の時間的な差で打鍵スピード(ヴェロシティ)を検知してるはずです。
YAHAHAのサイレントピアノに採用されている非接触型でも原理は似たようなもんじゃないかと・・・

612:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 16:59:40.13 fPqShkv5
>>598
何を見て言っているのか知らないですが、PCの表示しているレイテンシーはほとんど嘘です。ソフトシンセで満足しているなら気にしなくていいですよ。

>>609
ヒートシンクを取るまではやりませんでした。


613:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 17:19:16.98 P9xh5oEZ
>>602
賛成。
手出しできない所の話だから飽きてきたんだよね。
もし改善できるにしても暫く時間かかりそうだし、
そろそろレイテンシ以外の話題がほしい。


614:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 17:28:31.54 mA0man8m
あれ、ポルタメントの設定ってどこだ…

615:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 17:35:39.04 mA0man8m
追記。Programでなく、Combinationで特定の音に割り当てる方法。
M50で出来た事がKRONOSで出来ないわけがないと信じたい。

616:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 17:46:18.85 W8tLx/Xt
バンクU-GだけドラムキットのOSC(MS)を切り替える時
タッチパネルで一覧から選んでも違うやつが選択されないか?
バグだろうか

617:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 18:43:16.10 WYJSywFx
>>599
うちは1.0.4だったけど今日もタッチパネル効かずだね
だから音作りしたデータもバックアップ出来なくて復元も出来ない

618:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 18:54:34.22 S3QMiYbU
人柱の方々 乙でございます

619:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 19:12:54.17 w3/THUrh
>>590
>73鍵でRH3じゃなかったらバカ売れしてたと…。

気のせい。

むしろ今迄シンセ鍵盤しか買わなかった奴が今回買ってる。

>エレクトーン出身
やっぱりね。

あのさ、
ピアノ鍵盤に慣れてない奴がピアノ鍵盤について語らなくていいから。

これ以上書くと荒れるだろうから辞めるけど
このスレこういう奴多過ぎ。

620:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 19:18:33.09 wx1SAog5
事前にレイテンシについて、誰かがコルグからコメントをとって
注意喚起していたらここまで騒ぎにならなかっただろう。
とりまき情報誌の質が間接的に問われている。

621:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 19:26:50.06 /vBKKuXM
なにが間接的に問われてるだよ
音楽雑誌がそんなネガティブなこと書くわけないだろ

622:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 19:50:25.86 6cpTwII9
>>620
馬鹿???


623:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 19:56:01.06 MbtWlq6C
>>619
気のせいだったか。
過去スレでけっこうなぜ73鍵がRH3なのだという声もあったからね。

そしてなぜピアノ鍵盤に慣れてなかったら語ったらダメなんだろう。
エレクトーン出身だとRH3のタッチは重く感じたという率直な感想がなぜダメなんだろう。
特にピアノ鍵盤について語ったつもりなんて全くないんだけど(´・ω・`)

624:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 20:03:21.46 ccQ/4C2g
これはオレとSM楽器の店員さんの会話で一般論だよ。
けど一応カキコする。

オレ「餅とかのシンセのピアノ音で電子ピアノの代用になりませんかね?」
店員「私も同じことを考えてFantomの88鍵盤かったんですけど、
    電子ピアノと比較すると、鍵盤を叩いてから音が出るまでが
    一瞬間があるんですよね。」

・・・だってさ。

625:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 20:05:26.52 ccQ/4C2g
要するに、電子ピアノほどはシンセは処理が軽くないってこと。

626:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 20:27:15.61 1iRUwejv
>623
「演奏ってよりは曲作りをしたい場合は61鍵の方がいいのでしょうか」
って質問へのレスで
「73鍵でRH3じゃなかったらバカ売れしてた」
とか書くのは頓珍漢な気がするのは自分だけかな?

627:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 20:35:56.37 MbtWlq6C
>>626
それについては最初の3行で答えたつもり。

ついでにそれとはまた別の話をしたつもりで・・・
誤解したのであれば申し訳ない(´・ω・`)

628:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 20:59:44.92 vcESy71L
演奏しないのにこんなん買っても・・・

629:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 21:04:48.93 WYJSywFx
>>624
それはない
MOTIFもFantomもあるけど一瞬の間なんてない
今までのシンセで遅延があれば騒がれてるはずだが?
楽器店の店員なんて知識もない奴が多いしいい加減だよ

630:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 21:07:58.77 AsoBkn1t
>>617
マジか…orz
熱なのかな?
これから夏なのに…。

631:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 21:09:16.26 ccQ/4C2g
>>629

結局MOTIFを買ったんだけどさ、
先に買ったYAMAHAのデジピP-140Sと比べると、
「一瞬の間」ってのは大げさだけど、
はやびきしたときに、なんとなくたちあがりが遅れるような印象を受けるよ。

ピアノの超絶技巧とか出来る人に試してもらって判断して欲しいよな。

632:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 21:10:05.23 AsoBkn1t
>>624
この楽器屋さん…。
違う楽器売ってそうじゃん…。

633:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 21:13:13.46 ccQ/4C2g
あ。ちなみに電子ピアノを売ろうと思ったわけでもなさそうだったよ。

634:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 21:14:51.54 tlo16ZcH
KORGってSEQしょぼいし、どちらかと言うとプレイヤー視点のシンセだと思ってた
ただ、ここまでレイテンシーが醜いとなるとジャンルも限られてくるだろうし
だったらパソコンの方がずっと便利だろうって•••誰かが言いだしそうな気がするテスト

635:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 21:28:39.02 ccQ/4C2g
ちなみに今年の年末あたりにP-140Sを売って
KRONOSかFP-7Fに買い換えようとおもってんだけど、
ちょっと様子見だね。

636:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 21:55:47.84 WYJSywFx
>>631
ピアノで速弾きするけどMOTIFで遅れると思った事はない
立ち上がりが遅れるってMOTIFはサンプルレベルで遅れてないぞ?
特にROMだし読み込みで遅れることもない。
弱く弾いて遅れてると思い込んでるだけだと思うけど?
何でKRONOSが遅れるか分かって言ってるのか?他社まで巻き込むな。

637:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 21:59:44.17 ccQ/4C2g
あちゃー。かみつかれちゃったよ。

「デジピよりシンセのほうが処理が重い」という一般論を言ったまでだよ。

だからといって特定の商品についてネガキャンしているわけではありません。

なんだろうね。KORGスレってどこも個性が強いのか押す傾向にあるね。

638:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 22:12:16.52 GRe8wQAZ
もめる程度のレイテンシーなのにね。
音は残念ながら素晴らしいよ。
ノイズも少ないし…。

639:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 22:34:42.31 T0zMPMSD
>>637
神経質なのは一人二人だから放って置いて上げて

640:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 22:43:42.56 QIgHfxUk
コルグの営業車は、KRONOSカラーのワゴンで「KORG」と書いてあった。たまたまかもしれんけど。

641:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 22:44:31.07 KwFVeP1E
完全にたまたまだと思うよ

642:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 23:06:16.78 MYuyqMbg
ソフトサンプラーとこいつで我慢します。
URLリンク(www.vengeance-storage.com)

643:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 23:23:14.62 h9OPdzVy
ローランド 

SH-1 延着がない
JUPITER-8 延着がある

ここのスレの連中は
30年くらい悩まされてるのか?

シーケンシャルサーキット

PRO-1 延着がない
Prophet5 延着がある

ここのスレの連中は
30年くらい悩まされてるのか?

ヤマハ

以下略



644:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 23:25:24.90 Bv1MB18x
持っている人に質問します。
KRONOSってペダル踏んでコンビネーションのプログラムチェンジってできますよね?



645:名無しサンプリング@48kHz
11/06/05 23:52:29.60 1iRUwejv
>644
できる

646:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 01:05:57.33 7qPdj1+u
SEQにピアノロールが見あたらなかったけどないの?

647:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 01:07:09.33 n0PZGLDk
無いよ

648:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 01:15:30.34 7qPdj1+u
>647
ありがとう、M3みたく後から追加かな

649:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 02:52:07.36 /jkOUpyK
SEQしょぼいっていってる奴がいるけど、TRITON~M3からでも結構いいSEQだと思うんだが。
SEQって高性能でこんなもんじゃないか?
何を求めてるか言ってみ?

650:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 03:12:55.64 51wPwh+T
DAW前提のこのご時世にワークステーション側にてんこ盛りSEQなんか無意味だし
リアルタイム性重視でガンガン作っていける機能があれば十分なんやな

651:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 04:18:49.52 /jkOUpyK
まぁ何気にSEQとしてはかなりてんこ盛りなんですよね。
全然しょぼくないのに時々そんな話が出て気になってた。
あとは必要に応じてDAWソフト(PC)とうまく使っていけばいいと思うのですよ。

652:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 07:28:10.51 p1FJH1Gg
SEQの音、プログラムの音そのまま使えたらうれしいけど…。
EFF脱皮しちゃうんだよね…。
いまどきこれだけで完結はないけど出来たらうれしい。

653:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 07:32:35.93 g7XdSPL7
>>652
Copy From Programで使える

654:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 07:46:35.92 p1FJH1Gg
>>653
えっ!そうなの?
帰ったら早速やって見よう。
名前がわかれば取説検索できるし楽しみだ。
ありがとね!

655:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 07:53:58.20 g7XdSPL7
この機能はTRINITYか初代TRITONの頃からあったんだけど
同時に使えるIFXが少なかったから一つのプログラムからしか持ってこれなかったんだよね
KRONOSでは自動的にSEQモードのあいてるIFXにアサインしてくれるから
例えば2つIFXを使用してるProgramならSEQに6つまで持ってこれる

656:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 08:11:45.32 p1FJH1Gg
ない機能が増えた気分だから6つ使えれば十分w
やっぱりまだKRONOSに遊ばれてる気分だよ…。
機能が本当に多いね。
楽しいからイイけど…。


657:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 08:13:32.04 0a+l9Vu6
>>652
別にこれだけで完結って充分ありだと思うよ
アマチュアなら

658:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 08:16:02.05 WGI9gtfO
>645
ありがとう。
昔の機種から出来てたので、できるとは思っていたけどちょっと不安だったので安心しました。
それにして88鍵早く来ないかな。

659:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 08:24:38.04 ttoYn+g2
取説もろくに読みもしないで騒いでる…のか…orz

660:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 08:39:19.22 RN6nRqCC
>>659
1000ページ越えてる取説読んでられん。

661:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 08:43:53.75 KZ/XK8VM
何処に載ってるのか探すのも大変だよね

662:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 08:46:29.80 RN6nRqCC
連続ごめん。
疑問が出ないと取説読まないだけだから放置でイイです。
ごめんなさい。

663:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 08:46:57.39 g7XdSPL7
取説いくら読んでもMS-20とMOD-7のパッチングの仕組みがわからない

664:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 09:20:43.20 ttoYn+g2
>>660-663
読み応えあって嬉しいかぎりじゃないか。
君らみたいなのに合わせてたら…取説だけでなく、物事の全てが薄っぺらのペラッペラになっちまう。
取説の厚みはKORGの誠意と情熱の厚み!…PDFとしてメディアに収まっているけれど。

もっとハングリー!!!

665:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 09:56:52.71 RN6nRqCC
ちなみに広辞苑は3000ページぐらい…。
KRONOSver.2ぐらいになったら追いつくかも…。

666:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 10:32:06.14 Kx08r69m
>>664
いちいち嫌み挟まんと話せんか?

667:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 10:51:08.36 ttoYn+g2
>>666
ああ、あんたみたいな奴にはね。

668:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 11:19:17.08 Kx08r69m
>>667
どんなやつだい、俺は?

669:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 11:47:00.76 ttoYn+g2
666
以後ノーコメント。

670:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 11:52:58.60 g7XdSPL7
>>664のアンカーにどうして俺まで含まれてるのかわからない
マニュアルは一通りさらっと全部読んだよ

671:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 12:16:58.52 ttoYn+g2
>>670
Copy From Program を教えて下さった方ですよね。
ごめんなさい。

672:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 12:17:14.79 JzVYYiaH
はっきり言ってKORGのマニュアルは時代に逆行してる
昔っからユーザーに使いこなしてもらおうといったスタンスじゃない
ユーザビリティなどを考慮した、最終的なパッケージングを企画する部門が欠落してるとしか思えん

673:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 12:32:25.60 g7XdSPL7
ちなみにMotif XFのリファレンスマニュアルは256ページしかなくて
逆に簡潔すぎて細かい所まで説明されてなかったりする

674:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 12:44:43.74 ttoYn+g2
>>672
“昔から”っていうけど…
KORGは見易いし解りやすいと思うよ。YAMAHAもしっかりしてる。
取説がダメダメなのは…Roland

675:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 12:50:27.92 6q9Dqv2w
老国のはマニュアルって言うより、技術者のメモ帳レベルだな

676:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 13:08:44.97 lsteCWj6
使ってると思うこと
液晶の文字がギザギザだなと
スマホより汚いのは、、、

677:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 15:33:25.61 qngGpNly
面白すぎて曲が一向に進まんです

678:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 16:06:54.88 V5YmGy5t
検証されたレイテンシが8-10msなんだろ?
音速を330m/sとすると
だいたい3mくらい離れたところの音か。

スタジオ入ったらドラマーとそのくらいの距離はあったりするし
静かに制作しているときならまだしも
外に持ち出す分にはよっぽど神経質じゃなきゃ
気にならないような気がするな。

679:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 16:36:36.15 WI+/NAMc
>>590
完全に同じ状況だわ
ただ俺は61鍵は耐えられなかったから73買った。かなり弾きにくいが慣れるようがんばってる
シンセメーカーはピアノ出身が多くても似非ピアノ鍵盤ではなくシンセ鍵盤のクオリティを追い求めて欲しいものだ・・・

680:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 16:45:35.68 JzVYYiaH
>>678
病院へGOOOOO!!

681:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 17:06:26.20 rShmJjWg
>>679
KRONOSのコンセプトは生ピアノ。

682:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 17:11:56.24 g7XdSPL7
コンセプトは生ピアノじゃなくて9つのエンジン

683:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 17:23:22.59 zn1pGo/k
コンセプトはいっこく堂

684:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 17:31:08.79 4BeTpZVP
>>681
そんなコンセプトなら
シンセじゃなくていいじゃん。

685:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 17:50:37.33 RN6nRqCC
>>683
鍵盤いらないじゃん。


686:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 18:25:37.89 rShmJjWg
KORGの姿勢はデモソングにあらわれている。あくまでピアノエンジン + 他の8エンジン。
鍵盤の仕様もしかり。
実際ピアノエンジンがなければ話題性もユーザの購買力も半減。


687:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 18:36:04.72 qeNAeQPj
>>679さん61鍵と73鍵で迷った人がいるととても参考になります。
よかったらもう少し判断材料を教えていただけませんでしょうか?

688:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 18:38:11.43 g7XdSPL7
まあ俺にとっては9つあるエンジンのうちピアノの優先度は最下位だけどね

689:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 19:00:30.14 Yjtfhibj
The CPU of kronos is D510

690:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 19:14:58.73 EndQJzKC
説明書がわかりにくいのは、それだけ中身は複雑だってことでもあるんだよ
それを端折らずに書くと、ああなってしまうんじゃないの?
さらにわかりやすく書いたら、5000ページぐらいになるんじゃない?
誰が読むの?って話だよ

それからCopy From ProgramよりAuto Song Setupの方が簡単だよね
PROGでENTERとREC/WRITE押してみなよ

691:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 19:35:37.27 S5Olny9G
MOD-7だけでDX7と同じ量の取り扱い説明書がいるなw

692:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 19:44:15.81 qngGpNly
従来シンセ9台分のマニュアルをこの1冊にまとめてみました

693:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 20:14:45.75 Ksgrcyt2
KORGの歴代ワークステーションを、M1とか簡単な頃から順番に使っている人なら(マニュアルがわかりにくくても)余裕なんじゃないかな。
それこそCopy From Programとかシステムの概念自体は全然ぶれていないし、大体同じ流れで、かつ名残りを残しつつ来ている。
だが、初めての人には確かに無理だろうな。改善の余地あり。


694:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 21:01:03.07 mncP8fxW
>>683
コンセプトはいっこく堂ワロタw

あれ…音が…遅れて…聞こえて…くるよ?

695:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 21:11:41.48 MsYTz+Dt
ネタの説明カコワル

696:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 21:18:19.64 nS8drTtj
いや、説明のおかげで意味わかった人です、、ありがとう(^^;)
695さんすごいな。

697:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 21:23:38.74 mncP8fxW
俺683じゃないんだが。
別に説明しようと思ったわけじゃないけど
少なくとも>>685は分かってなかったろ。
どうせお前も言われるまで分からなかったんだろ?w

698:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 21:25:21.28 qeNAeQPj
他スレで思いっきり誤爆したけど…なんとも格好良いね!
URLリンク(www.youtube.com)

699:名無しサンプリング@48kHz
11/06/06 21:33:00.22 mncP8fxW
あ、697は>>695

スレ汚しスマン
消えるわ

700:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 01:35:09.71 JkPjON3P
いっこく堂封印

701:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 02:36:11.57 DJmiVE7p
>>698
いっこく堂かと思ってwktkして開いちゃったよ

702:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 06:08:32.32 nbWWJ9/9
>>687
俺の持ってた奴(エレクトーン)は61鍵×2のタイプだったのでただえさえそれでも不便なのに一本になったらストレスやばいだろうな、と思った
それと61鍵のシンセ鍵も従来通りならかなり悪いのでどっちもダメなら多い方、と

判断材料は鍵盤と後重さがピアノ鍵で残念になるからそこら辺迷ったくらい

ただ昔何かのRH3鍵触った時はただひたすら硬く重くしただけじゃないか、ってくらい弾きにくかったけどKRONOSはそれと比べてとても弾きやすい気がします

703:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 07:53:31.92 oXkAcFgW
>>689
よりパワフルになった次期ATIOMが出荷されたら
KRONOSも後継モデルが出るかもしれないな

704:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 10:16:02.45 xeqkBUpH
ジゴンス

705:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 11:53:08.03 WUbNjUL9
>>688
KRONOSユーザでは確実に少数派。KRONOSピアノ要らないならわざにいっこく堂仕様
選択する必要ないのに。

706:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 12:21:35.99 nkIwCidS
わからない人もいるのにいっこく堂仕様wですが音は良い感じですよ。
ピアノとかエレピとか…。
アナログ系はフィルターがもっと破壊的なほうが好きかも…。まだ使いこなしてないからもしかしたら出来るのかもしれないけど…。
FM系はまだプリセットも触りきれてない。

ただいま、音を予想外に大きく鳴らして一週間禁止…orz

707:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 12:24:21.65 K7XfsbL3
9つのエンジンをのせてんだから旧国道だろ
コンセプトは

「いつか通ったあの道」

708:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 12:30:04.03 VAa4+L4t
>>705
俺もピアノはどうでもいいよ
音だけならivoryあるし、演奏性などトータルではステージピアノには及ばないし
ズバリ、KRONOSの魅力はシンセ音源だと思う

709:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 12:38:00.16 nkIwCidS
>>707
なんだよ。
欲しいのか?
あれ欲しいのか?

つ~◇ ←座布団

710:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 12:44:32.72 lv4QZMOI
>>708
同意
KORGならではのシンセ音が好きで使ってる

711:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 12:57:31.31 ynJVvJuW
フルに音源を使って変態音を鳴らせてこそ真のコルガー。
大幅に増えたインサートエフェクトでお前のアナルもオーバードライブすんぞコラ。

712:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 13:00:36.38 B7HTPRZp
アニキカッコいい!

713:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 13:46:43.00 /J5x88It
ピアノなんてシンプルな音を求めてるやつが
他の音源のために複雑化したシンセなんて買わないだろ

714:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 13:53:06.97 Jna892uk
シンセサイズ能力が魅力だね。
AL-1のパラメータ見たか。普通あんな細かく弄れないぞ、VA

715:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 14:18:58.51 k0MmZVKR
作った音色を保存するにも
全音源をプリセット出来ないほどひっ迫しているプログラム数は拡張して欲しいね
コンビネーションはあんなにあまってるんだし

716:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 14:29:31.72 bnAuNgbt
>>705
まだ発売して間もない時期なので…現在は愛情、愛着、思い入れがなくても
どの音源部分も魅力的に感じられる時かと。

717:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 14:42:44.29 ljwHAEw2
>>715
確かに!

718:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 14:48:32.46 ljwHAEw2
持っている方に質問ですが、
プログラムのユニゾンってプログラムごとでしか出来ないんですかね?
どちらか片方のオシレーターのみユニゾンすることって出来ますか?

719:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 14:56:43.84 nIyz/QZ4
88鍵買ったけど、立て掛けてる

720:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 14:58:08.08 Q0DYe7ev
>>718
出来ない

721:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 15:10:21.52 a3gXNeZe
>>720
あら、出来ませんか。。
ありがとうございます!

722:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 15:25:03.58 z5lLeOkE
>>715
まったく同感。

723:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 15:29:17.26 z5lLeOkE
自分はジャズやクラシックで使われるようなきれいなピアノはいらない。
少し調子がはずれたアップライトピアノや
タックピアノ を充実させてほしかった。

724:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 15:29:51.91 ndmG+KZY
いっこく堂EDITIONイラネ

KRONOS以外で音(特にアコピ)が良くて
演奏性の良いステージピアノって例えば?

725:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 15:46:16.65 z5lLeOkE
いっこく堂ってなんですかね。

726:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 15:56:34.33 z5lLeOkE
ロータリーシミュレータの出来栄えはどうなんでしょうか

727:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 16:10:28.72 HoPE7CWL
>>725
すみれ September Love歌っていたグループ

728:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 16:24:48.12 nkIwCidS
>>724
このレベルでダメだと感じて他の音源も捨てるなら自分で確認しないとやばいんじゃないかな。

729:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 16:41:40.63 s8v0VENJ
>>724
本物使え。
それしかない。

730:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 16:45:06.08 6g5E++lp
>>724
定番で言えば、Nord、CP5、RD700
これらとKRONOSの2段で最強セット

731:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 18:41:22.88 ndmG+KZY
>>728-730 レスさんきゅ

本物は調律狂ったり面倒だから考えたことないや
それに擬似でも色々と音色変えられた方が楽しいし
Nord、CP、RDあたり弾き比べてみるっす

まぁ、KRONOSの遅延問題が解決してくれれば
それに越したことはないんだけどね…

732:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 18:48:37.43 bnAuNgbt
仕事でKRONOS使ってる人が遅延について書いてるブログとかってある?

733:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 19:00:36.71 /J5x88It
いっこく堂は苦労して芸を習得してるのに、
こっちは買ったら誰でもいっこく堂になれるんだぜ

734:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 19:05:43.74 NVpHzbVU
案外、アウトボード通したりスピーカーまで距離があったりと環境要因が色々あって
本体の遅延も数ある要因の一つに過ぎないとかって認識だったりするのかもなー。
>>仕事で使う人

735:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 19:09:30.37 DEL2QgWm
ステージピアノはRD700シリーズが好きだな

736:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 19:09:35.51 Jna892uk
良くしらんけどアウトボード通してもレイテンシー発生するのかな?
処理して音出すわけだから

737:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 19:45:06.47 nkIwCidS
yamaha pm5dシグナルレイテンシー 2.3msec
2台まではモニター卓メイン卓はありだけど3台目はやめた方がいいとメーカーが言ってました。

3台だと約7msecになりますね。
KRONOSは8msecぐらいでしたかね…。


738:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 19:56:33.42 Jna892uk
ぶっちゃけギタリストとか動くから耳に届くまでのレイテンシーは変動するわけだよね。
それでズレないのはドラムに合わせてるからだろうけど。いつもやってる勘とか。
だからそこら辺プレイ出来ない程じゃないだろうけど。

739:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 20:20:03.18 nkIwCidS
最近のデジタルミキサーは2msecぐらいで考えてるはず。
その中でEFFも処理してるはず。
シンセサイザーもそのレベルでやって欲しかった…。

740:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 20:24:53.49 GNiIszT8
例えばDAWでもエフェクトを増やしていくとレイテンシ増えるでしょ
KRONOSもインサート、センド、マスターを全部offにしたら2msec以下になったりしないのかな

741:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 20:54:52.77 WUbNjUL9
一番売れてるのが設けの大きい88鍵。KRONOSピアノのおかげです。by KROG

742:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 21:30:10.89 DEL2QgWm
クロッグ

743:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 21:36:28.34 +PFzgTkS
クロッグ

744:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 21:42:55.80 B7HTPRZp
設け

745:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 22:05:18.08 aarxp8Xg
逆いっこく堂やったらええやん

あれ…音が…先に…聞こえて…くるよ?

746:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 22:22:52.07 2scq/Kxy
あのーソフトシンセの方がもっと遅いですから。

747:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 22:51:35.68 je2cFIZU
タッチパネルがぜんぜん反応しなくなった!!
と思ったらパネルのはじっこの方に髪の毛がのっかってた('A`)

748:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 23:05:27.75 kKey0+rI
今ミクシのコミュみてたんだけど。

「メンバーの参加コミュニティー」のとこ
国内3社のメーカーコミュと各機種コミュ、あとはノード、ハモンドやコンボオルガンのコミュだな、
音楽関連の人が集まるとこではどこでも入るのにDAW関連が入ってないw

DAWユーザーはハードシンセ買ってないってのがよくわかるな、
メーカーさん、ハード買ってるのはハード派の人ですよ、わかったでしょw


749:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 23:16:14.42 BDV3vWrH
ドリームシアターのハゲってKRONOSはレイテンシー関連の問題でツアーじゃ使わないって言ってるみたいだし
こいつが言うならほぼまちがいないんじゃ?
KORGは早くリコールしろよ

750:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 23:21:07.24 uVuS+nZX
>>749
なにそれ
ソースは?

751:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 23:32:06.29 d8mg7Qlx
>>747
毛根の危機

752:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 23:39:46.59 DEL2QgWm
>>748
それはコンセプトが出てるんでないかと・・・
MOTIF系では当然のごとくCubaseコミュが出てくるし

753:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 23:51:45.13 V6Z+kJ9f
スイートルームの家具を窓から捨てて一億払う奴がツアーで使わないからでって言う

754:名無しサンプリング@48kHz
11/06/07 23:56:02.45 2gP7zXNn
トライトンの方がしっくりくるなあ。
反応がいい。レイテンシーだけでなく
鍵盤のせいもあるんだろうな。

755:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 00:40:25.73 zumAc2XT
Z1をマスターキーボードにしてたことあったなぁ。
もったいないことをした

756:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 01:01:10.39 I7hyKP1O
CX-3、PolysixEX、SGX-1、EP-1はPortamento動作未対応なのかぁ~
道理でCOMBIにPolysixEXを割り当ててPortamentoかけても効果出ないはずだ・・・
PolysixEXは対応してほしかったのだけど設定で何とかならないのかな。

757:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 02:50:02.75 KEfcEbNN
>>756
PolysixにPortamentないの!?
意外というか驚いたというか
そのうち対応してほしいね。

758:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 03:10:08.83 2jYlrfEO
タッチパネルの音色切り替えタブの小ささ、反応の悪さ。
たまにフリーズして反応しなかったり。

ライブで確実な音色の切り替えが必要なときに、こんな不確実な操作系だと使えんなぁ。
KRONOSに限った話ではないが。音色は素晴らしいのかも知れないが、
ユーザビリティのところまできちんと手を回して欲しかった。

759:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 03:22:39.57 lhMMagdM
やっぱりタッチパネルがフリーズする方いるんですね
うちだけだと思ってましたが本当に操作不能になって焦った…
これもアップデートでどうにかなると思ってはいますが

760:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 03:31:15.03 7pEPOzPs
ぶっちゃけRH鍵盤なんかいらんから、もっと別のところにちゃんとカネかけてくれって
ところが満載のシンセだな。リアルなピアノが買えない・置けない貧乏人だけが
「リアルなピアノの音だ!」って喜んでるだけじゃねーかよ

761:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 03:34:18.95 a/UmHcsS
まあフォローするなら価格設定で相当頑張ってるわけで
仕方ない部分もあるけどね
個人的には9エンジンとかは割とどうでも良い部分だったりするんだが
いろんな要素てんこ盛りでそれぞれ皆望んていた部分が色々あったろうから
こういう形じゃなきゃここまで話題にはならなかったろうし難しいやね

762:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 03:40:15.50 hw4dU3XI
それでも初回販売はもう1万台以上行ってるんだろな。
JUPITER-80の年間希望販売台数が1万台だから余裕で利益も出てるだろうな。

763:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 08:41:05.11 whRKUkDw
>>757
パラメーターガイドの421ページの右下にコッソリ書いてある。
これは関係ないよ、という反応をwktkしつつ聞いてみる。

764:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 09:29:44.44 2ECS7sUZ
>>763
根本的に動かないとまとめがこっそり書いてあるねw

765:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 10:55:59.32 nFohGPiu
ピアノだけが魅力なのではない。
MOD-7とか弾いたりエディットしてみたりしてる奴、どうなのよ?
感想とかもっと聞かせてくれよ…。

766:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 11:23:44.78 lhMMagdM
>>760
お前が貧乏人だからそう思うんだろw
別にRH鍵盤でも構わないのにまだ鍵盤にケチつけてるのかよ
ピアノを置けない人ってプロでもピアノ置いてる人なんて少ないだろ
いい加減に買えないからって叩くの辞めたら?使ってないのモロバレだぞw

767:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 12:03:49.68 A7sDG+Ez
ピアノではなくシンセサイザーですがなにか?

768:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 12:09:35.07 lhMMagdM
>>767
日本語も理解できないの?
もっと流れを見てからレスしたら?>>760でピアノを出してきたからレスしたんだけど?
KRONOSがシンセなのは誰もが十分承知してるが>>760みたいな奴がピアノを引き合いに出して叩く
それとも君が>>760で貧乏人なの?だから噛みついて来るのか?意味不明な奴が多いな

769:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 12:12:45.08 lhMMagdM
>>765
MOD-7はかなり優秀だと思うよ
DX7IIの音色を再現させてるけどかなり近いしね
でも何気にお気に入りはAL-1とWAVESTATIONだったりする

770:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 12:13:18.39 8KsgZ5tr
遅延関連で大敗を喫し引っ込んでたキチガイが活動を再開したようです

771:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 12:27:48.83 whRKUkDw
>>768
そう必死になるな。
ピアノ云々よりも>>760はRH3の鍵盤を採用するコストあればもっと機能を充実させろって話しで
そんな事すると元々RH3じゃない61鍵の定価が73鍵の定価を越えて俺の予算を越えt(ry

ちょっと俺が落ち着いてくる。

772:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 12:28:25.21 uDXZYdGi
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  いい加減に買えないからって叩くの辞めたら?
        ノノノ ヽ_l   \________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

773:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 12:58:45.44 A7sDG+Ez
>>768
どうした?
よく見なよ。
取説読んで答えてる相手に持ってないとか言っちゃってるよ。
88使ってるよ。
遅延ないかこれって言い出したのものも自分だけど?
まあ、遅延とかないに越したことはないけど比較的どうでもいいレベルと思ってるけどね。

>>765
音もよく出来てるけどS/NがかなりイイからDXとかに比べたら一皮むけたイメージがあるよ。

774:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 13:04:02.52 A7sDG+Ez
うわぁ…。
ID朝書いた時と変わってたw
すまん。

775:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 13:19:12.66 NbmRaC6J
DX7もっていたので エレピのベロシティで変化する音色とか 涙ものです。バブルのころライブハウスで演奏してたのを思い出します。

776:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 13:35:28.62 lqEAeYg9
海外のサイトには未だにDX7のパッチが膨大に落ちてるからイイネ

777:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 13:59:37.34 IA9NzSSx
NGNGっと。

778:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 15:56:40.69 nFohGPiu
>>773

>遅延ないかこれって言い出したのものも自分だけど?
>まあ、遅延とかないに越したことはないけど比較的どうでもいいレベルと思ってるけどね。


あなた少しやり過ぎなのでは。

KORG KRONOSのROCKET STARTを阻害している。
また、これまで興味や関心のなかった人が、KRONOSを通して「ピアノという世界がある事」に気付く、その「目覚めのチャンス」「目覚めのきっかけ」を阻害している。
もし、あなたが心配している様な問題が現在有ったとしても、それはシステムのアップデート等で解消される、と私は思います。

購入を検討する際にどうしても目にしてしまいがちな掲示板で、剰りにも騒ぐのは得策ではないのでは。
ユーザーの数は、その先に繋がる力です。
日本の、また世界中の「ピアノ文化」を花開かせる、そのきっかけとなるものが
KRONOSにはあると思います。

779:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 16:28:19.81 A7sDG+Ez
>>778
え?在庫がないぐらい売れてるからいいスタートきれたんじゃないの?

ピアノばっかりかこのシンセサイザーの特徴じゃないし…。
遅延は騒ぐレベルじゃない。
いいシンセだ。
と言ってるけど問題なの?

780:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 16:34:37.89 mXlXJOvI
メロトロンは後10ms位発音を遅れさせて欲しいくらいだ

781:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 16:38:57.31 nFohGPiu
>>779
ずっとこれまであなた騒いでいる様子だし、
可哀想な事に、買い控えをしてる方もいるだろうし。

782:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 16:52:26.35 lhMMagdM
>>773
何だ?俺がKRONOS持ってないとでも言いたいのか?
反論されて悔しいのか?スグに写真アップ出来るけどなぁ
お前こそ持ってなさそうだけどどうなんだ?
付属ディスク2の説明書は何カ国語収録されてるでしょうか?w答えられないかw

783:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 16:55:09.18 lhMMagdM
>>778
何を言っても無駄だよ
脳内オーナーだしKRONOSのコンセプトを理解できないキチガイだから
KORGもSSDの大容量ノンループピアノを売りにしてるのにね
メーカーの謳い文句も特徴じゃないと言い張るバカな奴だからさw

784:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 16:55:54.67 a/UmHcsS
キチガイが二人に増えたか
それとも自演か

785:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 16:59:00.24 a/UmHcsS
ID:lhMMagdM
ID:nFohGPiu
NG推奨だなこいつら

786:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 17:05:18.53 lhMMagdM
>>784-785
KRONOSを叩いてる奴に反論したらキチガイかよ
遅延と言う話題を出されると都合が悪いのかな?
それとも実際のオーナーが来ると都合悪いのかなw

787:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 17:12:12.45 MKxbat7y
どう見てもキチガイです

788:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 17:14:12.51 cc8lQOHY
反論してるからじゃなくて文面からキチガイさが滲み出てる
オアシス持ってるって言ってたやつだろ?

789:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 17:17:18.26 MKxbat7y
23日に73鍵が届くって言ったきりしばらくおとなしかったのにね

790:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 17:19:15.21 whRKUkDw
クエスチョンマークを何個も使って答えられるかドヤ、みたいな奴はキチガイと思われても仕方ないな。

791:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 17:23:13.79 uDXZYdGi
部屋みせろって粘着してた人だしね

792:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 17:26:18.42 IA9NzSSx
>>785
ID:A7sDG+Ez
この辺りも追加したほうがいい。

793:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 17:31:49.11 mkQ2/V5g
kronos レイテンシ  とか
kronos 遅延  とかでggっても
ヒットするのこのスレばっかりなのな。

もっといろんなところで騒がれているんだと思ってた。

794:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 17:34:16.11 MKxbat7y
発売前からtwitterでKRONOS関連のつぶやきをずっと追ってるけど
鍵盤の不満はたまに見かけても遅延の話題は一度も見かけないね

795:名無しサンプリング@48kHz
11/06/08 17:38:51.74 fLp3S5MO
ごめんよ。

メーカーに問い合わせた結果とかちゃんと書いたりしてたんだけどキチガイなのでもう書きません。
すいませんでした。

>>293が自分なのだけど…。
USBについフォーマットしろとか、ディレイは今のところ仕様ですとか、pm5dのシグナルレイテンシーとか、書いたけど迷惑らしいので消えます。

ディレイ直るとイイですね。では。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch