【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.42【3歳児】at DTM
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.42【3歳児】 - 暇つぶし2ch939:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 15:10:42 EC1uIGpj
 【OS】WindowsXP HomeEdison SP2
 【CPU】 Athlon64 X2 4200+
 【RAM】 2G
 【出せる金額】-
 【使用DAW】 Sonar8.5 pro

 【質問/問題点】midiキーボードのAlesis Q49を購入してUSBで接続したのですが
PC側では「新しいデバイスが接続されました」と、ポコっとバルーンが出て認識されているようなのですが
DAW側で認識させようとしてもデバイスの欄にQ49と出てきません。
認識させるにはどうすれば良いでしょうか。
また、スタンドアローンのソフトシンセ(korg M1Le)でも同様に使用したいmidiデバイスの項目にQ49が出てきません。
ちなみに以前使っていたKORG K25では問題無く認識されました。

940:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 15:14:21 ui1Dotlq
>>937
メロディじゃなくてコードを勉強するために使うといいよ

941:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 15:15:56 zAxaQ299
>>935
なるほど、自分の使い方だとプラグインを10個以上使うのでSonarLEだときつそうですね…
用語の違いも説明していただいて、助かりました 製品版の購入も含めて検討してみます!
詳しい説明ありがとうございました


942:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 15:49:49 eeejvKYE
すみません、MUSIC CREATOR5で曲作りに初トライ中なんですが、
ギターの音の一部にビブラートやチョーキングをかけたいときはどうしたらいいでしょうか。
よろしくお願いします。

943:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 16:54:45 36qOrZ/S
黒というかミニジャック←→紅白のケーブルってどう接続するものなんでしょう?

抵抗入りとは無かったのですが、試しにPCのイヤホン穴とTVのゲーム用の穴に入れてみたんですが、
相当音量上げないと聞こえなかったんで・・

944:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 17:00:13 Qv85bUrV
反対側は何につなげてんだか教えてくんないと。
どぉーーーーーーーしても教えたくないならいいけど

945:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 17:01:59 bgIWQ1LZ
シンセサイザー(ファントム)とオーディオIF(UA25EX)とパソコンをつなぎたいです
UA25EXとパソコンはUSBでつないだんですけど、ファントムをMIDIキーボード兼ハード音源として使うためにはどうすればいいんですか?
説明書読んでも専門用語ばっかりでよくわかんない;;

946:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 17:15:13 Qv85bUrV
うーんこの時点で泣いてるようじゃ次すすめないぞ。
MIDI同士、オーディオアウトからインにつないでちょうだい取説通り。UAとパソはUSBでおk

947:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 17:17:06 0kZSuDmo
>>945
あまり詳しくないけど、用途が別だからMIDIの時はUSB MIDIインターフェイスを
利用しUSBに直結して、ハードで楽器で使いたいときはオーディオインターフェイス
に繋ぐしかないのでは?


948:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 17:23:57 bgIWQ1LZ
>>946
ありがとうございますっ
ファントムとUA25のINをOUTに、OUTをINにつなげばいいんですね?!
コード2本買ってこなきゃ!

>>947
 なるほど!  でもちょっとめんどくさいですねw MIDIでつないでみますっ

949:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 17:27:17 GVt0xpfT
インターフェース側がRCA、スピーカー側がTRSフォンでも、問題なく音は出ますか?

950:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 17:31:34 GVt0xpfT
連続で申し訳御座いません。
スピーカー側もRCAコネクターにしようとした場合、TRSフォンより不利な点などは御座いますか?

951:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 17:40:58 Qv85bUrV
スピーカー側はTRSでステレオ一発接続なのか?
それとも左右独立してTRSでアース落とした3ピン接続なのか
機種とか一切教えないから想像しようもないっちゃね

952:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 17:58:02 p7xa7T2h
>>942
こんなスレもあるのでよかったら来てね
スレリンク(dtm板)

953:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 18:34:47 eeejvKYE
>>952
ありがとうございます。そちらに行って聞いてみます。

954:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 19:28:21 GVt0xpfT
>>951さん
質問する側であるのに、情報提示不足で申し訳ございません。

オーディオインターフェースはFast track proで、モニターはPM0.4を使用しております。
URLリンク(www.m-audio.jp)

955:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 19:40:01 Qv85bUrV
>>954
理解した。
えーPM0.4側がどっちで受けてもアンバランス受けなので、TRSで出しても受け側にアースがない。
よってどっちでつないでも関係ない。いじょ

956:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 19:41:47 GVt0xpfT
ではFastTrack側もPM側もRCAに使用と思います。
ご教授ありがとうございました!

957:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 22:28:54 I7U7XdbG
ごめん、どうしても気になった事があったんで、スレ違いだけど質問させて下さい。
英語で「~to~」のToを2とかに置きかえる事をなんていうんだっけ?

958:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 22:40:56 zcmyXhBT
スラング

959:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 22:41:39 nS7YlFOg
【OS】 Windows7 Home Premium 32bit
【CPU】 インテルCore 2 Duo プロセッサーP8700
【RAM】 4GB
【出せる金額】 2万円
【音源】 ヤマハ クラビノーバ CLP-560

【質問/問題点】 
かなり古い電子ピアノで弾いた音をPCに取り込みたいです。
電子ピアノの裏はこんなかんじで
URLリンク(www.dotup.org)(説明書と一部の画像)
これらの穴のいずれかを使えるなら線を買ってこようかと思います。
必要なソフトもさっぱりわかりませんが、
SingerSongWriter Lite6.0を持っているので使えればありがたいです。
なにしろ楽器が古いのでだめならあきらめますが、
可能ならば何を購入してどうすればよいのか知りたいです。
この板にふさわしい質問かどうかも自信がありませんが、
詳しい方がいらっしゃったらどうぞよろしくお願いします。

960:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 22:55:35 I7U7XdbG
>>958
ありがとう。
でもスラングじゃないんだ、確か「何とか文字」だったんだ。
キリル文字じゃないし、リーク文字でもないし…あー思い出せん。

961:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 22:57:55 Ziam0/8B
>>960
アンサイクロペディアの読みにくい文章って項目に載ってたような

962:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 23:11:20 6ZpajUym
>>960
簡略表記
Leet(リート)かな?

963:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 23:15:26 Qv85bUrV
>>959
パソコン側がどうなってるのかあえて見せないのは
謎かけして困らせようって腹ですか?流石ですね
それで接続コードの両端がわかるとお思いですか。

964:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 23:30:55 nS7YlFOg
>>963
謎かけ失礼しました!
パソコン側の画像です。
URLリンク(www.dotup.org)
右2つの穴はヘッドホンとマイクらしき表示がついています。
これら以外はUSBとSDカードの穴くらいしかありません。

965:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 23:33:33 vqmzFl8n
性根捻じ曲がってるだろお前。
PC側も見せてくれないと分からないよって言えば良いだけじゃん。

966:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 23:37:42 sMJhBGB9
>>964
変換ケーブル使ってマイク入力から取り込めるけど、
お金に余裕があるならUSBオーディオインターフェイスでも買うと良いかもしれない。

電子ピアノ→オーディオIF→PC

967:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 23:41:12 sMJhBGB9
ちなみに俺はUA-4FXを買いました。
サウンドハウスで18,900円だった。

別にこれがベストとは言わないけど
とりあえずWin7 64bitで問題なく外部音源の音を録音出来るようになった。

968:名無しサンプリング@48kHz
11/01/08 23:52:11 nS7YlFOg
>>966-967
ありがとうございます!
UA-4FXとやらぐぐってみました。
全く未知の世界のものでどきどきしますが購入を検討します。
そのへんの家電量販店でも買えるものですか?

もう少し教えてください。
「変換ケーブル→マイク入力」と「オーディオIF→PC」のそれぞれの場合、
電子ピアノのどの穴から出力すればよいのでしょうか。
あと、ソフトは必要なのでしょうか。SSWLiteでも可ですか。

969:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 00:09:04 RDSGzq8t
>>968
電子ピアノのオプショナル出力端子から赤白の音声ケーブルを繋いで、
ステレオミニプラグとの変換ケーブルを挟んでマイク入力に挿し込むか、

電子ピアノのオプショナル出力端子から赤白の音声ケーブルを繋いで、
オーディオIFに繋いでオーディオIFからはUSBでPCと繋ぐかのどちらか。


SingerSongWriter Lite6.0はオーディオトラックが4つ扱えるみたいなので
録音して簡単な音の加工は出来るはずです。

念のため確認するけどオーディオデータ(Wave等)だよね?
MIDIデータならMIDIケーブル買ってMIDI端子から繋がないといけない。
多分話の内容からして前者のことだろうけど。

970:968
11/01/09 00:33:44 Dyhzy1AT
>>969
いずれにせよ赤白なのですね。
SSWLite6.0も使えるということで安心しました。

オーディオデータでまちがいないです。
MIDIでしかできないならそれでもいいかと思ったのですが
Waveでできるならそれにこしたことはないです。

これからあれこれ必要なものをさがしてみます。
ご親切にありがとうございました!

971:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 01:41:05 5ty6tUPM
以前に全スレでお世話になった超初心者ですが
再度質問させて下さい。
【OS】 Windows vista 64bit デスクトップPC VAIO LV72
【DAW】 Music creater 5
【A/IF】 UA-1G UM-2G
ALSIS Quadra SYNTH を持っている超初心者です。
以前 サンプラーに興味が沸き、フリーソフトでもよいというご教授を頂きました。
①その場合、Music Creater と同時にサンプラーソフトも同時に使用するという事でしょうか。
また ②最近AKAI のZ8 という機種に興味があります。
多機種サンプラーでもそうですがサンプリングCDを持っているのすが取り込み方がよく分かりません。
ハードにホーンジャック入力端子は付いている様子ですが、
CDラジカセ等を購入して取り込もうか検討していますが、OUT端子でホーンジャック装備のものが
なかなか見当たりません。皆様はどの様にとり込んでいるのでしょうか。
又は PC にあるWindows Media Player等にサンプリングCD を取り込んで使用する事は
物理的に可能でしょうか。それとも何か別の機材が必要でしょうか。
別件で③ M-AUDIO 25鍵盤USB MIDIコントロールキーボード Axiom 25 MAXIOM25
という機材をネットでみましたが、この様な機材は各種パラメーター等をリアルタイムでコントロールして
DTMの操作が格段に快適になるのでしょうか。
とりとめのない幼児以下の質問ですがまた良きアドバイスを頂けたら幸いです。
MIDIを使って中田ヤスタカさんのテクノポップ?エレクトロ?の様なトラック作成をしたいです。
長文失礼致しました。宜しければご教授お願い致します。m(__)m

972:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 01:56:04 5ty6tUPM
連投すみません。
>>971 ですが
多機種サンプラーでもそうですが⇒他機種です。

またUA-1G にサンプリングCDを何らかの方法で
差して使用もありでしょうか。

サンプリングも、声ネタ等一発ものか
シンセ音色を取り込んでMIDIキーボードでアサイン
等の使用を考えており、細かい加工等は出来ないので
現時点では必要ありません。
度々すみませんでした。

973:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 02:27:26 FuE4e5Db
>>971
自力で何とかしろよ、え?
興味が有って自ら迷わず清水の舞台から飛び降りたんだろ?
結果ばっか急がないで探求しろ探求、機材は取り合えず持ってるんだから
お前の憧れのヤスタカせんせいだって他人に聞き捲くる様な事して
覚えてった訳じゃなく、自分で探求して行ってああなった筈だ
みんなそうなんだからがんばれ

974:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 02:40:15 Oe7hGw8u
>>973
お前は>>2を100万回読み返して来い。
どんな考えがあろうとこのスレでは不要なレスだ。

975:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 02:54:14 IZUEER1c
>>971
①Music creater 5の中でサンプラーを呼び出す
"vst"とか"プラグイン"ってマニュアルで調べて読んで

②サンプリングCDは外部機材からじゃなくて、自信のPCへCD入れて
音声データを取り込んでサンプラーでその音声データを呼び出すようにして使う
音声データ指定の方法は、サンプラーの説明を見て

③それ持ってないから知らんけど、MIDIキーボードの中にはパラメータを操作できるものが多い
m-audioのサイトをちょっと見たら
DirectLinkモード > 装備されたコントローラーをDAWミキサーのパラメーターに自動マッピング可能で複雑な設定は不要
って書いてあるからできるとおもう

976:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 03:02:10 FuE4e5Db
DirectLinkは対応したDAWにしか使えない、確かMC5は未対応
っつってもどうせDAWに鍵盤のフィジコンをあわせるのなんて
フェーダーとトランスポートとミュートとソロ位で残りは楽器群に渡さなきゃだし
手操作で設定しても何ら苦労は無い

っていうか、俺に>>2を読めと勧めるならこのまとめ下手の長文小僧にも言ってやってくれ
「●でも、過去ログは読みましょう。」を無視するなってね

977:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 03:05:50 bMApyr1/
亀だけど
>>948が誤解してる気がするから念の為

UA25-PC USBケーブル メス→オス
Phantom-UA25(MIDI) MIDIケーブル 2本
(UA25 OUTPUT - Phantom INPUT)
(Phantom OUTPUT - UA25 INPUT)
Phantom-UA25(オーディオ) フォーンプラグ 6.3mmまたはRCAケーブル

Phantom弄ったことないからよくわからんけどこんなもんだろ

UA25はオーディオ兼MIDIインターフェイスなんだね


978:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 03:46:05 5ty6tUPM
>>971>>972 です。
>>973>>976 様

ご回答、フォロー、ありがとうございます。
>>973>>976 様が仰るのもごもっともで
簡潔に質問出来ずすみませんでした。

書き込みの際改行が多く弾かれてしまい、まとめ直すと非常に読みにくい
文章になってました。
でも、がんばれの一言に心を打たれました。
>>975 >>976 様のアドバイスも参考に出来そうなので
もっと勉強して活かせる様にします。

皆様、いろいろとアドバイスありがとうございました。m(__)m

979:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 08:49:38 uUwb5Ogl
2ch ヘッドラインニュースBBY(一覧性が秀逸)URLリンク(headline.2ch.net)

どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みを読んで簡単に理解。
ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する"2NN"(2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター)もどうぞ。


980:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 13:04:14 NXBVHuSg
>>937
Cakewalk Production Plus Packが付いているから付属の
Cakewalk Sound Centerや別途プラグイン音源のプリセット音色を
調べるときに鍵盤で鳴らすのが早いでしょ。ガンバレ


981:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 13:52:38 5ty6tUPM
>>978です。

昨夜は皆様にいろいろご教授を頂いて
助かりました。

分かりにくい書き込みなのに
親切にして頂いたので
お礼ではないですが、次スレ建ててきました。

【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.43【3歳児】
スレリンク(dtm板)





982:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 22:20:57 ldAQGjt4
自分が使ってるヘッドホンは普通に聞く用なんですがやっぱりモニターヘッドホンって全然違いますか?
もうひとつ質問なんですけど自分の好きな曲(自分の好きなジャンル)を聴くときみなさんはどこに集中して聞いていますか?

983:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 22:33:46 aC6pgyuq
いちばんカッコいいとこかな

984:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 23:03:14 l+au9l4b
このスレで聞くことじゃないかもしれませんが・・・

昔、ギタリストの方に、作成したオケに合う
ギターパートを弾いてもらうスレってのがあったと思うんですが、
もうないんでしょうか?

985:名無しサンプリング@48kHz
11/01/09 23:59:27 mUgtz8s7
>>939
「新しいデバイスが接続されました」の後は?
接続した後にドライバーをインストールした?
もしくは、ドライバーをインストールしてから接続かな?
「ドライバーがインストールされ使用できる状態になりました」みたいなバルーンが出ないと使えないよ


>>943
インピーダンスが合っている端子同士を繋げば問題ない
>912のとおり、場合によっては500倍違う

986:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 03:12:50 oILjkJZa
>>985
939です。
正確には、「新しいハードウェアが見つかりました Q49」と表示され、
その2秒後ぐらいに、「新しいハードウェアが見つかりました USB複合デバイス」に変わり、
更に約2秒後最終的に、「新しいハードウェアが見つかりました USBオーディオデバイス」となりました。
ドライバーなのですが、付属のCDはLiveLite 8のみで公式サイトにもドライバーのダウンロードが無かったので
接続すれば使えるようになるタイプのものかと思ったのですがうーむ

987:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 04:09:50 +tMzOEqj
>>986
汎用ドライバで動作するタイプのMIDI鍵盤は
「MIDIオーディオデバイス」と言う名前で列挙される筈
汎用ドライバを使うんだから特定の名前にはならないし
「オーディオデバイス」とか言うから違う物かと思うかも知れんが
列挙されてたらそれだから選んでみそ

988:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 04:11:49 +tMzOEqj
>>986
ごめん、MIDIじゃなくてUSBオーディオデバイスだった

とにかく、MIDIインプットデバイス欄にUSBオーディオデバイスが列挙されてたらそれが奴だから

989:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 09:16:56 op4wFNnw
鍵盤のどこがオーディオデバイスなのか小一時間考えてみる必要が

990:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 09:23:13 +zmV5waE
オーディオインターフェースがついてるんだろ。

991:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 09:49:41 op4wFNnw
Alesis Q49
URLリンク(www.alesis.jp)

>>990
ついてるのか。どこ。

992:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 10:44:34 7wPLspY1
>>990
インターフェースじゃなくてデバイスでしょ。

993:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 10:59:50 Y+Kpro1b
>>986
コントロールパネル→デバイスマネージャ→サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラってところに
なんて表示されてる?

MIDIコントローラーが何故にオーディオデバイスとして認識されてるのか謎なんだがwww
 どっちにしてもASIOは必要なんだし、MIDIインターフェイス付きのオーディオインターフェイス&MIDIケーブル&ACアダプタ買った方が早いかもね

994:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 11:02:33 op4wFNnw
+tMzOEqjが大ウソぶちあげてんのがいけないんだけどな。

995:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 11:10:30 nWwvPApY
>>988であってるんじゃないの?

996:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 11:16:07 UKxni7tf
おおい、+tMzOEqj
デバイスマネージャ開いたことない奴..
というか何それ状態の奴が思い込みだけで人を叩きたがるから
SS載せたほうがいいと思うぞ、俺はいちいち確認してやらんがw

997:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 14:16:40 +tMzOEqj
>>996
君みたいな奴が知ったかで大恥をかくんだよw
URLリンク(2sen.dip.jp)

列挙された名前が想像と違うからって俺の所為じゃねーんだよバカw

998:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 14:23:54 +tMzOEqj
まあ、何で想像と違う名前で列挙されるかって言うと
URLリンク(2sen.dip.jp)

↑見ても解るとおり、MSGSの音源が載ったデバイスと区別されないからだと思うよ
汎用ドライバなんだから細かいことはどーでも良いって事なんだろ

お子様はホントつまんない事に突っかかって来るから困るw

999:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 14:49:25 +tMzOEqj
逆に考えてみると、>>939が言う所の「Q49」の名称のデバイス名が表示されず
その代わりに見慣れない「USBオーディオデバイス」なるもんが列挙されてて

じゃあQ49が出てないのは解ったが、「USBオーディオデバイス」とは何者だ?
って思って接続を試みるとか出自を調べてみるとかしてないのが何ともゆとり過ぎだと思うね
DTMやるならそれ位の探究心がないと伸びないと思うよ

1000:名無しサンプリング@48kHz
11/01/10 14:50:41 +tMzOEqj
結論として、何でも他人任せのアホにMIDIを使ったDTMは絶対無理

時間の無駄w

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch