11/10/31 11:44:14.90 dAaLNTJZ
>>967
一部が評価を得るのは
インターフェースとプラシーボとイメージだろ?
デジタルっぽいインターフェースのEQからはデジタルっぽい音がする気がするし、アナログっぽいインターフェースのEQからはアナログっぽい音がする気がする。
使いやすいインターフェースなら、自分のイメージする音に近づけやすいから結果として良い音がしやすいし。
フィルターって具体的にどんなアルゴリズムがあるんだ?
人間が聴いて分かるほど差があるのか?
音源をうpして違いを示してくれよ。
969:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 12:04:07.88 ArwkmF6H
まあ普通に考えて数値計算の結果がプログラマ次第で大幅に変わってくるっておかしい、確かにw
970:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 15:53:23.50 qp1TfUXg
>>968
別EQを同セッティングして同じ音源(wav)にかけたトラックを
位相反転すれば聞こえる程度には打消し漏れが生じる。
自分ですぐ試せるんだからやればいい。
もちろん全く同じ挙動をする物もあるだろうから複数試すべし。
971:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 16:11:38.73 dAaLNTJZ
歪まないEQに関して言えば、周波数特性と位相特性で出音が決まってしまう
位相はある程度ずれても人間には気付かれない。
周波数特性は、ある程度同じ形なら人間には気付かれない。
じゃあ、どのEQも同じじゃん。っていう思考
干渉させたり後段の処理によっては違いが出てくる可能性もあるけど、
単品ならまず聞き分けられないだろうなって
>>970
確かに、それはアルゴリズムの差だな。でも、人間が聴いて分かる差では無いと思う
972:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 16:32:12.72 sSYDTpup
>>966
DBX160のシミュレーションなんであったっけ?
973:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 19:20:48.73 DfQE7bUe
>ノンリニアサチュレーションEQを略してノンリニアEQと言っている
マジで?
974:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 21:17:23.61 OIjB+i99
>>972
NIのClassic Compressorシリーズ (Softube製)の内訳は
VC160 = dbx160
VC2A = Teletronix LA-2A
VC76 = UREI 1176
だよ
975:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 21:44:45.27 dhI3vc88
なんかそのコンプ勢欲しくて購入しようとしたけど
意味がよくわからない。
ギターアンプみたいなの買わないとダメなの?
ギターにしか使えないの?
ボーカルとか生楽器とかに普通にインサートできないの?
976:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 21:51:00.08 5Xa6iU14
gitar rig5がないと使えない。使い方はrigを立ち上げて好みのコンプをアサインするだけ。
もちろんボーカルにでもなんでも挿せるよ
977:名無しサンプリング@48kHz
11/10/31 22:40:56.40 OIjB+i99
>>975
Guitar RIGは、Guitarと名前がついているが、
最初はギター向けだったが、
今や、単なるエフェクトプラットフォーム。
コンヴォリューションリバーブが動いたり、
DJエフェクトが動いたり、
クラシックコンプもそう。
多分そのうち「RIG」とかいう名前に変わると思うよ
で、GuitarRIGを持っていない人も使う方法はある。
無料のプレーヤーがあるの。GUITAR RIG 5 PLAYER
その上で動かす
>>975のようにGuitarRIGは不要だが単品販売のエフェクトだけ動かしたい人向けのフリーウェア。
978:975
11/11/01 00:22:05.25 sYgn9jUK
つまりエフェクトチェイナーみたいな感じってことですか。
コンプ専用じゃなくてリバーブなんかも使いやすい感じなら購入しようかな
ありがとうございました。
979:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 00:34:26.18 0P0BzWcp
>>974
NIがプラグインを作ってたの知らなかった
VC76とFETってどう違うんだろう
980:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 00:40:41.88 0P0BzWcp
つうか、1176何個作れば気が済むんだよwww
981:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 01:23:25.85 XM+7JZSi
まあギターリグの頃から、ギター以外に挿してる人多かったけどなw
982:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 03:34:30.58 kf24WyvT
>>981
2mixドラムのメガフォン処理とか全部rigでやってるわw
983:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 04:45:15.82 T71DKdle
>>980
確かに1176もSSLもいろんな会社が作りすぎw
いっぱいありすぎだよなw
984:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 08:54:35.67 WTjQ1mFU
>>970
Qが違うんだから残るに決まってんだろw
このスレも低レベルになったな。ボカロオタでも紛れてんの?
985:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 12:15:17.50 0P0BzWcp
昔はハイレベルだったの?
2chでそれはないでしょうw
986:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 12:51:17.84 Ab3k1ZI0
2005~2008年くらいは今でも参考になるレスがいっぱいあったな
たまに見たりするけど
987:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 12:53:03.93 Ab3k1ZI0
このスレに限らずDTM板全体でって事ね
988:名無しサンプリング@48kHz
11/11/01 12:58:48.04 J8vM50rH
gforce oddity探してるんですが、国内ではもう無いのかなぁ。
日本語マニュも欲しいんだけど…