10/10/21 17:53:25 Me7UFwzQ
>>253
ハイでもローでもわかるよ。
ハイの方がわかりやすいけどね。
音楽やってりゃいくらわからないって言ってもストラトとレスポール、
ヤマハとスタンの違いくらいはわかるだろ?
でも素人にはわからないことが大半。
音楽やっててわからない、ってことはそういうレベルにいるってことだよ。
買わなくてもいいんだから違いがわかる耳にしとかないとね。
ディレクターから細かい音質のこと言われても意味がわからないとか、
自分でディレクションすることになって微妙な判断しなけりゃいけないとか、
そういうときが来たらどうすんの?