サウンド&レコーディングマガジン10at DTM
サウンド&レコーディングマガジン10 - 暇つぶし2ch1:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 19:27:14 SqggRHLi
Sound&Recording magazine orz version 3.141592

リットー公式
URLリンク(www.rittor-music.co.jp)

Rittor Music Port(サンレコのページ)
URLリンク(port.rittor-music.co.jp)


前スレ
サウンド&レコーディングマガジン9
スレリンク(dtm板)

2:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 19:27:38 29YGd77C
>>1


3:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 21:08:34 27+is4pu
DTMマガジンが腐り、サンレコが迷い、

ついに・・・・・





 サ ウ ン ド デ ザ イ ナ ー の 時 代 が 来 た の だ ! ! ! ! !

4:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 21:26:23 Tw5V5+uh
サウンドデザイナーはなんか芋いよね

5:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 22:26:18 EjQ2Ib5P
リットーの雑誌は、なんか汚いものを隠して表面取り繕っててなんだかなぁ、と思う。
音楽とかバンドとか、本来ドロドロしてるもんだろ。
例えばキメてナンボ、ヤッテナンボのクラブ&DJ系雑誌Grooveを
ファッション雑誌みたくにしちゃった時点で、マガジンハウス気取りかよ?って疑問を感じる。

6:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 00:31:41 rVhUI19m
>>4
URLリンク(www.sounddesigner.jp)

7:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 03:22:35 tBYyr8DI
表紙に川瀬の足がちゃんと映ってる時点でサウンドデザイナーの勝ち

8:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 05:22:41 AtQfjAji
足フェチっすか

9:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 05:29:27 mC8DAEx3
川瀬幽霊疑惑?

10:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 09:51:33 qmy74AAc
まりんの新譜を読者集めて試聴するって、何かの罰ゲーム?

11:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 20:46:56 QMBctKWk
オートチューンってオートで使ってなんぼだよな
それ以外に正確にピッチをとりたいんだったらメロダイン使うし

オタク相手の商売はぼろいな

12:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 20:54:05 uglwm5nA
意味のない独り言大杉

13:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 20:58:04 VMmD1aRv
初音ミクヲタってなんなの?
物理モデリングに勃起してんの?
気持ち悪い

いやすごい、いや気持ち悪い、いやどうでもいい

14:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 21:02:48 AtQfjAji
>>11
ナメるなと言いたい


15:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 21:15:00 VMmD1aRv
ナメるなと言いたい

あれはワロタ

16:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 21:20:14 eUCUQxMR
>>3
この板の馬鹿にはサンドデザイナーがいいと思う
日本の住宅事情とかも鑑みているし かんばみ
変なテクニッックものってるし

それ以外だったら海外のサイトのフォーラムがいい

17:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 21:32:44 R0LGjLwV
>>16
月刊サンドデザイナー10月号
・特集!枯山水の作り方
・鳥取砂丘トリビア
・黄砂情報



18:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 21:36:48 eUCUQxMR
古地図特集も入れてwww

19:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 23:04:15 IILV130V
あ、立ってた
>>1

20:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 23:43:57 +2Pfir+Z
どの雑誌も似たりよったりだな。
付録DVDで釣るしか生き残れんと思う。

21:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 00:09:00 XfBfGpgE
総力特集 食欲の秋!サウンドクリエイターのための夜食
特集1 スタジオ近くの隠れた名店100選 (DVD連携)
特集2 プロ100人に聞きました「千円札一枚でなに食べますか?」
特集3 海外スタジオ夜食事情 - UK/LA/Belrinから緊急報告



22:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 00:13:02 N11ncyCQ
買うわそれ

23:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 00:34:57 SmZMv4xS
全力特集
スタジオエンジニア40代からの転職

24:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 01:22:16 +/I/cB6f
ネットで売る方法の増刊号?が出るらしい
以前特集した号は結構売れたんだな、良かったな

25:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 01:44:05 jOfyZmq0
>>21
特集1が関東限定じゃなかったらいいな
あと、ライブハウス帰りにオススメの店とか

26:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 10:14:36 uLl6uC4Q
いい歳したミキシングエンジニアは早く業界から去ってくれ
16kHz~ろくにきこえないクソじじいの癖して過去の権威に犯されたゴミめ


27:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 11:08:04 XfBfGpgE
総力特集 性欲の秋!サウンドクリエイターの夜のおかず
特集1 スタジオ近くの隠れた名店100選 (DVD連携)
特集2 プロ100人に聞きました「万札一枚、今夜はどれでヌキますか?」
特集3 海外スタジオ風俗事情 - UK/LA/Belrinから緊急報告

28:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 13:27:07 uvKTkLnT
20代前半で14kまでしか聞こえない俺はミックスとかやらないほうがいいのかな・・・

29:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 13:29:37 pXuswlah
>>28
それは人の生理機能としてオカシイから病院行け

30:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 16:09:08 myzupFUm
一乙

31:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 16:34:48 uJYkBa6v
聴覚機能は回復しないことが多いけど、進行したらヤバいから即座に病院いかないとな

32:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 17:44:03 SmZMv4xS
実際は耳やられてる人多いと思うよ。
言うと仕事できなくなるから言わないだけ。
そういう人はアナライザで確認してるんだろうね。
俺も右耳の耳鳴りに数年悩まされてるけど、治癒は無理と諦めてる。
それでも16KHzくらいまでは聞こえるし左右のバランスはわかるからまだいいけど。

33:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 18:00:19 uJYkBa6v
あと、急性難聴は数日以内ならクスリを飲めば治る可能性がある
時間がたつと治らなくなる

34:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 21:00:31 fEEv1vrb
スレ違いの下らない話題を必死に自作自演してる馬鹿が居て泣けたw

35:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 21:01:27 VSQUHndW
こいつ、どのスレでも必ず一回はこの話するよね。同じ話ばっかして耄碌したジジイかっつの

36:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 23:31:24 RXDDoyF2
>>32
耳鳴りって何Hzぐらいの?
どういった時に鳴る?

37:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 23:34:29 Rgqv1wHe
この雑誌に限らないけど、立ち読みだけだよなぁ。
使えそうな記事なり、付録音源でもあればいいんだけど。
みんな毎月買ってるの?

38:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 23:35:45 2tu6ODZH
総力特集 ひきこもりの秋!サウンドクリエイターのお気に入りスレ
特集1 スタジオ/機材別 工作員出没スレ100選 (DVD連携)
特集2 プロ100人に聞きました「うpした音源をクソミソにけなされた時、どう反応しますか?」
特集3 海外スタジオ掲示板事情 - UK/LA/Belrinから緊急報告


39:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 02:17:11 fWMIcyyd
ワロタ

40:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 02:20:01 awj3o+4W
いつまで経ってもBerlinと直さない件

41:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 02:26:48 4ZLfwLO6
総力特集 重箱突きの秋!サウンドクリエイターの重箱突き
特集1 サウンドクリエータ別パクリネタ100選 (DVD連携)
特集2 プロ100人に聞きました「自分では満足した演奏の重箱を突かれたら、どう反応しますか?」
特集3 海外スタジオ・ハラスメント事情 - UK/LA/Belrinから緊急報告

42:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 10:15:18 OZilMBFi
>>36
常時4Kあたり。
たまに800くらいに下がったりすっと消えるけどすぐに元通り。
思えば子供の頃からうっすらあったような気がするので
皆そうなのかと思ってた。
耳鼻科では同じ症状はパイロットに多いと言われた。
爆音はあまり聞いてないけど、中学から20歳代前半まで
ウォークマン聴いてたのがよくなかったかな?

43:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 13:29:28 kyOFfB9q
耳鳴りの話は新しいスレ作ってそっちでヤレ。おまえ同じ話題を10年前から何十回繰り返したら気が済むんだよ。場違いって気付け糞

44:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 16:04:03 D8xE+fjP
DTM板は見えない敵と戦ってる人が多すぎる

45:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 16:06:40 8oTzDewI
行き詰って病んでる人が多いのか。
本業やってて趣味でやってるのが一番。

46:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 16:18:26 z19gbMaq
>>44
そうでもないよ。耳障害厨は空気読まずにあちこちのスレで自作自演するから
いい加減鬱陶しいとオレも感じる。

47:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 18:54:07 OZilMBFi
そうなんか。
耳鳴の話は始めて書いたけど、もうやめる。

48:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 01:11:35 YBnqihzi
>>43
たった一人が何十年も?あり得ないだろ
それだけ耳の問題で悩んでる人がいるってことじゃないか?
お前の精神状態が異常なのはよくわかる
池沼スレに行ってくれ
>>46
けっこう大切な話題だと思うけどな
自演する動機がないだろ
何かメリットでもあるのか?

49:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 01:19:01 jTKGP3Kz
キチガイってスレチな自分語りしてても自覚出来ないんだな

50:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 09:08:17 Kfc7Qo8J
自己紹介乙

51:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 10:07:31 wf7je5DR
>34=>35=>43=>46=>49でしょ。最近他のスレにもこういう人いる。ミックスダウンスレとか

52:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 10:15:02 OBK3eFba
>>51
自意識過剰な患者さん乙です。はやく耳鼻科へ行って、スレを無関係な話題で荒らさないで下さい。

53:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 10:17:23 OBK3eFba
>>49
それに尽きると思います。

54:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 11:23:26 YBnqihzi
>>52
無関係とは思わないし荒らしてるとも思わないな
一般人なら問題なく生活できるレベルでもプロには障害になることもあるだろう
俺は問題となるような耳鳴りはほとんどない
実際は誰でも常に耳鳴りはしてるんだがな
それにおまえさんもいつか耳鳴りに悩まされる日が来ないとも限らない
音楽やってて耳の機能を知ろうとしないほうが荒らしじゃないか?

55:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 11:38:24 4n+42Pct
ここは雑誌のスレだ。その話題はこの雑誌で最近記事になっていないし、おそらく一度も扱っていない。
もしおまえが病んでいて、自分の病状を誰かに訴えたいならメンヘル板でヤレ。
もしDTMユーザの意見を聞きたいなら、別スレを建ててそこでヤレ。

56:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 11:45:58 YBnqihzi
>>55
そのおまえって言うのは誰なんだ?
聴力の話題があっても特に構わんだろ
気になるならスルーすればいい



57:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 11:51:30 4n+42Pct
>>56
いくつかのレスは「スレ違いみたいだからその話題やめる」と宣言してるのに
なんでお前はこのスレに拘ってるんだよ。
もし耳の障害の問題を記事にして欲しいなら、まずは別スレで意見交換して
その結果を記事企画としてここで提案すればいいじゃないか。

オレはこのスレでサンレコに関する情報を読みたいだけであって
お前がしつこく病気の話をするのに付き合いたくはない。
DTM板にはそれこそ10年前から、場所をわきまえずに
「耳がおかしい」「耳掃除しろ」「歳をとったから高音が聞こえない」という話ばかりする
基地外が居るんで、そいつと間違えられたくなかったら、さっさとまともな対応しろやクズ

58:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 12:04:24 YBnqihzi
>>57
俺がいつしつこく病気の話をした?
このスレはもともと過疎スレだし、特に問題はないだろ
音楽系の雑誌で耳の話が出るのは当たり前
それがスルーできないのはお前の器が小さいか精神状態に問題があるんじゃないか?
記事にするしないの問題ではなく、ここは音楽好きが集まるのだし、
ミックスや音作りしてる人間もたくさん見てる
同じように耳のことで悩んでる人が数ヶ月後にログを読んで参考にすることもあるだろう
さっきも書いたが気になるならスルーすればいい
それを顔真っ赤にしてキレるおまえさんの精神状態は異常だと思うが?


59:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 12:07:02 4n+42Pct
>>58
要するにお前はいつものキチガイだったわけね。わかったからトリップつけろ。NG登録するから。

60:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 12:07:50 4n+42Pct
NG推奨ID:4n+42Pct
       ↑ いつものあのひとです

61:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 12:11:46 wf7je5DR
>>58
あんま相手にすんなよ。ここのと同一人物かは知らないけど
vst関係のスレにも「何年も前から自作自演で同じ話・同じ質問をしてるキチガイ」と戦ってる人がいるし
フリーのなんちゃってスレでは「数年前の古い情報の話題振って、誰かに相手にされるとでも妄想してんかよクズ」
スレリンク(dtm板:458-番)

62:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 12:18:06 D3FFDpPL
> そのおまえって言うのは誰なんだ?

これ、境界性人格障害か統合失調症患者臭いね。
自己の人格を自身で認識できなくなる障害でしょ。



63:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 12:20:22 09eWhKS4
>>61
よお、いつものひと!w

DTM板に数か月ぶりに書き込んだら
未だにいつものお前がのたくってて激ワロタわ

おまえ人生ゴミ箱に捨ててこんな所でいつまで時間潰してんの?

64:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 12:23:20 kAsunmN4
ID:wf7je5DRって、あちこちのスレで小馬鹿にされてんだね。
わざわざ負けスレさらしてるID:wf7je5DRの精神状態がちょっと心配w

そのまま黄色い車で檻のついた病室に収監されれば、このスレも平和になるのにw

65:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 12:29:58 cRnvh5tx
>>64
障害者をネットで叩くのはよくないよ。弱いものイジメかっこわるい。

このひと ID:wf7je5DR は障害者手帳を持ってる真性の精神障害者さんですよ。
障害年金で暮らしてらっしゃるから機材もソフトもPCもろくに買えず
障害者作業所と2chをが往復するしかやることのない可哀想な人です。
あまりいじめないようにね。

66:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 12:53:00 YBnqihzi
>>62
俺は耳鳴りは特にないと書いたはずだが
まさかIDも確認できない馬鹿じゃないよな?

67:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 13:05:15 YBnqihzi
>>60
自分で自分をNG推奨するとは・・

で、おまえがいつものキチガイか

> 60 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 12:07:50 ID:4n+42Pct
> NG推奨ID:4n+42Pct
>        ↑ いつものあのひとです



68:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 13:16:19 Kfc7Qo8J
なんという自己紹介wwwwさすがキチガイだな

69:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 13:24:01 wf7je5DR
ID変えまくってるから混乱しちゃうんだろうな

70:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 13:43:36 ik02YyO/
お薬の時間でつ(ぉ

71:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 13:48:17 HEZDinWV
NG推奨 ID追加
ID:YBnqihzi
ID:wf7je5DR
    ↑ いつもの自作自演のあのひと

72:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 16:25:54 6zFJsSAo
>>61
>あんま相手にすんなよ。

逆に徹底的に相手して潰した方がいいんじゃない?
10人くらいで暇な時に相手すればすぐに潰れそう

73:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 16:36:25 pvlgOhsY
まだキチガイうろついてたのか。
「潰す」とか厨二病的言葉遣いが香ばしいな(ははは

これ書いてるのが30過ぎたおっさんだったら普通鬱になって自殺してるだろ

74:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 19:23:39 g3CdlM3V
俺も耳鳴りがするんだよね。ずっと鳴ってるんで困ってる。
Mix時なんかにどんなヘッドフォン使ってます?

75:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 19:34:22 TSxZengI
大音量でモニターした後で耳がちょっとぼやっとすることあるけど
幻聴や耳鳴りしたことはないなあ。なにか別の病気併発してんじゃないの。
このスレと無関係な話だから、これ以上この話するのはやめる。

76:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 20:29:14 wrzIe3xi
サンレコと思ったらサウンドハウスのカタログだったでござる
と書こうとしたらここは耳鼻科スレだったでござるか

77:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 04:00:32 JWfKVlIZ
kunisakie
その物理的なものを気に入ってくださっている方々のために全力を傾けています。そして雑誌の本質、音楽の本質と、物理的なものとの相関関係について日々思いを巡らし…

紙のにおいしかり

78:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 05:35:37 OtlmvWkj
>その物理的なものを気に入ってくださっている方々のために全力を傾けています。
そう言ってる割にはwebだったり、配信だったりして、全力とは思えないけどね。
まあ、悩んでるんだろうなと。

79:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 20:03:50 IyR2TF4o
高級マイク比較の音源CDなんて
サウンコデザイナやDTTMマガじんはやらねえだろう
万が一、季刊になっても志はキープして欲しいもんだ
サンレコ買い始めて14年目です。

80:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 00:52:39 nruV4N5J
季刊で充分だと思う。キーマガの充実ぶりを見よ。

81:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 06:52:41 KibTzv6T
ヒイズミ×HZETTMの茶番劇が充実かいな

82:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 22:33:05 /BPAyehn
マジカルミックスは盛り上がるのでぜひ!!!!

83:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 22:52:35 YBYR5J0E
月刊誌って一か月単位でしか情報提供できないから
最近の話題の速さについてけないキガス。
動画サービスで一か月以上ブームが続く大ネタって
狙ってできるもんじゃないだろ。ミックスダウンネタも、
何か月も結果待つような大ネタって簡単にデッチ上げらんないっしょ。

オンラインメインでやって、詳しい情報を雑誌にまとめるのが現実的なんじゃないの?


84:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 01:26:19 RimJh8FG
>>81
クソが少々あっても他でおつりが来るさ

85:名無しサンプリング@48kHz
10/10/05 00:00:08 cEvFkXWG
雑誌買うなら弦買った方が良いと思うよ。

86:名無しサンプリング@48kHz
10/10/05 00:08:00 T1z7u3XP
サンレコ買うお金でアルバム1枚買えるのはたしかだな

87:名無しサンプリング@48kHz
10/10/06 22:04:11 01tVPqGi
立ち読みして、iPhoneアプリ買うw

88:名無しサンプリング@48kHz
10/10/07 01:39:05 dClNBgyh
11月号の特集なに?

89:名無しサンプリング@48kHz
10/10/07 18:37:36 VkwoYczf
特集モニターだって

90:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 01:59:55 vghvp/po
小山田×砂原ファンタズマリマスター対談で、
1997年のインタビューも再掲と。

小沢健二のインタビュー再掲したロキノンみたいだw
結局2000年以降には、何も新しいことは生み出せ無かったんだな。

91:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 02:05:11 dxoLeiRm
編集部が無能だからなぁ、、

92:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 07:08:51 2XiXzdul
まつきあゆむとかいう奴のモニターKENWOODの安いオーディオスピーカーだろ
あんなのでモニター出来ないだろ

93:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 09:10:47 Ur5f7cGC
まあ俺もモニタースピーカーの方がいいとおもうけど
防音、吸音、セッティングが徹底されたスタジオでならまだしも
所詮宅録環境なんてモニター拘ろうとたかが知れてる

拘ってるわりには
iPodのイヤホンでもアイワのラジカセでもできそうな糞曲作ってる基地外もこの板にいるしなw

94:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 10:28:49 +eZrMGEj
>>90-91
アフォかw

95:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 12:43:32 z5j1+jbI
まあ、編集部は無能っぽいな

96:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 12:48:37 +eZrMGEj
>>95
アフォか。書き込みしてる奴がアフォって言ってるだけだよ。

97:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 21:38:51 50azJk71
アフォじゃなくてアホって書いた方が良いと思うよ。
頭悪そうだから。

98:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 21:44:14 +eZrMGEj
真性で頭悪いユトリに頭悪いと思われても痛くも痒くもない

99:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 21:58:06 GKw89gjp
また香ばしいのが湧いたもんだなww

100:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 22:05:44 +eZrMGEj
毎回ID変えて常連煽ってご苦労なこった

101:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 22:07:15 T/7qX3f7
何回居心地の悪い俺負けてないもんちょいちょい不愉快レスループするんだよwどっちにしろ
匿名だから傷つきもしないし無限に時間の浪費だなお互いがww2chが終わった原因でもあるが


102:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 22:14:05 +eZrMGEj
>>101
自己認識してるならいい加減にしろゆとり。

103:ゆとり
10/10/10 03:47:25 Yk3Srzw2
はーい、ゆってぃーでぇーす。セイヒンレビューネットにアップされなくなっちゃったね。おれのせいかな。おれのせいかな。わるいことしちゃったな~。おれがwebにいこうすればいいのにとかあおっちゃって、ホントにほんがうれなくなっちゃったんだろうな。ごめんよ。

104:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 15:41:02 fL7HpgtK
>>103
そういやサンレコのライターって、その程度だよねw

105:名無しサンプリング@48kHz
10/10/15 13:13:16 v9rML17g
いつも読むのに2時間はかかったのに今月号は15分で終わり。
そろそろかな。

106:名無しサンプリング@48kHz
10/10/15 13:49:53 oUASVW2w
ネガティブなことしか言わない人って、生活荒れてるのがよくわかるよね。

107:名無しサンプリング@48kHz
10/10/15 15:43:06 EvT8WIZG
生活が荒れてる人じゃないと生活が荒れてるなんて言葉も出てこないけどね。

108:名無しサンプリング@48kHz
10/10/15 16:14:06 c8IgFwbf
それは無理がある

109:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 02:05:55 6uoVMKw4
今月号ひどくね?

110:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 06:04:41 CGqrHm8i
>>109
酷いよね。

もう季刊にすべきだと思う。

111:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 06:36:07 wUEmBtY6
まわりの何人かにDSD褒められていい気持ちになってるけど、
多数の読者を失っている模様

112:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 08:40:57 CGqrHm8i
なんつーかさ、録りがPTなんだからDSDに落とす必要があまり無いね~
ハーフに落とすなら意味もあるけどさ



113:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 09:52:36 7oHO7PMO
DSD録音をPCMに落としてもハイの伸びた感じは残るよ。

114:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 09:58:59 CGqrHm8i
誰が逆の話をせいと

115:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 10:02:56 7oHO7PMO
思いっきり見間違えてたw

逆は検証したことないんだよなあ。
DSDの状態でエフェクトかけられるなら話は別だけど、でなければ意味は感じないなあ。

116:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 11:19:50 CGqrHm8i
録りがDSDならそりゃ良いだろうさ。

実際量産型音楽製品wは24bit48kHzでPTで録ってPTで内部バウンスだったりするわけでさ


117:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 11:40:48 Liz6ApvY
Nuendo, Cubase, Pyramix あたりはとっくにDSD対応してるね。

118:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 17:08:35 Z9j6zX9m
今月号のルビジウムだかクロックだか知らないけれど
脳味噌大丈夫か?
あんなもの使ったのと使ってないのと聴き比べられるわけねーだろが
しかも何あの値段? 飲み屋のぼったくりだぞあれ

それとファイやワイヤーケーブルで音が変わるとか言っちゃってる人も
脳味噌だいじょうぶか?

119:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 17:35:19 7oHO7PMO
金になるんだからほっとけほっとけ
ああいうのは上手く利用して金使わせとけばいいんだよ

120:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 18:25:03 CSjcjQl6
確かに今月ちょっと薄かったね。別冊まとめるのに手間かかったのかな。
ライブハウス手作りたまんねぇ~。

121:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 19:10:07 RLGaXSCF
DSD導入したおw

122:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 19:59:46 GglA99Di
宅録環境なら無意味ですお

123:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 20:03:30 CSjcjQl6
また知ったか議論か。

124:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 00:13:46 /8KLCo8u
>>123
必死だね乙w

125:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 00:29:07 xSKYFSIw
まあDTM板で一行ネガティブレス返すのはたいてい病人だから。

126:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 01:26:31 MK0xs5Tq
>>118
>あんなもの使ったのと使ってないのと聴き比べられるわけねーだろが

確かにそのとおり
俺はア○テロープの10Mとトリニティ買って使用しているが(オーディオにも)
オフった時とオンした時の違いなんか100%わからないよ
ブラインドテストで当てられる人間なんかいねぇだろうな
金ドブに捨てたよw
インテリアで自己万ならいいけど
それにしても馬鹿くさいよ

USBケーブルで音像が低域がって真剣になってる奴って確かに頭おかしいし幼稚だな。


127:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 10:17:34 iDtaiAeJ
アマの俺にはオカルト的にも聴こえるけど、
全ての環境を整えると違いが判るんじゃない?

ルームアコースティック完璧
超高解像の最高モニターを完璧セッティング
電源周りも完璧、アースも完璧
一桁違うI/F

アマの俺には一生無縁だな。

128:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 11:59:51 9Ua4iHOK
>>127
だよね

まぁ、この手の商業紙はそのへんの垣根を極めてあいまいに
憧れを持たせつつアホな素人に高い買い物させるのがお仕事だからね。

どの業界も同じだと思う。



129:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 12:06:30 28SQcHLT
>ルームアコースティック完璧
>超高解像の最高モニターを完璧セッティング
>電源周りも完璧、アースも完璧
>一桁違うI/F

こんなプロいるのか?

130:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 12:17:00 +K9dLdZh
プロの環境ってもピンキリだから。
そこまでしっかりした環境は一からスタジオを建築しないと無理だ。
逆に言えば、スタジオを建築から起こす金さえあれば可能。
すべては金次第。

131:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 12:42:59 MK0xs5Tq
ケーブルやクロックで音の違いをブラインドで
聞き比べられる人間なんていないっつうの
持ってる俺が言ってるんだから
I/Fは良し悪しが出るけど
それでも100万円のと20万円の聴き分けできる人いないよ
ただの自己万だっつうの

132:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 12:47:30 +K9dLdZh
安心料は俺は悪いもんじゃないと思ってるかな。
それと能力的に自分より上の人間がいないかのような書き方はどうかと思うわ。
一度ドラムテックの人と話した時はすげえ人はすげえなと思ったよ。

まあケーブルとクロックはプラシーボかな。IFも難しいな。
スピーカーになれば機器間の差は分かるだろうが、「フラット」ほど嘘っぱちな感覚も無い。

133:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 12:49:23 s8HB0jxY
ただまぁ、ケーブル変えてみたら
ギリギリ聴こえるか聴こえないか程度のノイズが、
綺麗に消えたってのはあるな

134:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 12:52:16 +K9dLdZh
>>133
それは俺もある。ノイズに関しては電源の方が効果を感じた。
外からのノイズには強くなったな。意味はあったよ。音の変化は知らんが。

ギターならケーブルで音変わるけどねえ。

135:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 13:07:52 MK0xs5Tq
>ギターならケーブルで音変わるけどねえ。

でもブラインドで100%聴き分けて当てられないと思うよ
目隠しして今どっち使ってるか、なんて当てられるわけ無いじゃんw

136:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 13:33:36 /8csrWpv
流れぶった切って悪いが、acid androidのインタビューとか
読みたいやついるのかね。

137:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 19:51:44 ApJISujh
>>136
いないだろ。コネ作りとしか思えん

138:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 19:55:37 ReG/O7bw
ギターのラインケーブルの違いはさすがにシビアだよ
バスカーズなんて使い物にならん
シンセで短距離ならバスカーズでも大丈夫

139:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 20:02:20 UjhwCnCO
サウンドデザイナーとインタビューかぶるよね。

140:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 20:22:04 iDtaiAeJ
>>129
サンレコに登場するプロの独立エンジニアなら、
生活かかってるから、みんな最高環境を構築してるでしょ。

俺はそんな環境に出入りしたことないから想像もできないけど、
そんな環境で聴くと自分の環境で聴こえないことを判別できそうな気はする。

俺の環境では効果が感じられないだろうから手は出さないけど、
オカルトだとは思えない。って俺の感想なんてどうでも良いね。

141:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 20:38:36 V71I15K7
ギター、ベース、マイクはケーブル替えると音変わるけどね。
微妙なものもあるけど、ベルデンとカナレは全然違うからこれくらいの違いは聞き分けようぜ。
でも自分で使わないとわからないね。
選んで使っている場合はその理由があるからで、説明無しで聴かされても判断はなかなか難しい。

デジタルはデータだからなぁ。
エラーが出るか出ないかって話なら、エラーが出る時点でケーブルとしてNG。

クロックは安定するかしないかと、パルスの質の問題かな?
安定しないとテンポも音程も揺らいじゃうだろうし、
きっちりと矩形波でパルスが来ないと音が悪くなりそうだね。
この問題にはじっくり取り組んだことはないけど、知人は音が明らかに違うって話してた。

142:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 20:43:25 +K9dLdZh
はっきり言ってしまえば正確なクロックを完璧に供給してる機械なんて存在しない。
だから全部誤差の範囲でしか論じられないんだよ。

143:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 20:57:36 /8EFrmDy
>>135
ギタリストの前でそれ行ったら鼻で笑われるぞw
ほんとろくに音楽やってそうもない奴ばっかりだなこの板。口だけ達者でキモすぎるw

144:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:00:45 3lSSpSJR
シンセでもわかるがな(汗
シールドは同じロットのものを偶数で買わないとダメ

145:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:01:00 j1HFlED2
よりによってこのスレで板の程度を判断するとかどうかと思うが
まあたくえむスレよりましだけど

146:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:04:41 3lSSpSJR
しかし、おれの周囲のバンドマンに多いんだけどさ
ほんっとモニター環境にはお金使わないんだよねぇ…
机直置のモニターとか、デッカイウーハー付きのモニターとか
そんなんじゃ本当の音がわからないだろ?みたいな環境
音の出口さえちゃんとしてれば後はなんだっていい気がするのだが、まったく逆
規定の音という価値観がない

147:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:11:16 j1HFlED2
アマレベルの人?いい音源作ろうにもどうせ金がないんだろ
場所にもよるけど箱にノルマ課せられるとこばっかりだとライブ毎に赤字だろうし

148:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:16:42 3lSSpSJR
うーむ。K4とか天窓とかで定期ライブ、自主制作CDなバンドマンたちだね。
床が振動しててもそれがNGとわからず、固い壁に側付けスピーカーでもNGとわからず
位相がくるっててもフルテンでいい音だと思ってたり、
フォーカスの合ってる音とか、そういう経験値がないからそうなってしまうのか…
なんだかわからないが、それでいてギターのリペアには5万とか平気で出したりする

149:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:20:02 3lSSpSJR
ちなみにそんなギタリストはものすっごいウマイのだが、
DIやアンプシミュはベリンガーだったり…(汗
あの環境じゃアバロン入れたところで違いなんかわからないだろうから
いいDI買えっつても説得力ないわけだし(汗
なんかそんな残念なやつ多いよ。
超ウマイコンポーザー&キーボードプレーヤーでアレンジもやる(うまくいけば売れそう)なやつがMBox2だったりorz

150:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:25:32 3lSSpSJR
で、だいたい持っているマイクが揃ってAKG C3000…(ーー;)
なぜなのだ。
いや、連投ですまないがようするに皆、モニターはとにかくしっかり
チャンスを逃してしまうこともきっとあるのでモニターはしっかり
と、言いたかっただけなのだ。
シールドの話もきっとモニターがちゃんとしてるやつ、フォーカスがわかってるやつと
そうでないやつで話が噛み合ないだろうと思ったもので。以上

151:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:27:30 +K9dLdZh
>>144
分かるわけねーだろ。ローインピで可能性として発生しうる特定の帯域での0.1dB以下の変化なんてマスタリングエンジニアでもわかんねえよ。
人間が知覚できるレベル超えてるのにお前らはエスパーか超能力者かなんなんだ。

152:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:28:34 3lSSpSJR
シールドはわかるってば

153:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:38:25 wC22VbzV
「根の歌」の編曲を祐天寺浩美がやってるのが笑える
あんないい加減な兄ちゃんが感動的な歌のアレンジとかw
っていうか歌詞がつまんなくて感動しないけど

154:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:49:08 VeiWo5Ft
>>150
C3000ってそんなにダメ?

155:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 22:07:04 LWvP7+/l
IFがMBox2でマイクが高級でバランスが悪い、なのか、IFがMBox2でマイクも低級でだめだなぁ、なのか
初心者の俺にはC3000の評価がわからんw
俺からしたら神マイクだけどなw

156:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 22:07:12 GBC1qK1U
別に問題ないだろ。ミュージシャンは音を出すのが使命、聞き専は聞くのが使命。
全く観点違うし、オーディオ信号のクオリティと音楽性の高さは無関係だし。

フォーカスとか言ってる時点でピュア板荒らし確定だからスルーな。


157:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 22:35:14 GwkbNWcy
弦楽器にC3000はまだありな場合もあると思うが
ボーカルで合ってるやつにあったことはない。
C3000はオールマイティマイクではないのだがオールマイティマイクだと思い込んで使ってるやつがやたら多いのだ
わりと歪みの多いマイク。そういうことが言いたかったわけです。

158:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 22:37:31 ijAI9ppV
ひさびさに今月号立ち読みしてきたよ
サンレコがなんかDTMマガジン化してて驚いた

ovalDNAが面白そうだったな~使ってみたいとオモタ

159:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 22:39:41 ILbX9+1K
DTMマガジン化ってどういうところ

160:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 22:42:07 GwkbNWcy
オーディオクオリティと音楽性の高さは多いに関連あるよ
その曲に的確な音は少ないソースで成立しやすくなる
しょぼい音は少ないソースで成立しにくくなる

161:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 22:56:57 QXND6tJg
>>160
AKB48を馬鹿にしてるんやね

162:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 22:58:39 dkqp3dWx
DTMマガジンのほうが新しもの好きで、サンレコは保守的だから…。
ボーカロイドの紹介を拒否して、流行り始めたら扱ってみたりとか、ちょっと遅れてるイメージ。

163:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 23:00:21 LWvP7+/l
もう頭から終わりまで全部Maxにしろと

164:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 23:19:13 QXND6tJg
>>163
何故今頃あの4人組を?

165:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 01:26:39 dHdO7L/w
ID:3lSSpSJR

166:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 01:30:14 H2DMc9eF
>>165
なんだ。泣いてんのか

167:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 05:35:38 yHZqKcRo
>>154
>C3000ってそんなにダメ?

ゴミだよ、いいわけないじゃん



168:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 05:42:23 70JoLVUr
どこがどうダメ?

169:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 05:46:30 yHZqKcRo
>>143
俺もギターは一応一通り弾くけど
シールド云々関係ないよ
じゃ君ブラインドで聴き分けて当てられるの?
今の時代だからライブやレコーディングでシールドにお金をかけている
電源回りそうだけど…
ジミヘンやJレノンの時代、名曲名演奏を数え切れないほど残してくれたアーティストたちは
シールドや電源ノイズ、ましてクロックなんかカンケーねーよ。

170:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 05:54:06 yHZqKcRo
>>168
音が安っぽく
芸術を感じられない
シャラシャラで耳障り
生のゴリッとした音は絶対に録れない
別に高い金出せばいいってもんじゃないけれど
マイクとプリアンプで100万円以下じゃ生音は確実に録れないよ
昔(80年代以前)のSM58、57の方が音楽的に別格。

171:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 06:35:26 3vm8Yh4R
>>169
聞き分けられないならマジでそういう訓練を一度しといたほうがいいよ。
耳鼻科池とかは言わないけど、音楽やってるなら繊細な聞き分けは出来た方がイイ。

しかしその時代はアナログの時代だからクロックは関係無いがな。
ケーブル等に関してはほとんど選択肢のない時代なんだけど、
アメリカ人ならほぼベルデン一択だろうね。
当時は軍事関連で作られた品物の流用が多いから妥協のないクオリティなんだろうけど
それがいまでも高レベルな評価なんだから驚くやら呆れるやら。
その他の機材もあまり機種がないのに神機材が多いんだよなぁ。

当時の電気は照明は原始的なスライダックのようなものだったり
映像が絡んで来ないからきれいだったかもよ。
それより危険な素材使って健康被害のほうが多かったんじゃないかな?

172:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 07:39:10 yHZqKcRo
>>171
じゃアナタ
「今なに使ってるか」なんてシールドの聴き分けできるの?
44,1と96で録った音源どちらか当てられるの?

電源ケーブルとシールドで100万は使った俺が申してますよ。

173:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 08:36:41 AScVV8O2
二人ともケーブルスレ逝け
現実だろうがオカルトだろうが人様の拘りなんてどうでもいいだろ
ケーブルが売れると困ることでもあんのか?
糞耳ギタリストがいると困ることでもあんのか?

174:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 12:22:02 GzJf/ql1
結局自慢したいだけか・・・リッチだねえ

175:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 12:46:26 yHZqKcRo
機材やシールドごときで自慢なんかしないっつうの

クロックやシールドなんか聴き分けできるわけがないっつってんのよ

176:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 13:13:59 AScVV8O2
おい!サウンコハウスの広告見てみろよ!
u87aiが90%OFFの衝撃特価で販売されてるぞ!!!

177:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 14:16:27 vK9DNIVg
ケーブル類だけで100万とか残念過ぎワロタwww

178:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 14:27:48 +do5roJx
祐天寺浩美って、まねきねこダックの歌でも横尾嘉信と組んで編曲やってんのか

179:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 15:59:17 UP+FzELL
>>169
聞き分けできるしそれが当然だから言ってるんだけど。
ブラインドで種類は当てられないが、傾向が違うものを比べればそれぞれの差異がはっきりわかる。

てか44,1kHzと96kHzの違いもわからないって終わってるな…
耳も頭も悪いから100万も使っちゃったんだろうな。
ギターシールドなんか2000円くらいの自作で充分すぎるっつーのw

180:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 16:15:19 yHZqKcRo
電ケーブルでアレグロってあるんだけれど40万近くする
確かに音は激変するが…

>耳も頭も悪いから100万も使っちゃったんだろうな。

SSLの卓と数々のアウトボードで100じゃ足らねーよ

181:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 16:21:18 3vm8Yh4R
確かに50万するギターシールドとかもあるけどさ、
どこをどう100万もかけたのか教えて欲しい。
アナログの時代にスプリット卓入れてのスタジオ一式ってのは無しね。

182:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 16:45:50 yHZqKcRo
100万以上だよ
アウトボードのイン・アウト16台卓に繋ぎッパ
I/Fのインアウト16Ch分D.SUBにオヤイデに別注
クロック、アトミック10MのBNCケブルもオヤイデ
その他は電源ケーブルかな、タップやダウントランサー
自分でも馬鹿らしくなるほどこだわったよ

183:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 17:03:02 yHZqKcRo
オヤイデのツナミ10本で30万とかだし
アポジーI/FやMR200にもBNCとかですぐ10万いっちゃうよ
結局アホらしくてね
メーカーに踊らされてる馬鹿と気づいたのが遅かった
いい作品作りと
機材やケーブルに走っちゃうのとごっちゃになっちゃったんだね
ああ馬鹿くせ

184:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 17:19:54 AZjHt0+M
トランスペアレントのスピーカーケーブルなんか400万位するらしいぞ
これでトライワイヤリングしたら((((;゜Д゜)))
7000万のアンプや2億のスピーカーとかピュアは滅茶苦茶だな

185:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 17:30:53 6MTRD9en
>>183
これのFVC-321G/30mっていうのとかでもぶっちゃけ音の劣化は無しって思っていいの?
URLリンク(www.fujiparts.co.jp)

186:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 17:34:02 lXAujpS2
ピュアオーディオ沼にはまり込むと1000万使うとか普通だぞ
100万程度で済んでよかったじゃないか

しかし44,1kHzと96kHzの違いが聞き取れるほど耳のいい人間がいるんだな
FMラジオのパイロット信号を余裕で聞き取れるとは…A/D D/Aの問題ならもっといい機材買えって言いたいがw

187:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 17:39:43 FAdjPZQB
>>186
実際50kHzの成分が入ってるソースのほうを明るい音がすると言ったエンジニアがいるそうだ

188:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 17:43:46 6MTRD9en
>>186
16ビットと24ビットの音が違うと感じるのもぶっちゃけプラシーボなの?

189:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 17:44:34 JR1BikyK
ハイレートになればその分可聴域の精度が単純にあがるんだよ。

190:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 17:59:39 6MTRD9en
>>189
つまりYouTubeなんかの一般的な画質とHQみたいな違いが明確に「有る」ってこと?

191:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 18:06:24 92b7SL+X
録音からミックスまで96kで作業した音と、同じく最初から最後まで44.1で作業した音なら、
けっこう誰でも聞き分けられると思うよ。
混ざり具合やエフェクトのかかり具合も変わるから。
もちろん、生楽器って前提ね。打ち込み系じゃなく。

ただ、96kで録音、ミックスして、96kでバウンスした音と、
その後に44.1にコンバートしたものは、
ビット深度が同じなら、ABXで聞き分けるのはちょっと難しいと思うよ。

192:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 18:11:13 92b7SL+X
ちなみに、
「今から44k聴きまーす。 …はい、次96kでーす」ってやると、
大多数の人が
「ああ…、はいはいw。全然違うわ。誰でもわかるだろ、こんなもんw」
って言う。

193:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 18:16:47 6MTRD9en
ビット深度のほうの違いはどうですか?

194:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 18:21:42 rPm7C/a3
ビットは全然違うと思うんだが、その違いが分からないと
EQとかの微調整も違いも分からないレベルじゃないのか?
96kと48kのほうは高域のない曲だと全く違いが分からない…

195:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 18:22:13 UP+FzELL
>>191
その通りだね
2ちゃんでは違いはわからないと主張する人間を結構見かけるが、
きっと全員加齢で耳の劣化したオッサンなんだろうな…

そういう奴って数値や理屈並べて違いがわからないことをどうにか正当化しようとするけど、
実際違うもんは違うんだから何言われても糞耳乙としか反応しようがないんだよな
差異がわかるほうが普通なんだし。

196:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 18:22:25 Mzb7OOdr
たとえば先月号の個人スタジオ記事。
ヴィンテージ機材をこれでもかと詰め込んだラック、たった1段分(3U)が¥480万。
繋がってる卓は元値¥数千万クラス×2系統、とか
記事には値段なんて書いてないけど実は超絶リッチな世界なのに

このスレではスレタイ無視で家庭用AV機器に1000万使ったとドヤ顔自慢が出てくる始末。
2chピュア板系の精神の貧しさを感じた


197:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 18:39:50 U5SMs7qf
そろそろブラインドテストの流れだろ!

198:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 18:40:08 u69gUjsW
まりん痩せ過ぎでビックリした。


199:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 20:59:42 z31hWpoV
結局>>191が正しい。


200:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 21:16:45 lXAujpS2
>>191には賛同するがそういう話の流れだったのか?
勘違いしててすまん。エフェクトかけるのなら当然録音は高音質な方が有利

201:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 21:25:03 JR1BikyK
有意差がある状況と無駄な状況をそれぞれ並べないで「聞き分ける」なんて話は無意味ってことだよ。

202:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 21:26:01 JR1BikyK
>>190
元々低レートのものを引き上げても無駄なのは何でも一緒だろう。

203:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 21:29:36 3vm8Yh4R
オヤイデはオカルト好きの聞き専が行く店じゃないの?
無駄に高いケーブル買って値段ほど効果ありませんでした、ってそりゃそうだよなぁ。


204:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 22:23:37 mnu6HjI0
↑なんか悔しそうだなお前、なにが悔しいんだ?w

205:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 23:42:09 bFSMIzkK
最近の流行はやっぱ地熱発電だと思う
あのマグマを一点に凝縮したかのようなガツンとくる音圧は地熱でしか出せない

206:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 00:17:22 OIMplutb
原子力はなんかダメ
ハイファイ過ぎて俺は合わない


207:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 00:28:35 0Hiri0Vn
太陽光自家発電の俺は負け組

208:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 02:14:38 uIPkhkO7
シールドの違いがわかんないやつ。
友達集めて5本くらいまったくバラバラ規格のでブラインドテストやってみろ
良い悪いではなく、明らかに音が違うのがわかるはずだ。

209:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 02:17:53 uIPkhkO7
あ、その違いが再生できない環境でやってるやつが問題って話か?あれ?

210:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 05:46:31 JFvEYTdF
>>208
>友達集めて
友達集めちゃうの?そんでシールド?ブッハハw
馬鹿の極みだわそれ
「変わったー」「キンバーが良いと思ったー」なんてやるの?
お疲れさん、Mrマリック

211:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 07:13:01 OIMplutb
それちょっと前にファイヤワイヤケーブルの違いで音が変わるオッサンが
電源ケーブルでやってたな

50ヘルツと60ヘルツでも音が変わるとか言ってたな
何で変わるのかは考えたことも無いそうで


212:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 11:58:52 TFaaMBZd
メーター10円のケーブルでも使ってろよ
それでいいじゃん。音変わんないらしいし。
自分はいいなあと思ったケーブルを使わして頂きますー

213:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 12:07:23 u4u3n55f
モガミやカナレで充分。
ちゃんと作ってれば何の問題も無いっす。

電源ケーブルは知らん。

214:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 12:24:27 f3sPZWzZ
変わる換わると偉そうに言ってるやつらの再生環境を知りたいな。
よほど立派な環境なんだろう。

215:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 12:39:25 uIPkhkO7
10Mをベストに設置してるだけですが

216:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 12:43:27 +H03YCBS
本来ならサンレコで同一条件における周波数特性の比較とかやるべきなんだけどね
しかしそうすると企業からクレームが来て広告費が(ry

217:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 12:44:18 utAoKE4E
確かにケーブル毎の音質を聞き分けられる人はいて、
その人たちの間でも感覚が違って
意見のズレはあるようなので
ギり聴こえない程度のノイズが消えたとかは別として
常人はあんまり気にするほどの事ではないと思うのであります。

因みにオレは全く違いの分からない男です

218:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 12:46:49 f3sPZWzZ
>>216
やったじゃん昔w
ギタリストまで呼んで。電源もケーブルも有意差は無いってサンレコにあるまじき結論w
そのうえアナログシンセ実機とシミュったシンセを並べて数十人にブラインドテスト。
結果としてそれぞれが考えるアナログ感に差があって、ソフトをアナログっぽいと評した人も多数。
こっちも結局アナログだから良いってもんでもないと結論付けて終わってたぞ。サンレコなのに

219:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 12:48:35 f3sPZWzZ
ごめんサンレコがやったのは電源だけだったわ

220:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 13:40:54 bVIxEBsG
このケーブルが、どこどこのとかまでは当てられんけど
ケーブルによって出てくる音が変わるのは、間違いなく事実
(もちろん、大差ないのもあるが)

これが分からんのなら、モニター環境に問題があると言って良いね

221:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 14:12:20 +H03YCBS
そろそろ理想的なモニタールームの構築法の特集で温度・湿度管理まで踏み込んだ特集が始まるに違いない

>>218-219
なんと!その号持ってないわ…
それなのに電源ケーブルの連載やってるとは、さすがサンレコw

222:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 14:26:50 pgYcx1Nf
URLリンク(www.gizmodo.jp)

まあ、上のソースが鵜呑みにできるかは別として、
個人的な経験から言わせてもらうと、
自分で実験した場合、スピーカケーブルや電源ケーブルの交換って時間かかるじゃん?
スイッチでA,B,A,Bって2種類を切り替えて聴けるならともかく、
Aを聴く→交換作業→Bを聴く
で、比較なんてできないよ。聴き手の状態も変わっちゃうし。
作業してる間に耳がリフレッシュされちゃう。

脳内補正ってほんとにあなどれんのに、自分の耳を過信する人が多すぎる。

223:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 15:17:52 5xDaRYNR
録音して比較しない奴は最初から本気でやる気ないか
ただそれをネタに騒ぎたいだけの輩にしか見えない・・・

224:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 16:31:22 pgYcx1Nf
録音した音に数値上有意な違いがなくとも、(もしかしたらバイナリレベルで波形が一致しても、)
「それでもオレにはわかる」はくつがえらない。

一度「オレにはわかるのに、耳が悪い人はかわいそう」って思い込むと、
あらゆる反対意見は「耳が悪い人の理屈」だから、聞く耳もたず。

ABXテストやらせると、
「どっちがどっちとは言えないけど、違うことはわかる」とか言い出す。
そういうのは普通の人は「違いが判別できない」「有意な差はない」って言うんだけどね。

「幽霊が見える人」といっしょ。
見間違いの可能性を指摘しても「見てないからそんなことが言える」とか
「あー、わかんない人なんだw」で終わり。

225:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 16:46:04 Rs2EGt4T
音源から録音機へのケーブルを違うものにした場合、
音が変わらないと言うほうが不自然だと思うわけだが。
何故変わらない事にしたいのかサッパリ解らん。
比較ファイルアップ以前の話。当たり前の前提条件。

226:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 16:53:14 bVIxEBsG
比較ファイル、用意してみましたよ~

Logic上で、とあるオーディオファイルを
オーディオインターフェイスのout→inという流れで
別トラックに録音という形

もちろんGain調整等はせず、最後にfadeoutの処理をしただけです
また、バウンスせず、録れた音をそのままうpしています


URLリンク(www1.axfc.net)

pass:test

227:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 16:55:03 5xDaRYNR
ABテストは機械的な測定結果と自分の判断が合致するかのテストであるわけだから
何の計測対象とも比較せず脳内の出来事を一方的に主張する幽霊とは違うと思うね

228:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 18:23:21 TY5WJa+A
高い製品と安い製品の区別をつけるためには
分かる人には違いが分かるという前提が無いと売れないからね。
だから微妙な違いを凄い違いのように報道するわけさ。

229:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 19:50:35 0Hiri0Vn
電源ケーブルは知らないがギターシールドの差は”凄い違い”の部類に入ると思うけどな。
机上の空論並べてないで自分で試してみろ…って言っても通じないんだろうな。こういう人種には。

230:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 20:10:16 /ZgZGTod
ギターシールドはギターの超微弱な電流を送るから、
凄い違いだろうが、わかんない奴がいんのか?

231:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 20:40:58 hcv9087v
ギターのシールドの違いがわからないやつはさすがにいないだろ。

スピーカーとつなぐケーブルは、アクティブだったらかなりわかりやすく違いが出る。

アンプとつないでる場合は、アンプの設置と出力がしっかりしてれば、そこまで違わない。

電源ケーブルで違いがわかる場合は、ケーブル以前に電源やら周辺の電磁波やらを
なんとかしないとヤバイ。

232:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 20:45:26 lj+iGhCz
ベースのほうが倍音多いから如実に違い出るけどね。

モニター環境揃えなくてもヘッドフォンでわかるべよ。
ケーブルは馬鹿高いの買わなくても買える範囲で選べばいいじゃん。
カナレ・モガミ・ベルデンでも相当違うよ。
俺が持ってる中ではベルデンメイン、モガミが控え、バイタル・カナレはどうでもいい扱い。w
機材で悩む前に気に入ったケーブルを先に揃えたほうが吉。
機械物よりも長くずーっと使えるしね。

電源ケーブルは値段の割に効果薄いと思う。
修理の仕事やってた経験上、電源のコンデンサ換えると明らかに変わるのは経験してるけど、
一般的じゃないね。
電源から行くなら200V引いて絶縁型のトランスで落として100Vにすれば
電源位相の問題がなくなるし、、
ノイズの問題があるなら細々と対策やるよりは
ローパス・ハイカット効果のあるノイズカットトランス入れるほうが早いし安上がり。


233:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 22:16:54 nEmoKNd9
決定版 ハイ終了

234:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 22:55:41 u4u3n55f
>>232
ベースはベルデンだろうな。
ギターだとちょいドンシャリ傾向なんで、普通にモガミ、カナレでいいと思うよ。


235:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 10:55:02 /PoKZBoD
それ以上はどっかの板のケーブルスレ?でやれ
音の違いが分かるお前らなのにスレの違いが分からないとはどういう事だよ

236:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 14:08:40 Hsur3/24
音の違いの前ではスレの違いなど瑣末なことに過ぎんのだ

237:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 14:36:33 M/6tIN3S
金を使うのに努力は必要ないからじゃない?

238:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 15:21:16 2p5bbuB3
>ベースはベルデンだろうな。w

脳味噌おま…


239:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 16:06:49 9ospI2RQ
でもいいもの欲しがるヤツのほうが努力してるという現実

240:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 16:14:05 /UMDGmzA
PCだけで完結してるやつはケーブル関係ないもんな。
プレイヤーでケーブルの違いわからなければ、
まあそれはそれで幸せかもしれない。

241:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 23:54:57 KGqd+aWt
PCだけで完結はデジタルなんで劣化なしの超高音質
まあ音楽は音質だけじゃないから揉めてんだけどw

242:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 23:59:10 QelXQfJe
ケーブルで音が変わらないと思っているやつ、年齢を書け。
中学生以下なら笑わないでおいてやる

243:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 00:22:27 ElR9K9+D
じゃあ変わる派は部屋の写真と使ってるモニターをあげていこう

244:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 03:57:24 OsRQJdzu
やっぱり貧乏で経験値の乏しい糞ガキか。

245:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 04:48:37 2FN4a5m/
プラシーボとかやたら騒いでる奴らの程度が大体どんなもんか分かってきたなw

246:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 11:21:21 3T6oYCLu
>>242
音は微小にかわるかもしれないけれど
ブラインドで聴き分けできるわけがないんだよ。

247:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 11:27:04 ElR9K9+D
なんでそんなごちゃごちゃやってんだよ
変わる派は>>226のテストにでも参加してやりゃいいのにw
ABXで差異を証明してから音質について議論すればいいじゃん。
なんでやんないんだよw 先にそっちが有意差証明してくれよw

248:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 14:11:19 Me7UFwzQ
>>242
うちの小学生は俺より耳いいぞ。
ノートパソコンの内蔵スピーカーでも19KHzサイン波聞こえるって。

249:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 15:04:34 vlfgmkKJ
そりゃ単にクリップしてるだけじゃないすか

250:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 15:07:59 GSe5o0Ax
>>248
うちのばあさんなんか誰よりも早く地震がわかるんだぜ

251:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 16:17:16 OsRQJdzu
シールドのことなんて完全に可聴帯域内の話だよな
わからないやつは耳がひどいというより感性が相当ひどい。

252:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 16:29:31 V4gZjrJp
安いケーブルと普通のケーブル(カナレ)のライン特性をRMAAで比較したこと
あるけど、1dB以下だけどわずかにS/Nとか歪率改善した。この違いをわかる
やついるんだなぁ。

253:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 16:45:21 vlfgmkKJ
ハイインピ接続での話とローインピ接続での話とごっちゃになってね?

254:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 17:08:11 OsRQJdzu
1dBって小さくないでしょ。EQやコンプだといつも0.3dB上下の設定バトルになるでしょ

255:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 17:14:11 KhVSVEbl
それ以上はどっかの板のケーブルスレ?でやれ
音の違いが分かるお前らなのにスレの違いが分からないとはどういう事だよ

256:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 17:35:03 Nfr4GVmc
>>255
2ちゃんなんだし、楽しいからここでやってもいいじゃん。


俺自身は普段気にしてない時点で、テストしても多分違いが判らない、
もしくは判っても優位性は判断できないと想像するけど、
人間の才能って限りがないから、判るヤツは余裕で判るんじゃない?

自分の対局を全て記憶してる棋士
一回でも見た風景をいつでも写真の如く絵に表現するするやつ
量子学を理解する科学者
160km/hのボールを打つ打者

他人の能力が自分の能力と変わらないと思うのはちょっとね・・・。

257:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 17:53:25 Me7UFwzQ
>>253
ハイでもローでもわかるよ。
ハイの方がわかりやすいけどね。

音楽やってりゃいくらわからないって言ってもストラトとレスポール、
ヤマハとスタンの違いくらいはわかるだろ?
でも素人にはわからないことが大半。
音楽やっててわからない、ってことはそういうレベルにいるってことだよ。
買わなくてもいいんだから違いがわかる耳にしとかないとね。
ディレクターから細かい音質のこと言われても意味がわからないとか、
自分でディレクションすることになって微妙な判断しなけりゃいけないとか、
そういうときが来たらどうすんの?


258:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 18:18:05 ElR9K9+D
>>252
1dBってどんだけでかいんだよw
ケーブルでの変化は0.1dB以下の変化ってメーカーも認めてるぞ。
人間は知覚できないんだけどな、0.1dB以下の変化って。

259:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 18:18:35 V4gZjrJp
>>254
EQやコンプの1dB以下とは別の話だよ。
EQはちょこっと動かすだけで歪率は数パーセント変化するだろうけど、
THDが普通のケーブルだと0.002%なのに0.0022%になっちゃったよとかだし。
ホントに小さい変化。この違いがわかることなんてエンジニアに求められてるのか?

かなり安いケーブルでもマニュアルにでてるテクニカルスペックと
遜色ない音がでてるから、高いケーブルに投資する値打ちはあまりないと
考えたほうがいいと思う。カナレ、ベルデンとかその辺で十分。

260:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 19:25:55 vlfgmkKJ
こんなの一流エンジニア同士ですら意見がぶつかるんだから
素人がケーブルの良し悪しで騒いでないでとっとと楽器のお稽古でもしてなさいよ


261:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 20:39:52 7nKj7AcG
才能ないやつか、枯渇したやつがケーブルとか電源とか言い出すんだよね。
結局逃げてるようにしか見えない。
音がどうのこうの言う前にまともな音楽作れって。
最近サンレコのお気に入り、yukihiroとか見ててこっちが虚しくなるよ。

262:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 20:42:39 0Aq214at
てかおまえらも分かってると思うけど、どんないいケーブル使おうが
最終的に聴き手の心を動かすのは曲の良さですよ。
どんなにいい器に入れても、中身がインスタントラーメンじゃしょうがない。
まずはいい曲作れるようになりましょうや。

263:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 20:59:42 vlfgmkKJ
ゆきひろなあ…
商業的に成功した人間が芸術的才能も開花させた、ってんなら夢のある話なんだがな


264:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 21:00:28 0i1zjW0s
いい曲が作れるならプロになっているわ!と逆ギレしてみるw
…作曲家もサンレコ見るのかね?エンジニアは大部分見てるみたいだけど

265:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 22:17:40 F2Pl1DOK
yukihiroの曲そんなに酷いの?w

266:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:06:45 GSe5o0Ax
>>262
インスタントラーメンを馬鹿にするとはとんでもない奴だな
日本人が発明した最高峰の食品だぜ?
今や全世界で食べられてるっていうのに・・

267:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:17:42 IlEF5646
モニターがちゃんとしてるやつとしてないやつとでは会話になりません
という話だったわけで。

268:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:21:06 7nKj7AcG
その会話がいい音楽作りには何の関係もありません
という話だったわけで。

269:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:22:27 Me7UFwzQ
いい音で返ってくると演奏も良くなるのだが。
打ち込みの人が多いのかな?

270:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:38:01 ElR9K9+D
>>267
だからモニターがしっかりしてるの基準はなんだよw

271:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:38:47 OsRQJdzu
>>268
そこにあるべき音、ちゃんとした音で録らないと
酷い音で録るとアレンジにソースを増やしていくという選択肢しかなくなる
という金の卵が無精卵になってしまう可能性がある。
という話なわけで。

それまじで言ってるんなら板を変えたほうがいいと思う。

272:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:40:39 OsRQJdzu
>>270
モニターがしっかりしててケーブルの音の違いがわかんないやつがいるのか。
それはもうモニターじゃないじゃん。

273:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:43:33 OsRQJdzu
様々なシールドで音が同じなら、DAWや録音機にデジタルインアウトいらないじゃまいか

274:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:44:15 ElR9K9+D
>>272
だからしっかりってなんだよw
糞みたいな環境の部屋にMSP5でも置いてんのか?
それともしっかり吸音・反射処理した部屋にS3Xでも置いてんのか?

匿名の連中の環境なんて分かんないんだから喋るだけ無駄なんだよw

275:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:46:20 ElR9K9+D
>>273
そんなもん利便性とAD/DAを排除するため以外に何があるんだよwwwwwwwwww

276:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:49:45 OsRQJdzu
ADDAで音が違うことはわかるのか。不思議だねぇ

277:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:51:18 OsRQJdzu
違わない、認識できないといいつつ、例えば
ステレオのシンセのLRに違うケーブルを刺すことは避けるわけでしょ?
不思議だねぇ、本当に。

278:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:52:45 ElR9K9+D
証拠を出さないで変わる変わる言ってるから馬鹿にされるんだってわかんないのかな?
せめて>>226に参加してやれよw ご高説はそれからで十分間に合うだろw

変わるってんならまず変わってる証拠出さないとさ、まあこんなん過去に色んな人が色んなデータで出してるけど。
どう見ても塩化ナトリウムのままなのにこれは酢酸ですって主張してるようなもんだよ?
主張してもいいけど馬鹿の謗りを受けたら唇噛んで我慢するしかないってなんで分かんないのかな。

279:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:55:58 ElR9K9+D
>>276
お前マジで頭大丈夫かw
AD/DAなんてS/Nどころか歪み率もダイナミックレンジも何もかも違うだろうがw
ケーブルでAD/DA並の違いが出たら現代科学がひっくり返ってノーベル賞候補になれるわw

280:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 00:04:53 7RleGr7h
証拠出せって、自分で実験して確かめろよそんなもん。
うちキャノン以外は倉庫に入っちゃっててめんどくさすぎる

281:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 02:43:21 +4orI1Bm
id=ElR9K9+Dさん用。後半はアンシミュ通した
URLリンク(up.cool-sound.net)

282:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 05:18:53 3/fFIK+h
>>262
PC完結や打ち込みオンリーの音楽がまさにインスタントラーメン。
テクノのダメさはまさにそれだし、またそれを楽しんでる音楽かと思う。
マイクやギターが必要ならケーブルは避けて通れないと思うぞ。モンスターケーブルとかで十分変わる。それ以上の値段のものは俺も買う気しないけどね。
ケーブルの違いを気にしたら才能が枯渇してるっていうならアウトボードにこだわってるのやプラグイン揃えてるのも枯渇だと思うぞ。
まあ俺はそうは思わんけどね。ケーブル含めてね。

283:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 05:20:04 3/fFIK+h
>>262
PC完結や打ち込みオンリーの音楽がまさにインスタントラーメン。
テクノのダメさはまさにそれだし、またそれを楽しんでる音楽かと思う。
マイクやギターが必要ならケーブルは避けて通れないと思うぞ。モンスターケーブルとかで十分変わる。それ以上の値段のものは俺も買う気しないけどね。
ケーブルの違いを気にしたら才能が枯渇してるっていうならアウトボードにこだわってるのやプラグイン揃えてるのも枯渇だと思うぞ。
まあ俺はそうは思わんけどね。ケーブル含めてね。

284:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 08:03:36 WGuPY9Xz
テクノばかにすんなっ

285:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 08:31:46 lW8+uXXt
どうせ自分に分からない音楽は全部インスタント扱いなんだろ

286:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 08:55:50 35tFW6Re
いや今でこそテクノの手法を用いつつも綿密に作りこまれた音も沢山あるが
本来のテクノそのものは非常に簡単につくられたものだろ
リズムマシンとベースマシン同期させて爆音でかける、そんだけ
芸術的背景から生まれたものではない
まさにインスタント


ま、インスタント=害悪としか考えられないならばそれはそれで考えものだ


287:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 09:34:37 TXDuuzG5
>>286
インスタントが害悪っつーかさ、

ソフト音源のおかげで
なんか同じ音、増えたよね。 みんな同じ音源使って同じ様なオケでさ。


288:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 09:49:49 35tFW6Re
それこそ作る人間の問題じゃないかね
カップ麺は簡単に腹を満たせるが、カップ麺ばっか食ってたら病気にもなる


289:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 10:12:28 D2fiKjL+
> リズムマシンとベースマシン同期させて爆音でかける、そんだけ

はいはい、釣り釣り。とってもおっきくてりっぱな釣り針ですねー(棒

…ま、釣りってことにしといてあげるよ、本当のこといったらかわいそうだモン


290:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 10:21:24 35tFW6Re
ルーツのお話ってことはお分かり頂けませんでしたか
言葉足らずで申し訳ない

291:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 12:15:57 DOQLBON7
TR-606のルーツはTR-808で、プログラマブル・リズムボックス Compu Rhythmのスタジオ版だった。
PCM登場期の新製品としてTR-606はあまりに時代錯誤で、その間隙にAlesisが滑り込む結果になった。

TB-303のルーツは Firstman SQ-01。しかし当時のライバル2社はHillwood/Firstmanを潰す方向に動いて
その後 TR-606 & TB-303セットがシラっと登場して、Jazz ピアニスト、オスカー・ピーターソンのピアノCMで
なぜかセット扱いされてたのはとても笑える。

まったく後ろ暗いルーツだよね。
1983年当時もうディジタル音源や初期のコンピュータ・ミュージック機材が登場し始めていて
アナログ音源単体機材のTR&TB&MCセットは時代遅れの役立たずだった。
そういうの知らない世代の子は「ルーツのお話ってことはお分かり頂けませんでしたか(キリッ」
とかお馬鹿なフレーズ毎回吐き散らすから嫌になる。

292:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 12:16:43 DOQLBON7
テクノのルーツを言うなら。クラフトワークが登場した1970年代初頭は
まだアナログシーケンサが主流だったから、テクノ=インスタントどころか
富田勲なみの綿密なスタジオワークやってたはずだね。

そこらへんがディジタルに移行しはじめたのは1970年代後半~1980年代前半。
フェアライト、シンクラビア使ってた連中は、たいてい売れ筋だからテクノ無関係。
PPGはもともとタンジェリンドリームのカスタム機材だから、テクノというよりプログレ。
ご存じYMOはMC-8/MC-4でMoog modularやProphet-5駆動してトラック作ってたけど、
かなり面倒でプロフェッショナルな作業だったから、初期のテクノの中ではかなり例外的でしょ。

ま、テクノっつったらテクノポップじゃなくて90年代以降のアレしか考えてないんだろけどw
「 リズムマシンとベースマシン同期させて『爆音』でかける」はいかにも素人の脳内妄想臭くて萎える。

って荒らしにマジレス不要だよな


293:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 12:44:12 XdoJUZIb
逆に考えると
リズムマシーンとベースだけでまともに聞ける音楽作るのが
どれだけ大変か分かってないんだろう

どんなに凄いやつでも
普通はDTM版の初心者作った曲みたいになるぞw

294:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 13:04:19 4K/6RZTP
サンレコ関係なさすぎ。坊主、いい加減にしろよ


295:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 13:05:13 qC0UA7Rq
>>289
無知って怖いよね

296:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 13:17:30 P9zCdiKy
いつものレス乞食でしょ
わざとやってるんだから相手するだけ無駄

297:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 13:37:53 0oHLDW8R
まこと、評論家様の多い事で

298:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 13:56:27 D2fiKjL+
TR&TBのテクニックは、1996年登場のRebirth デモ版やフリー版で多くの人が自分の目で確認してる。
もっとネット上の情報を有効に使おうよ。

299:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 14:04:23 35tFW6Re
クラフトワークとかymoってテクノなの?
そこら辺は別の電子音楽と思ってた
ほあんあときんすとかそこら辺のアシッドハウスから流れてきたのだけがテクノだと思ってた
だから爆音リズムマシンを引き合いに出したんだが

知らなかったいろいろ無知だった
おっさんありがとう感謝するよ

300:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 14:29:28 X7Y2M45T
>>291
TR-606が登場した頃(81年?)はPCMはまだ一般的なものじゃない。
CD登場まで1年、LINNドラム登場まであと1~2年はかかったはず。
エンジニアの人が作ったワンショットのサンプラー「オレンジ」が出て、
電子メロトロンと言われたイミュレーターが出てそれから。
LINNドラム国内購入者第一号の小林泉美の話ではアメリカで130万円くらいしたらしいので
5万円くらいのTR-606と比較するのは愚。
Alesisなんて当時あったのかどうかも知らん。

SQ-01は80年ごろには在庫処分の叩き売りされていて友人が実際に\19800くらいで買った。
TB-303が出てくるのは606のさらに後で82年だったと記憶。
この間は2年くらいギャップがあるし、当時のF社はすでにメーカーとしては・・・
FとRに確執があったのは知ってるが、
パクッたというほど似てない。コンセプトは別物だと思う。


301:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 16:40:58 4ZzmOVJM
>>300
誰もTR-606にPCMなんて要求してないだろ。
1980年登場のTR-808の音源が時代錯誤だって言われてるだけだろ。
Page Rの元になったパターン入力方式は自慢していいだろうけどね。

あとキミは、ハイエンドPCM音源の普及期(1979-1983)と、
コンシュマーPCM音源の普及期(1982-)をわざと混同しているようだが
それは議論を混乱させる目的の悪質な印象操作というものだろう。

なんでローランド関係者って、すぐ議論を捻じ曲げたり、
歴史的経緯を誤魔化そうとするんだろうね。
そんなことしても会社のイメージがどんどん真っ黒になるだけなのに。

302:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 17:16:07 3g5/aAMS
> 当時のF社はすでにメーカーとしては・・・
> FとRに確執があったのは知ってるが、

なにコイツとぼけてんの~w

出資企業の経営危機で持ち株比率が変わって、新しいオーナと話が合わないから
製品資料や人材、アメリカ代理店の契約まで持ち出して近所に別の会社作ったんだろ。
でも2年もしないうちに別の代理店と契約できて、10年近く取引してOEMもしてたアメリカ代理店がウザくなって
商圏侵害して代理店潰したんだろ。

その後、代理店経営者が再起して別の日本メーカとOEMはじめたら、
それも気に食わなくて、日本側メーカを潰しにかかる始末。
出資者に圧力かけて、家財を全て差し押さえた上で「今晩中に工場敷地を返却しろ」、とか
「今後楽器製造に関わらないと誓約すれば借金だけは棒引きにしてやる」、とか
他社に「あいつと関わると御社も発展できなくなるだろう」、とか
業界紙に「アメリカ代理店の(OEM)製品は、当社製品の悪質なパクリだ」、とか
どこのチンピラヤクザの台詞だよ?w

当時上り坂だった中学生テクノバンドがそんなどす黒い経緯で消滅して
代わりにTB-303が生まれたなんて、まっ黒すぎて記事にもできないよね。わかるわ~w

303:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 17:32:38 ls/qbFVx
ローランドの工作員と戦う人まで登場するとはスレ違いも来るとこまで来たな。

304:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 17:43:44 blVgCGfa
>>300
Linnドラム登場は1980年で、直後Oberheim DMXも登場してる。国内発売は云々とかいう意味のない誤魔化しは不要。
Linnは、前年登場のFairlightや翌年登場のEmulatorとともにディジタル音楽制作の象徴となった。

対するRoland TR-808も1980年の登場だけど、なぜかいまさらアナログ音源。
東芝EMIスタジオ製 LMD-649 (オレンジ)は、PCMドラム用ROM焼き器が登場するまでの徒花でしょう。
国内楽器業界(YAMAHA除く)のディジタル音源対応遅れの象徴とも言える話ですね。

TR&TBペアの登場は おそらく1982年夏のJuno-6登場前後。
直後に国内初のPCMドラムマシンJugg Box DPM-48 が、ちょっと上の価格帯で登場したり
年末に世界初の廉価ディジタルシンセDX7の発売予告が出て、あっという間に時代遅れになった。
後に家庭向けピアノ製品Piano plusシリーズにマイナーチェンジされて、デパートでカシオトーンの隣に並んでたはず。

1980年登場のFirstman SQ-01は、筐体形状はEML Poly-Boxと似ているものの
シーケンサに簡易シンセ組み込んで、外部同期しながらベースやシーケンス音を鳴らすという製品コンセプトはオリジナルでしょう。
SQ-01以前の類似製品は、メロディ電卓Casio VL-Tone (前年登場)くらいしか見当たらない。
もし仮にTB-303がパクリではなくオリジナルなら、1990年代再ブームの時にオリジナル設計者を明確にしたり
関係者へのインタビューの一つも出て然るべきでしょう。でもそれは見当たらない。
きっとTB担当者は人間として最低限の恥を知っている古き良き日本人だったんでしょうね。
その時期ローランドはライバルを、公明性大とは言えないやり方で潰してるわけだし。(一般的にはコズミックインベンションの突然の消失として記憶されている)
SONYなら後追い二番煎じでも「SONYの世界初です(キリッ」とか訳のわからん全面広告打つところだろうけどw

305:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 18:10:10 oH/Spaex
TBやTRの開発の経緯やそのいざこざ与太話なんてどうでもいい。
あれは開発者の意図に反してアシッドテクノを発見した奴らが偉大なわけで・・・

ローランドの功績をしいていうなら、技術力があまりにもなくて
欧米やヤマハのデジタルに対抗できないから、80年代前半でも枯れたアナログ技術
でチープなマシンを量産してたってことじゃないの。

306:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 18:40:21 1zmuavyZ
>>294
それだけつまんない雑誌という証拠。

307:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 01:57:40 RAvhsFxv
>>306
なのにスレはチェックするんだねw

308:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 09:44:28 /6loX+oi
オレが書いてるからね~
チェックもするさ

309:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 10:34:34 nSNOUZjw
加齢臭たっぷりでござる

310:名無しサンプリング@48kHz
10/10/24 12:11:13 LkVcm1I9
ゆとり(笑)が見事に間違った煽ったレスして確信犯的に親父から無料のリソース(マジレス)を
ひきだしてるじゃんwスルー力ないのかよw

311:名無しサンプリング@48kHz
10/10/24 16:49:10 GSC8WRr7
↑お前日本語…脳味噌

312:たくえむ
10/10/24 17:50:09 fh97Ym4J
なんか加齢臭がするぞこのスレ…

313:名無しサンプリング@48kHz
10/10/28 16:23:48 q956/Fgz
◆雑誌『サウンド&レコーディング・マガジン 2010年12月号(DVD-ROM付き)』
11月15日発売/販売価格 1,100円
URLリンク(cm.impress.co.jp)

◎付録DVD-ROM連動特集:初めての「ミックス・ダウン」基礎講座
◎Cross Talk:飛澤正人×SHOCK EYE(湘南乃風)HEATが生み出す“熱い”Pro Toolsの音
◎Premium Studio Live Vol.2~原田郁子+高木正勝
◎PEOPLE:アントニー&ザ・ジョンソン/KIMONOS/80kiz/久保田麻琴/agraph、他

来月号もあまり期待デキネw

314:名無しサンプリング@48kHz
10/10/28 21:29:48 fosz5ThS
ご丁寧にDVDまで付けて焼直し特集ですか

315:名無しサンプリング@48kHz
10/10/28 23:31:18 UUlVeqAB
うちのパソコンDVD使えない

316:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 00:28:59 ebeZaWBR
フロッピー派?

317:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 01:05:32 jlG5J92W
つまんねー雑誌 駄誌

318:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 02:14:59 cY3xbfss
つまんねーといえるということはまだ読まれてるってことだな

319:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 09:06:05 0caSHMol
>>312
2chなんて今はジジイしかいないじゃん。オレをふくめてw

320:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 10:30:51 ebeZaWBR
ナウなヤングはTwitterか?

321:名無しサンプリング@48kHz
10/10/30 09:20:14 7mD+wTl4
>>320
そういう発想がジジィw
Twitterもジジィだらけだよ。若者はいない。
mixiとモバゲー、ニコ動だけだろうな。

322:名無しサンプリング@48kHz
10/10/30 20:25:20 vhk3HQlJ
mixiもおっさんくさいよ

リアル、CROOZとかモバゲー、プロフつくってあと見る人だけニコ動

323:名無しサンプリング@48kHz
10/10/30 22:30:46 7mD+wTl4
>>322
もうオッサンなオレはリアルとやらもCROOZとやらも知らんw

324:名無しサンプリング@48kHz
10/10/30 22:55:40 PT4WLA6i
CROOZ調べたら目玉のキモい女の子がいっぱい出てくる・・・

325:名無しサンプリング@48kHz
10/10/31 21:38:56 xWOozTZY
SoSとかEQマガジン読んでる香具師いる?

326:名無しサンプリング@48kHz
10/10/31 21:40:18 xWOozTZY
あ、あとFM。今月のjoakim特集は面白かったよ

327:名無しサンプリング@48kHz
10/11/01 05:44:25 4m8zPL6T
SOS読んでるよ。むこうの雑誌はダメなのはダメってハッキリいうからいい。
メーカーはボロクソいわれてもよく広告だすなぁと思うけど。

328:名無しサンプリング@48kHz
10/11/01 07:32:47 2bc9z/EU
Nummでバイヤー登録したらEQとMIXは勝手に送ってきたっけな。
今は引っ越したんで来なくなったけど。
マークフォーがEVなどの音響系企業を一切手放すっていうとき、
「儲からないから資金を他のジャンルに回す」ってMIXにはっきり書いてて笑った。
そんなこと言うからか、しばらく買い手が決まらなかったようだけど。


329:名無しサンプリング@48kHz
10/11/03 04:27:15 jkmE9Zrk
acid androidー絶賛の嵐
スレリンク(mnewsplus板)

今月は湘南乃風か。。。よくこんなしょぼい奴ら持ってくるね。

330:名無しサンプリング@48kHz
10/11/03 06:09:14 BwieeGfJ
坂本や小山田のようなジジイのヒーローが
いまだに出てくるのもどうかと思うがw

331:名無しサンプリング@48kHz
10/11/04 00:46:15 909zGlH+
そういう人じゃなきゃ出演してくれないんだよ
サンレコ出演てのは最早マイナスイメージだからね

332:名無しサンプリング@48kHz
10/11/04 19:53:28 OnXxrkQa
サカナクションは若者に人気あんじゃねえの?
最近ajapaiが人気らしいけどあの人また出せばいいのにね

333:名無しサンプリング@48kHz
10/11/04 22:24:28 B0rq9tWb
通りすがりなんだか一言言いたくなったので亀レス

ギターのシールドで音が変わらないと思ってる人はクリーンでやっでんじゃないの?
めっちゃ同じ歪ませて、そのままのアンプならエフェクタなりの設定のまま
シールドだけ替えればブラインドテストでもわかるはず。
クリーンじゃ解らなくてもゲインあげたら大きな違い
ノイズと一緒

ただ、話題には出てないけどシールドのエイジングっのはさすがに無いと思うw

334:名無しサンプリング@48kHz
10/11/04 22:26:02 B0rq9tWb
>>333
携帯で打ったら誤字だらけでした、すんまそん

335:名無しサンプリング@48kHz
10/11/05 01:49:51 RnUKgI3q
>>333
エージングもわからんようでは素人だろ

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


336:名無しサンプリング@48kHz
10/11/05 07:37:29 HN1gyBc0
速攻で削除するならあげないでね馬鹿

337:名無しサンプリング@48kHz
10/11/05 07:43:11 bRWT4A4c
尖閣追突のurlだろそれ

338:名無しサンプリング@48kHz
10/11/07 22:22:10 1Zai8kvR
まったく老害とは良く言ったものだ。

339:名無しサンプリング@48kHz
10/11/11 21:20:17 BRo/FM2N
今月号ミックスダウンコンテストだってよ

340:名無しサンプリング@48kHz
10/11/11 21:31:03 cf7TkWEK
素材目当てで買ってみるか

341:名無しサンプリング@48kHz
10/11/15 17:00:07 3g06EDRN
ウンコミックス送り付けて煩わせてやろう

342:名無しサンプリング@48kHz
10/11/15 21:58:00 XwIJsUvd
意外にそれが評価されたりして。

343:名無しサンプリング@48kHz
10/11/15 22:17:37 6MESY4lf
サンレコで評価されても

344:名無しサンプリング@48kHz
10/11/15 23:23:35 lFwe+cOj
久々に買ってみるか

345:名無しサンプリング@48kHz
10/11/15 23:28:22 07cpT+bZ
て言ってたら今日発売日じゃないか
誰か買ってないのか?

346:名無しサンプリング@48kHz
10/11/15 23:52:21 NDaonP/e
>>1の公式サイトで十分だわ
コンテストなんてどうせまた非公開の出来レースだろうし

347:名無しサンプリング@48kHz
10/11/16 00:09:56 UyBqFyAC
ピンときたわ
水島ヒロが入賞すればいい

348:名無しサンプリング@48kHz
10/11/16 00:51:37 oV2nDNyX
ミックスダウンコンテストは春より秋以降のほうがいいっていう俺の意見は通ったぜ

349:名無しサンプリング@48kHz
10/11/17 16:38:42 4RPJzQV+
今月はなんでこんなに過疎ってるんだ

350:名無しサンプリング@48kHz
10/11/17 16:42:53 pduiAXeV
アマチュアオンリーの大会だから、ではないでしょうか

351:名無しサンプリング@48kHz
10/11/17 16:56:02 hK909zZy
3つもコンテストあるのかW

352:名無しサンプリング@48kHz
10/11/17 18:59:58 WJJmkn8G
今月”も”の間違いだろ
ケーブルの話でもすれば盛り上がるよw

353:名無しサンプリング@48kHz
10/11/17 20:05:41 nsJGcxq5
ケーブルと言えば素晴らしきピュアオーディオの世界、今月号で終わりだね


354:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 12:55:01 ATFLDcmQ
>>353
あの人、仕事してるの?

都内の資産家の人はいいよね、恵まれてて。

355:名無しサンプリング@48kHz
10/11/21 06:47:32 8OaQ+xFF
何よいつもより盛り上がってないじゃん
やっぱコンテストに勤しんでるの?

356:名無しサンプリング@48kHz
10/11/21 20:01:11 +rZfS/Ox
みんな立ち読みしただけで買ってないんじゃないか?w

357:名無しサンプリング@48kHz
10/11/21 20:14:42 qLRqgnMe
いつもだったらプロ?のお手本ミックスで炎上するんだけどねw
今回は応募曲じゃない曲を文字だけで解説するという念の入り

358:名無しサンプリング@48kHz
10/11/21 23:08:55 xqcMHMn5
俺は普通にミックスコンテストでお手軽に売上げ増やしつつ、さらに
プロにデモミックス依頼しないことで経費も浮かせたいんだと感じた。

359:名無しサンプリング@48kHz
10/11/21 23:14:51 ZrYMcYaQ
プロが実践して記事書いてるんだから音源を公開してないだけで
経費は同じようにかかってるでしょ



360:名無しサンプリング@48kHz
10/11/22 04:32:09 5czdnCnB
最近近くの本屋からサンレコ消えたんだよねぇ。
んで、今日街の本屋いったら一冊だけ目立たないとこに縦置きで
残ってて立ち読みだけしてきたよw

もう電子化しちゃいなよ。

361:名無しサンプリング@48kHz
10/11/22 04:55:34 TbcVaebA
webで月300円なら購読する

362:名無しサンプリング@48kHz
10/11/22 12:12:03 Y9UBMQV9
遅かれ早かれこういう雑誌は電子化すると思うが、
その前にコンテンツが貧困すぎるから、まず季刊化しないとな。

キーマガは季刊化して充実度が増したよ。

363:名無しサンプリング@48kHz
10/11/22 12:20:22 9H6CZk8s
嵩張るからもっとページ減らして濃くして安くしろ
やっぱりこういう雑誌って広告とヨイショ記事で持ってるようなもんなの?

364:名無しサンプリング@48kHz
10/11/22 12:26:24 7bF/DIOW
売り上げよりも広告収入のほうが断然多いでしょ

365:名無しサンプリング@48kHz
10/11/22 15:47:23 hoj5hJUc
どうでもいいけど立ち読みしたらつまんねー雑誌だったな
あれで1100円?買うわけないじゃん。

366:名無しサンプリング@48kHz
10/11/22 16:42:58 9H6CZk8s
どうでもいいけど試聴したらつまんねー曲ばっかだったな
あれで2500円?買うわけないじゃん

音楽と一緒だな

367:名無しサンプリング@48kHz
10/11/23 05:34:31 MnO18Ica
立ち読みしてもらえるだけでもokなのかもよ。
認知度高ければ広告ははいるわけだから。

海外誌は広告山盛りだけど記事は辛口だったりするよね。
業界紙でもジャーナリズムいきてるんかな。

368:名無しサンプリング@48kHz
10/11/23 05:40:03 YX5zT2bc
ただ、売れないと置く店がどんどん減ってしまうな

369:名無しサンプリング@48kHz
10/11/23 08:49:14 h/O9vQo+
・ネットより遅い新製品発表
・ヨイショと良いのか悪いのかはっきりしないレビューばかり、もしくは金額順に高評価
・インタビュー相手がおもろくない(最近国内ばかり?他紙の原稿借りる金もけちってる?)
・DTM初心者よりで、ディープな特集、連載がない
・紙質落ちた
・値段高い

ネットPDFで昔の記事だけでも読めるようになれば、沢山買います!!

370:名無しサンプリング@48kHz
10/11/23 14:06:15 TagzOlBA
まあ、そうは言っても他に有用な情報の載ってる雑誌ってのも、なあ?
何かオススメある?

371:名無しサンプリング@48kHz
10/11/23 22:56:15 hlNdLlQE
つGoogle

372:名無しサンプリング@48kHz
10/11/24 07:48:21 LCv9jd/P
【電子出版】フォーバイフォーマガジン社、月刊自動車誌「4×4マガジン」を無料の電子版に移行 [10/11/08

スレリンク(bizplus板)l50


373:名無しサンプリング@48kHz
10/11/24 08:12:49 8zE+p3Sh
無駄な煽りするキチガイが常駐しちゃったなw

374:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 07:58:30 L5AdoSMS
俺はサンレコにはこれからも紙の良さを感じさせてくれる誌面作り
がんばってもらいたいと思うけどな。やっぱりバーチャルな情報と
リアルな情報じゃ伝わってくるものが全然違うし、紙ならではの
温かさを求めてる人は多いんじゃないかな?

このままデジタル化がどんどん進んじゃうと日本の雑誌作りの伝統が
失われちゃうんじゃないかとマジ危機感もってる。

375:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 09:15:29 P6CrPYvB
ipadやキンドルじゃなかなか日本人は食いつかないから今すぐはないだろうけど。
sonyあたりが本腰入れるまでは大丈夫じゃなイカ

376:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 09:16:42 borVFcoq
ま、確かに紙がなくなってネットになると小屋付きの暇つぶしが無くなっちゃうね。

377:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 14:27:42 1wyIn9oz
>>374
すまん。まったく意味不明。

バーチャルも何も情報は情報だろ。気概を持って電子版作りゃ良いだけの話じゃねーか。
紙ならではのあたたかさというモノが、満足度の中にある一定度の割合であるのは理解出来るが
小説などとくらべて雑誌のそれは遥かに低い。

>デジタル化がどんどん進んじゃうと

最終的に紙に落とされるだけでその前までは全部デジタルだよ。
雑誌作りの伝統が、って言われても読み手にゃ関係無いわな。


378:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 16:05:56 9V0M7g/D
むしろ紙媒体なんて中身はテキストや画像しかないんだから、
音楽や映像にさきがけてとっくにデジタル流通してておかしくないのに、
よくここまでこらえてるよね

日本は卸売り業者が力持ってるし、
しばらくはデジタル化しても紙と同じ値段ってのが続くのかな

379:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 16:55:30 1ibRR2q8
正直言って、音楽雑誌って音知らないとチンプンカンプンだよね。

たとえば10年前からブンブンサテライツいくら特集してても
バンド系やエンジニア系で情報早い人じゃないと、なんでブンブンなのかわかんないし
機材やソフトの表現だけ見て理解しようとする読者が居たら、
2chの低脳みたいな発言が出てくるのも仕方ないと思う。

情報誌としては、ネット上でマルチメディア使って表現した方が伝わり易いだろうと思う。
その一方、文字には文字の良さがある。メディア作ってネットに上げるより
場合によっては低コストで客観的だし、「文字を使った紙の雑誌作り」に重きを置く人も居ていいんじゃないかと思う。

旧マスコミ業界でも、新聞やテレビの地位低下が叫ばれて久しいけど、
テレビはともかく新聞の政治・行政監視機能はなかなかどうして侮れない存在だ。
旧マスコミを、集金システムすら脆弱なネットに移行したら、
民主主義の監視機能の大半を失ってあっというまにネットファシズムに突入しかねない。
そこらへんをわきまえてマスコミの特徴を売りにすればいいはずなのに・・・
・・・民主への政権交代を支援して民主とともに沈没していくマスコミはどうしようもない。

380:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 16:56:53 TcgtryHz
そんなことより久しぶりのミックスダウンコンテストだろ
山田先生のお手本ミックスをめった叩きにする流れがないのはどういうことだ
まあ音無しで完成の画面だけだからあれだけど

381:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 17:00:42 3qIlEDLC
ブンブンサテライツなんて
サンレコに出てる中じゃ超メジャーだし、
意識が高ければアレくらい普通にチェックしてるし、
なぜか民主批判に我田引水していく辺りも香ばしいし
頭の中身は高校生あたりかなぁ?

382:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 18:56:10 0ZMY8i5Y
>>380
おまいらに叩かれないように予防線貼ったのさw、涙ぐましい策じゃないか
しかしやはりプロたるものドヤ顔でお手本を披露してもらいたいもんだね
それで仕事が増えるかもしれないしね、まぁ逆のケースが多そうだが…

383:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 19:00:06 1ibRR2q8
>>381
いや、マジでブンブンサテライツと接点ないわw
サンレコで名前は知ってて、音は全然知らない数少ないアーの一つw

384:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 19:24:16 1ibRR2q8
>>381
あと、在日のお前にとって民主党は頼みの綱なんだろうけど
民主批判とか過敏な反応すんなよ。

いまの政権が民主党で、それにマスコミが過剰な肩入れして自滅してるから
偶然話題に出しただけ。自民に肩入れして自滅してるなら自民を話題に出す。
そんだけだよアフォ


385:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 22:40:41 3qIlEDLC
色々香ばしいなぁ…。
>バンド系やエンジニア系で情報早い人じゃないと、
ブンブンサテライツなんて
もう15年近くはやってるというのに…。

普段アニソンとか聴いてるの?

386:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 22:55:37 1ibRR2q8
いやいや、有名だけど全く聞かないアーティストって必ずあるっしょ
たとえばB'zとか。

387:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 22:56:57 1ibRR2q8
というか、オレはB'zもブンブンもどっちも遠い世界の話なんで興味ないっつうだけ。
言うに事欠いて、アニソン持ち出すID:3qIlEDLC は荒らし臭いな。

388:名無しサンプリング@48kHz
10/11/25 23:48:22 iz0Y5Te+
君は2chネラーらしくしようとしすぎ
幼いなあ・・

389:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 00:11:45 goDZ8FSS
ゆとり相手にちょっと長文書くと、本文読まずに単語で脊髄反射するし
ゆとり目線に合せて短文書き込みすると 「2chネラーらしくしようとしすぎ」
とのたまってくる。底辺の連中しか居ない掲示板って面倒だなぁ

390:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 00:15:10 F/iuvIfy
ほらな
この量産型っぷりw

391:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 00:20:20 XE6NoVfA
またキチガイが来たか

392:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 00:28:25 M2Nm4eOy
いやyoutubeで探せばBBSなんて簡単に聞けるのに、
聞いたことねー、特集する意味ワカラネーなんて
喚いてるゆとりがなにいってるんだ?

393:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 00:46:16 XE6NoVfA
キチガイの書き込みって何時間も飽きずに同じ話繰り返すだけだから
一般人から見てスゲェー判りやすいよな。



394:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 00:47:50 XE6NoVfA
あとブンブンサテライツ、興味ないなら聴かなくていいんじゃね?
義務感で教養として自分の音楽を聴かれるのが、
ミュージシャンにとって一番の屈辱なわけで。

395:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 01:00:41 F/iuvIfy
ずいぶん親身になってるようだけど、回線切ってID変えたりはしてないよな
2chってそういうことするとこだと思ってる人こそそういうことしちゃうんだよな
いや違うならいいんだよ
ただいったんレスして直後に連レスとか特徴が似てしまってるからね

396:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 01:01:46 O6sqF5Tl
頭おかしい人来てるね。

397:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 01:03:50 8+9f+ouB
ミックスダウンの事で盛り上がってるのかと思ったら、案の定これか

398:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 01:04:10 O6sqF5Tl
> いやyoutubeで探せばBBSなんて簡単に聞けるのに、
> 聞いたことねー、特集する意味ワカラネーなんて

とくにこの辺

399:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 01:04:54 O6sqF5Tl
397にもスレ違いな煽りをするアフォ登場

400:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 06:49:11 BM2UlUF8
ブンブンサテライツって最初だけR&S(末期)からでた人でしょ。
まだ生き残ってるんだねぇ。サンレコって一度海外で評価されたことある系
の人好きだよね。

401:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 17:20:16 +F8ceSKr
>>400
今でもしょっちゅう車のCMとかで使われてるよ。



402:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 17:24:25 sWVwAiJn
ブーンブーンブーン ヘイブンブンブーンってやつ?

403:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 18:06:13 0uZVpGff
まぁ、GT5よりリッジレーサーの方が好きだなw

404:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 19:10:06 IE1QEv0s
>>401
それは無い

405:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 20:12:13 c9nyo+Dd
>>400
あんま趣味いいバンドじゃないっぽいね。
バンド+エレクトロ という単語の組み合わせに違和感感じる人は聴く必要ないキガス

406:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 20:52:24 XlGhyE1c
応募めんどくさいからここでいいや
URLリンク(up.cool-sound.net)

407:名無しサンプリング@48kHz
10/11/26 23:06:34 w4XYWgaS
>>406
君一等賞

408:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 00:59:07 MSC6EbXY
>>406
まじでマックもらえんじゃね?

409:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 01:00:40 ki69Lojq
っエア賞品のAirMac

410:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 01:04:53 uOdLxnEk
>>406 参考にするわ

411:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 14:29:07 2ojg8sIn
自演以外のコメントがつかないってのもさみしいもんだな

412:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 14:42:47 XBljNGck
>>406で初めて素材聴いたけど、サンレコを買う必要はなかったようだ

413:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 14:43:05 /X/lhMUk
>>411
お前はポジティブなレス付くと全部自演で片付けるのな。

414:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 15:05:32 gnjeFNEE
もともとの録音がいいからこのくらいのミックスならおまえらも作れるだろ

415:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 15:27:46 XBljNGck
確かに録音が良い素材は、並べるだけで曲になるな

416:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 15:28:57 2ojg8sIn
このくらいって…
>406はプチプチいってるわ変に歪んでるわで
いいとこが見当たらないミックスなんだけど…

エフェクトなしでただ並べただけのミックスのほうがなんぼかマシだろ

417:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 16:51:19 xNQbCbr9
完全スルーしたオレの勝利か。また勝っちまった

418:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 17:37:01 eLmzr/Eg
君のスルースキルはDランク
まだまだだね

419:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 17:44:00 2ojg8sIn
まあ、ケチつけるだけじゃ申し訳ないんで、
オレもぱぱっとやってみた

URLリンク(up.cool-sound.net)

420:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 17:48:31 2ojg8sIn
しかし、モノ素材が無意味にステレオトラックにしてあったり、
ベースが雑なプレイだったり、
プロの素材にしちゃ少々お粗末な…

わざとなのか?

421:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 20:22:43 qoz5y2qx
まあ、スルーされるわなw

422:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 22:08:26 xNQbCbr9
>>419
とてもいい素材とナチュラルなミックスだと思った。
クオリティ高いやん。ツンボが馬鹿なこと言ってるけどw

423:名無しサンプリング@48kHz
10/11/28 23:50:08 BGmpTTM1
>>419
クォリティは高いと思うよ
でも、それだけ・・
要するにつまらない
>406のほうが個人的には好きだな

424:名無しサンプリング@48kHz
10/11/29 00:32:01 l6HO7HQv
>419 はナニゲにブレイクなんかの仕掛けで展開がある。
これみよがしにエフェクトかけてりゃ面白いってもんでもないと思う。

>406 を賞賛するコメントが多いみたいだけど、
それほどアイデアも感じないし具体的にどこがいいのかわからない。

425:名無しサンプリング@48kHz
10/11/29 01:46:42 ZhgfNBmx
>>423
またお前か。ポンピング丸出しのミックス上げて自画自賛してどんだけ恥ずかしい人間だよお前

426:名無しサンプリング@48kHz
10/11/29 01:48:23 5URPNkfV
なんで下手くそは自分が下手くそってわかんないの?

427:名無しサンプリング@48kHz
10/11/29 01:49:13 ZhgfNBmx
>>424
> >406 を賞賛するコメントが多いみたいだけど、

それ自作自演だからスルーしとけ。
ミックスダウンスレでも精神異常者が歪みまくったミックス上げて
ひとりで自画自賛して他スレにまで宣伝しまくって、みんなドン引きしてたんだぜ。

428:名無しサンプリング@48kHz
10/11/29 02:24:20 ysQAC4Qa
自分のミックスに文句言われると他を自演扱いとか民度低すぎ

429:名無しサンプリング@48kHz
10/11/29 09:40:23 6gcj091/
音と無関係に定番の煽り書くだけの精神異常者が湧いてるね。たとえば428


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch