最高のピアノ音源 Part 19at DTM
最高のピアノ音源 Part 19 - 暇つぶし2ch2:名無しサンプリング@48kHz
10/09/18 02:07:01 g/eEMPYF
Pianoforte - Edition Beurmann
URLリンク(realsamples.net)
NI - ALICIA'S KEYS
URLリンク(www.native-instruments.com)
SONiVOX MI - EIGHTY EIGHT GRAND PIANO
URLリンク(www.crypton.co.jp)
BEST SERVICE - GALAXY VINTAGE D
URLリンク(www.crypton.co.jp)
VSL - VIENNA IMPERIAL
URLリンク(www.crypton.co.jp)
Fazioli - Concert Grand
URLリンク(www.imperfectsamples.com)
White Baby Grand
URLリンク(www.imperfectsamples.com)
Erard
URLリンク(www.uvisoundsource.com)
URLリンク(www.soundsonline.com)
Pleyel
URLリンク(www.gigfiles.com)
Gaveau
URLリンク(www.acousticsamples.net)

YAMAHA - CP1
URLリンク(www.yamahasynth.com)
Roland - V-Piano
URLリンク(www.roland.co.jp)

3:名無しサンプリング@48kHz
10/09/18 02:09:42 g/eEMPYF
■前スレ
最高のピアノ音源 Part 18
スレリンク(dtm板)

■過去スレ
最強のピアノ音源はどれ?
URLリンク(pc3.2ch.net)
最高のPIANO音源
スレリンク(dtm板)
最高のPIANO音源2
スレリンク(dtm板)
最高のPIANO音源3
(欠番)
最高のピアノ音源 Part IV
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 5
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 6
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 7
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 8
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 9
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 10
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 11
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 12
スレリンク(dtm板)


4:名無しサンプリング@48kHz
10/09/18 02:12:14 g/eEMPYF
最高のピアノ音源 Part 13
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 14
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 15
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 16
スレリンク(dtm板)
最高のピアノ音源 Part 17
スレリンク(dtm板)

■ピアノ音源聴き比べ
「最高のピアノ音源スレ」より(管理人乙)
URLリンク(wing2.jp)

Digital Piano Shootout
URLリンク(purgatorycreek.com)

Quantum leap pianoとIvoryの比較
URLリンク(www.soundsonline.com)

6つの音源の比較
URLリンク(www.proaudiovault.com)

5:名無しサンプリング@48kHz
10/09/18 09:10:46 H8/Cr+V6
おつおつ

6:名無しサンプリング@48kHz
10/09/18 11:42:29 buxnrZet
テンプレにBDMO入れて立て直せアホ

7:名無しサンプリング@48kHz
10/09/18 12:11:52 x5NjhM5o
1乙

>>6
なにそれ。

8:名無しサンプリング@48kHz
10/09/18 12:59:53 GwJNRCnD
バスドラムMOディスク?

9:名無しサンプリング@48kHz
10/09/18 23:22:52 1WGl6z7d
>>1


>>6
誰にも伝わらない事書くな
略さず書き直せアホ

10:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 02:08:42 OtPKo/xb
teq、バージョンも上がってるからどうかなとデモダウンロードした。



相変わらずクソだった。



11:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 02:14:48 TFJfCyaw
最高のピアノ音源候補多すぎて検証できないよ。
お金足りません(ノД`)・゜・


12:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 02:19:44 ce2DxTxO
>>11
そのための音源聴き比サイトだぜ。
URLリンク(wing2.jp)

買ってないけど、THE GRAND3のC7は癒されるぅ。

13:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 04:17:14 VGNh+21j
テンプレにないGarritanは問題外ですか?

14:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 13:16:17 boU1hoDs
>>9
いやいや例のブリュートナーの奴だろ。前にもさんざんBDMOの略称で話題にしてたじゃん。



あ、もしかして新参様でしたかwすいませんww

15:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 13:24:42 xLEQK1lb
アイボリー最強

16:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 17:20:55 TFJfCyaw
>>6
BLUTHNER DIGITAL MODEL ONE
URLリンク(www.crypton.co.jp)
ググったらすぐ出てきた。

>>13
次、テンプレに加えればいいんじゃね?

17:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 02:30:31 DxC3mY9I
>>10
いく出来てるよteqは!
安っすいピアノのモデリングという意味ではw

18:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 08:30:10 5oEZLLrX
Teq は楽器としての表現力はサンプリングピアノより格段に上。
ソロで弾くぶんには、サンプリングピアノ特有の自分のタッチが出音に反映されない・・
というストレスがないので気分がいいので愛用してる。

ただし、音質はとてもピアノの代用として仕事に使えるもんじゃない。
安っすいピアノって言うか、ハンマーフリューゲルに現代式のペダル達を付けた・・
みたいな独特の楽器だよな。

オケ音源で言ったら、Synful Orch. が同じような印象だ。
表現力は立派だが、音色がプラスティック製の楽器みたいで、
安っぽすぎて仕事には使えない・・・。

でもモデリングは音源としては究極だと思うので、
がんばれ~~! Modartt! がんばれ~~! Synful!

・・・で、Ivory II の出荷はまだか?
早く来い!来い! Ivory II!



19:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 13:08:35 g3fvSfXh
モデリング音源が主流になるのはいつのことやら

20:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 14:33:14 xfODnhgg
ガソリン車→ハイブリッド車→完全電池駆動
みたいな感じで
サンプリング→サンプリング+モデリング→モデリング
っていう進化途上?

実機は木材などの資源の関係から更なる高級品となって
100年後くらいにはバーチャル楽器が巷に溢れてる・・・はず。

21:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 16:21:36 g3fvSfXh
いやあ10年後くらいには主流になっているかもよ。
sc88のピアノで満足していたあの頃…

22:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 16:29:49 x8pdh39Z

あいぼりー
ビエナ
QLSO

あとなんかある?

23:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 18:20:45 2BLr03ro
私にはPianoteqが最強に聞こえます。
きっと変態なのでしょうね。

24:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 19:49:54 ObdmZ0Uy
メモリー消費がないのは最強すぎるな

25:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 21:36:58 xfODnhgg
>>21
どうなるんだろうね?
一番疑問なのは、
シンセを作ってオルガンの音を再現してみる→シンセの音として新しい楽器
ギターを電気化して、マイクつけてみる→エレキギターで新ジャンル
ピアノも電気化してみる→エレピで新ジャンル

みたいな感じで新しい技術と結びついた楽器は、元となった楽器の代替品じゃなくて
それ自体が必要な楽器になってきてるから、
モデリングが進化したらそっちの方向にはいかないのかなぁ?

26:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 21:37:43 yWDdqv8S
自分で演奏する人は、物理モデリング音源の評価が比較的高い気がする。

YAMAHAはソフトウェアの物理モデリング音源が
S-YXG100PVLで止まったままなのが悲しい・・・技術あるのに。

27:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 21:48:24 hX4FXp4M
つーか演奏系の人はシンセの音脳内変換しちゃいがちなので注意な。

28:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 00:00:05 6cfPR20w
Windows7 64bit環境になりお気に入りのART VISTA GRAND PIANOが使えなくなりそうなのですが、どなたか似た傾向のピアノ音源ご存知ないでしょうか?
落ち着いた音というか暗めの低音の響く音というか

29:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 00:26:28 j19jXa7j
>>28
これで読めない?
URLリンク(www.native-instruments.com)

30:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 07:52:13 xSJ/tZZu
>>28
どうしてもお気に入りの音源であれば、サテライトで鳴らすのもアリだと思う
それかOSに対応するのを待つとか…

31:名無しサンプリング@48kHz
10/09/22 20:56:27 6PUykBL6
アップグレードの案内メールが来たぞ

32:名無しサンプリング@48kHz
10/09/22 22:27:25 Cf9zMMux
きたきた

33:名無しサンプリング@48kHz
10/09/22 22:36:55 snXFSGIP
IvoryII、うちにも案内来た。
無償対象のはずなんで、申し込んでみた。

34:名無しサンプリング@48kHz
10/09/22 22:37:56 ptAKd21U
何がきたのだ?
URLリンク(www.youtube.com)

35:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 00:53:25 hbv76mGo
デモは素晴らしかった、生ピアノを超えたと思う
これはしばらく他社は追いつけない感じがした

36:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 01:16:53 hHtGmljc
やっぱりこれが決定打かな

37:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 01:26:19 tVy0cVyO
で異常に重くて使えねぇぇぇぇというオチとか。

38:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 10:32:07 kZ1/rSL6
Ivory II Grand Pianos
audioMIDI.comでぽちってみました。

UPS Express Saverで PayPal支払いで
$353.89USD ¥30,650 JPYでした。

早く届かないかなあ

39:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 12:39:15 T8lh7Ra3
俺もアップデートするわ

40:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 12:50:47 D4ryn5Vx
>>35
>生ピアノを超えたと思う
超えるかアホ

41:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 14:27:37 wDFPr2NQ
>>40
どっちがアホやねん。笑
そう思うくらい感動してるんやってだいたいわかるやろ。

42:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 15:37:27 kDzwkBwg
耳悪いな・・・

本物のピアノ超えるわけ無いだろ、だいたいピアノの真似する音源だし

本物はもっと強弱の変化がわかるし鍵盤も重い

弾けないお前らは意味ない、下手な演奏を音源変えたらよくなるわけない

43:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 15:59:18 aRAaBSkz
>>41
どちらにしてもそんなにいいか?もうすこし期待してたんだがなぁ…。
そりゃまあ>>35がいいと思ったってならそりゃ自由だが。

多分>>35>>41はピアノ持ってないんだと思う。

44:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 16:01:14 BFgrbv9p
デモ聴いてみたけどあんまり進歩してねえな。
それでもソフト音源の中では最高クラスかもしれんけど

45:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 16:29:11 YYaMZfMT
AKOUSTIK PIANO使っててソロを作る気が起きないから
何か買おうと思うんだけど手持ちが殆どない。

安いの探してたら
URLリンク(sonicwire.com)
ってのが出て来たんだけどデモが短いんだよな・・・

Ivoryとかと比べたら劣るのは百も承知。AKOUSTIK PIANOよりマシなら欲しい。
両方持ってるって人いませんか?

46:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 16:43:09 YNUbkvLF
>>38
三万か
pianoteqに一万出したら買えてしまうのね。
しかしお手軽さと、やるジャンルがポップなわしは
pianoteqのほうがいいかなあ


47:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 16:50:53 UmByRlp4
>>45
DAWとPCのスペックは?

48:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 16:51:45 UmByRlp4
打ち込み?リアルタイム?

49:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 17:24:56 QFm2SvWK
こっちは好きじゃないの?
PMI - THE EMPEROR
URLリンク(www.sampletekk.com)
PMI - THE OLD LADY
URLリンク(www.sampletekk.com)

50:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 17:55:10 YYaMZfMT
>>47
iMac 2.66GHzでDAWはLogicです。
EXSで読めるはず。

>>48
両方です。

>>49
クレカないんです・・・

51:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 19:04:11 QeVUWz/D
どうでもいいけどお前らヘタクソが何弾いても無駄だから

52:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 19:08:37 QeVUWz/D
>>42
なんでそこで鍵盤の重さが出てくるんだよ馬鹿
犬並の頭脳だな

まあ、ある意味生ピアノを超えたと思うよ
DTM板において言えばこっちが正論だよね

53:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 19:10:11 hKX9ef5s
利便性を考えればな
ピアノ馬鹿は相手にしないが吉よん

54:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 19:12:24 xwxUqU8U
沢山買った方がいいよ!

55:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 02:10:07 kV17vrUN
ART VISTAの代わりにIVORYを買おうかと思います。

IVORYⅡとやらがでるとのことですが、音的にはイタリアングランドのほうが好みかもしれません。低音がしっかりしてて落ち着きのある音というか。

56:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 02:30:02 oezlqx/V
もはや生ピアノよりデジタルピアノのほうが総合的に好きだなw
調律も必要ないし、さまざまな設定できるし便利すぎる
ヘッドホンで深夜に演奏もできる

57:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 02:30:42 oezlqx/V
ここではソフトピアノ音源だった

58:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 02:40:27 jYXqcUn7
Ivory Ⅱの無償アップグレードキャンペーンってあんじゃん?
これあるなら値段的に今「Itarian Grand」買うのがお得じゃね?
ただでⅡもらえんでしょ?

59:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 03:01:43 oezlqx/V
URLリンク(www.minet.jp)
それぞれのⅡへアップグレードってことじゃないのか

60:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 06:34:32 cOMtnZdD
IvoryⅠよりpianoteqの方が音が好きなのって俺だけ?

61:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 10:08:03 kV17vrUN
58です
勘違いしてました

62:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 10:42:38 JOJN+0FL
倍音たっぷり共鳴しまくり音は生ピアノっぽくないpianoteq
倍音と共鳴がまったく感じられないけど音に鍵盤の深さ、木の質感が感じられるIvoryⅠ

ってのが感想

ものすっごく下手だけどe.s.t.のコピバンをやってる僕はアリシアが好きです
ライブインハンブルグってアルバムを毎日聴いててまさにそれっぽい音だったからびっくりした
ちなみにこういう音ですURLリンク(www.youtube.com)
もちろんそのままの音じゃないしケチをつけるともう少し鍵盤の深さ、木の質感が欲しい
透明感のある音、ヤマハみたいに硬い音を期待してるとガッカリするかも
打ち込みとして使ったことはないけどリアルタイムだと弾いた通りに音が返ってくる

個人的にはsampletankみたいに打ち込みとして聞かせるんじゃなくて、
トリリアンのアップライトベース、BFDのドラムみたいに生演奏のシミュレーションに向いてる音源だと思う

そして鍵盤の深さって表現が妥当かは分からないけど他に何て言っていいのか分かりません

macの事はさっぱり分からないけど値段も安いので参考までに>50


63:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 20:06:44 VMmD1aRv
一般のうんこみてえな馬鹿にはピアノの音なんか分からない

64:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 20:15:30 GpPJFGQa
まあ所謂一般人はMSGSでも何も言わずに聞くからな

65:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 20:17:09 HsvlL5y8
さあ俺の極太の鍵盤を叩きたまえ

66:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 20:49:53 VMmD1aRv
最低のお前らに

67:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 01:04:16 KcbriTeb
確かに聞き比べないと違いは良く分からない。
だけどそれでも好みがあるんだよね。

俺はYAMAHAのピアノの音が好き。
曲作る時、YAMAHAのピアノを収録してるどのサンプリング音源を使うか悩むのだけれど
本当は曲によって会社を変えたほうが良いのかな?
みんなはこの曲調ならこのピアノとか何かこだわりある?

68:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 01:46:13 8+1VU9O5
CF3のサンプルって売ってないのかね

69:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 05:30:17 vSBJKIl+
ヤマハが許して無いんじゃね?

スタインウェイは何てオープンな思想って最初思った

70:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 10:21:38 k7liOhWf
え、許可いるの?

71:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 11:23:59 cMarEeB0
アナログな楽器を音源にするのは許可は不要じゃない?
デジタルな楽器は、データを読み取ってはNGだけど、音としてアナログ出力したのをサンプリングだとNGとはいえないんじゃないか。
商標的な点からそのままの名称を名乗れないというのはあるだろうね。

72:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 14:07:07 lDnh+mFt
さすがにそこNGにするとサンプリング音源全部作れなくなるわなww

73:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 14:14:48 lDnh+mFt
って、デジタル楽器のアナログ出力かよ。そっちはさすがにアウトなんじゃね?
一応AMEIがこんな声明出してる。

「AMEIは電子楽器内蔵コンテンツについてこう考えます」
URLリンク(www.amei.or.jp)

楽曲をMDやらテープやらにコピーするのと同じで、サンプルのアナログコピーもNGなんじゃないだろうか。
それに仮に著作権の保護がなかったとしても、なんか仁義に反する気がするぜよ。
効果音の世界なんかだと、そういうパクリがバレると仕事なくなるとか聞いたことがある。

あとソフト音源だとEULAで禁止してるのがありそうだ。

74:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 15:17:16 pXuswlah
シンセメーカーの人が前に言ってたけど、日本の三大メーカーはお互いにお互いのプリセットを
サンプリングしまくってるってさ。

パクられるようなモノを作れば、それが良い音って事みたいよw


75:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 16:21:56 IB8uuhil
え? 日本三大...メーカー?....

76:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 17:39:11 lrnka8yO
カワイ・カシオ・遊歩人

77:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 18:25:14 IB8uuhil
遊歩人www
フイタw

78:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 18:53:35 lDnh+mFt
>>74
そんなに目立つコピー事例あるかな?
808みたいなのはサンプルじゃないし

79:71
10/09/25 20:27:01 cMarEeB0
>>73
AMEIの声明は、今の法律では違法とならないために出しているんじゃない?
この内容は、提言しますとか、調査研究を進めてまいりますとかで、現状では違法にはならないので、変えてゆきたいという話で。

現状では、サンプリングした音源をメーカーが販売しているような例は聞かないですよね。
しかしながら、サウンドフォント化されて、無料でネットで出まわっているのはありますよね。これをなんとかしたいんじゃないかな。

80:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 20:28:55 KcbriTeb
俺の使ってるローランドのPCMシンセのピアノの音はYAMAHAのピアノな気がする。
こういうのじゃなくて
YAMAHAのDX7のエレピの音をシンセのエレピの音として収録する感じ?
それとも、FantomのシンセリードはMotifのシンセリードと同じとか大大的なもの?

81:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 21:39:01 v63HhxtN
ベヒシュタインのサンプリングって無いの?

82:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 21:56:46 KcbriTeb
NIのAKOUSTIK PIANOにあるよ。
今はベルリンピアノとかそんな名前だった気がする。

83:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 21:57:07 v63HhxtN
そーだったんだ
有り難う!

84:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 22:51:01 oePRs1RG
俺、いまRolandの初代SA音源(正弦波加算+アタックだけPCMの折衷音源)P-330の
ピアノの音をHALion用に整理中なんだけど、これ公開したら違法?

85:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 22:58:38 TXwSufwd
>>78
JD-800のピアノがEOS B900だか2000にTK Pianoっていう名前で入ってたよ
最初は似せて作っただけなのかなと思ったけど
マルチサンプルの鍵盤ごとの音質の切り替わり方も全く同じだった

86:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 23:58:00 8+1VU9O5
JDピアノの波形は欲しいなぁ。
だけどその為にローランドのシンセを買うのは。。。

87:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 00:08:41 2AIGjSVv
>>80
DXエレピとかの感じだね

88:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 00:24:53 E3DxlGSO
>>86
JVとか今中古で1万円台で買えるよ
波形自体はJD以降JV、XV、FANTOMまで同じものが入ってる
ちなみにWindowsに標準で入っているGM音源のピアノも
実は元の波形自体はJDピアノと同じもの使ってるんだよ

89:80
10/09/26 00:26:29 VyVKJFAO
>>85
>>87
なるほど。
確かにそのあたりは見たことあるかも。
パッチ名が知ってる人は分かるくらいの微妙なボカシがみそなのかな?

アナログシンセとかFM音源とかは、自分でいくらでもバリエーションが作れるけど、
PCMは元波形をそれほど弄れないから難しいね。
丸パクされたら立場なくなっちゃう。
でもJDピアノとか欲しいよなあ。
ピアノの音源がどれだけすごくなっても本物のピアノに影響ないように、
ある程度市民権を得た音色なら大丈夫なのかな?
それとも単にディスコンしてるから怒らないだけなのかな?

90:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 01:40:16 KCmLftJF
>>88
JD Piano A B Cって波形だったと思うんだけど。
入ってるのはFantomとかJUNO-Gとか。

91:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 01:52:12 E3DxlGSO
>>90
FANTOMとJUNOはJD Piano A B Cという波形だけど
それ以前の機種はAc Piano1 A BがJDから引き継がれてそのまま収録されてる
もしかしたらFANTOMとJUNOはJDからサンプリングしただけで
オリジナルの波形ではないのかもしれない

92:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 04:47:59 KCmLftJF
>>91
そうなのか
でもJVとかってJDのピアノと別物だった気がするんだがなw

93:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 05:38:02 g2RezyWI
メジャーなメーカー間だとお互い様というか相互確証破壊みたいな関係もあるかもな。
お前その権利行使したらこっちも行使するぞゴルァみたいなやつ

最近見ていて危ういなぁと思うのはiPhoneアプリあたりの界隈
お前その音どこから持ってきたんだよってのが結構ある。

94:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 11:54:13 8flxzLeH
それ言うなら必殺シリーズの効果音あたりは
多くのメーカーが無断で使ってるよね。

95:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 12:06:53 TgWHl7aE
>>84
今の段階では違法とはならない。
将来は分からんけどね。
P-330の音は聞いてみたいね。
古い音源だけど、ファンは居るみたいですし。

96:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 12:21:20 2AIGjSVv
ただ、パクり合いも含めた3社の激しい技術開発競争が製品力に繋がったのは間違い無いね。
その裏でAKAIが独自の路線を進み、頑張っていながらも潰れたりとか
色んな歴史(大袈裟w)の上に乗っかってるわけだねぇ

97:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 12:28:05 /Uch6mne
3社って、ヤマハ・ローランド・コルグ?
それとも、ヤマハ・カワイ・カシオ?

98:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 12:43:38 VyVKJFAO
どう考えても前者だろww

99:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 12:58:50 x7n8fpDt
アカイ・カワイ・カシオに違いない

100:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 13:00:41 /mhSE4RZ
今日Ivory買おうと思います。
どこが安いですか?

101:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 20:23:28 wR+ZXGt4
3社といえば
スタインウェイ、ベーゼン、ヤマハ
だろ

102:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 21:35:49 6dE1ttrR
>>101
三社目がヤマハかベヒシュタインかは微妙だなw 
一応世界三大ピアノメーカーってくくりだとヤマハは入らん

103:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 21:58:13 wi9kOVmD
ん? ショパンコンクール公式の1つじゃんヤマハ

104:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 23:49:13 WSS8V9w3
たしかKAWAIもショパンコンクールで選択するピアノの中にあった気が

105:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 03:29:00 pVfnCVfH
読みはショパンだけど綴りはチョピン。

106:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 07:31:55 Fu+S99r9
URLリンク(www.youtube.com)
この曲くらい鍵盤のタッチ音入ってるやつってどれですか?
服のスレ具合とか後から足さないと無理かな

107:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 07:58:33 qNFjWCKp
そこまで入ってるのはない気がするな~
最近のだとこれとか
URLリンク(www.imperfectsamples.com)

ここの音源は結構キータッチ入ってる
URLリンク(www.realsamples.de)

108:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 09:20:07 Fu+S99r9
ありがと 上の奴が近いですね 下のは若干オフ気味アンビアンスはいってますね
目の前で鳴ってるようなオンマイク音源がなかなか無いんで助かります
クラシック系のストリングスもだいたいオフ気味で耳元で鳴ってるようなのなかなか無いんですよね

109:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 12:11:00 5G0hnhnK
そういや>>107のFAZIOLI、調律(ユニゾン)がところどころ狂ってるよね。味があってこれはこれでいいかも知れんがw

110:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 14:04:44 F5qmIqBL
Ivory IIアップデートただいまインストール中。
先は長い、Disk11枚。楽しみだ!

111:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 17:11:56 ndfqP8PX
URLリンク(jp.yamaha.com)

いつの間にCFの新モデル出たんだろ

7月か・・・

112:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 18:22:36 5mtKg0fi
3種類も出しちゃって..

113:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 18:47:36 gvUbj49u
IVORYにはROLANDのアイボリータッチがばっちりよ

114:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 22:22:43 pGLDeMhd
>>113
他社は鍵盤感度3段階、5段階てのが多いから、FP-7Fとかの100段階鍵盤は
名前だけじゃなく本当にIvory IIに合うかもね。

115:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 22:41:14 Kd0CcqC3
えっ

116:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 22:49:58 Im60ydHQ
>>114
他社でもヴェロシティは0~127段階はあるでしょ
Roland FP-7Fは100段階なの?

117:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 22:54:07 E3m6LLT/
DX-7の悪夢を思い出す展開なのか・・・

118:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 23:17:06 hH07Fnhy
>>114
内蔵する音源が3~5段階のベロシティレイヤーってことじゃなくて?

119:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 23:46:03 uyGJ9EPF
>>111
買えるけど床が抜けちゃうな

Ivory2のうp届いたけど
俺のCore2 DuoE6850じゃだめかな
SSDもIvory以外にS2.0入れちゃったから空きないし

120:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 23:58:24 pGLDeMhd
>>116
鍵盤のタッチ(重さ)を100段階で好きに変えられる。
なんといっていいか思いつかず感度っていて誤解させてすまぬ。

121:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 00:01:49 gJjFgJvc
>>120 ベロシティの話じゃなくて重さの変化、て何?
物理的に押しこむまでの反発力が変わるの? 今そんな技術まであるのかいな。
それとも単にベロシティカーブが選べます、てなどーでも良い話かもしれんけど

122:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 00:07:42 BXfF6jJF
>>121
そう。物理的に押しこむまでの反発力が変わる。

123:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 00:10:19 sKen3xWB
URLリンク(tfpr.org)

124:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 00:19:32 bNcPq9xD
>>123
何これ?
音源を当ててみろっていうクイズ?w

125:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 02:05:49 1HDmIbnr
べロシティカーブだろ

126:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 02:22:54 qqI77hRt
>>119
リアル金持ちか

127:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 06:09:30 BXfF6jJF
象牙2祭りかと思ったらそうでもないな。

128:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 10:34:23 Cv+DwZU8
DVD11枚組だからメンドクサクて誰もまだインスコしてないんじゃ、、、笑
しかも今届いているのはUPGRADE組だけだしね。
新規のパッケージが発売されたらそこそこもりあがるんじゃない?

129:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 21:02:55 pmnnpmHT
IvoryII、うちも届いた。
週末にインスコしてみるか。
でも、これ入れると前のバージョンは使えなくなるんだよなぁ。

130:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 22:09:42 rIEh4grk
えっ、共存できないのか

131:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 23:09:41 D9yJqJ1K
"Galaxy Vintage D" 購入記念。
ここのレポにもあったけど、これはいいわ

132:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 23:14:16 xKB/31uw
IvoryIIのうpグレをMIで注文したら
Pianoteqのパンフが入っていたでござる


133:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 23:18:45 qqI77hRt
>>131
私も気になってるので適当に鳴らしたのお願いします

134:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 00:18:48 qwYc6mph
SampleTekkが10月2日まで半額。

135:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 00:32:57 BKSV9/Hz
>>133
週末にうp出来ると思う。ちょっと待ってて

136:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 00:39:43 a5I7xzkM
>>130
もしかしたら主旨と違うかも知れないけど
Ivory1 Programs として以前のプリセットは読み込めるよ。

137:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 08:32:16 PRe7jUAa
鍵盤に関しては河合楽器のCA93に搭載されてる「木製鍵盤RM3グランド、レットオフフィール」が一番良い。
今度出るMP10にも搭載されるけど。

この鍵盤でPC上のピアノ音源を鳴らすのがベスト。

138:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 10:35:41 HFkI1yWd
新製品か
そんなに高価くないじゃないか


139:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 10:54:08 FBudtb9m
ローランドのアイボリータッチ以外のキーボードしっくりきたことないなぁ~
CPとかもイマイチ

140:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 15:30:43 s2F3BRt5
IvoryのイタリアンかVintage Dで悩み中

141:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 22:10:07 K5+q0ROU
Ivory IIすごいな。かなり響き方の違和感が減った。
これならピアノソロでも使えるんじゃないだろうか。

142:名無しサンプリング@48kHz
10/10/02 00:00:51 gPRQAkfn
QLSO Silverのピアノってどう?

143:名無しサンプリング@48kHz
10/10/02 04:39:56 Wuh7iqMP
>>142
あれはおまけだからどうなんでしょうね?
QLpianos持ってるけど、単音で鳴らしたり簡単なパッセージを弾くと
ふぁぁぁぁぁl!!ってなる。いい音だと思う。
だからシルバーも音はいいんではないかな?

ただ、演奏で使ったりするならわからない。

144:名無しサンプリング@48kHz
10/10/02 04:42:41 DzNDDMun
オケの中であまり目立たない程度に弾くなら一応あり
まあソロだったら厳しいね

145:名無しサンプリング@48kHz
10/10/02 07:52:10 BrXXlDJk
77ギガかー インストールする 元気がないや。

146:名無しサンプリング@48kHz
10/10/02 20:42:46 +nneysTU
5年後には1Tだな。

147:名無しサンプリング@48kHz
10/10/02 21:25:05 0sPD9XZo
PianoTeq方面に進んでくからギガなんかならんでしょ
VPianoはどれくらいかね

148:名無しサンプリング@48kHz
10/10/02 23:10:12 +nneysTU
5年後には物理モデリング全盛で、「まだサンプラーなんか使ってんの?www」
なんて言われたりしてな。

149:名無しサンプリング@48kHz
10/10/02 23:33:50 27gz4dgJ
5年経つと まだ音楽なんてやってるの?と言われる年齢に達するな

150:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 08:16:22 CWFD50Vs
音楽に一生を捧げておりますってやつは多いはず
一生やるに相応しい分野でしょ

まぁDTMでなければ

151:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 11:57:07 LIKJqI4Q
まあCGもDTMも趣味だわな。
けど技術が進むにつれて、だんだんリアル化していってるから先が
楽しみではある。
5年後には本物を超越してるだろ。

152:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 12:48:39 /08czooD
おまえらってさ新製品が出る度にアリシアさん最高だのアイボリー2最強とか言ってるけど
おまえらがいる限り音源メーカーも安泰だな
ていうか工作員が紛れてるのかな

153:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 13:27:18 kUIB/VAl
鍵盤楽器板だとデジピスレに「PCMだとゆらぎの再現が不可能で弦の動きを再現するにはモデリングしかない」とか結論が出てる

154:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 16:57:58 tIQi8qDa
俺の手は常に震えてるから大丈夫。

155:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 18:17:32 5BLb30fl
オナニーでだろ

156:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 18:43:48 97hLSedM
PCMが不利な所は、音が重なると、要は重なった分の台数ピアノが存在するって事になり
やかましい所。



157:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 21:19:24 kUIB/VAl
ベロシティーをいくつかの段階ごとに記録するからだめなんだよな。
モデリングはちゃんとベロシティーの再現ができる

158:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 21:42:27 QBsGv/mM
どんな理屈より、実際の音。
モデリングでまともなピアノ音源はまだないな。

159:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 21:46:25 1izVMK+6
>>158
出回っているモデリング音源すべて聴いたことあるの?

160:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 22:14:30 kw7p9G4m
>>157
サンプリングでも VIENNA IMPERIAL みたいにベロシティレイヤ100個もあれば十分だと思う。
どうせ MIDI 制御なら 127段階"ぽっきり"しかないんだしさ。
現状のモデリングの再現度での127段階と、CEUS による原音サンプリング100段階だったら、
後者のほうがリアリティは高いだろう。

モデリングもサンプリングもどちらも特徴も利点もあるんだから適材適所で使えばいいんじゃない。

161:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 22:21:44 /j3ED46S
>>156
和音での共鳴部分の濁りは半端無いよね。
PianoteqはCGで言えばツルツルのポリゴンアニメみたいな音質だけど
和音での共鳴時にサンプリング音源を追い抜いていく。

162:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 00:02:29 QBsGv/mM
共鳴がどんなによかろうとツルツルのポリゴンアニメみたいな音質の共鳴にすぎない

163:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 00:05:04 YiJ0zpHH
平均率の和音で何言ってんだか

164:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 00:28:56 YiJ0zpHH
この中華音源は怪しいハイブリッド(物理モデリング+サンプリング)を謳ってるがどんなもんかね
URLリンク(www.soundemon.com)

165:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 01:23:57 RimJh8FG
>>163
君は多分何が話されているか理解していない

166:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 06:38:18 p4Or9eTq
>>164
中華なソフトウェアって時点でデモ版インストールするのも危険すぎる。

中国で「国防動員法」が成立、チベットなどでの騒乱にも適用
2010年02月26日 23:56
【2月26日 AFP】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は26日、有事の際に軍務を優先し
国民を動員する「国防動員法案」を可決した。全人代報道官が記者会見で明らかにした。
これにより、国家非常事態や安全保障への脅威などの有事には、国家主席が「国防動員法」を発令し全人代
常務委員会が軍を動員する。
膨大な軍事力をもつ中国の軍事機構は、これまで常に、党の直接指揮下にあった。
さらに、同法は防衛関連機器の製造会社に対する補助金支給や特恵扱い条項や、軍による動員市民からの
財産収用を制限する条項も盛り込まれている。
URLリンク(www.afpbb.com)

日本のメディアではあまり報道されなかったが、日本が注目すべき中国のある法律が7月1日から施行される。
今年2月、全国人民代表大会(全人代=国会に相当)常務委員会で可決された「国防動員法」だ。
戦争や反体制の少数民族勢力などによる国家分裂活動、またはテロなどの有事の際、国民に対し動員令を
発する内容や国民の権利・義務を規定しているこの法律が持つ意味は非常に大きい。
■外資系企業も対象
関係者によると、中国軍は現在、すでに商船や漁船などの民用船舶ほか、民間資源を動員する具体的行動計画を
すでに策定しているようだ。国防動員法はその計画を追認する形になるという。
一方、国防動員法が発令された時、日本を含め外資や合弁企業はどうなるのか懸念する声がある。
中国メディアは国防動員委員会総合弁公室の主任、白自興少将の記者会見での回答を伝えている。
白少将は「民間企業は、戦略物資の準備と徴用、軍関連物資の研究と生産に対する義務と責任がある」と指摘した上で、
「外資、合弁企業も国防動員の生産を担うことができる」と述べた。中国系以外の企業の生産ラインや資産が
国防動員法の対象とならないとは言い切れないようだ。
URLリンク(www.iza.ne.jp)

既に全中国人、中国系企業は人民解放軍の下部、事実上のゲリラになったんだよ。

167:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 09:36:10 JoG43iN2
※拡散希望 (これを見た人は10ヶ所に貼って下さい)
~「尖閣渋谷2600人デモ」 CNNやロイターなど海外メディアは大々的に報道、日本のマスコミは全く取り上げず。~

現在問題となっている尖閣諸島問題に対して渋谷で2600人がデモ行進を行ったのはご存じだろうか。
このことは日本よりも海外のメディアが大々的に報じておりなんと日本の地上波テレビニュースや
そのほかメディアでは全く取り上げられていない。

CNNのサイトでは「China accused of invading disputed islands」という見出しで取り上げており、
写真も掲載されている。日本では希にない大規模デモ。最近では外国人参政権反対デモなどが記憶に新しいだろうか。

実際にGoogleで検索してみても出てくるのはブログばかりでマスコミは一切出てこない。
デモ隊は「尖閣諸島は日本固有の領土です 中国の領海侵犯をゆるさない」や
「中国の圧力恫喝に屈した弱腰の民主党政府を許さない!」などと書かれたプラカードを手に持ち行進している。
中には英文に訳された物まである。

今回のデモ行進はマスコミだけでなく民主党側も華麗にスルーしそうだ。

URLリンク(getnews.jp)
URLリンク(getnews.jp)
URLリンク(getnews.jp)
URLリンク(getnews.jp)

Twitterのリツート数2600超え
URLリンク(topsy.com)
動画
URLリンク(www.youtube.com)
本スレ
携帯URLリンク(goo.gl) PCURLリンク(goo.gl)

168:名無しサンプリング@48kHz
10/10/05 15:22:53 NkOp5F9c
>>164
ノートン先生が五月蝿くて見れない

169:名無しサンプリング@48kHz
10/10/07 13:31:23 pP09DIkZ
Ivory IIどう?
インストール中、2枚目と3枚目でエラーがでて苦労したけど結構気に入ってる。
かなりリアルっぽくなった気がする。
完全マルチプロセッサ対応じゃないのかな?2コアしか動いてない。
Sympathetic String Resonanceをオンにすると雑音がでてしまうのが残念。
Pianoteqにも頑張って欲しいけど、当分戻れそうにないかな。


170:名無しサンプリング@48kHz
10/10/08 01:40:12 khSHuFZZ
Ivory、鍵盤で弾いたときピアニシモからフォルテシモまで出る?

171:名無しサンプリング@48kHz
10/10/08 01:53:53 icVSv4kM
Ivory1.5って良い?

172:名無しサンプリング@48kHz
10/10/08 05:16:30 TA+8vKob
アイボ2はリアルタイム演奏できるのかな?
すごく重そうなんだけど大丈夫かな?

173:名無しサンプリング@48kHz
10/10/08 15:14:16 khSHuFZZ
銀座にIvory(コンピュータミュジック専門店)が売ってるとこあったけど、
数年前行っただけだったから忘れちゃった。
どこだっけ?
Ivory使わせてくれるんだよね。



174:名無しサンプリング@48kHz
10/10/08 19:42:38 Qiju9PSA
>>173
D-REC?
もうないよ~

175:名無しサンプリング@48kHz
10/10/08 21:00:29 khSHuFZZ
>>174
えーー、もうないの?
銀座でよくやってるなと思ったんだよ。
DTMと何の関係もないじゃん。

176:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 01:23:33 D9rIyJcS
宇野さんが独立してやってるから聞いてみたら?



177:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 01:26:06 dl9BxOLT
>>176
どうやってきくの?


178:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 04:24:46 hfTUugBn
Ivory最強IvoryII最強言ってる割には
買ったやつ全然居ないんじゃねーかよ

179:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 12:42:39 SuRskwL2
普通に居るじゃん。なに、ヒトの評価見ないと怖くて買えない系? レビュー乞食ちゃん?

180:名無しサンプリング@48kHz
10/10/10 21:18:43 s2oPGdqt
最高のピアノ音源と言うならV-Pianoを推したい。音源としてはコストパフォーマンス悪すぎるけど。
ソフトウェア音源として、誰かデータ吸い出してエミュレートしてくれないかな~

181:名無しサンプリング@48kHz
10/10/10 21:52:15 T5kkqZX6
どこが良いのかさっぱりわからんw

182:名無しサンプリング@48kHz
10/10/10 22:35:13 +qew8RwV
やっぱIvoryだよ。

183:名無しサンプリング@48kHz
10/10/10 22:57:30 ZaqmVUxB
>>180
それ、意味あるの?

184:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 00:07:44 v/f0Lu2A
>>182
インペリアルだよ

185:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 00:14:03 rpLxWq6f
>>100
演奏用なら最高だね。
自分もほしい!

値段が・・・

186:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 00:20:57 gxS5g2vE
BDMOで結論出てる

187:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 00:25:42 9QWR70JF
シンセサイザーフェスタ2010行った人誰かおりますか?

188:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 01:52:52 7XS/TNJY
>>164
デモ聴いたけど、ダメじゃん。

189:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 05:48:16 WFcBE8bb
最強だっつってんだろハゲども
URLリンク(www.youtube.com)

190:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 06:02:45 yTTjMGu8
>>187
シンセサイザーフェスタ2010行ってきたよ。
メディアインテグレーションの「最新ピアノ音源の弾きくらべ」セミナーも行ってきた。
セミナーは前半20分がIvory2、後半20分がteqだった。
はじめにIvory2とteqで演奏して、どっちが良い?と手挙げさせていたけど、半々くらいな感じだった。

191:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 06:29:44 /rYD7LmP
>>190はどっちがいいと思った?


192:190
10/10/11 08:26:55 yTTjMGu8
Ivory2だった。
ちょっと、悩んで上での答えなので、正直どっちもあり。

193:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 11:21:03 9QWR70JF
結局個人の好みって感じか

194:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 22:30:46 yYtkVWdF
teq=CGエロアニメ=抜けない


195:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 07:51:00 /i4hLdv+
抜けないのはイマジネーションが足りないから

196:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 07:58:11 9hb6vO96
二次元で抜けない男の人って・・・

197:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 13:32:28 +8eaDh+q
怖ぇぇぇ



198:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 15:25:46 wlqBR/do
teq厨が童貞キモヲタなのはわかったw

199:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 18:29:18 Kn+wkIHY
俺もシンセサイザーフェスタ2010へ行きました。セミナー応募は間に合わなかったけど。
個人的な好みではIvory2だとスタインウェイよりベーゼンが好みに思った。
ヤマハもアコースティックな響きでなかなか良かった。

teqは一昔前の電子ピアノみたいな音で生ピには遠いがIvory2も生との違いは大きく感じた。
teqのほうが和音を弾いたときの響きが3度でもしっかり音が絡んでその辺はある意味で生ピに近いと思った。
音の気持ち良さは一長一短で好みが分かれるかも知れない。


200:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 20:50:22 iJKR8ZbA
KAWAIで育った私だが100%スタインウェイ派だな
ベーゼンは全く良いと感じない

201:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 20:52:07 /ojzXhYd
>>200
Ivory2が?

202:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 21:17:08 VGnM6ynL
>>199
teqは単音から和音、和音から他の和音への移り変わりなど動きがスムーズだけど
静止画的に単音を鳴らした時の類似度は低いんだよね。
Ivory2は単音はリアルだが動きの要素は微塵もない。

203:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 21:18:39 i3CFVxuw
生ピを弾く人ここにはあんましいないんじゃないかと思っていたけど、
結構いるんだね。

204:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 21:31:35 23NM1ifL
Ivory2のアップグレード、「iLok USB Smart Key(別売)が必要です」って
書いてあるけど、ネットの認証でもいけます?
URLリンク(store.minet.jp)

205:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 21:50:50 Kn+wkIHY
>>203
さすがに生ピ弾く人が少数派という事はいくらなんでも無いかと..


206:名無しサンプリング@48kHz
10/10/12 22:39:39 iJKR8ZbA
>>204
どーかなー
いけるかな~

207:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 00:17:48 LtLTcyXZ
俺アップライト持ってるよ


208:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 02:19:54 L0sWIusO
がーりたんのSTEINWAY VIRTUAL CONCERT GRAND BASICってどう?

209:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 03:38:04 dXljDHUY
>>131のうpが時間かかってるみたいだけど
代わりにGalaxy Vintage D上げてもいい?

210:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 03:42:22 L0sWIusO
wktkして待ってる

211:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 10:04:11 LfAAzDJm
>>208
デモ聴いた感じではJazzやPopが割と俺好みなので欲しいと思ってる。
URLリンク(www.crypton.co.jp)

212:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 11:44:08 eOWeBRMh
>>211
上位版のProfessionalが入ってる店でUnder Lidの音を弾いてみりゃいいのかなぁ

213:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 20:07:25 qQ34Xe0s
便乗ですが、parspectiveってのがよくわからないんですよね・・・・

* Player perspective from the bench=鍵盤の前に座って聞こえる音
* A Classical recording perspective=スタジオ録音のCDのような音
* An Under-the-lid perspective=天板の中に頭(実際にはマイク)突っ込んだときに聞こえる音
* A Stage perspective=ステージの上のソリストが聞く音
* A Close Audience perspective=近くの観客が聞く音

でしょうか。何のためにこんなにいろいろあるんでしょう?使うんですか?
ハブられた遠くの観客のための音はいらないんでしょうか?

正直、デモ聞いても違いがわからなかったんで、豚に何とかなんですけど。

214:209
10/10/13 23:06:09 dXljDHUY
そんじゃGalaxy Vintage D上げます
聴き比べまとめサイトの曲をまんま鳴らしただけ

Effect Off
URLリンク(tfpr.org)
Effect On (Concert Hall)
URLリンク(tfpr.org)
なんとなく弄ってみた
URLリンク(tfpr.org)
(Global Presetsを「Vintage Pop」に、さらに各種ノイズスイッチを全部On、
 Tuningを「Werckmeister3」に変更、Effectを「Jazz Club」に変更)

ピアノ音源これしか持ってないしピアノ弾きでもないので
詳しい感想とかは控えるけど
自分としては丸くて温かい音が好きなので
コスパも含めて満足してるよ


215:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 23:29:51 LfAAzDJm
>>214
ありがとう! やっぱり欲しい音源だ。
もうちょっとほかの曲も聴いてみたいところ。


216:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 23:46:44 BmUFFgl7
Galaxy Vintage D豆知識。
GLOBAL PRESETSよりVintage Popを選んで、COLOURをhard側に調整すれば
派手でやたらサスティン伸びる音になる。
濃過ぎる様なら、TONE+よりCompressionを下げればOK。

217:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 23:58:42 i4Wa5ARi
Vintage Dいいねえ。でも、僕には19800円は高い。
STEINWAY VIRTUAL CONCERT GRAND BASICはどうなの?

218:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 00:44:53 TfB0Ynzl
>>214
Galaxy Vintage D 良いね!
すごく好みの音だ

でも、やっぱりIvory2が気になって
買うのを躊躇してしまうんだよなあ
2個買う程余裕ないし・・

219:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 01:09:17 AyDQr1I6
>>218
そのパターンだとVintage Dを買ったとしても一生Ivoryが気になるはずだから
思い切ってIvory2を買うべき。

220:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 01:20:20 muA4w7at
iLok込みでも3.5万で買えるし、思い切って買うといい

221:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 01:25:58 6AohQASm
IIのItalian Grand待ち。

222:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 02:02:20 lhQ2su1/
現行品では
IvoryⅡとART VISTA GRAND PIANOが最強だな

223:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 04:01:05 6AohQASm
VIRTUAL GRAND PIANO 2.0 ってそんなにいいの?


224:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 07:22:29 YFrUcm+A
TruePianosにくらべたらうんこ

225:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 09:04:43 YfIyu0Lp
俺はIvory ⅡよりもSteinberg The Grand 3が好みだし
色々デモを聴いた感じでは好みの違いって結構大きいと思った。

226:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 10:24:33 lhQ2su1/
ART VISTAはあまり知られてないけど、スタインウェイの特徴をとらえていて素晴らしいよ。IvoryⅡを買った今でも出番がある。

227:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 11:05:17 SOrw6bZQ
>>214
最後のが変だと思ったら弄っていたのかそうか。

228:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 14:42:03 kOQF7N1L
質問です。
ivory2購入してmacbook pro上のlogicで使用しているのですが
ilokを差しっぱなしじゃないと使用できないのですがmacbook pro
を持ち運ぶときにどうしても邪魔になってしまうので外したいのですが
外すと外す前に開いていたプロジェクトでは読み込まれなくなってしまうのですがこのような場合、
一旦プロジェクトを保存、logicを終了、ilokを外す、持ち運ぶ、持ち運んだ先でilokを差す、logicを起動、先程のプロジェクトを開く。
しかないのでしょうか?
スレ違いでしたら申し訳ありません。

macbook pro 17 2010 mid,OS 10.6.4,logic 9.1.1,ivory 2 2.00 です。

229:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 16:23:30 PThgBg0J
150万のハイブリピアノでFAだろjk

230:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 17:54:32 PSCS2+7F
せめてQLSO欲しいおっ(;ω;)


231:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 03:58:16 1q7J1DUo
なんでIvoryはヤマハはCFじゃなくってC7なの?

232:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 04:39:24 HIrYu4Rd
>>228
ひっでぇ文だなおい
そうだよ。みんなそうしてるよ。その為のドングルなんだから

233:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 10:14:22 wC1psbGP
>>231
The Grand 3ですらC7

234:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 11:43:21 rJj2zOfn
クラシックのピアノCD録音みたいな音(今やってるショパコン中継とかのような)の出る音源は無いのかね。勿論エフェクト掛けて、だけど。
上の方に上がってるmp3もなんだか薄っぺらな音だし、Ivoryもそう。

235:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 12:36:34 hzn6rxLP
プロのピアニストの高い技能の賜物でしょ

236:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 17:23:48 rJj2zOfn
そういうわけでもないと思うけどなぁ…。やっぱりサンプリングの限界なのかな

237:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 19:53:29 SY8XGtPh
前スレでアリシアのC4辺のリリースがおかしいって話しあったけど

あれって修正されたの?

238:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 20:02:08 K3YuiAYC
アイボリーとかアリシアとか最高じゃない音源の話はどうでもいいよ

239:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 23:00:17 Y5hnfmJV
トータルでぶっちぎりだと、やっぱ150万のアバングランドしかないか。
最高級のグランドピアノ鍵盤も搭載してるしなぁ

240:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 01:43:29 uBwZMJP4
アリシアには本当騙されたわ。
リリースおかしいままだし、ペダル絡みの挙動おかしいし。
打鍵状態でペダル離すと音途切れるとか意味わかんねーよ。

241:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 06:51:07 PjFH/TXZ
>>240
ワロタ

242:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 12:26:37 8Vjq0Yov
>>240
アリシアって、何のピアニスト?
良いピアノ弾くのででそんなに有名なの?

243:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 12:29:13 s1IbT7ak
>>240
マジかー

youtubeに上がってる演奏聴いたらいい感じだったから気になってたんだが
それならとても使えたもんじゃないな・・・

244:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 20:54:11 Q29VTW7r
アリシアは1.1で大分良くなったように思うけど、
演奏用途に使ってないからなんとも・・・。
打ち込みでオケの中に混ぜるなら別に問題ない。

245:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:12:33 s1IbT7ak
今日某楽器店で弾いて来たんだが

>>240の言ってる打鍵状態でペダル離すと音途切れるって現象は起こらなかったぞ。

246:240
10/10/17 21:16:13 kLGKWivw
>>245
1.1では起こらない。1.2で起こる。
>>244の様に"大分"良くなったが、演奏用途で使えた紋じゃない。
音は良いのにペダルが糞。

247:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 21:25:27 s1IbT7ak
>>246
最新版にするとなるのか・・・

248:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 22:18:10 8Vjq0Yov
>>245
某楽器店って言わないで教えてよ。
弾きたいから。


249:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 22:54:39 TbCMdaGb
アリシアって何かと思ったら
ALICIA'S KEYSのことか


250:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 22:59:18 s1IbT7ak
>>248
渋谷のイケベ

251:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 00:07:26 cUJfArDm
子供生んどる時間あったらALICIA'S KEYSなんとかしいや。

252:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 00:16:57 ETBsGufU
さすがに、あとはメーカーの責任だろ。

253:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 01:16:01 D2F1fGlr
>>250
ありがとう

254:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 01:46:11 fSy0lovV
店のだと普通に弾けたし音良かったんだけどなぁ・・・

ここを見てると怖い。

255:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 02:26:02 PgHL3SdE
アリシアだけで、AKOUSTIK PIANOは持ってないけど、
聴き比べサイトで聴くに、NIのピアノ音源は収録するだけして
後の詰めが甘すぎる状態でリリースしてるよね。
AKOUSTIK PIANOもアリシアも、1.0と1.1じゃ音が違いすぎる。

256:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 02:27:53 fSy0lovV
AKOUSTIK PIANO何年か前に買っていまだに変わりがないから使ってるけど
酷すぎて・・・

257:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 10:21:19 z31hWpoV
>>256
アップライト専用で使ってたが、今はもっといいのあるんだろうな

258:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 22:43:01 5rWJSJQ6
>>234
無理www

259:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 00:11:16 cX/+1py/
Ivoあたりにホールのサンプリングリバーブかけるとそれっぽくなる

260:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 00:20:23 qwlpes6t
>>259
レキシコンの奴とかかい?

261:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 22:08:15 CVAYQ70V
YAMAHAのAvantGrandを弾いたらタッチだけは生ピそのものだったが
音がどんなに悪いタッチをしてもしっかり脱力できている音しか出なかった。

262:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 23:26:24 xrJpvfm+
>>261
そうそう


263:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 00:12:53 gr5uZiVo
AvantGrandてのを初めて知ってググったら
結構安いんだな
まあ、中古のアップライトを持ってる身だが


264:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 00:37:12 BMYjsbHB
PMI The Emperorを検討してる。音も僕のこのみだし5000円だし。
それで質問だけど、下記のURLでPMI The Emperorを買えるんだけど、
URLリンク(www.sampletekk.com)

このページの一番下の、Formatって何?
僕はCubase Essential5を使っているから、HALionを選べばいいの?




265:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 00:39:31 BMYjsbHB
>>263
150マンで安い!?


266:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 01:08:40 FVBqp904
最終的には600万のSteinwayが欲しいが
それに比べたら150は安い

267:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 02:03:03 BMYjsbHB
>>266
なんだ。そういう比較か。

268:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 17:44:45 2EUMWzw9
150万といえばKAWAIのDP1は中身はPCみたいだね
そんな俺はMP10待ち
ほんとはCEUSmasterとか欲しいんだけど


269:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 21:03:29 fjy8N8+K
600万のSteinwayのためには、コンサートホールがいるんちゃうか。


270:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 21:09:44 V6Ytk/P5
S&Sをたった600万で買おうと思ったら、もちろん中古だとしても小型のしか買えないからコンサートホールは要らないな

271:名無しサンプリング@48kHz
10/10/20 22:05:44 snwOOAG0
>>264
利用するサンプラーの選択。
Cubase Essential5には使えるフォーマットは含まれていない。
HALionか、KONTAKTを買うか、KONTAKT PLAYER(起動後15分利用可)でだましだまし使うかじゃないかな。

俺はKONTAKT PLAYERでだましだまし使っている。もともと、2、3曲弾くと違う音色を選択していたので、あまり気にならない。

272:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 00:18:10 4OU4E9Lf
>>271
サンプラー、よくわかってないんだけど(DAW+音源 vs. サンプラー?)
HALionかKONTACTを買うしかないんだね。
親切にありがとう。


273:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 02:06:09 EljA+Xxx
MP10は三本ペダルがあれば完璧なのになー。Rolandは三本ペダルユニットだしたからなー、悩むなぁ。

274:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 09:28:13 JFIKJ+tW
>>272
どうしてもお金がないならGigastudio3とGigasampler2の形式は
フリーのこれで読めるよ
URLリンク(www.linuxsampler.org)

275:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 18:28:04 wlKrHE3a
ArtVistaのグランドぐぐってデモきいてみたら、三曲目がすげーw

276:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 22:50:21 zhOtFL3R
アリシアのアップデートしないつもりだったのに、
KONTAKTを起動したら勝手にアップデートしてしまった・・・。
>>240の書き込みが怖すぎる・・・。
ペダルは使わない・・・使わないぞ!

277:名無しサンプリング@48kHz
10/10/24 08:03:51 Fkn55uvW
>>276
アップデートしても1.1使えてるよ?
あと俺も気になって試してみたけど、別に打鍵状態のまま
ペダルオフにしても音途切れなかった
状況によって違うのかも知れないけど

278:名無しサンプリング@48kHz
10/10/24 13:11:21 Z5vqJcOq
アバングランドはソフト音源の15倍程度の価格で買えて
グランドピアノ鍵盤、高級アンプスピーカも付いてるから安いだろ。
おもちゃキーボードのV-PIANOの100倍以上の性能差でありながら
3倍程度で買えるわけだから。

279:名無しサンプリング@48kHz
10/10/24 21:13:16 VDVm2VaD
それ置く場所あるなら生ピを(ry

280:名無しサンプリング@48kHz
10/10/24 23:48:12 CHvzTx/g
アリシアの件。
俺の場合1.1をアンインストールした後に1.2をインストールしたら問題無かった。
しかし、どこかに書かれてたけど離鍵状態でペダル踏みなおすと音がなる現象が起こるから
ハーフペダルはやっぱり使えないな・・・。

281:名無しサンプリング@48kHz
10/10/25 00:06:17 deqR0Jnd
アリシアって名前だったのか
アルカディアと店で言って恥をかいちまった

282:名無しサンプリング@48kHz
10/10/25 02:10:14 bVYT4hZF
俺も昔「ASIO」をうろ覚えで店に行って、
「アイソ対応ですか?アイソ対応じゃないと駄目なんですよ」って連呼したよ。
もちろん店員は「何言ってんだこいつ・・・」顔。

283:名無しサンプリング@48kHz
10/10/25 02:31:02 W093xxJ4
かなり前にTRITONをトリトンって言ったらあートライトンですね!って言われた事あるww

284:名無しサンプリング@48kHz
10/10/25 08:00:24 PBip99EU
>>280
ハーフペダルの設定をONにして試してみたら、ペダル踏みなおしで
音が鳴る現象は起こったよ。
ハーフペダルの設定をOFFにしたら問題なかった。
たしかに修正されるまではハーフペダルは使わない方がいいかもね・・・。

285:名無しサンプリング@48kHz
10/10/25 13:05:51 893zxl/T
>>280
>>284
オラもまったく同じ現象だ。
修正くるのかなぁ・・・。このまま来ないなんて事もありうる?
あと欲言えば、弦に触れるか触れないかって表現が欲しいわ。
ハーフの意味ねぇ。

286:名無しサンプリング@48kHz
10/10/25 19:29:34 ZppXpAX1
>>285
なんちゅーIDだ

287:名無しサンプリング@48kHz
10/10/27 21:57:58 tr33psD7
pianoteq3.6.5レンテンシーが詰められてるね

288:名無しサンプリング@48kHz
10/10/28 16:30:30 3XIKStK+
>>287
105鍵ってさりげなくすごくない?

289:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 00:12:59 loBAPfMZ
まじですか!?レイテンシどれくらい変わりました?

290:名無しサンプリング@48kHz
10/10/31 07:28:33 qHg5jGqZ
ファツィオリ(extreme)を予約値引きに乗じて注文してしまった…

注文して帰ってきたメールにもいつ頃届くか書いてないしいつ頃届くんだこれw

英国からの配達となると相当かかりますよね。


誰もレビューしてなさそうなら届いたら音源貼っていきます。

291:名無しサンプリング@48kHz
10/10/31 19:59:00 jYUEMeRK
是非是非期待してまってます

292:名無しサンプリング@48kHz
10/11/03 07:20:14 EWzkE6rV
Synthogyスレが980超えなので落ちたでごじゃる

293:名無しサンプリング@48kHz
10/11/03 14:34:18 txNXM9Lz
音源のインストールはSSDがベストだと思いますが、容量と価格からまだまだ
HDDが主流だと思います。
Ivory IIとはじめとする大容量音源をインストールに WD社 WD20EARS 2TBでは
転送速度等能力不足でしょうか。皆さんはどのHDDをお使いですか。

294:名無しサンプリング@48kHz
10/11/03 15:35:09 lHeo1mQW
>>293
OSなど演奏中負荷のかかるものが別ドライブなら
速度的には十分すぎるくらい。処理落ちのほとんどは、
別のアクセスの読み書きを同じHDDで並行で処理し出すから。

295:名無しサンプリング@48kHz
10/11/03 15:59:54 33kZUsLG
>>293
WD20EARSは5400rpmだっけ、でもプラッタの容量大きいし最近のHDDなんだし問題ないやろ
まあSSDなら最初に読ませるとき早く済むけど


296:293
10/11/03 17:37:40 txNXM9Lz
>>294 >>295
ありがとうございました。WD20EARSは読取り/書込み6wで発熱も低く、しかも
安いので問題がなければこれにしたいと考えていました。

297:名無しサンプリング@48kHz
10/11/03 22:45:59 Vq3ODeke
>>293
XSERVE RAID 500GBX14 RAID50構成
光ファイバーで別室に設置
快適です。

298:名無しサンプリング@48kHz
10/11/04 00:42:48 WzXzeHZ1
初書きです、こんばんわ。
現段階で1つも持ってないので
そろそろまじめなピアノ音源買おうと思うんだけどちと相談乗ってください
今のところ
VIENNA VI Bosendorfer Imperial / Standard
>>214を聞いて
GALAXY VINTAGE D
使用DAWがcubaseなのでそれ繋がりで
The Grand 3
一応予算は2万前後なのでThe Grandは厳しいところだけど以上の3つが候補
色々ありすぎてわけわかめ状態


299:名無しサンプリング@48kHz
10/11/04 10:33:43 GIxmqhDg
SONAR8買ったらTruePianosっての付いてたんだけどこれってどうなの?

300:名無しサンプリング@48kHz
10/11/04 11:31:19 zIbQzVGz
>>298
俺も比較的近い選択肢で迷っているけれど実際にIvory2などの
セミナーを聞いてて思ったのは個人の好みの問題がかなり大きいという事。

割と最近GARRITAN STEINWAY VIRTUAL CONCERT GRAND BASICを買うときに
URLリンク(www.crypton.co.jp)
を参考にしたが買ってみてサイトにあった音とわりと違うような印象なので
結局自宅で弾いてみないと分からないと思った。


301:名無しサンプリング@48kHz
10/11/04 13:07:40 GGs/nHUt
>>299
軽くていいよね。True Pianos。
そんなに「凄く良い音!」じゃないけど、ある程度使える。
オケに混ぜて使うんだったらこれで十分だと思う。

ただし、曲作るときのテンション命の俺は、この音源でテンションあげられないから使ってない。



302:名無しサンプリング@48kHz
10/11/04 19:23:56 r6SZt2Da
>>300
それどうだった?<GARRITAN

303:名無しサンプリング@48kHz
10/11/04 22:08:27 0yiD118H
リアルタイムで入力するとしたら何がお勧めですか?

現在the grand 2を使っています、低音の濃厚な感じは気に入っているのですが高音の煌びやかさが薄いと感じています
the grand が3出ていますが、開発メンバーが変わっているみたいなのでちょっと不安です
2→3と購入している人がいたら是非感想を聞きたいです

304:298
10/11/04 23:57:00 WzXzeHZ1
>>300
レスありがと
結局は買ってみなきゃ分からないって事か・・・
困ったorz
そのサイト見てたけどGALAXY VINTAGE Dも結構違うよね>>214と比べて。


305:名無しサンプリング@48kHz
10/11/05 00:07:11 lqgsRAIy
>>303
どんな音楽やってんの?
求めるイメージの音はどんなかな

306:303
10/11/05 00:22:39 VihvrZqH
ジャズ、ラテン、ラテンハウス、イージーリスニング、ニューエイジあたりがメインです
映画音楽のような、なんちゃってオケみたいなのはたまに作りますが、クラシック等のちょっと硬派な感じのはやりません

ジャズ等のバッキングをする分にはthe grand 2で満足しているのですが
イージーリスニング、ニューエイジ方面で右手でメロを弾こうとすると残念な感じに
こういうジャンルのピアノって案外胡散臭い感じのピアノの方があったりするのかなとも思い始めてきましたが・・

307:名無しサンプリング@48kHz
10/11/05 02:56:00 Ud7b21T+
そういう音楽の場合、もしかしたら
低域のハンマー感は不要なのかもしれないね。
あとは自分の音楽でピアノを置きたい場所に応じて
マイクポジション、距離感を意識して選ぶといいと思います。

ちなみにGrand3はハイファイはハイファイだけど、
低域の方のハンマー感が強めな所は2に近いと言えば近い。
(設定でハンマー音オフには出来るけど、ゴツ、という感じは残る)

抜けで言うとGalaxy2かやっぱIvoryかな。
特にIvoryは距離がすごく近くてドライなので
エフェクティブな処理もしやすい。スタインウェイはハンマー感もあまりない。
Tonehammerも高域は綺麗で、独特の雰囲気がある。
でも、遠いというほどでもないけど、
上記2つに比べると少し定位がぼやけてる

右手でメロディだけとかなら、
ほんとハード音源みたいなのでもありかも。
リバーブたっぷりかけるだろうし。

308:名無しサンプリング@48kHz
10/11/05 03:18:07 J6V5zd1w
>>306
そういうジャンルだと胡散臭い感じのピアノの方が~っていうのはあながち間違ってないと思うよ
総合音源、ハード、フリーの胡散臭い奴試してみな
左手使わない、右手だけメロディライン弾く感じだとそういうのにリバーブかけた方が合うと思われる

まあイージーリスニングにも普通に生ピアノ使ってる曲なんてたくさんあるから曲によるとしかいえんが
左手で伴奏しないタイプの曲ならまず間違いないと思うな

俺もGrand2使ってたから低音いいけど高音イマイチっていうのも、バッキングには丁度いいってのもすごい良くわかるwww

309:名無しサンプリング@48kHz
10/11/05 04:58:13 jGTl5BqS
>>306
ちょっと前まで自分もGrand2使ってました。バッキングには本当に良い音源ですねw

Imperfect SamplesのWhite Baby Grandとか良いと思うがどうだろう。

ピアノ音源にしては綺麗すぎる代わりにちょっと変な音で面白い。

ピアノというより別の楽器と考えた方がいいかもしれないが
何かピアノで物足りなさを感じるときにスパイスとして重宝してるよ。

これに関しては凄い趣向が別れると思うけどね。

310:名無しサンプリング@48kHz
10/11/05 12:07:46 ROa8JDqg
うそ臭さとか加工でどうにでもなるだろ
リバーブで極端にステレオ感出すとか
イコライザで中音域を極端に持ち上げるとか
ピッチを1オクターブか2オクターブ高くした音を薄く混ぜるとか

311:名無しサンプリング@48kHz
10/11/05 20:29:30 Vc61mESI
レコーディングディスってんのか

312:名無しサンプリング@48kHz
10/11/06 11:15:48 z4qur5u+
古いヤマハU3みたいな音が出る音源ってしりませんか?
日本人の郷愁を誘うあの音ですよ
KONTAKTのUplight Pianoとかだとちょっと違うんですよね
C3なんかは「音楽室の音だ!」って感動したんだけど
U3まで大衆的になっちゃうとわざわざ音源化する人居ないんですかねぇ・・・

313:名無しサンプリング@48kHz
10/11/06 15:56:44 9+8e8BYf
>>312
自分で作ればいいじゃん。俺も昔カイザーのアップを音源にしてここに上げたけどこういう音とは違う?
URLリンク(www1.axfc.net)

314:名無しサンプリング@48kHz
10/11/07 14:16:36 7JVZIHRL
pianoteqは音域を拡張するみたいだね。
17key増やして108keyにするらしい。

315:前スレ804
10/11/09 01:52:45 UEqjLmwE
IVORYⅡいまいちだな…
弾いたときの気持ちよさはVintageDに遠く及ばないな。
MIXにはかなりいいと思う。

316:298
10/11/09 02:28:40 ELLej6Nu
the grand 3購入カキコw

317:名無しサンプリング@48kHz
10/11/09 06:13:44 lFzc28kR
IVORYⅡインストールエラー回避ファイルは1.84GB × 2の大容量。
3GB超えのファイルをダウンロードしろっていうのに光回線でもダウンロードスピードが遅すぎる。

318:名無しサンプリング@48kHz
10/11/09 12:19:38 sdBrUV+k
>>316
オメ! 俺も買う予定。
レポ待ってます。

319:名無しサンプリング@48kHz
10/11/09 20:03:38 SzNZd+gE
>>317
DOS-VマシンでIVORYⅡインストール中にエラーが出たけど、MACBOOKだとそのファイルが読めたんで
外付けハードディスク経由でファイルをコピーしたら、続きからインストールできた。


320:名無しサンプリング@48kHz
10/11/09 20:21:12 ELLej6Nu
>>318
普通に痛い出費だったけど満足!
他のピアノ音源持ってないから比較できないけど普通にいい音だなーって
ただ読み込みが結構かかるねw


321:名無しサンプリング@48kHz
10/11/11 15:44:27 P8QkHxor
>>313
ありがとう。
丁度合いそうな曲を作っていたので使わせて頂きます。

322:名無しサンプリング@48kHz
10/11/11 18:50:13 xamfFryJ
PLAY版だけかもしれんが
QLSO Silverに入ってるSTEINWAY Bって高音域にプチプチ言うノイズない?

323:名無しサンプリング@48kHz
10/11/12 06:45:17 1OKH4TzL
そういうのはQLSOスレで聴いたほうが的確な回答がくるかと

324:名無しサンプリング@48kHz
10/11/12 12:14:00 Nu8SQzM2
>>323
ああ、確かに仰る通りだ。あっちで聞いてくる。

325:名無しサンプリング@48kHz
10/11/12 16:17:13 IMkerniS
大容量ピアノ音源を外付けHDDで読み込むのは無謀ですか?
SSDを買えば問題ないのですが金欠で…
メインのHDDに入れるにも容量を取りすぎるので迷っています。

326:名無しサンプリング@48kHz
10/11/12 16:54:47 e0dNORuX
今だったら外付けの買うより安いんでないの?内蔵SSD

327:名無しサンプリング@48kHz
10/11/13 01:06:17 Z8yUIDa+
>>325 何度も何度も話題に出てるけど、eSATA接続ならOK、USB2.0とかは止めとけ

328:名無しサンプリング@48kHz
10/11/13 13:49:10 J8Dofbtb
>>326さん
>>327さん
なるほど、ありがとうございます。
SSDは扱った事が無いのと、高価な印象が強かったので半ば諦めてました。

329:名無しサンプリング@48kHz
10/11/15 03:12:02 dPVqyoDP
で、結局のところ最高のピアノ音源はどれなの?

330:名無しサンプリング@48kHz
10/11/15 15:30:51 mrB0cVtL
GALAXY VINTAGE DとALICIA'S KEYSの併用

331:名無しサンプリング@48kHz
10/11/15 15:35:15 f0yUNjMS
好みがあるから何とも言えないよね
ニアフィールドなモッコリホッコリが好きな人もいれば、小室みたいなスカキンが好きな人もいる

前者な俺はアリシアさんをコンプとEQで調整して満足してる

332:名無しサンプリング@48kHz
10/11/16 01:38:25 WYsGXKY+
俺もアリシアとVINTAGE Dかな。
アリシアはあの空気感がたまらない。
IvoryはIIに期待しすぎた・・・。

333:名無しサンプリング@48kHz
10/11/16 04:26:17 CFZL6NDB
上の方でも話題に出てるけど、最近PCMピアノを使った時の
和音の濁り、重さというところに疑問を感じてて、迷う事が多いです。

ようするに、自分のボイシングが悪いのか、それとも
音色をもっと選んだりEQで加工したりして解決した方がいいのかで悩んで、
ドツボにはまってしまう。あと例えば、単純にブロックコードをジャーンと押さえる時、
微妙に和音のノートをばらつかせたりとか、色々小ざかしい事やってるんだけど
本物のピアノを演奏する時、プレーヤーはたぶんこんなこと意識して無いよなぁとか。。。

昔のペラッペラなハード音源使ってたころには無かった悩みなんだけど、
今の音源って単音鳴らしただけでめちゃくちゃリッチな音だから、
和音鳴らしたときとてもドギツイ事になってる気がするのですよ。

本物のピアノ演奏経験の豊富な人なら、
このボイシングで濁るのは音源が悪いのだ!
という判断が出来るんだろうけど、
何しろ自分の場合、たいしてピアノ演奏の経験が無いもので。。。

334:名無しサンプリング@48kHz
10/11/16 04:56:32 X0ZujSQW
音源ゆえの濁りってのはあるけど
生ピアノでもボイシングによってタッチの強さやタイミングを変えて
響きをコントロールするのは基本ですよ?
耳が悪くてそういうことをしないピアニストもいるけど

335:名無しサンプリング@48kHz
10/11/16 06:42:44 ICoJm7SE
>あと例えば、単純にブロックコードをジャーンと押さえる時、
>微妙に和音のノートをばらつかせたりとか、色々小ざかしい事やってるんだけど
>本物のピアノを演奏する時、プレーヤーはたぶんこんなこと意識して無いよなぁとか。。。

当たり前じゃん。
本物を弾く時は、どうやったって各音の発音のタイミングや音量は自然にずれるんだから。

>生ピアノでもボイシングによってタッチの強さやタイミングを変えて
>響きをコントロールするのは基本ですよ?

>>333の悩みは、それ以前の話でしょ。

336:名無しサンプリング@48kHz
10/11/17 10:54:21 HpLWubVo
VINTAGE Dのデモ聞いてみたけど、こりゃいいなw
ParaTiとかいう曲でとんでもなく欲しくなってしまった

安いしなー
買おうかなー ああああ

337:名無しサンプリング@48kHz
10/11/17 19:20:53 NxhxhY6A
>>333
PCM音源で和音を弾くと単音を録音された個々の波形に含まれるボディの共鳴音などが
複数重なってしまうので結果的に濁り易いってのはあるだろう。

338:名無しサンプリング@48kHz
10/11/17 21:02:29 plvycUmj
>>336
俺はイタリア協奏曲で買う気失せたなw

339:名無しサンプリング@48kHz
10/11/17 22:00:47 xcYrO4P5
今は大体の音源がベロシティ10~100段階×88サンプル+色々な感じだけど、
将来的には和音を網羅した超絶容量の音源とか出てくるのかねえ?
今のSSDを更に越える速度でアクセスできる1TB以上の記憶装置が出てこないと無理そうだけど。

今んところは打鍵サンプル+共鳴フィジカルモデリングが一番有力かな?

340:名無しサンプリング@48kHz
10/11/17 23:05:04 55NHAEGT
実際、Garritanのソロ弦音源が、IRで胴鳴りを追加してどーのみたいな構造だったし、
打鍵サンプル+共鳴モデリングはかなり現実的だな。

341:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 00:10:39 znL+Ubzp
素朴な疑問なんだけど、実物のグランドピアノとかにはレイテンシーみたいなものは存在しないの?
アップライトとかならなおさらありそうだけど。


342:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 00:26:30 toMrqOMQ
逆じゃね?

343:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 00:29:15 2PQuJ9Y5
皆さん外付けHDDはなにつかってますか。7200rpmではWD Caviar Black (6Gb/s 64MB)
が無難でしょうか。WD Caviar Greenでも十分かな?

344:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 00:29:47 IzY1SATL
>>341
どういう意味で??

ハンマーが打弦してから音が耳に届くまでの時間?

ハンマーが打弦するまでの時間ならば原則としては鍵盤が
もっとも下がったときには打弦したハンマーが離れ始めてるけど。
(グランドはハンマー自らの重さで離れ、アップライトは物理的に引っ張られる)


345:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 00:35:17 PIqdzU/c
物理的にはあるんだろうけど体感できたことはない

346:344
10/11/18 00:48:35 IzY1SATL
非常にゆっくり鍵盤を抑えると弦に向かって行ったハンマーは
打弦せずに戻ってしまう事が多い。

メチャ複雑だけどテコの原理で打弦していて打弦寸前にアクションが
半分はずれるのが普通だがそうなる前にハンマーがそれ以上
弦に近づかないようにふさぐと鍵盤はそれ以上下に下がらなくなる。


347:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 00:50:31 IzY1SATL
....読み間違えそう....
 ↓

半分はずれる

半分 はずれる

半分外れる

348:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 02:51:24 y2uBTJ3M
>将来的には和音を網羅した超絶容量の音源とか出てくるのかねえ?

「和音をサンプリングした」って意味なら、その線で汎用の物は出るわけがない。

349:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 02:56:38 y2uBTJ3M
>>344
>ハンマーが打弦してから音が耳に届くまでの時間?

んー。
>>341が言ってるのは、鍵盤を押したと人間が感じてから音が耳に届くまでの時間、
のことじゃない?

打弦してから音が耳に届くまでの時間は、アップライト・グランドの発音メカニズムに
関係なく、単純に
(音の発生源から耳までの距離)÷(音速)。

350:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 07:20:49 GRCCsjf6
>>349
いやいや、「鍵盤を押したと人間が感じてから音が耳に届くまでの時間」だったら
(一定以上の打鍵してから打弦されるまでの時間)+(音の発生源から耳までの距離)÷(音速)

351:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 12:57:28 IzY1SATL
1.鍵盤を押し下げていく

2.鍵盤をもっとも深く押し込まれる直前にハンマーが打弦
3.ハンマー打弦後、アクションが半分外れて鍵盤が軽くなる
4.軽くなった鍵盤が最も深く押し下げられた位置に到達

5.弦が共振してそのエネギーが響板に伝わる
6.音が耳に伝わる


2から3は一瞬すぎるけど人間が「鍵盤を押しきった」と感じるのはおそらく4。
5と6はギターも同様で弦をひっかくと弦が共振してそのエネルギーが
ボディーに伝わり増幅された音が耳に届く。スタインウェイまたはそのコピー系の
ピアノは響板以外のボディがあまり鳴らないけど。


352:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 13:01:04 IzY1SATL
おっと、アクションが半分外れてからハンマーが打弦するんだった。まあいいか。

353:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 23:23:57 y2uBTJ3M
>>350
そうだよ。

俺(>>349)は、>>344
>ハンマーが打弦してから音が耳に届くまでの時間?
と訊き返したことに対して、その時間は単純に
(音の発生源から耳までの距離)÷(音速)
だから論じるまでもない、つまり>>341が訊いてるのはそれじゃねーだろJK、
>>341は「鍵盤を押したと人間が感じてから音が耳に届くまでの時間」のことを
訊いてるんだろ(たぶん)、って言っただけですよ。

354:名無しサンプリング@48kHz
10/11/20 19:58:14 jqTqAatr
うーむ、初音ミクのこの曲、ピアノの音がお気に入りなんですが…
URLリンク(www.nicovideo.jp)

鍵盤の重みみたいなものが感じられて。
なんの音源かわかる方いますかね?それともハードかなあ…?
エコノミーじゃわかりづらいか。

355:名無しサンプリング@48kHz
10/11/20 20:03:47 WfdMohzX
本人に聞いてみればいいじゃん

356:名無しサンプリング@48kHz
10/11/20 20:19:36 jqTqAatr
やだはずかしい。

なんだ、このスレの連中はさんざピアノの音源を比較してるのに、
ただ一つのピアノの音もわかんねーのか?ハハッ

357:名無しサンプリング@48kHz
10/11/20 20:32:00 WfdMohzX
ちょっと待て
俺しかレスしてないのに「連中は」とか言うなよ
他の奴らは関係ないだろ

358:名無しサンプリング@48kHz
10/11/20 21:42:20 62QfLh9X
適当に煽っとけば誰かがキレて教えてくれるとか思ってんじゃねーよ。
一人でずっと困っとけ。

359:名無しサンプリング@48kHz
10/11/20 21:58:48 KRQW5VfD
>>354
Akoustik Pianosだと思うけど、まあ本人に聞けよ

360:名無しサンプリング@48kHz
10/11/20 22:06:22 cv1g1JAb
MS WaveSynthです ハハッ

361:354
10/11/20 22:23:45 jqTqAatr
>>359
神。CONSERT GRAND Dっぽい!!!
ありがとう!!!

362:名無しサンプリング@48kHz
10/11/20 23:25:37 7rVazaPX
CONSERT GRAND D
CONSERT GRAND
CONSERT
CONSERT
CONSERT

363:名無しサンプリング@48kHz
10/11/20 23:36:20 jqTqAatr
男が細かいこと気にしてんじゃないわよッ

364:名無しサンプリング@48kHz
10/11/21 00:19:06 4wX6Y49W
Akoustik Pianoの中のUprightかと思ったけど、ConcertGrandの方なのかな?

365:名無しサンプリング@48kHz
10/11/21 06:42:49 25KMe07I
やっぱミク厨ってとてつもなくバカだな

366:名無しサンプリング@48kHz
10/11/21 10:54:15 ZumYrryM
>>364
そう?Satie - Gamnopedie No.1 聴いたら
音の丸さとかペダルの音とかコレだ!と思ったんだけど。
他は比べたらちょっときらびやかな感じ。

367:名無しサンプリング@48kHz
10/11/21 17:41:13 fvrGclDj
>>366
> Satie - Gamnopedie No.1 聴いたら

そのMIDIはベロシティがメチャ低いのでそれなりにレイヤー分けしてある音源なら
おとなしい音で鳴りやすいです。Akoustik Piano持ってるけど基本はキンキンだし。

368:367
10/11/21 18:27:21 fvrGclDj
曲は幻想即興曲、Akoustik PianoのConcert Grand Dを素のままで。
参考になれば幸いです。
URLリンク(up.cool-sound.net)


369:366
10/11/21 23:11:33 ZumYrryM
>>367
URLリンク(www.youtube.com)
こういう静かなピアノソロを聴いていて、ペダルを操作するサワサワした音が
臨場感出すんですよね。
このCD好きだったので、ピアノ音源探してる中で
ふと耳に入ったピアノの音源聴いたときコレだ!と思った。
このノイズこそAkoustik Pianoの特色みたいですね。

でもガンガン弾いてるその音も好みでしたw
購入決定です。
わざわざありがとうございました!

370:名無しサンプリング@48kHz
10/11/22 22:02:31 ctP6MOJn
Akoustik Pianoって確か、販売元が日本撤退するってんで最後に1万円セール
だかやってて、自分はそん時の入手組だけど、即ち既に入手困難な気が…

371:名無しサンプリング@48kHz
10/11/22 22:12:15 BSPqxdB0
せのうさんだ。。シットリしたピアノ弾くよねぇ~..

372:名無しサンプリング@48kHz
10/11/22 22:17:56 /ObDrLJi
KP7のピアノライブラリー群は、上の話に出てる音源と兄弟なのかな?

373:名無しサンプリング@48kHz
10/11/29 05:44:59 Dpmg5YaD
アリシアさん購入 これ1万そこそこで買えるって凄いな・・・
ポロポロとずっと音を出していたい心地よさがある
けどちょっとだけレイテンシあるかな ガシガシ演奏する人には向かないかも
音は本当に良い・・・惚れた 俺大満足

374:名無しサンプリング@48kHz
10/11/29 05:51:56 yhCWTS72
>>373
アリシアさんは値段考えるとなかなか優秀だよね
アップデートするとレイテンシ詰められるよ

375:名無しサンプリング@48kHz
10/11/29 15:16:24 +Eg0bDxN
まだ、間に合うか解らんが、NI のセールで、アリシア半額。五千円ちょっとだよ。送料無料だし。


376:名無しサンプリング@48kHz
10/11/29 15:28:11 Dpmg5YaD
うん、セール失念してて直前に普通に注文してたんだ
でも後悔ないわ お勧めできる

>>374
㌧ アップデートしたよ

377:名無しサンプリング@48kHz
10/11/29 23:03:36 Ii6YQOh2
>>375
そうだ、送料無料だったんだ..
それを知って思わずポチってしまった

378:名無しサンプリング@48kHz
10/11/30 01:17:22 +v0wK4qN
>>375
kwsk
もう手遅れか・・・?!

379:名無しサンプリング@48kHz
10/11/30 02:29:21 8GpzYmnj
NIのセールって書いてあるじゃねえか

380:名無しサンプリング@48kHz
10/11/30 08:34:14 08KMXdhZ
>>375
ありがと。電車のなかでポチった。

381:名無しサンプリング@48kHz
10/11/30 21:12:04 ytI5Gvf1
>>375
余計なことを書きやがって...
買ってしまった。

382:名無しサンプリング@48kHz
10/11/30 22:31:49 kq20xEjC
送料無料を思い出させた罪な奴め y

383:名無しサンプリング@48kHz
10/11/30 22:33:21 nhb5A3Lj
俺もだ

384:名無しサンプリング@48kHz
10/12/01 00:32:53 RDp0i1hx
初代iboryってルームエフェクトがB級STOMPレベルだったのだが
新作は大丈夫なんだろうか
まあ、手持ちのリバーブ掛ければ足りるが


385:名無しサンプリング@48kHz
10/12/01 00:44:30 klC3eid7
俺も乗せられて買ってしまった>アリシアさん
PIANO音源いくつめだ>俺

386:名無しサンプリング@48kHz
10/12/01 01:10:53 HrYdWPcB
俺もだ

>>375の人気に嫉妬

387:名無しサンプリング@48kHz
10/12/01 01:15:28 lvmHjgg8
実は俺も

>>384
ivoryじゃねの?

388:名無しサンプリング@48kHz
10/12/01 12:15:10 gXImf+Ji
ALICIA'S KEYSを使うのに必要なKONTAKT 4 PLAYERのダウンロード容量が360MB。
なぜにPLAYERソフトが肥大化しているんだろう。NATIVE INSTRUMENTSに詳しい人教えて。


389:名無しサンプリング@48kHz
10/12/01 14:10:27 T8Xn3f2Y
ライブラリが少し付属してるから

390:388
10/12/01 17:13:19 gXImf+Ji
>>389
アリガト

391:名無しサンプリング@48kHz
10/12/01 18:41:40 u695UyVh
Synthogy Ivory vs Alicia's Keys
URLリンク(www.youtube.com)

アリシア安いのにいい音だな

392:名無しサンプリング@48kHz
10/12/01 18:51:31 3JD2STbX
>>391
なんでこうがちがちにリバーブかけちゃうかなあ
アリシアさんはノンリバーブでほっこらした音がいいのに

393:名無しサンプリング@48kHz
10/12/01 20:07:30 lvmHjgg8
>>391
なんかその動画のivoryのほう、ダンパーがへんなとこで途切れちゃっててヘタクソだね

394:名無しサンプリング@48kHz
10/12/02 17:29:13 X4W2WL7o
弾かずに打ち込み専門で恐縮だが
アリシアさん本当いいわ 安くて良質で気持ちいい
・・・って感動しすぎて信者みたいになってる自分に気付いた
アリシア、恐ろしい子

395:名無しサンプリング@48kHz
10/12/02 19:03:52 UY5F0q8X
買ってから思ったがそこまで言うほどではないなとorz
好みなんだろうけどIvoryのベーゼンドルファーの方がいいな
コスパ的には確かに素晴らしいと思うので、買って損だとは思わなかったが

396:名無しサンプリング@48kHz
10/12/02 19:10:38 yEF8VOGx
Ivoryのベーゼンってベーゼン臭皆無な音源じゃん
素直にIvory買っておけよ。多分それ以外で好みの音ないよ

397:名無しサンプリング@48kHz
10/12/02 19:24:45 X4W2WL7o
フリーのピアノ音源はまともなのないし、さりとてピアノ音源にそこまでカネかけたくない
→アリシア買っとけ

現状これスタンダードでおkだと思う

398:名無しサンプリング@48kHz
10/12/02 19:30:09 l7vXdQBA
ホント業者でも沸いてんのかって勢いでアリシアマンセーレスの嵐だな・・・
まあ俺もこのセールで買っちゃったんだけど

399:名無しサンプリング@48kHz
10/12/02 19:40:39 Fh/hf3lo
さすがにこれはない
冷静に考えて、そんなに使いやすい音でもない。3k円ぐらいなら買うけど

400:名無しサンプリング@48kHz
10/12/02 19:55:18 r04J5onB
C3Neoの音を他で聴けないからなぁ。

401:名無しサンプリング@48kHz
10/12/02 19:58:05 r04J5onB
まあ、どうしても買う人はこういうのを見て調べてからだの。

URLリンク(www.youtube.com)

402:名無しサンプリング@48kHz
10/12/02 20:17:06 X4W2WL7o
トーリーさんレビューあったのか
この価格帯でアリシアさん以上に使える音源って何よ

403:名無しサンプリング@48kHz
10/12/02 21:31:56 k6KB8mOj
アリシアさん、サンプルは本当にいいんだけど、プログラムが甘いんだよね。
アップデートでよくなってきたけど、鍵盤繋げて弾く人には違和感があるかもしれない。

曲に使う音源としては豪勢過ぎず、地味すぎずで非常に使いやすい。

404:名無しサンプリング@48kHz
10/12/03 01:55:12 UcASd28r
普通の歌モノでミックスしやすい音ではあるな

405:名無しサンプリング@48kHz
10/12/03 17:02:44 lSYf616Y
>>401
このおっちゃん好きで結構みてるけど
何者なんだろうw


406:名無しサンプリング@48kHz
10/12/05 01:54:46 lApEae6x
Mason & Hamlinとかグロトリアンのライブラリ出てほしい

407:名無しサンプリング@48kHz
10/12/05 16:22:50 yOpJUoZR
Ivory2もあんだけど、アンサンブルの中だと
アリシアのが使いやすいし音も気持ち良い。
値段じゃないんだなぁ。
1万でも安すぎるのに5000円とかあり得んな。

408:名無しサンプリング@48kHz
10/12/05 16:24:52 022z/EZX
Ivoryとアリシアどっちが軽い?
Ivoryいい音なんだけどメモリ食うんだよなぁ

409:前スレ804
10/12/05 18:27:05 oEvPcHLe
KONTAKT系は総じて重い

410:名無しサンプリング@48kHz
10/12/05 20:01:21 ZuJx2R5w
同じくらい?
だとするとウチのPCスペックじゃきつぽorz

411:名無しサンプリング@48kHz
10/12/05 20:34:25 BszFr3YM
PEN4 C2D 4G
XP32ビットだが両方オケで鳴らせる 重いが許容範囲な感じだがなぁ

412:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 06:01:28 jDpJl7Nk
>>405
氏家さん



413:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 07:04:46 4VntcrdQ
適当なこと言うな

414:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 07:22:59 y3oHac3S
適当 - (1)ある状態・目的・要求などにぴったり合っていること。ふさわしいこと。また、そのさま。

415:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 07:29:24 4VntcrdQ
揚げ足取るな、ボケ。

416:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 07:43:47 TfHGCCsg
>>414
(2)その場を何とかつくろう程度であること。いい加減なこと。また、そのさま。

417:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 08:00:52 bPNNlvz8
揚げ足 -(1)イカや、タコなどの足を油で揚げたもの。足揚げ。

418:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 09:03:29 WeXBgJfs
触手でゲソ

419:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 12:14:45 eoWWpL6o
スレ違いじゃなイカ?

420:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 17:10:36 mRU/scv1
股間がイカ臭!

421:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 17:52:05 I4YtgC0e
侵略!

422:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 19:59:15 +8T2/Ytg
この500年、白人は世界で何をしてきたか!

423:名無しサンプリング@48kHz
10/12/06 23:59:18 IsEHHvLt
アイボリーは容量も値段も別格過ぎるからおいといて、
アリシアとAkoustikPiano、比べるならどんな感じかな?

424:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 00:28:55 FDRTwCh6
>>423
AkoustikPianoのアップライトは
持ってて良いと思うけどな

425:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 02:07:26 tnwwYVBO
Ivory Italian Grand II届きました。
早速インストールして鳴らしてみたけど良い音だね。
初代のすばらしいと思ったけど、Ⅱはよりリアルな感じがする。
もちろん本物は弾いたことが無いので音が同じかどうかはわからないけど弾いてて気持ちいいのは確かだな。
ヘッドホン推奨。

426:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 12:10:50 NFsH0A4X
やっぱ曲によってはホンキートンク感が必要な時もあると思うけど、
アップライト&怪調律系はどの音源使ってる?

427:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 12:39:44 ZWv4adr4
実際のピアノの調律は高音と低音は平均律からわざとずらしてあると聞くんですけど、
こういうピアノ音源の場合はどうなってるんですか?

平均律以外の古典調率などを使えるものもあるようですけど、
その場合の高音、低音はどうなってるんでしょう。


428:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 14:55:28 CTFpzloG
アップライトも怪調律系もakoustik pianoの独壇場ですね

429:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 19:28:42 kX8pPRE9
Akoustik、ここでの評価はイマイチだけどDAWに立ち上げてAltinerbとかで化粧してあげるとなかなかいいけどな。
Sample全部メモリーにロードしてもたいして喰わないしね。

430:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 19:29:34 kX8pPRE9
Altiverbの間違い

431:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 19:47:23 lW5UI+Yi
>>427
生ピアノも普通は平均律だよ、細かい事言えば低音弦はかなり低めにするし
高音側の1オクターブも埋もれないように上げるのがデフォだけど。

432:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 20:44:42 99MwDYdY
>>427
調律曲線のことかな?
そりゃサンプリング音源なら調律されたとおり録音される。
モデリングなら調律曲線変えられる物もあるよ

433:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 21:44:10 EFALdBBY
>>432
どうも。調律曲線というんですか。
上で話題のIvoryとか、テンプレに上がってるような音源だとどうでしょう?


434:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 22:49:01 wzDzN1N4
どうでしょう?
って
聞いてどうすんの
答えたら
えっただ知りたかっただけっス
とかいうのかな
他の楽器とズレるから直したい
とかいうのかな
どうして聞くの


435:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 22:53:14 zdEdZPGc
氏家さんに聞けばいいだろう

436:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 23:37:32 EFALdBBY
>>434
ピアノ音源なにか買おうと思ってて、
その時の選別の材料にしたいんですが。


437:名無しサンプリング@48kHz
10/12/07 23:53:11 lW5UI+Yi
>>436
サンプリング音源なら生ピアノと同様にずらした調律でサンプリングしてるはずだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch